舞台「Fate/Grand Order THE STAGE -神聖円卓領域キャメロット-」に Ayasa 出演決定!
累計800万ダウンロードを突破したスマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order』が舞台化。
『Fate/Grand Order THE STAGE -神聖円卓領域キャメロット-』に奏者としてAyasaが出演します!
【公演情報】
公演名:『Fate/Grand Order THE STAGE -神聖円卓領域キャメロット-』
公演日:2017/7/14(金)~2017/7/17(月・祝)
会場:Zeppブルーシアター六本木 (東京都) https://www.blue-theater.jp/about
チケット:価格 8,800 円(全席指定・消費税込)
公式サイト:http://stage.fate-go.jp
公式ツイッター:@fgothestage
コピーライト表記:©TYPE-MOON/FGO STAGE PROJECT
■二次プレオーダー先行 6/15 受付開始!
販売期間: 6/15(木)12:00 ~ 6/19(月)18:00
価格:8,800 円(全席指定・消費税込)
チケット取扱:イープラス(http://eplus.jp/stagefate-go/)
・抽選方式での受付となります。受付期間内に上記 URL よりアクセスしてお申込みください。
・イープラスの会員登録(無料)が必要となります。既にイープラス会員の方はお手もとに会員番号をご用意下さい。
・ご購入に関しては、所定の手数料が必要となります。
■一般発売日:2017 年 6 月 28 日(水)22:30~(先着順)
※システムメンテナンスがございます。 インターネット申込受付・支払・発券は「6/29(木)AM2:00~8:00 休止」 (但し、ファミリーマートのみ「6/29(木)AM1:25~8:00 休止」)となります。
公演スケジュールは公式サイト stage.fate-go.jp をご覧ください。
【ストーリー】
西暦 2015 年。 魔術がまだ成立していた最後の時代。
人理継続保障機関・カルデアは、人類史を何より強く存続させる尊命のもと、魔術だけでは見えない 世界、科学だけでは計れない世界を観測し、人類の決定的な絶滅を防ぐため日夜研究を続けていた。
そんなある日、カルデアで観測を継続していた未来領域が消え、計算の結果、人類は 2017 年で絶 滅する事が判明―――いや、証明されてしまった。
そんな中、歴史上のさまざまな箇所に、突如として「観測できない領域」が出現する。 カルデアはこれを人類絶滅の原因と仮定し、特異点の調査・解明、あるいは破壊を目的とした任務“聖 杯探索” ――― グランドオーダーを発令する。
任務を負った立香とマシュが向かった先は、1273 年に確認された特異点。本来であれば、十字軍に 奪還されたばかりの“聖地”があるはずの場所に異変が起きていた。特異点そのものが「あってはな らない歴史」になりつつあったのだ。キャメロットからこの地に降り立った、“獅子王”と“円卓の騎 士”。そして、古代エジプトから現れた“太陽王”オジマンディアスが覇権を握っていたのだ。
2つの勢力に翻弄されるこの時代を修復し、人類滅亡を阻止することができるのか――。
【本作について】
累計 800 万ダウンロードを突破。スマートフォン向け FateRPG『Fate/Grand Order』、待望の舞台化!
人類の未来を守るため、7 つの特異点をめぐる物語。7 つの聖杯を求めて繰り広げられる戦いには、 総勢 150 騎以上のサーヴァントが登場。人類を守るため人類史に立ち向かう壮大なストーリーは、 “「Fate」史上最大規模”と言えるものとなっており、2016 年末にはメインストーリー第一部が完結。 現在、第二部に繋がる全4編からなる新章「Epic of Remnant」ひとつめの物語が好評配信中です。
本舞台では、奈須きのこがシナリオを担当したことで大きな話題となった「第六特異点 神聖円卓領 域 キャメロット」のエピソードを舞台化。円卓の騎士たちが集う聖都でどのような物語が紡がれて いくのか。ご期待下さい!
【キャスト】
ベディヴィエール:佐奈宏紀
藤丸立香:佐伯亮/岡田恋奈(Wキャスト)
マシュ・キリエライト:ナナヲアカリ
アルトリア・ペンドラゴン:高橋ユウ
ランスロット:小野健斗
ガウェイン:山口大地
トリスタン:菊田大輔
モードレッド:甲斐千尋
アグラヴェイン:JAY
アーラシュ:西川俊介
オジマンディアス:本田礼生
レオナルド・ダ・ヴィンチ:RiRiKA
ロマニ・アーキマン:井出卓也
奏者:Ayasa
アンサンブル:おごせいくこ 加藤貴彦 澤邊寧央 高木勇次朗
前原雅樹 増山航平 松岡篤志 KiKi
島田友愛 中野夏奈
工藤博樹 合田孝人 白石拓巳 海谷ひとみ
原作:Fate/Grand Order(FateRPG)
脚本・演出:福山桜子
同時也有8部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅translation,也在其Youtube影片中提到,#セガが稼働させた、AC用3Dシューティング作('87年)からのマークIII移植版。AM2研が開発、セガが発売を行った。 ベースとしているのはアフターバーナーI。 主な変更点としては、ステージ構成を変更、敵ミサイルを撃破可、補給機のノズルに繋がるシーンをプレイヤーが行う様変更、ボスキャラのグラントノ...
