新しいパソコンを買って、古いものが不要になってしまいました。もちろん売ってしまっても構いませんが、古いノートパソコンやデスクトップPCを再利用するもっと面白い方法があるんです。ホームサーバーにしてみてはどうでしょう。すべてのファイルを新しいパソコンのハードドライブに保存するのではなく、ホームグループを設定して、すべてのデバイスを一つのネットワークにつなげることが可能です。
古いパソコンのドライブをネットワーク全体でシェアすれば、家にいるすべての人がここに保存したファイルを閲覧・使用し、共有することが可能です。家族の誰かのデバイスのスペースに空きがない時には特に便利ですよ。こうすれば、共有ストレッジで新しいファイルを保存することができます。さて、古いパソコンの使い道にお困りですか?今回はその再利用方法をご紹介します!
#ブライトサイド
タイムスタンプ:
ホームサーバーに変身 0:01
監視カメラ 0:45
メディアセンター 1:22
壁に掛ける 1:44
デジタルフォトフレーム 2:13
レトロゲームステーション 2:33
タブレット 2:55
リモートネットワークサーバー 3:19
異なるOSを試す 3:48
2つ目の画面 4:19
ワンコインプロジェクター 4:55
ルーター 5:34
DVDやBlu-rayの再生 5:55
車で使用 6:22
祖父母にプレゼント 6:47
SETI@homeに参加 7:19
パーツを回収 7:53
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
落書きキングダム https://bit.ly/2Sy1lPk
123 GO! Japanese https://bit.ly/2JUFBwB
私たちの実録日記 https://bit.ly/2OHK5sk
わんぱくスライムサム https://bit.ly/2PheoFI
----------------------------------------
声の提供
さくらい声優事務所
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/WtO3JeXrgZo/hqdefault.jpg)