こんにちは、めぐみんです( ^ω^ )⭐
今日は「めぐみんの心尽しごはん」より「牡蠣めし」をお届けします。
使用した調理器具はこちら👇
提供:アサヒ軽金属
スペースパン:https://www.kurut.onl/m/LK1j
⇛ししゃもを焼くのに使ったよ♪
47都道府県の郷土料理▶▶
日本のおいしいものを作りながら学び、そしてみなさんにシェアする動画です◎
その土地ならでは特産物や名物料理があります。それぞれ都道府県からひとつ選んで月1回公開しています。
〜きょうの調理ポイント〜
①かきはあらかじめ調味液でふっくらと煮ておく!
②かきを炊いた煮汁を使ってごはんを炊き上げる!
⇢ごはん全体にかきのおいしさが広がりまる♪
③かきは炊き上げた後、蒸らす前に入れる!
⇢始めから入れてしまうと水にすべて旨味が出てしまい、牡蠣自体のおいしさが薄れてしまう、、!
▶▶広島県は「牡蠣(カキ)」の生産量日本一!!
カキは広島の代表的な食材で、生産量は全国1位です!!広島湾では古くから天然のカキがとれ、縄文時代(じょうもんじだい)の貝塚(かいづか)からもカキの殻が見つかっています。養殖(ようしょく)が始まったのは今から約450年前、室町時代(むろまちじだい)のこととされているそうです。それと同時に飲食店や家庭でも広く作られるようになりました。
品種は「かき小町」、地御前産の「健牡蠣」、天然干潟を利用した殻付きかき「安芸の一粒」が有名です。
きょうのごはんは…☁︎
・牡蠣めし
・大根と水菜のお味噌汁
・卵焼き
・その他お好みのおかず
byめぐみん
◆量 2人分
◆時間 00:50
▽道具
包丁
まな板
まな板(肉・魚用)
ザル
ボウル
スペースパン
ご飯釜(3号)
片手鍋
▽牡蠣めしの食材
お米 2合
牡蠣 200g
大根おろし 100g
水 (煮汁を合わせて)430ml
▽Aの食材
ショウガ 1かけ
濃口醤油 大さじ3
お酒 大さじ2
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ1/2
塩 ひとつまみ
水 300ml
▽仕上げの食材
刻み海苔 適宜
三つ葉 適宜
▽牡蠣めしの手順
1. お米は洗って1時間浸水する。(夏場は30分でOK)
2. ボウルにざるをかませてかきを洗う。大根おろしでもみ込んで流水で流す。この時、身を傷つけないよう優しく洗う。
3. ショウガを千切りにする。「Aの食材」を鍋に入れて火にかける。煮立ったら牡蠣を入れて弱火で5分煮る。
4. 3の牡蠣と煮汁をわける。(残りのだし汁は使うのでとっておく)煮汁はお米2合になるように水を足す。
5. 土鍋に1のお米と煮汁を入れ、蓋をして強めの中火にかける。煮立ったら弱火にして約12分間炊く。
6. 炊き上がる10分程度前の蒸らしの状態になったら、別にしておいた牡蠣を入れ、蒸らす。
▽仕上げの手順
1. 牡蠣めしをご飯によそって、お好みで刻んだ三つ葉と刻み海苔をのせる。
◇動画内で使っている調理器具
カセットコンロ
https://amzn.to/2KmV0Bf
包丁
https://amzn.to/2PURUJM
まな板
http://amzn.to/2ptmIUO
まな板(肉・魚用)
http://amzn.to/2GRWaEm
ボウル
http://amzn.to/2GSqZJ5
スペースパン
https://ry627.app.goo.gl/spacepan
ご飯釜(3号)
https://amzn.to/2WrCEVj
片手鍋
https://amzn.to/31FQmYM
私たちは、おいしい・たのしい・おもてなしを配信してる食のメディアです🎉
作ったり行ったりしたら #partykitchen を付けて教えてね😋
いいね!やコメントをいただけると、すごく嬉しいです😉👍リクエストもお待ちしてます🍊
チャンネル登録はこちらから!
