(歌詞字幕つき)※字幕をオンにしてお楽しみください!
【Streaming/Download】
https://ingroov.es/start-4u
(Spotify,Apple Music,iTunes Store,amazon music)
【Korean streaming links】
[Melon]
https://han.gl/02R6a
[Genie Music]
https://han.gl/T0xAm
[Bugs]
https://han.gl/hJpPw
[VIBE]
https://han.gl/TaU7r
[FLO]
https://han.gl/29wpf
Play.Gooseが日本代表として参加させて頂いている【梨泰院クラス主題歌 World Cover Project「はじまり/Start」】の配信が2021年2月6日よりスタートしました!ぜひダウンロードして沢山聴いて下さい!
※カバー曲としては初の配信リリースとなっており、2019年9月の「∞ Ansewes」以来約1年4ヶ月ぶりのリリースとなります。
【”Kpop Remake Relay”について】
韓国の大ヒットドラマ「梨泰院クラス」の主題歌GAHO「はじまり/Start」のワールドカバープロジェクト。
世界各国のクリエイター30人余りが20カ国の言語でリメイクしつないでいく世界的なプロジェクトで、Play.Gooseは日本で唯一の参加者として日本語歌詞の制作にあたっています。
歌詞については、韓国語の歌詞をただ翻訳するのではなく、原曲が持つメッセージを尊重し、Play.Gooseなりに歌詞の意図を解きほぐし組み立てながら、そこに自分たち自身の経験や思いを重ね合わせる、いわゆる“超訳”をして作詞をしました。
サウンドプロデュースはマナミが担当。
編曲やディレクションなど音楽制作に関わる全てを自分たちの手で行いPlay.Gooseならではのカバーを完成させました。
音楽は住んでいる国も言語も越えて人と人を繋いでくれる力を持っていると思います。僕たちPlay.Gooseも今回GAHOさんの「はじまり」を様々な国でリメイクするこのプロジェクトに参加させていただき、より実感いたしました。“今”この世界に向けて、Play.Gooseからのメッセージが込められています。この想いが世界中に届いてくれることを願っています。
<MapiaMusicの[Kpop Remake Relay]プロジェクト参加国>
インドネシア、ベトナム、ドミニカ共和国、アルゼンチン、スペイン、アメリカ、メキシコ、イギリス、フランス、スウェーデン、ロシア、フィリピン、シンガポール、韓国、インド、日本
他の言語で歌っている「はじまり/Start」が気になった方は #KpopRemakeRelay で検索してみてください!
僕らの次のアーティストはTiffani Afifa(インドネシア代表)です!
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/tiffanii31
#梨泰院クラス #케이팝리메이크릴레이 #MapiaMusic #Start #시작 #ItaewonClass #K-pop
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Play.Gooseチャンネル登録よろしくお願いします!!】
こちらへ→ https://www.youtube.com/channel/UCx66obAJ42B0XwHIm_iupkw?sub_confirmation=1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶Release情報
今作アルバムは、2018年11月にGoose houseを巣立ちPlay.Gooseを結成したコアメンバー4人(工藤秀平、マナミ、沙夜香、ワタナベシュウヘイ)が、過去にメンバーと共に生み出してきた曲で伝えたかったことへの現時点での“答え”(answer)を自ら表現していく、という思いが詰まった作品。『∞ Answers』のビジュアルでもある「84」を横に倒したようなマークには、Goose house時代にできなかった「83回目のYouTubeライブ」にけじめをつけ、「84」回のその先へと向かう決意、そして「無限大(∞)」と、4人がソロ活動などバラバラな方向を向いていても、4人揃えば無限の世界を進む道標としての「羅針盤(4)」になる、という意味が込められている。
その他にも、Play.Goose結成後まもなくリリースされた初オリジナル曲「Play this song」や、ブライダルジュエリー専門ブランド『アイプリモ』のCMソング「プロポーズ 2019」などが収録。一部楽曲では、SMAPの「オレンジ」「Triangle」などの作詞作曲で知られる市川喜康と、一青窈の「ハナミズキ」などで知られるマシコタツロウをプロデューサーとして迎え、新しい音楽表現に挑んだ。
Play.Goose アンサーアルバム「∞ Answers(インフィニティアンサーズ)」
M1 Prelude(inst.)
