今回釣れた、10月末の小型のカタクチイワシをよく食べていると思われるブリを5日熟成してさばいて食べてみました。ブリの独特の香りや血っぽさが苦手な人も多いと思うのですが、脂の乗り薄めにしてはクセも弱かったように感じ、自分的には凄く旨かったです。 黄身を乗せた丼が凄く好きです。
後日80㎝程のサワラを頂いたのでそれも料理したのですが、刺身煮付け共に凄く旨かったです、背中の身は脂が薄いですが腹身はもう充分に脂がのっておりクセがなく、いつもながら絶品でした。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/3CQ2t8ATBwM/hqdefault.jpg)
Search
今回釣れた、10月末の小型のカタクチイワシをよく食べていると思われるブリを5日熟成してさばいて食べてみました。ブリの独特の香りや血っぽさが苦手な人も多いと思うのですが、脂の乗り薄めにしてはクセも弱かったように感じ、自分的には凄く旨かったです。 黄身を乗せた丼が凄く好きです。
後日80㎝程のサワラを頂いたのでそれも料理したのですが、刺身煮付け共に凄く旨かったです、背中の身は脂が薄いですが腹身はもう充分に脂がのっておりクセがなく、いつもながら絶品でした。
津本式の究極の血抜きをサワラでやってみました。
まだまだ、勉強中なので上手に出来ないかもしれません。
#津本式究極の血抜き#サワラ#熟成刺身
やや小ぶりのサワラを4日熟成して皮目を炙ったお刺身にしてみました。 残りの片身は5日目6日目に、カツオのタタキの様な感じで柵の表面を炙ってから切り、お刺身にしました。より柔らかく少しとろっとして旨味強くとても美味しかったです。