Please subscribe to my channnel! And if you like it, please thumbs up!
http://ur2.link/KiYz
◎めぐみんインスタ
https://www.instagram.com/megmin_pk8/
プライベートで食べたご飯などを中心にあげてます♪
◎めぐみんツイッター
https://twitter.com/megmin_pk8
料理や食べ物以外のことも気軽につぶやいています♪
☆Moreish
https://ry627.app.goo.gl/4GEr
グッズの購入はこちら!
☆Web
https://partykitchen.jp
☆Instagram
https://www.instagram.com/partykitchen_jpn/
☆Twitter
https://twitter.com/pk_jpn
☆Facebook
https://www.facebook.com/PartyKitchenJPN
☆LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40cgy1724e
蒸し牡蠣に合うおかず 在 旅するクリエイター Kei Youtube 的最佳貼文
今回もゆるゆるVLOGです。
ぜひリラックスして見てください!笑
▼VLOG01はコチラ
https://youtu.be/DaOMK-uR3Jw
▼去年の盛岡市さんの映像
https://youtu.be/gahsChYONEM
▼記事
https://tabippo.net/morioka-aya-1/
https://tabippo.net/morioka-aya-2/
▼他のSNSでもかまってくださいw
【instagram】
https://www.instagram.com/kazukiyo0427/
【Twitter】
https://twitter.com/aroundthesekai?la...
動画を見てくれてありがとう!
自分の直感に従うこと!FOLLOW YOUR COMPASS.
お仕事の依頼は各種SNSまたはDMをお送りください。
《BGMはアートリスト を使用しています!無料で2ヶ月使ってみてください!》
https://artlist.io/artlist-70446/?artlist_aid=kazukiyo_1016&utm_source=affiliate_p&utm_medium=kazukiyo_1016&utm_campaign=kazukiyo_1016
まずは「松島, 宮城県」から!
「日本三景」と呼ばれる松島は、
どんなところだろう?
...
江戸時代の有名な歌人、
松尾芭蕉は東北から北陸までの
約150日間の旅を「おくのほそ道」
として記したそうな。⠀
⠀
ここ松島も、そんな彼が
歩いた場所の一つです。⠀
⠀
そんな歴史を感じながら、
ゆっくりゆっくり旅してます。⠀
⠀
...
今回のバンライフ 、
1番最初の目的は「宮城県・松島」!
東京から370km!松島へ行きました!
はじめての"海の目の前でお目覚め"が松島でした!
⠀
ちなみに、僕の大好きなジョジョの奇妙な冒険
第8部「ジョジョリオン」の舞台は
"松島"と言われています。⠀
⠀
たしかに、ジョジョリオンの
描写に近い風景がたくさんありました!!⠀
⠀
意図せず聖地巡礼をしてしまった。
スタンド使いはスタンド使い同士引き合う。
とはこのこと...笑⠀
(映像に残ってないのが残念 笑 )
蒸し牡蠣が本当においしかったな〜!
宮城県はまた行きたい場所のひとつです?
その次に訪れたのは、
田沢湖, 秋田?
⠀
田沢湖でカヌー?
ここの景色が本当に好きで、
バンを停めて、2日間くらい
滞在したかな??⠀
⠀
ここ田沢湖は日本で最も深い湖であり、
日本で19番目に広い湖沼でもあるみたい!
朝晩、湖の高さが変わるから、
景色が変わるようで、ぼーーっと眺めてて、
本当に美しかった。⠀
⠀
湖の透明度も本当に真っ青で、
海みたいだった?⠀
⠀
めちゃ透き通っていて綺麗だったな。⠀
⠀
バンライフは、
移動してもいいし、
しなくてもいい。⠀
気に入ればそこにステイ。⠀
⠀
素晴らしい毎日がおくれてます。
動画を見てくれてありがとう!
自分の直感に従うこと!FOLLOW YOUR COMPASS.
