血糖値スパイクという言葉をご存知でしょうか? 白米や白パンなど、一気に血糖値をあげる糖質を食事で大量に取ると、そこからインスリンが大量分泌されて急激に血糖値が下がり、その血糖値の上げ下げにより急激な眠気が襲ってくることがあります。
私も小さい頃からこの血糖値スパイクがひどい方で、ちゃんと夜に睡眠を取ったにも関わらず、学校でも職場でも居眠りばかりしていました。
この仕組みがわかってからは、茶色い炭水化物や繊維質をたくさん摂るようにしたので血糖値スパイクに陥ることはほぼなくなりましたが、それでもたまに寿司などを食べると死んだように眠ってしまいます。
お昼の直後や晩御飯の直後に起きていれられない人は、この血糖値スパイクを疑ってみてください。
詳しくは動画をご覧ください。
Search