朝の連続散財小説「どりきん」はサンフランシスコ在住ソフトウェアエンジニアが、日々の生活の中でガジェットやカメラ、ドローンなどを散財しながら生活する様子を綴ったVLOGです。
ドリドライブ目次 (提供 さらだぼぉるさん)
6:40 ドリドライブ開始
6:47 ナビが古すぎるのでずっとうるさい話
7:17 ETC使えるのかわからない話
7:43 今日の車はドリ妹の車
8:36 久々の日本での長距離運転なので安全運転で
8:45 元外車だからウィンカーとかワイパーMINIと同じ仕様だけど裏を裏を取るのが難しい
9:47 前の車に追従する機能があるのが羨ましい
10:39 効いてないかも→間違えてた
10:58 ETC通れるのか⁉︎
11:14 自動追従は精神的にに余裕ができる
13:56 もう少し車間を取りたい
14:56 横浜横須賀道路?横須賀横浜道路?
15:10 今日のカメラはInsta360 One Rの1インチセンサー マイクは内臓
15:24 USBCをマイクアダプターに変換して刺せたらいいな
16:04 高速乗ってから撮ったのを一回切ったら本体側で保存中のまま本体フリーズ
16:49 フリーズするのはアクションカムの宿命なのか?
17:07 GOPRO7 8くらいから安定してきた
17:54 車線変更した時追従はどうなるのか
18:32 何週間ぶりに遠出
19:04 今日出社すれば行かなくていいので必要な外出
19:15 オートクルーズやっぱり楽
20:04 ETCやっぱり慣れない
20:13 アメリカにもETCと同じようなものがある話
21:48 結構車も走っている
22:42 ウィンカーとワイパーがやっぱり間違えやすそう
22:50 2回目の撮影は普通に保存できた
23:20 今はもう湾岸線
23:40 昔はよくドライブしてた
23:03 前に車いないと引っ張ってくれないのでスピードが一定
24:19 すごいタイミングよくドリ妹の車にUSB-CとLightningがあったのでダッシュボード内にiPhoneを入れて操作できるようにしてある
25:46 今回は5.3Kの24フレームのLog撮影
26:22 往復1時間くらいかかるとしてどのくらいで変換できるのかな?
27:28 雨が降ったら勝手にワイパー動いた どこで感知したの
28:01 だいぶんカメラが安定してきた
28:13 確かもうすぐ翼橋?ベイブリッジ?レインボーブリッジ?
28:43 事件が現場で起きてるのは?
29:00 ベイブリッジ通過!
30:18 いつ帰れるんだろ...
31:01 これが翼橋!
31:48 ずっと機械音がなっている
32:10 前ついているだけだからとても楽
32:34 INSTA360暗所弱いけど大丈夫かな
33:17 朝ごはんのとこもS-Log3撮影
33:45 BMPCC4K使っててディスプレイ見えない&AF当てにならないまま適当に撮ってたけども、、、
35:04 この辺から道が複雑
35:19 道間違えた!
