http://youtube.com/dougakaihou/
My Channel 私のチャンネルです 動画解放軍
http://www.kuronekoyamato.co.jp/c2/c2.html
宅急便 送り状発行システムC2 (シーツー) 案内
ヤマト運輸で荷物を配送している会社は多いのでは? その時に送り状印字として 『送り状発行ソフトB2』(法人・個人事業主のお客様)を薦められます。 しかし、私は個人、中小企業レベルでは使うことを止めることをおすすめします。
一日数個~30個程度の出荷であれば、『送り状発行システムC2』(個人のお客様)をおすすめします。
理由は、普通紙を使えることです。 家庭や事務所のカラープリンタを使ってA4普通紙に印字出来るためです。 B2ではラベル用紙に印字する必要があります。 ラベル用紙はプリンタによっては紙詰まりや内部でラベルが剥がれてしまう問題が発生します。 これによって業務が止まってしまったり、プリンタの修理費用がかかってしまい結果ランニングコストを高めます。
C2は「個人のお客様」と案内されていますので、ヤマト運輸のスタッフは事業主全てにB2を薦めてきます。 また、C2の知識が無いので提案もありません。
C2で契約している人、法人が使えるのか? ヤマト運輸に問い合わせた所 「問題なく使えます」との回答でした。 だから問題はありません。
手間として、A4用紙をはさみで切断したり封筒に入れる作業がありますが、出荷個数が30個程度であれば大きな手間では無いと考えます。
もちろんB2ではないと出来ない作業もありますが、それだけはB2と安価なプリンタをラベル用に使えば良いと考えます。ほとんどの出荷が普通の元払いであればC2がお勧めです。
http://www.amazon.co.jp/o/asin/B0038U35T2/jihei-22/
B2に最適なプリンタ(Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています)
どうしてもB2を使わないといけない業務の場合は、別途このプリンタをおすすめします。 非常にランニングコストが高いので利用は控えめに 最適種です。 過去にはCanon MP520 がありますが「インク吸収体がいっぱい」のエラーで使えなくなります。
https://www.youtube.com/watch?list=UURwqTcUh7jMWqFjSYH3JHow&v=bRm9G6e6ybE
この機種もB2ラベル印字に調子が良かったですが、一年でトラブルが発生しました。
●私がC2を薦める理由
・普通に手持ちのカラープリンタが使える
・パソコンにソフトのインストールや設定不要
・専用のパソコン端末が不要、社員誰でも自分のPCから印字可能
●C2の流れ
1.クロネコメンバーズにログインし、C2で送り状を入力
2.普通のカラープリンタで出力する
3.一枚目の紙はそのまま、二枚目の紙は切り取り線をはさみで切断
4.「デリバリーパック」に切断した二枚目の紙を入れる
5.デリバリーパックの広い部分の剥離紙を剥がして荷物に貼る
6.絶対にデリバリーパックは封印しない
7.集荷依頼又は持ち込む
です。
●B2を勧めない理由
・ラベル用紙必須なのでプリンタを痛める
・ラベル用専用プリンタは高価過ぎる
・サーマルプリンタ(熱転写)も入手が困難で高価
・ラベルプリンタの保守に多大な費用がかかる
・一般では知られていない SATO SR408 とかが最適とされている
・ソフトウェアのインストールが必要
・SQLサーバなど信じられないミドルウェアのインストールが必要
・印字ソフトで顧客管理などしない
・バージョンアップとか必要、ソフトウェアの保守知識必要
●余談
私の経験だとある程度個数を出す事業所でも手書き送り状を使っていたりします。真のコストパフォーマンスを考えるのであれば、数個の出荷は手書きのほうがノントラブルで良いのではと考えます。
https://www.youtube.com/watch?list=UURwqTcUh7jMWqFjSYH3JHow&v=6chUdGLJWGo
個人向けのクロネコ C2 の説明動画
http://minkara.carview.co.jp/userid/616840/blog/29835000/
B2ラベル用紙で被害にあった人のブログ (週末工房のブログ)
使っている機材リスト
http://dkg.pw/kizai.html
動画解放軍公式Web
http://dkg.pw/
Search