2008年に惜しまれながらも廃業した九条湯は手付かずのまま8年もの間放置されてきました。
2015年に現大家さんがこの建物を相続されたのですが、定年を迎えて帰ってこられた身では銭湯の再オープンは元より、別の再活用を一人で考えるのは難しく途方に暮れておられました。
そんな折に、知り合いの伝手で空家の再活用を目的とした我々【猪べーしょんハウス】に相談の話が持ち込まれ、銭湯の中を見せて頂くことになりました。
建物のは屋根や二階は雨漏りなどで傷みが激しかったものの、一階は当時の姿がほぼそのまま残っており、唐破風の玄関、脱衣所格天井、タイル張りの浴室、どれをとっても素晴らしいもので、このまま取り壊しなどさせてはいけないと思いました。
その後、我々で空家活用事例の紹介をしたり、実際に再活用されている方々に内覧して頂きアドバイスも頂きながら、大家さんに様々な再活用のご提案をしました。大家さんもこの建物が残り、多くの方に利用して頂ける空間になるならこれほど嬉しいことはないとおっしゃり、今回我々に再活用プロジェクトを任せて頂く運びとなりました。
色々考えた結果、男湯をイベントスペースに、女湯をカフェスペース(日替わりカフェとしてスペースのレンタル可)として改修、隣の住居棟はゲストハウスにすることに決まりました。
更に二階には和室四部屋があり、そちらもレンタルスペースとなる予定です。
2017年12月よりリノベーションを開始、大掛かりな部分を業者に依頼したものの、内装の多くを自分たちでセルフリノベーションしています。様々な人達が集い、つながる場所作りを目指し2018年9月のプレオープンを経て、11月に正式にオープン致しました。
我々は九条湯を単なるスペース貸しではなく、様々な人が集い、世界中の人のコミュニティースペースとして利用されることを望んでいます。
料金表にかかれている金額はあくまでも一例にしか過ぎません。
開催したいイベントの内容によって、様々なプランを一緒になって考えていきたいと思っています。ここが気になったら気軽に連絡をして下さい。
ウェブサイトより引用させて頂きました
https://kujoyu.com
撮影日 : 2019年8月26日
photographer : Kentaro Fujisaki
model : yukeynishiyama
#kyoto
#九条湯
#kentarofujisaki
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/ZJKujnU24Qs/hqdefault.jpg)
モデル 料金表 在 撮影モデル料金表 - 株式会社ワイエスプランニング 的相關結果
※こちらの料金表は都内にてスチール撮影の場合となります。 ※当日の延長料金モデル1名につき、15,000円/時間になります。 ... <看更多>