35:51 首都高怖い
36:58 だいぶん進みすぎてる気がする
37:57 オートクルーズすごいまったりしてしまう
38:05 音が心配 BMPCC4Kで首都高とか撮ってみたかったけど留められない
39:32 一眼やミラーレスの車載マウントが無い
40:39 今日の映像音声完璧ならこのままでもいいけどBMPCC4Kでも撮ってみたい
41:04 予算かけずに手軽に手ブレなしで撮影する方法コメ欄で教えて
41:08 首都高に入るとそこそこ車ある
41:48 サンフランシスコどうなんだろう
42:40 会社寄って一仕事してきます。
43:10 一旦留めてまた後ほど
43:23 帰宅編開始
43:34 1ヶ月前くらいにここら辺ぶらぶらしてた 懐かしい感じ
44:35 車のナビになれない
45:01 帰りもInsta360 One Rで撮影だけどしっかり撮れてるのか不安
45:26 最近はまっているもの
46:03 だいぶんMAPが違う
46:17 最近はまってるものの話の続き
46:43 漫画の話(ちはやふる 新刊など)
47:24 カルタやってみたいけど、、、
48:13 飛行機がすごい低空飛行をしている
48:41 ちはらふゆ?だんだんわからなくなる
49:11 西川善司インフルエンサーすごい
50:17 これ乗っちゃえば勝ち
52:43 龍が如くも終盤でやり遂げたい FF7のリメイクしたい
53:24 BMPCCブーム
53:54 カラグレ カラーコレクションの勉強を先月してた話
54:20 使いこなしたいと思うとAmazonでレンズを調べてしまう
54:41 BMPCCでV-log取りたいけど、、
56:00 暗所チェックも兼ねて、長いトンネルで
56:38 すごい手ぶれ補正が効いてる
57:24 行きより車が増えてきた
58:52 ATEMminiでオーディオインターフェイスを使わずに使えた話の補足
59:39 マイク入力とライン入力の違い
1:00:01マイク入力について
1:00:24 ライン入力について
1:01:38 デフォではライン入力だった
1:02:22 ノイズが乗っていたのはステレオケーブルをモノラルに刺したから
1:03:13 ナビを黙らせたい
1:04:13 話を戻します
1:04:34 プリアンプの話
1:04:39 前やっていたのも間違えではない
1:05:59 EVOをプリアンプとして使ってたから音をしっかり撮れてた
1:07:09 結論
1:07:37 コンデンサマイクについて
1:07:59 ダイナミックマイクの電源について
1:09:07 ピンマイクは使えると思う
1:09:32 今回たくさんマイクを買ったけど、、
1:11:03 乗ってた車はGolfだった
1:11:39 アクティブコントロールが切れた
1:13:12 治った
1:14:36 アクティブクルーズコントロール便利だけど居眠りしそう
1:17:32 いつも通る山道は慣れてる
1:19:00 最近動画が長くなってる?
1:19:56 フィードバック大歓迎
1:20:28 ドライブ終わります
基本、毎朝6時に更新していますので、チャンネル登録していただけると幸いです。
単発のレビューというより、日々の動画の中でガジェットやテクノロジーのすばらしさを伝えていければと思っているので、朝の連ドラのような感覚で連続的に見ていただけると嬉しいです。
このチャンネルで利用しているカメラ装備、周辺機器についてはこちらにまとめてあります。
https://note.com/drikin/n/n213d57184c72
-----------------------------
ドリキンステッカー販売中
https://backspace.thebase.in/
backspace.fmグッズも販売中
https://www.zazzle.co.jp/s/backspace.fm+%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88
-----------------------------
Music By: https://andrewapplepie.com/
#連続散財小説 #ドリキン #ガジェット
#散財 #drikin #vlog
アメリカ 長い トンネル 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
縄文人の平均寿命
30歳説が最近見直されてて、
人骨の調査で65歳以上が
全体の3割以上を占めて
いたことが判ったそうだ
http://www.
asahi.com/
culture/news
_culture/TKY
201011130129.
html
平均寿命が30歳前後とされ、
「過酷な生活環境のため、
早死にする人が多かった」
と考えられてきた縄文
時代の人たち。
しかし、出土人骨の年齢
推定に関する最新の研究で、
実は65歳以上とみられる
個体が全体の3割以上を
占める――という結論が
このほど提示された。
やべえよ。
縄文時代ったら、ドングリ
拾って貝掘って鹿捕まえ
食べてた原始人だよ。
そんな自分から高齢化が
進行していたなんて……
村で平穏に市ねるのは
年寄りばかり、
若者は死体が
見つからなかったり回収
できなくて葬れないような
死に方をした、
という可能性は排除でき
てるのだろうか。
そうなん?
江戸時代でも生まれた子の
4人に3人は1年以内に
市ぬと言われていたのに
縄文時代って凄かったのか?
