〜携帯の全画面での視聴をおすすめします〜
DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪
————————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://goo.gl/H3EtJc
————————————————————
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/c/DELISHKITCHEN_tv?sub_confirmation=1
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▷Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▷LINE@
http://bit.ly/2kzcTTFA
▷WEB
https://delishkitchen.tv/
人気のスイーツレシピを厳選してご紹介!見た目がかわいいので、おもてなしにもぴったりです。
【特別な道具いらず!型なしいちごタルト】
■材料 (20cm 1台分)
・いちご 1パック
・マスカルポーネ 100g
・ミント 適量
☆生地
・無塩バター 50g
・砂糖 50g
・溶き卵 1個分
・薄力粉 150g
・ベーキングパウダー 小さじ1/4
・塩 少々
★アーモンドクリーム
・無塩バター 50g
・砂糖 50g
・溶き卵 1個分
・アーモンドパウダー 50g
■手順
⑴ ボウルにバター、砂糖を入れてよく混ぜる。卵を3〜4回に分けて加え、その都度しっかり混ぜる。
※バターは室温に戻す
⑵ 薄力粉、ベーキングパウダーをふるって加える。塩を加え、切るように混ぜる。ひとまとまりになったら、ラップではさんで丸く広げ、冷蔵庫で1時間休ませる。
⑶ ボウルにバター、砂糖を入れてよく混ぜる。卵を3〜4回に分けて加え、その都度しっかり混ぜる。アーモンドパウダーを加えて混ぜる
⑷ いちごは飾りやすい大きさに切る。(今回は1/2、1/4に切りました)
⑸ ⑵の生地を25cmほどに伸ばす。天板にクッキングシートを敷き、生地を置く。フォークで穴を開ける(ピケ)。
⑹ 中心に、アーモンドクリームを20cmの円形に広げ、生地のまわりを包み、冷蔵庫で30分休ませ、180℃に予熱したオーブンで25〜30分焼く。
⑺ 粗熱をとり、しっかり冷めたら、マスカルポーネ、いちごをのせ、ミントをのせる。
詳しいレシピはこちら♪
https://delishkitchen.tv/recipes/179215406303543654
【モチモチぷるん!抹茶クリームもち】
■材料(8個分)
・水 400cc
・砂糖 大さじ4
・片栗粉 大さじ8
・抹茶(仕上げ用) 適量
[☆抹茶クリーム]
・生クリーム 80cc
・抹茶 小さじ1
・練乳 20g
■手順
(1)ボウルに抹茶、練乳を入れて混ぜる。
(2)別のボウルに生クリームを入れて、柔らかいツノが立つまで泡立てる。(生クリームは直前まで冷蔵庫に入れておく。)
(2)練乳抹茶を入れてしっかりとツノが立つまで泡立てる。
(3)皿にラップを敷いて抹茶クリームを丸く形をととのえてのせ、冷凍庫で2時間ほどおいて冷やし固める。
(4)鍋に水、砂糖、片栗粉を入れて熱し、中火で混ぜながら加熱する。透明になったら弱火にして2分程混ぜながら加熱する。火を止めて粗熱をとる。
(5)ラップの上に4の1/8の量をのせて指に水をつけ、直径10cm程に指で平らに伸ばす。(水をつけることで手に付くのを防ぎます。)
(6)抹茶クリームをのせて包み、抹茶をまぶす。
詳しいレシピはこちら♪
https://delishkitchen.tv/recipes/185846356550615462
【レンジでできる!クッキーチーズケーキサンド】
■材料 (6個分)
・クリームチーズ 100g
・砂糖 大さじ3
・卵 1個
・生クリーム 100cc
・レモン汁 小さじ1
・薄力粉 大さじ1
・塩 少々
・クッキー 12枚
■手順
⑴ ボウルにクリームチーズ、砂糖を入れて滑らかになるまで混ぜる(クリームチーズは常温に戻す)
⑵ 卵を加えて馴染むまで混ぜる。生クリーム、レモン汁を加えて混ぜる。薄力粉をふるって加え、塩を加えて混ぜる
⑶ 耐熱容器にラップを敷き、生地を流し入れる。ふんわりとラップし、600Wのレンジで3分加熱する。(※耐熱容器の大きさにより加熱時間を30秒ずつ追加して調整してください。真ん中までしっかりと火が通っていたらOKです。今回は、10cm×10cmの大きさの耐熱容器を使用しています)粗熱をとり、冷蔵庫で1時間冷やす。
⑷ ケーキの形をととのえ、クッキーを並べ、裏返す。裏も同様にクッキーを並べる。
⑸ 冷蔵庫で15分休ませ、クッキーに合わせて切る(切るときは包丁を温めながら切るときれいに切れます)
詳しいレシピはこちら♪
https://delishkitchen.tv/recipes/182813475242770854
【道具がなくても!炊飯器でマーブルチーズケーキ】
■材料:8人分(5.5合炊き炊飯器)
・クリームチーズ 200g
・グラニュー糖 50g
・卵 1個分
・生クリーム 100cc
・チョコレート 50g
・レモン汁 大さじ1
・薄力粉 大さじ2
■手順
⑴ ボウルにクリームチーズ、グラニュー糖を入れて、なめらかになるまでゴムベラで混ぜる。溶き卵を少しずつ加えて、その都度混ぜる。
⑵ 生クリーム、レモン汁を加えてその都度混ぜる。薄力粉をふるい入れて混ぜる(チーズケーキ生地)。
⑶耐熱容器にチョコレートを割り入れて、ラップをせずに600Wのレンジで1分加熱して溶かして混ぜる。チーズケーキ生地を大さじ3加えて混ぜる(チョコチーズ生地)。
⑷ 炊飯器の内釜にチーズケーキ生地を流し入れ、平らにならす。チョコチーズ生地をスプーンで間隔をあけてのせる。竹串で円を描いてマーブル模様にする。通常炊飯する(57分加熱)。生地の粗熱をとり、炊飯器から取り出す。《竹串で刺して、粘りのある生地がついてくる、または何もついてこなければ焼き上がりの目安です。生地の様子をみながら、必要な場合は炊き上がりより少し早めに取り出してください。生焼けであった場合は、様子を見ながら再度炊飯を行ってください。》
詳しいレシピはこちら♪
https://delishkitchen.tv/recipes/219801396726203551
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/gwSUbkCPHxg/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLD1jQVxjwnTJ0Gm4oA9KDzUe-_RuA)