今回はもしもサバイバルで岩盤を使うことができたらというお話です!
マイクラに存在するけどサバイバルでは入手できないブロックの一つの「岩盤(Bedrock)」。オーバーワールド(現世)やネザーの天井、果ての世界のポータルなどで使われていますが、絶対に壊せないので普通は使うことができません。。
ただ、そんな岩盤がもし手に入ったら、こんなことができてしまいます。笑(悪戯しかしてないけど...w)
ドッキリ企画や荒らしたった企画で使えそうですね!ただ、一度おくと壊せないので取り返しのつかないことに...
今後のアプデで黒曜石よりも硬いブロックが追加されたりしたら面白いかもしれませんね!
マイクラ1.17と1.17.1のアップデートではこんな感じに調整されました!
アメジストジオードが実装されました。アメジストの部屋なども対象ですね!
山岳や雪山に粉雪を追加!粉雪増やすには無限機も使用したりしますね!
粉雪による凍結の状態異常の実装!
Mob「ウーパールーパー」の追加!!バケツで捕獲することができます!
山岳に「ヤギ」の追加!棒立ちしていると、突進してくるので注意が必要です!
光るイカ「発光するイカ」の追加!
銅系ブロック/ドリップリーフブロック/避雷針の追加!ドリップリーフには、行商人からエメラルドで購入する必要があるので、行商人とラマが大活躍です!笑
発光する墨袋/発光する額縁/スポアブロッサムの追加!ひかる額縁がマイクラ建築の内装にピッタリです!!
ディープスレート/原石ブロックの追加!ダイヤモンドや深層ダイヤモンド鉱石、銅鉱石など、追加されたことでより多くの鉱石をゲットできますね!
双眼鏡/ドリップストーン/アメジストの追加!双眼鏡を使いまくることはしませんが、動画的に面白かったりします。笑
また、貴重な鉱石といえば、ネザーゲートを入ってネザーで手に入れられる、古代の残骸を4つと金からクラフトが可能な、ネザライトインゴッドですね!
ネザライトインゴッドは、ネザライトブロックやロードストーンを作ることができますが、この2つを作る人は果たしているのでしょうか。
古代の残骸はJAVA版で使用されている名前ということで、ニンテンドースイッチなどの統合版では、古代の瓦礫と表現されているそうです。
私もエンチャントされた武器、装備をネザライトで作りたいと思っています!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/lrRwpmuuWiI/hqdefault.jpg)
トリオ 使い方 在 クレイジートリオの使い方【日本語説明】 手芸材料専門店 ... 的推薦與評價
靴下や袖口など、小さな輪編みの際にぜひ使っていただきたい【クレイジー トリオ 】の 使い方 を紹介します♪ トリオ という名前の通り、2本の針で編み目を ... ... <看更多>