【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
プチ修羅場でも
自分の出身高校は田舎にあって、
駅から遠かったので
スクールバスがあった
高校生の頃、妙に「挨拶」に
拘ってて、バスの運ちゃんや
警備員さん皆に挨拶してた
1年も経つと、珍しいのか
名前と顔を覚えられた
で、ある日バス待ちの時に
同級生とじゃれてた
そしたら、なんかの拍子に
派手にスッ転んだ
女子高生、パ●ツ丸見えで後ろに転倒
瞬時に思ったその次の瞬間、
顔の真横ででっかいタイヤが停まった
後から聞いた話しだが、
じゃれる
→運ちゃんが気づく
((私)ちゃんだ、こっち
見たら挨拶するかな)
→私気がつかず、定刻発車
→発車した瞬間、
車道に転がる(私)
→必死で急ブレーキ
運ちゃん曰く、(私)
ちゃんが毎日毎日挨拶して
くれる子じゃなかったら見
てなかった。
見てなかったら、バスの影に
なってたから轢いてた。
とのこと
実際、タイヤは私の首のすぐ
横にあって、
運ちゃんは轢いた…と思ったらしい
私自身、全身打撲やら
なんやらで大変だったんだが、
運ちゃんが一番修羅場だったろうな…
挨拶で命を救われたプチ修羅場でした
運ちゃんには今でも感謝してます
すげー!!
挨拶が悪い方に転がった
のかと思ったら良い方に
転がったのか。
やっぱり挨拶って大事なんだな。
イイハナシダナー
運ちゃんもだけど、日頃の
行いが大切なんだよ。
運ちゃんも大変だな
これだからガキは怖い
高校生大学生になっても
おまえらは幼稚園児か!?って勢いで
全く周囲を見ないで
キャーキャーやってる
女子はけっこういるからなぁ。
いつもそうではなくても時々
盛り上がると
周囲が見えなくなりがち。
だから若者集団がキャッキャ
しながら歩いてくると
けっこう怖いんだよね。
とにかく無事で良かった。
嫌だよなあ、生前最後に見た
モノが「パ●ツ」って。
もしアイバンクに登録していたら、
角膜を通して誰かに見られる
所だったかもしれんな。
これ●んでたら、頭つぶれ
てて角膜なんかつかえねぇ
んじゃない?
人間関係の大切さを痛感した
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/qKvNPWQ2XfE/hqdefault.jpg)