MAJOLICA MAJORCAのコスメを使ってメイクをしてみました。
10年以上前に、いくつかMAJOLICA MAJORCAのものを購入したことはあるのですが現在手元にひとつもなかったので、すべて新たに購入しました。
限定品を含め、2017年9月28日現在、オフィシャルオンラインショップで購入可能なものを使っています。
全体的な使用感としては、十代や二十代前半の、お肌がきれいな、メイク慣れしていない方向けに作られていると感じました。
年齢問わずナチュラルに仕上げたい方や、メイクがあまり得意ではない方でも失敗の少ないものになっていると思います。
コンシーラーやシェーディング、ブロンザーは出ていませんが、
クマを消したかったり、顔に凹凸がほしかったので今回は、暗い色と明るい色のファンデーションを購入してノーズシャドウやシェーディングとして使用しました。
ですが、明るいものも暗いものも、それほど色の差がなく全体的に、明るい~標準色ですので、小麦色の肌の方は、一番暗い色でも顔だけ明るくなってしまうと思いました。
ルースパウダーは限定品ですが、粒子が細かく、メイク直しで何度か重ねても、厚くならずに塗ると透明なので、チークなど元々塗ってある色に影響がなくマットに仕上がるので、とても気に入りました。
普段、メイクアップアーティストも行っていて撮影の現場で、私の場合ですが比較的マットに仕上げることが多いです。
スチール撮影は、ラメが綺麗に写らない場合が多いのでラメは入っていないものを使っています。
テレビ収録など、高画質な撮影が多いので粒子が細かいものを
使うようにしているのですがこちらの商品は、私が雑誌の撮影やテレビ収録で使ううえに必要な条件を揃えた商品で崩れに、すごく強いというものではないですが、メイク直しが頻繁にできる現場での撮影や、皮脂が出にくい方の撮影の時に合っている商品だと思いました。
今回、チークとリップに使用した商品はほかのものと同様、色がつきすぎないので失敗が少ないものだと思いますがその反面、誰が使っても、同じようにできるので、濃さやグラデーションを自分流にアレンジして使いたいというメイク上級者の方には向いていないと思います。
私は肌がそれほど強くないので、リップも、合わないものだと
すぐに皮がめくれて汚くなってしまいます。
こちらの商品も、塗って1時間弱で唇の皮膚がめくれてしてしまったので、私と同じ症状が出てしまう方もいらっしゃるかもしれません。
次にアイシャドウです。
一見、カラフルな色が多く、色数も多いので、M・A・Cのスモールアイシャドウのように様々なな色をのせて、ブレンディングをして、グラデーションメイクや色々なメイクが楽しめるのでは!?とも思いましたが使ってみたところ、その間逆。
まぶたに色をのせてブレンディングをしていると、筆でお掃除をしているかのようにアイシャドウがなくなっていきます。
筆にたくさんつけてまぶたにのせても、そのまま全てがお肌に密着はせずに、なじませるととてもナチュラルな仕上りになります。
これも、メイク初心者でも失敗しないでカラフルメイクができるように作られているのかなと思いました。
筆につける量を調節をして、グラデーションやブレンディングを楽しむメイク上級者の方には、物足りないとは思いますが、
筆にどれくらいつけていいのか、どうやってのばせばいいのか分からないメイク慣れしていない方でも、適当な量を筆でも指ででもつけて、少しこすれば比較的均一に、ムラになりにくく、
つきすぎることもなく、失敗が少ないものとなっていると思いました。
こちらの商品で発色をよくしたい場合は、リップグロスやワセリンを少し混ぜてクリームアイシャドウとして使用すると発色がよくなります。
ピンクのアイシャドウは、チークにしても可愛い色でした。
ただ、私のように、二重テープを使っていると、アイシャドウの色が定着しないのでお肌とテープの色を好きなように調節できなく、二重テープを上手く隠せませんでした。
二重テープを使用している方は、他のメーカーから出ているマットなブラウンで隠したあとに、こちらのアイシャドウを使うことをオススメしますが今回は、MAJOLICA MAJORCAで隠すとどうなるかを見ていただきたかったので、他のメーカーのアイシャドウは使用しませんでしたので、いつもよりテープが目立ってしまっていますがこれは、拡大して撮影していますので、実物より目立っています。
私生活でこれほど近くで拡大してまぶたを見ることはあまりないと思いますので普段、会話するくらいなら、それほど違和感はないとは思います。
ペンシルライナーは、とてもナチュラルに発色します。
柔らかい色味で、落ちにくく、やさしい雰囲気のナチュラルメイクに合う商品だと思いました。
今回、全体的なアイライナーは、ペンシルでふんわりと。
粘膜や、切開ライン、目尻にだけリキッドアイライナーを使用しました。
リキッドアイライナーは、インクを出して、はっきり書いて
その後でインクを出さないで、ぼかして使う方法があるそうですが、インクの出を調節する部分がなく、振って一度出してしまうと、ぼかすくらい筆を乾燥させるのには毎回ティッシュでふき取らなくてはいけないです。
ぼかしとして使うのは、無駄が多いので、その方法はあまりしたくないと思ってしまいましたが、普通に使うには、筆も書きやすく、無難な商品だと思いました。
アイブロウペンシルやパウダー、アイブロウマスカラは、明るい色でも発色がよく、これからも使っていきたいと思います。
