昨日の動画の続きです。
昨日の動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=AkvGfR9f7sU
しばらく灰色猫すずまろに顔面騎乗されていたら、白モフもちとらが入ってきました。
もちとらはずーっと顔面騎乗の様子を見つめているようです。
そしたらすずまろがブチギレました。恥ずかしかったのでしょうか?もちとらはすごすごと去っていきました。
とにかく、いつ何時、猫たちが面白い行動とるかわからないから、 林家ペー、パー夫妻なみにカメラを片時も離さず生活してる僕(笑)。
はい、
動画の奥に見える壁にかかってるリュックは、「スーパードライ 極度乾燥(しなさい)」という名前のブランドで、ベッカム、ディカプリオ、ダニエル・ラドクリフ(ハリーポッター役)などの海外セレブが愛用してると話題のブランドです。
僕はブランド物は好きではないのですが、このブランドだけは何といっても「間違った日本語」が思いっきり書かれてて面白いので好きです。
僕のリュックにもSuperdryのロゴの上に、それをナゾ翻訳した日本語「極度乾燥(しなさい)」と書いてあります。
あとダニエル・ラドクリフが「TOKYOな」って書いてあるシャツを着ていたのは結構有名ですし、ベッカムが「会員証な」とか「サングラスの会社」って思いっきり日本語で書いてある服着てたりするので、面白いです。
スーパードライのまとめ記事見つけた↓
http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-1992.html
まあでも、逆を言えば、僕ら日本人だって英語が書いてあるシャツとか着たりしますよね。
その英文が何ていう意味なのかもわからずに。
もしかしたらかなりの「放送禁止用語」が書かれているかもしれないのに。
なので、自分が持ってる服やバッグなどに英語が書いてあったら、翻訳してみると良いかもしれませんね。
試しに、近くにある英語の言葉を日本語に訳してみようっと。
あ、ひげ剃り用として使ってるローションがあったわ。
えーと「ぺぺ pe pee」って書いてあるわ。
では翻訳ソフト(Weblio)で「pe pee」と入力・・・
そして翻訳をクリック・・・
・・・
『ぺーは おしっこします』
・・・・・・・・
え?
林家ぺーがおしっこするって事?
いらんわ。
はい、
想像したら気分悪くなったんで寝ます。
じゃ、また!
P.S.
weblioで、pe peeって翻訳するとマジで出るよ。
twitter https://twitter.com/kokesukepapa
ブログ http://nekonavi.jp/archives/author/kokesukepapa
サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCOII2xBtjVYEl0v4gOeoiZQ
ママチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCdOhr5Yr9H90jreoYMQlC2Q