「埋葬されて出土する人骨のうち」
に注意な。
赤ん坊は埋葬しなかったり、
埋葬しても骨が残らなかったり、
出土しにくい。
初期、タワーマンションを
分譲で買った人がそろそろ
大規模修繕をしなければならず、
その費用が通常の
マンションの
比でないくらい高額なんで、
積み立てでは当然賄えず、
月4万円の共益費だそうだ。
ローンに上乗せされ苦しく
なって退去も増えてるとか。
たしかに高層ではメンテも
大変なのはうなずける。
そもそも修繕までは気が
回らないよなあ。
共益費じゃなくて修繕積立金な
4万で足りるのか
費用がかかるくらいなら
かわいいもので、
実際のところタワマンを
補修する技術はまだ開発さ
れていない。
補修できるかどうかも
わかっていない。
原子力発電所とか海底鉄道
トンネルとか海峡架橋とか、
補修や撤去の技術が無い
費用がナンボかかるか
判らんみたいな建造物、
多いよなあ。
東京タワーとかどうやって
とっこわすつもりなんやら
最近社会問題になってるな
恥ずかしながら自分も言わ
れるまでそんなリスク
考えもしなかったから
賃貸暮らしのうちに知れて良かった
投資で買った部屋も多い。
タワーマンションが話題に
なったころの物件は管理費
積み立てに従来のものしか
想定していない。
古いタワーマンションには
高額管理費で買い手もつかない。
つまり不良債権になる。
誰かが九龍城になるというんだよ。
ダンピングされ、管理費も
調達できなければ、
穴だらけのお化け屋敷になる。
他人事ながら気になる。
登記簿に所有者が記載さ
れていなかったり、
記載されていても連絡が
取れなくなっている土地が多く、
全国の所有者不明土地を
合わせると、
なんと九州に匹敵する
面積もあるらしいこと
道路の拡幅工事の際に、
所有者が分からなくて
工事が進まなかったりして
困ってるそうだ
相続して名義換えないで
何代か経ってしまうとね。
そういうの市町村が調査し
てるみたいで友達の
とこにも実家近くの市から
存在も知らなかった親戚の
土地の相続人の一人になっ
てるけどどうするみたいな
連絡きたそうだ
玄関に靴を出したまま、
というのは一般的では
なかったという事TV等で
「靴を出しっぱなしにして」
っていうコメントを言っていたり、
玄関の収納テクニック!
とかで靴をいかに取り
やすくおさめるかとか
やってたりで、
漸く靴というのは玄関に
常に並べてるものじゃない
のかと知った靴をキチンと
並べてるかどうかじゃなく、
全部片付けてるものなのね…
いちごにキシリトールが
入っていて、
大量に食うとおなかが緩くなること
糖分もなんだが、
あまりにも取れすぎて
大量に食ってるが毎日快便過ぎる
果物狩りに行って大量に
食べるとトイレ(小)が
近いなんてもんでは
ないくらい近くなる
人にもよるみたいだが
一番トイレ近くなったのは
さくらんぼで次点がイチゴ
チャルメラとオーボエが
全く同じシステムで鳴っている事
チャルメラの語源はシャルマイで、
トルコの楽器。
軍楽隊のアレのこと。
金属製のリードだから、
オーボエよりはかなり扱いやすい。
ハゲワシが剥げているのは、
獲物の腹の中に頭
突っ込んで食べるとき
毛があると血とかついて
ばっちいから。
タコは宇宙から特別な
遺伝子を付与された存在なんだと、
サイエンスマガジン、
コスモスマガジン等の
論文が指摘してるね。
タコ、イカは優れた神経系統、
発達した脳、進化が
短期間など、他の同種の
生物の中では並外れた
複雑な遺伝子を備え、
目はカメラ、体は柔軟、
カモフラージュなど
それらが突然変異で獲得
しているという奇妙さ。
真面目な科学誌でこれは
宇宙から卵で飛来して
育った存在じゃないかと
言う。
宇宙飛来説は最も安易な
発想という非難はあるけど、
説明を読むとなるほどタコ、
イカは海洋生物の中でも
特異なものを感じる。
ポケモンでテッポウウオが
タコに進化するの思い出したw
他の同種の生物ってなんぞ?