ビューラーは、MAJOLICA MAJORCAからは発売していないので
親会社の資生堂のものを使用しました。
一般的な使い方だと思いますので、MAJOLICA MAJORCAのものではないですし映像は省かせていただきました。
マスカラベースとマスカラは、今回、それほどボリュームを出さずに、ナチュラルにカールさせようと思ったのでこちらにしました。
カールキープ力があって、比較的セパレートされやすくて、これからも使いたいと思いました。
最後にリップグロスです。
リップグロスだと思って購入したこちらの商品は、私の勘違いで
リップエッセンスという、美容液ということをコメントで教えてくださいました。
ありがとうございます。
動画内では、下唇に多めに塗っていますが、とてもサラっとしたものとなっているので表面張力が少ないといいますか、
厚く塗ってもその厚みを保ってその場に留まってはくれません。
グロスの撮影をして、目を離した数分の間に、顎の先まで垂れてしまいました。
グロスではないので当たり前ですよね。汗
薄く、少しツヤがでる程度に塗ることをオススメします。
厚く塗りたい場合は、こちらの商品ではなく、色のついたグロスが発売されていますので、そちらを購入したほうがいいと思います。
動画のような厚塗りはできませんので、私のように間違えないでください。
今回、全体を通して思ったことは、プチプラ化粧品への個人的な印象は、ベース系はムラになるかカバー力がまったくないかで、色ものは、それなりに発色してハイブランドと似たようなものもあるのかと思っていましたが、その逆で、ベース系は、ハイブランドだといわれたらそう思ってしまうかも知れないくらい、また使いたいと思う商品でした。
その反面、アイシャドウやクリームチークはもう使うことはないと思います。
ただ、これは商品が悪いということではなく、私は、しっかり色がつくものを好きなようにグラデーションを出したいので使うことはないとは思いますが、細かいことを考えないで簡単に失敗しないでメイクを済ませたい。
と考えている方には合っていると思います。
なので、そういった方に出会ったときに差し上げようと思いまし
▼使用コスメ
[二重テープ] STYLE+NOBLE Prud'or Natural
[カラーコンタクト] Pien Age # Mellow
[ベース] ヌードメークジェル (フォーアクティブガール) #LB 明るい素肌色
[チーク&リップ] メルティージェム #PK410 予告
[ファンデーション&コンシーラー] スキンリメイカー ポアカバー #オークル20
[シェーディング&ノーズシャドウ] スキンリメイカー ポアカバー #ベージュオークル10
[ルースパウダー] スキントリックパウダー(限定品)
[アイシャドウ ベージュ] シャドーカスタマイズ #BR784 フォクシー
[アイシャドウ ホワイトラメ] シャドーカスタマイズ #BE121 恋の達人
[アイシャドウ エメラルドグリーン] シャドーカスタマイズ #GR162 青いバカンス
[アイシャドウ コーラルピンク] シャドーカスタマイズ #RD422 情熱
(動画内にはPKと記載されていますが正しくはRDです。申し訳ございません。)
[涙袋の陰] シャドーカスタマイズ #RD422 情熱 & #BR784 フォクシー
[ペンシルアイライナー] ラインマニア #PK777 ピンクブロンズ
[リキッドアイライナー] ジェルリキッドライナー #BR666 ブラウン
[アイブロウペンシル] ブローカスタマイズ (ソードカット) #BR771 アッシュブラウン
[アイブロウパウダー] ブローカスタマイズ (パウダー) #BR782 ハニーゴールド
[アイブロウマスカラ] ブロー&ラッシュ カラーリスト #BR333 バニラブラウン
[眉下ハイライト] シャドーカスタマイズ #BE121 恋の達人
[ビューラー] 資生堂 アイラッシュ カーラー
[マスカラベース] ラッシュボーン ブラックファイバーイン
[マスカラ] ラッシュエキスパンダー エッジマイスター #BK999
[リップグロス] ハニーポンプ リップエッセンス
▼コメントで多かった質問 (最終更新2017.9.30)
Q.BGMはなんですか?
A.
1曲目 Sam Wedgwood / Tiny Tempers
2曲目 Ray Davies / Magical Memories
です。
Q.合成はどうなっているんですか?
A.自宅のグリーンバックの前で一人で撮影しています。
私が2人映っているシーンは、それぞれ想像で動いて合成しています。
その他、応援や、感想、リクエストなどありがとうございます。
ありがたく読ませていただいています。
▼YouTube
DIY Channel ≫ https://www.youtube.com/channel/UCrsiQY6o_f8KIqH7GvedREg
Academy Channel ≫ https://www.youtube.com/channel/UCGBK2noYHab-ALJ7aTa0AmQ
Music Channel ≫ https://www.youtube.com/channel/UC5xtPacH_bYTrtTW_aG0vlw
▼SNS
INSTAGRAM ≫ https://www.instagram.com/AmaterasuEVE/
Search