【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
新婦のスタイルの良さが徒に
なった結婚式
とにかく新婦がスタイル抜群
特に胸がセクシーな外人の
女性並に大きく、
ドレスを着ていても
(着ているから?)
かなり目立ってはいた
式が始まって一瞬静けさが訪れた
(学校の教室で突然静かに
なるような感じ)
の時、
男の子の声で「すっげー胸、
メロンみてー」
静かだからか妙に響くし、
新婦はみるみる真っ赤になるし、
何か全体的に気まずい空気になるし
その後はスムーズに
進んだけどちょっと不幸に
感じた式だった
正直な男の子だw
その子の親は居たたま
れなかっただろうが…
親も絶句しちゃったんだろうけど、
広い範囲に聞こえちゃってるなら
ちゃんと叱って新婦の
フォローになるようなこといえてたら
気まずい雰囲気も払拭できた
んじゃないかな
男の子がいくつか知らんが
そんな事を場所考えず口にし
ちゃうってことは
高校生とかじゃなくてまだ
小さいんだろうし、
何失礼なこと言ってるの
あんな綺麗な人テレビでしか
見たことないからってとかさ
その場で親が「コラッ」と
叱って、頭ベシッと引っ叩いといたら
上手くいけば気まずくならず、
周りがわははーと和やかに
なったのにね。
もともと自分の胸のことは
いやと言うほど知ってるし、
そのドレスでどういう外見になるかも
承知で選択したんだから、
その程度の評価で真っ赤に
なる筈がないとおもうのだが。
男の子の発言によって一同の
視線が完全に胸に固定して
しまったからでしょう。
胸を隠そうとして猫背に
なったり押さえつけて身体の
ラインを崩すより綺麗に
見えるからスタイリストさんGJ。
真っ赤になったことで普段は
そういう格好しない
人だということもわかるから好印象。
ナイスバディ新婦の投稿したです
男の子の親はかなり慌てた
様子で「こ、こらっ」って
叱ってた声は聞こえた
んですけどそれがまた
気まずさを生んで…
そんなに上手くはいかないよね…
普通に失礼だし
外人だったらにんまり笑って
センキューって感じなのかな?
誉められてるのはいいこと。
フランス人なら笑う。
まぁ人によるけど、謙遜=
美徳っていうのは日本独特の
文化だよ。
海外で私なんてと口に出した途端、
自覚するくらい無能な
んだなって評価になる。
子供の発言で真っ赤になって
気まずくなるっていうのは、
いかにも日本的だよね。
人前で大声で胸がデカイと
言われるなんて、
侮蔑であって褒めではないよ。
涙
ぐむことはあってもにんまり
サンキューなんて絶対ない。
男の人はフォーマルな場所で
人前で大声で下半身でかいと
言われたら嬉しいのかな?
信じられない。
子供だし別に悪気はなかった
んじゃない?
一般的には褒め言葉だし、
お母さんが「そうね、綺麗な
お嫁さんね」とか言っ
ちゃえば微笑ましいシーンに
なったんじゃないかな?
酔っ払いのおっそんが
いうならまだしもこどもだろ?
もしおっさんが言ったなら
気まずいどころの話じゃないでしょ。
子供だからこそ周りが怒るに
怒れなくて気まずい展開
なったんじゃない?
言い方にもよるけどこの
状況ではまず褒め言葉には
ならないと思う。
言っていいか悪いかって
言ったら悪いけど、
真っ赤になって
うつむいたりとか式が
気まずくなるような対応するな、
と思う
気まずくなるような対応するなは
野次られた新婦よりも子供の
親に言う事なんじゃないの。
この場合フォロー入れる
責任があるのは親か
司会者だと思うけど。
結婚式だろ?
自分がメインの 見世物
なんだよ。
見世物だから汚すのは完全
アウトだけど、
ガキの言葉で
「はずかしい!」なんて丸出しに
するんならそれなりのドレス
着ろっての
追加
メロン発言が良いとは誰も
言ってない。
ガキの失礼な発言より、
胸が強調されるドレス選んでおいて、
注目浴びたら真っ赤に
なるってのが馬鹿だと思うだけ
真っ赤になるのかわいいじゃん
「馬鹿」とかよくわからないよ
たとえ喉首まで学ラン詰襟
みたいなドレスでも
でっかかったら否応なく
目立つんじゃねーの?
むしろメロンレベルの胸が
強調されない
ウエディングドレスなどある
のだろうか
デブ用デザインとか、
フリルレースが胸元に
あしらってあるようなのとか
いくらでもあるだろ
なんだよ、想像でいってるだけか。
デブ用ってw 話が全然違うだろw
着たいドレスも着れない
結婚式じゃ…ポイズン
スレタイ通り、不幸だったんだよ。
誰がこまで悪いわけじゃない
胸がでかいのを隠すには
ウエストはもちろんヒップも
ある程度隠さないと
全体のバランスが取れないから無理w
開き直って胸のラインを
出すかビヤ樽かの選択肢しかない
あとは小林幸子の自分で動く
ことが出来ない舞台衣装くらいか
あれならメロンだろうが
スイカだろうが
ドレス自体の巨大さ・
派手さにかすんでしまうよ
不幸だと思ってるのはの主観。
その男の子は何歳位の
子だったんだろうね
式が始まっていい雰囲気の
時に子供に騒がれて雰囲気
ぶち壊しなんて気の毒だ
ドヤ顔で上手い事言い返す
新婦よりも赤くなっちゃう新婦の方が
初々しくて好感持てるよね
気まずいったって多分
列席者は子供に対して
アチャーと思ってただけで
新婦の反応に対して何か思っ
てたわけではないだろうし
綺麗とかスタイル
良いねとかの流れから胸の
話になるならともかく
いきなりデカイじゃ否定も
できないけど肯定すると
セクハラぽい。
招待客もどう会話を続けて
良いかわからなくて気まずくなるさ。
動きやすいとかスッキリして
いるとかいう理由もありそう
可愛いからだよ今のブーム
一生に一度のドレスに
着替えやすさとか動き
やすさなんて求めないw
袖つきは古くさい感じがする
デザインによるけどね
二の腕のあたりがブワーッて
膨らんだやつとか昭和なイメージだわ
そういや不況になると
ミニとか布の少ない服が
流行ると聞いたことがあるな。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/UPAS6PJpkv0/hqdefault.jpg)
メロン まずい 在 バナナ+マヨネーズでメロンの味がするらしいから試してみた! 的推薦與評價
バナナ+マヨネーズで メロン の味がするらしいから試してみた! 1.9M views · 8 years ago ...more. HikakinTV. 11.8M. Subscribe. 11.8M subscribers. ... <看更多>