M2 サケベミライヘ→
M3 Reversi
M4 プロポーズ 2019
M5 Count Up!
M6 Dawn of adventure(inst.)
M7 海賊旗
M8 かくれんぼ
M9 Play this song
2019.10.29 配信開始(全7曲+Instrumental曲)
https://linkco.re/R7r3Vthx
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Play.Goose Official information
【Official WEB】https://playgoose.jp/
【Twitter】https://twitter.com/playgoosejp
【Instagram】https://www.instagram.com/playgoosejp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Playing members】
左から
▶︎沙夜香(Sayaka)
【Twitter】https://twitter.com/sayaka_0512
【Instagram】https://www.instagram.com/sayaka_512/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCrnu_skz0UhjOkCbqqxJivQ
▶︎K.K. 工藤秀平(Shuhei Kudo)
【Official WEB】https://www.kudokimu.com/
【Twitter】https://twitter.com/kkshuhei
【Instagram】https://www.instagram.com/kkshuhei/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCNzwP-FmYZjKKXU7dhlKfpQ
▶︎マナミ(Manami)
【Official WEB】https://manamimushiiiofficial.tumblr.com/
【Twitter】https://twitter.com/manamimushiii
【Instagram】https://www.instagram.com/manamimushiii/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCib6WFved47Ov5hHdZINM5w
▶︎ワタナベシュウヘイ(Shuhei Watanabe)
【Twitter】https://twitter.com/wasshuu_1101
【Instagram】https://www.instagram.com/wasshustagram/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UC6wNAAXoYPMxyBzeID2--8w
https://www.youtube.com/channel/UCTrCIuZGtbeqt-68haJqeSw
【Support members】
Bass:カシムラトモヤ(Tomoya Kashimura)
【Twitter】https://twitter.com/ka4mura?s=20
Dr:合原晋平(Shinpei Aihara)
【Twitter】https://twitter.com/aiharashinpei?s=20
#PlayGoose
シンガポール 言語 在 Play.Goose Youtube 的精選貼文
【Streaming/Download】
https://ingroov.es/start-4u
(Spotify,Apple Music,iTunes Store,amazon music)
【Korean streaming links】
[Melon]
https://han.gl/02R6a
[Genie Music]
https://han.gl/T0xAm
[Bugs]
https://han.gl/hJpPw
[VIBE]
https://han.gl/TaU7r
[FLO]
https://han.gl/29wpf
韓国の大ヒットドラマ「梨泰院クラス」の主題歌ワールドカバープロジェクトに日本代表として参加!主題歌「はじまり/Start」の日本語超訳にチャレンジしたカバーを配信リリース決定!
韓国の大ヒットドラマ「梨泰院クラス」の主題歌GAHO「はじまり/Start」のワールドカバープロジェクト(Kpop Remake Relay)に日本代表として参加することが決定しました!Play.Gooseの「はじまり/Start」は、2021年2月6日よりApple MusicやSportify などで配信リリースいたします。
同プロジェクトは、「はじまり/Start」を、世界各国のクリエイター30人余りが20カ国の言語でリメイクしつないでいく世界的なプロジェクトで、Play.Gooseは日本で唯一の参加者として日本語歌詞の制作にあたっています。
歌詞については、韓国語の歌詞をただ翻訳するのではなく、ドラマでこの曲がかかる場面やその意図、ドラマのメッセージなどを深掘りして、更には、「自分ごと」として表現するために自分たち自身の経験や想いを乗せる、いわゆる“超訳”をして作詞をしました。
そして、編曲やディレクションなど音楽制作に関わる全てを自分たちの手で行いPlay.Gooseならではのカバーを完成させました。
“今”この世界に向けて、Play.Gooseからのメッセージが込められています。
カバー曲としては初の配信リリースとなっており、2019年9月の「∞ Ansewes」以来約1年4ヶ月ぶりのリリースとなります。また、配信リリースの翌日2月5日には、Play.Gooseがサポートメンバーと共にバンド編成で歌い上げる「はじまり」の一発録り動画をプレミア公開します!