火星人
火星人は変な機械とか
作って侵略してくるから、
イカタコより進んでるだろー
今気がついた。
アポロチョコってアポロ
宇宙船の形してるからその
ネーミングと
20年ずっと気がつかなかった
松村があの身体で糖尿病
一歩手前だったこと
糖尿って簡単にはならないんだな
血中の糖を上手く脂肪や
筋肉に変えられなくなる
ことを糖尿病と言うんだ
だから、ある意味太れる
人っていうのは糖尿病に
なりにくいとも言える
日本人はアメリカ人
みたいな巨大な肥満には
なりにくいけど、
逆に糖尿病が多いってのは
そういうこと。
糖代謝能力が低い
最近は痩せてたり普通体型でも、
清涼飲料水ガブ飲みとか
すれば若くても糖尿病
なるって認識が浸透してき
てるよね大半の人の先祖は
農民で飢餓との闘いの
歴史の方が長いし、
食えても分づき米とか雑穀
・芋・豆だったのに、
戦後いきなり白米、パン、
砂糖を常食するようになったからな
アメリカ 長い トンネル 在 ブライトサイド | Bright Side Japan Youtube 的精選貼文
隅々まで行き届いた監視カメラ、鷲のように鋭い目をした厳しい警備員、高くそびえる監視塔。 刑務所というのは囚人を閉じ込めておくためのものですが、そのような場所からでも、どうにかして脱獄してしまった囚人はたくさんいます! そして、歴代で最も驚異的な脱獄の1つはエル・チャポが行ったものでしょう…
タイムスタンプ:
エル・チャポはどうやってシャワー室から脱走したのか 1:11
オートバイでの地下トンネル脱出2:16
他の脱走事件
妻のヘリコプターによる救出 4:50
チームワークは夢をかなえることが出来る 5:47
脱獄というよりもシルク・ドゥ・ソレイユのサーカスのような事件 7:00
最も悪名高い脱獄事件 8:09
音楽:
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
概要:
- 大勢のエル・チャポの部下は近郊にある荒廃した土地を開発中だった工事現場から、刑務所に到達するための長いトンネルを掘ったのです。
- つるはしとシャベルのみで掘られたトンネルの中には、エル・チャポを刑務所の地下から建設現場まで運搬するためのオートバイ用の金属製の通路が設置されていました。
- エル・チャポが予告なしで、いつ別の刑務所に移動させられるのかも分からなかったので、部下たちは、できるだけ早く完成させることを強いられていたようです。
- エル・チャポはオートバイで約1.6 kmのトンネルの終わりまで運送され、そこでは別の部下のチームが新しい着替えと逃亡のための車を準備して待っていたのです。
- ミシェル・ヴォージュールが長期の服役をしている間、妻のナディーン・ヴォージュールは夫の脱獄を実行するためにヘリコプターでの飛行訓練を受けていたのです。
- 2000年12月13日のテキサス・セブンによる脱獄では、まるで映画のように、囚人の一人が後ろからガードを殴り倒し、ユニフォームを脱がし取ったのです。 その間に、他の3人の囚人は4人の刑務所の警備員と9人の監督者の警備を潜り抜けることに成功しました。
- 韓国の大邱(デグ)で服役していた、チョウイ・ギャップ・ボックという男は、23年間のヨガのトレーニングが刑務所からの脱獄に役立つとは想像すらしていなかったはずです!
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
ソーシャルメディア関連
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
----------------------------------------
声の提供
加賀美祥 さくらい声優事務所
アメリカ 長い トンネル 在 めっちゃ長い。。。全米4番目に長い橋チェサピークベイ ... 的推薦與評價
今回の アメリカ ドライブはバージニア州にあるChesapeake Bay Bridge Tunnel ... 全米4番目に 長い 橋チェサピークベイブリッジ トンネル をドライブ! ... <看更多>