お仕事の依頼は各種SNSまたはDMをお送りください。
《BGMはアートリスト を使用しています!無料で2ヶ月使ってみてください!》
https://artlist.io/artlist-70446/?artlist_aid=kazukiyo_1016&utm_source=affiliate_p&utm_medium=kazukiyo_1016&utm_campaign=kazukiyo_1016
蒸し牡蠣に合うおかず 在 Me-Turbo-Man TV for camping Youtube 的精選貼文
#stayhome、#お家で動画、#キャンパー飲み屋、#ソロキャンプ
まずは、自身・家族の感染リスクに怯えながらも、命を救うため最前線で治療活動を行って頂いている医療従事者の方々に感謝したいと思います。
今回の動画の始めの2分17秒は、#stayhomeのメッセージ動画です。その後、『六畳一間のキャンパー飲み屋』がスタートする構成になっていますので、出来ればグラス片手にお楽しみ頂ければ幸いです。
今宵のメニュー
<アルコール>
・こだわり酒場レモンサワー 果実まるごと仕込
・ハイボール(WHITEHORSE&ウィルキンソン炭酸水レモン)
・宮崎紫イモ焼酎 加江田 (2009年ANA国際線ビジネスクラスサービスドリンク)
<おつまみ>
・ごま油香る やわらか穂先メンマ(ファミリーマート)
柔らかな食感が特徴のたけのこの穂先部分を使用、ごま油とラー油のピリ辛味。
・お母さん食堂 さわらの西京焼き(ファミリーマート)
京都老舗の西京味噌を使用
・お母さん食堂 コクのある豆みそのどて煮(ファミリーマート)
2種の豆みそで煮込んだどて煮です。国産豚もつを使用。
・お母さん食堂 宮崎風 炭火焼鶏
鶏もも肉とむね肉を塩こしょうで味付け、炭火で香ばしく焼き上げた、宮崎風炭火焼鶏。
・鶏手羽先の甘辛煮
・手造りさつま揚げ 天然調味料仕立て
<室内調理器具>
直流炊飯器タケルくんDC12V
タケルくん用多機能蒸器ムスヨ婆さん
ヤザワ トラベルマルチクッカー全世界対応
Hypowell ポータブル電源150000mAh/540Wh
◇Instagram
https://www.instagram.com/me_turbo_man_tv.2018/
フォロー宜しくお願いします!
◇関連動画
【冬キャンプ】薪ストーブインストールで熱燗&牡蠣三昧!
https://youtu.be/PDegBaGevZY
【冬キャンプ】動画解説!薪ストーブ・簡単セッティング〜Winnerwell Nomad M-Size〜サーカスTC(テンマクデザイン)
https://youtu.be/ffKYpdznQqc
【冬キャンプ】薪ストーブ設置を動画解説‼︎サーカスTCインストール
https://youtu.be/2Hy9rmP2Ixs
薪ストーブで富士山麓でゆるキャン△〈朝霧ジャンボリーオートキャンプ場〉
https://youtu.be/ziaI7bRGdN4
【冬キャンプ】薪ストーブのサーカスTCへのインストール方法を解説(薪ストーブ:新保製作所チョッパー)
https://youtu.be/IcS14m9z5-4
【ソロキャンプ】秋の河原でのんびりキャンプ!テンマクデサイン CIRCUS720DX
https://youtu.be/EHsbNxznXFE
◇Camp vlog
【Camp vlog】第八話 ビールが飲みたくなるキャンプ動画!新幕 OneTigris TANGRAM ULダブルテントhttps://youtu.be/ae2Gg7SvqSs
【Camp vlog】第七話 お気に入りの秘密基地に篭って楽しむ。UNIFLAME REVOタープsolo ウォールセット ニューアイテム SOTO ST-310専用 アルミ縞板 遮熱板 一ノ瀬野営場
https://youtu.be/bIZYJh3Tklc
【Camp vlog】第六話 梅雨キャンプを自分なりに楽しむ https://youtu.be/a_UxRvbuJ0w
【Camp vlog】第五話 雨キャンプ、みんなでスウェーデントーチを作る
https://youtu.be/TJbsKpDJKWY
【Camp vlog】第四話 雨キャンプ "組合せを楽しむ" https://youtu.be/aPcQalbBqFU
【Camp vlog】第三話 新幕で雨のキャンプを楽しむ(ユニフレームREVOタープsolo REVOウォールセット設営動画) https://youtu.be/gX8wYPv2Ybc
【Camp vlog】第二話 こだわりの朝ごはん〜炊き立てごはんはコレで食べたい〜https://youtu.be/3cpYonGSNQ8
【Camp vlog】第一話 懐かしい森でこだわりの一夜 https://youtu.be/nf9-BRvIby