<MapiaMusicの[Kpop Remake Relay]プロジェクト参加国>
インドネシア、ベトナム、ドミニカ共和国、アルゼンチン、スペイン、アメリカ、メキシコ、イギリス、フランス、スウェーデン、ロシア、フィリピン、シンガポール、韓国、インド、日本
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Play.Gooseチャンネル登録よろしくお願いします!!】
こちらへ→ https://www.youtube.com/channel/UCx66obAJ42B0XwHIm_iupkw?sub_confirmation=1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶Release情報
今作アルバムは、2018年11月にGoose houseを巣立ちPlay.Gooseを結成したコアメンバー4人(工藤秀平、マナミ、沙夜香、ワタナベシュウヘイ)が、過去にメンバーと共に生み出してきた曲で伝えたかったことへの現時点での“答え”(answer)を自ら表現していく、という思いが詰まった作品。『∞ Answers』のビジュアルでもある「84」を横に倒したようなマークには、Goose house時代にできなかった「83回目のYouTubeライブ」にけじめをつけ、「84」回のその先へと向かう決意、そして「無限大(∞)」と、4人がソロ活動などバラバラな方向を向いていても、4人揃えば無限の世界を進む道標としての「羅針盤(4)」になる、という意味が込められている。
その他にも、Play.Goose結成後まもなくリリースされた初オリジナル曲「Play this song」や、ブライダルジュエリー専門ブランド『アイプリモ』のCMソング「プロポーズ 2019」などが収録。一部楽曲では、SMAPの「オレンジ」「Triangle」などの作詞作曲で知られる市川喜康と、一青窈の「ハナミズキ」などで知られるマシコタツロウをプロデューサーとして迎え、新しい音楽表現に挑んだ。
Play.Goose アンサーアルバム「∞ Answers(インフィニティアンサーズ)」
M1 Prelude(inst.)
M2 サケベミライヘ→
M3 Reversi
M4 プロポーズ 2019
M5 Count Up!
M6 Dawn of adventure(inst.)
M7 海賊旗
M8 かくれんぼ
M9 Play this song
2019.10.29 配信開始(全7曲+Instrumental曲)
https://linkco.re/R7r3Vthx
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Play.Goose Official information
【Official WEB】https://playgoose.jp/
【Twitter】https://twitter.com/playgoosejp
【Instagram】https://www.instagram.com/playgoosejp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Playing members】
左から
▶︎沙夜香(Sayaka)
【Twitter】https://twitter.com/sayaka_0512
【Instagram】https://www.instagram.com/sayaka_512/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCrnu_skz0UhjOkCbqqxJivQ
▶︎K.K. 工藤秀平(Shuhei Kudo)
【Official WEB】https://www.kudokimu.com/
【Twitter】https://twitter.com/kkshuhei
【Instagram】https://www.instagram.com/kkshuhei/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCNzwP-FmYZjKKXU7dhlKfpQ
▶︎マナミ(Manami)
【Official WEB】https://manamimushiiiofficial.tumblr.com/
【Twitter】https://twitter.com/manamimushiii
【Instagram】https://www.instagram.com/manamimushiii/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCib6WFved47Ov5hHdZINM5w
▶︎ワタナベシュウヘイ(Shuhei Watanabe)
【Twitter】https://twitter.com/wasshuu_1101
【Instagram】https://www.instagram.com/wasshustagram/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UC6wNAAXoYPMxyBzeID2--8w
https://www.youtube.com/channel/UCTrCIuZGtbeqt-68haJqeSw
#PlayGoose
シンガポール 言語 在 SAYULOG meets JAPAN Youtube 的最佳解答
中国語勉強前にこんなことだけでも知れたら良かったな、という中国語の違いを初心者さん向けにまとめました。
台湾で使用される台湾語(閩南語)などの言葉や、香港の漢字&広東語についても少し触れています。
これから中国語を始めようかとお考えの方のお役に少しでも立てますように!