「am2研が開発」的推薦目錄:
- 關於am2研が開発 在 Ayasa Facebook 的最佳貼文
- 關於am2研が開発 在 translation Youtube 的最佳解答
- 關於am2研が開発 在 translation Youtube 的最讚貼文
- 關於am2研が開発 在 translation Youtube 的最佳解答
- 關於am2研が開発 在 【開発初期Ver】 セガサターン版 バーチャファイター2 AM2 ... 的評價
- 關於am2研が開発 在 【開発Ver】アーケード版 バーチャレーシング 特集 AM2研 ... 的評價
- 關於am2研が開発 在 CSK総合研究所 - Local Business - Facebook 的評價
am2研が開発 在 translation Youtube 的最佳解答
#セガが稼働させた、AC用3Dシューティング作('87年)からのマークIII移植版。AM2研が開発、セガが発売を行った。
ベースとしているのはアフターバーナーI。
主な変更点としては、ステージ構成を変更、敵ミサイルを撃破可、補給機のノズルに繋がるシーンをプレイヤーが行う様変更、ボスキャラのグラントノフを追加等が挙げられる。
移植度が問題視される本作だが、むしろmarkIIIのスペックでよくここまで開発してくれたと感じたのがユーザーではないだろうか。
BGMはBo氏による編曲。音源はpsg版とopll版が用意されており、本動画はpsg版。
編曲:上保徳彦氏
Year: 1987.12.12(J),1988(U)(EU)
Manufacturer: SEGA / SEGA AM2
computer: sega markIII /sega master system
Hardware: SN76489
Arranger: tokuhiko uwabo
----------------------------------------
00:00 01.Maximum Power
00:40 02.[S.E.]Get Ready!
00:42 03.Final Take Off (ステージBGM)
05:02 04.Red Out (ステージBGM)
08:17 05.Super Stripe (ステージBGM)
11:45 06.After Burner (ステージBGM)
14:27 07.City 202 (ボーナスステージ/ネームエントリー)
----------------------------------------
am2研が開発 在 translation Youtube 的最讚貼文
#セガが稼働させた、AC用3Dシューティング作('87年)からのマークIII移植版。AM2研が開発、セガが発売を行った。
アフターバーナーIが元となっている移植。
主な変更点としては、ステージ構成を変更、敵ミサイルを撃破可、補給機のノズルに繋がるシーンをプレイヤーが行う様変更、ボスキャラのグラントノフを追加等。
BGMはBo氏による編曲、本動画はopll版を収録。
編曲:上保徳彦氏
Year: 1987.12.12(J),1988(U)(EU)
Manufacturer: SEGA / SEGA AM2
computer: sega markIII /sega master system
Hardware: YM2413,SN76489
Arranger: Tokuhiko uwabo
----------------------------------------
00:00 01.Maximum Power
00:46 03.Final Take Off (ステージBGM)
03:39 04.Red Out (ステージBGM)
06:56 05.Super Stripe (ステージBGM)
10:24 06.After Burner (ステージBGM)
13:00 07.City 202 (ボーナスステージ/ネームエントリー)
----------------------------------------
am2研が開発 在 translation Youtube 的最佳解答
#'89年にAM2研が開発、セガが稼働させたレースゲームでありアウトランの続編となる作品。
アメリカ大陸を舞台にフェラーリF40似の自車を駆りポルシェ959似のライバル車と競いながらNY~ロスを目指す。
コース分岐は廃止、ターボボタン追加によりオーバーヒートしない限り使用し続けられる。各チェックポイントでは3種のボーナスパーツから1つを貰いパワーアップを図る事も。
前作にあったギアガチャも健在、発展したギアガチャ2も可能。
BGMはHiro師匠と高木氏による共同作曲、opm+pcmで構成され標準筐体と可動筐体では使用される曲は同一だが、曲順が異なり、各チェックポイントごとにBGMが切り替わる方式。
作曲:川口博史氏, 高木保浩氏
Manufacturer: 1989.02.11 sega / SEGA-AM2
System: turbo outrun + x board
Hardware: Z80,YM2151,Sega pcm(bank_512)
Composer: hiroshi kawaguchi,Yasuhiro Takagi
---------------------------------------------------------------------------------
00:00 01.VIVACIOUS (オープニング)
02:14 02.Shake the Street (BGM 1 *標準筐体 ST.1~ST.4
可動筐体 ST.9~ST.12)
08:47 03.A Huge Pile of Parts (パーツセレクト *ファンタジーゾーンのSHOPのアレンジ)
09:47 04.Rush a Difficulty (BGM 2 *標準筐体 ST.5~ST.8
可動筐体 ST.1~ST.4)
16:10 05.Who are You (BGM 3 *標準筐体 ST.9~ST.12
可動筐体 ST.13~ST.16)
25:07 06.Keep Your Heart (BGM 4 *標準筐体 ST.13~ST.16
可動筐体 ST.5~ST.8)
33:03 07.Checker Flag (エンディング)
34:28 08.Easy going (ネームエントリー)
---------------------------------------------------------------------------------
am2研が開発 在 【開発Ver】アーケード版 バーチャレーシング 特集 AM2研 ... 的推薦與評價
アーケード版 バーチャレーシングの特集動画です。セガ AM2研 鈴木裕氏のインタビューや 開発 段階の映像を見ることが出来る貴重な映像です。 ... <看更多>
am2研が開発 在 CSK総合研究所 - Local Business - Facebook 的推薦與評價
株式会社CRI・ミドルウェア()は、日本のミドルウェアの研究開発・販売を行う ... で知られる当時の第2ソフトウェア研究開発部 (通称AM2・AM2研)を旧CRIへ営業譲渡。 ... <看更多>
am2研が開発 在 【開発初期Ver】 セガサターン版 バーチャファイター2 AM2 ... 的推薦與評價
セガサターン版 バーチャファイター2の移植プロジェクトリーダーであるセガ AM2研 岡安啓司氏のインタビュー動画です。東京おもちゃショー95で初 ... ... <看更多>