⬇︎ CLICK HERE FOR INFO ⬇︎
*言語学の専門ではないので、至らない部分もあるかと思いますが、YouTubeでさらりと観ていただけるようにまとめております。予めご了承ください🙇♀️💦
*「中国語」とひとえに言っても、派生言語やいろんな方言など、見解は様々、諸説あるようです。より深く掘り下げたい方はLet's Google👍
------------------------------------------------------------------------------
☺︎ SAYULOG さゆログ ☺︎
------------------------------------------------------------------------------
Instagram ➫ https://www.instagram.com/sayulog_official/
Facebook ➫ https://www.facebook.com/sayulog/
Twitter ➫ https://twitter.com/sayulog0801
TikTok ➫ @sayulog_official
🇹🇼中文頻道『 櫻花妹SAYULOG 』
https://www.youtube.com/channel/UChZGGdN6poGpR3LW4weZGeA
🇹🇷Türkiye kanal『 SAYULOG TÜRKİYE 』
https://www.youtube.com/channel/UCINLXUkxZCxUpE2Xdrs3XYg
📩 Business Inquiry
➫ 日本語 / 中文 / English / Türkçe OK!
info@sayulog.net
------------------------------------------------------------------------------
✈️ 台湾旅行の事前予習シリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2UJx1Vx
🌺 台湾で遊ぼうシリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2ItDw8F
🌏 カルチャーショックシリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2U8FBc6
📗 外国語シリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2OZZPnl
🎹 音楽シリーズまとめ
➫ https://bit.ly/2XoGqUT
- - - ✂︎ - - - - - - - - - - -
『 SAYULOG さゆログ 』
こんにちは!SAYULOGへようこそ!
さゆログは、台湾旅行にいきたい!台湾のことをもっと知りたい!というみなさまに向けて
「台湾をもっと身近に感じていただきたい」という思いをぎゅっと詰め込んだチャンネルです。
移住5年目、台中在住日本人の私「Sayu (さゆ)」がおすすめする
初心者からリピーターに向けた台湾旅行、台湾グルメ、おみやげ情報、
そして、台湾のことをもっと知りたい方向けに
台湾の日常、台湾人も知らないディープなスポットや文化、歴史までわかりやすく発信中!
[ メインテーマ ]
👉 定番のタピオカや小籠包からローカルフードまで!台湾旅行&グルメ情報
👉 絶対買って帰ってもらいたい台湾おみやげ情報
👉 台湾人も知らない!? どローカルな台湾
👉 台湾&海外生活カルチャーショック、失敗談etc.
👉 元ミュージシャンが斬る!台湾&アジアの音楽情報
👉 海外旅行&海外VLOG
[ これまでの歩み ]
🏠 日本 東京 (-2014)
🏠 オーストラリア パース (2014-2015)
🏠 台湾 台北 (2015-2017)
🏠 台湾 台中 (2017-)
🏠 トルコ イスタンブール (2019-)
☺︎ 動画のリクエストはこちら
https://bit.ly/2Yw3RI9
☺︎ Music
YouTube Audio Library
http://www.epidemicsound.com
☺︎ Translator
Keita 林嘉慶(Traditional Chinese / Japanese)
https://www.facebook.com/keitaiwan/
☺︎ Logo Design
Ash
http://hyshung27.byethost8.com/
https://www.facebook.com/TMjoint/
#中国語 #中国と台湾の中国語 #簡体字と繁体字
Help us caption & translate this video!
https://amara.org/v/C28O0/