「なんかいい匂い、どこからだろう」
自分で焼いてるオーブンの中からでした、自分でウケる~
良い匂いのせいで焼いてる時から、そわそわ。きょうは普段よりもより具材をいっぱい入れて焼いたので、焼き上がりが楽しみっ。
いつも通り雑にまとめて焼いても腹割れのスコーンが焼けます!
材料はどれもキンキンに冷やして手早くまとめる!がコツです。
焼き立てはほんと最高です♡
この休日にぜひ作ってみて^^
レシピは下にあります↓
==================================================
最新刊も発売中~本屋さんで見てもらえると嬉しいです!
みんなぜひぜひ買ってねーーーー!!!
大人気YouTuber “cook kafemaru”の
「罪深いスイーツ」
おかげ様で2刷になりました。
Amazonはこちらから購入できます↓↓↓
https://www.amazon.co.jp//dp/4046048948/
==================================================
「世界一作りやすいおうちスイーツ 」
もおかげ様で10刷になりました。
どうもありがとうございます。
Amazonで購入できます。↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
=============================================
【Ingredients】 Makes about 12 scones
★200g Cake flour
★8g Baking powder
★10g Cane sugar(or Granulated sugar)
★larger pinch of salt
50g Cold Unsalted butter
60g Onion
1tsp Olive oil
10g Parsley
40g Pizza cheese
1 Egg(50g)
60g Soy milk(+more for brush the top~1sp)
【Directions】
Preparation:
Preheat the oven to 392 °F/200℃.
①Cut the butter into 1cm cubes and cool it in the refrigerator.
②roughly chop onion and add Olive oil.
microwave for 1 minute. Cool it in the fridge.
roughly chop parsley.
Beat the egg well.
③Combine the dry ingredients (★)and mix together with a whisk.
④Add the Butter.
Using fingertips, until the mixture resembles coarse meal Do not over do it.
⑤Add onion,parsley,pizza cheese and mix.
⑥Add beaten egg,soy milk and mix.
***Do not over mix or knead.
⑦Using your palm , flatten the dough to 2.5cm thick.
⑧Cut to 12 pieces.
Place scones on the tray.
⑨Brush the tops of the scones with the soy milk(or milk).
⑩Bake for 16minutes, or until well risen and golden-brown.
How to Freeze Scones
To freeze scones, allow them to cool completely before placing them in a freezer safe bag or container to freeze. I recommend putting sheets of parchment or wax paper between the scones to keep them from freezing together.
***れしぴ置き場***
【材料】12個
★薄力粉 200g
★ベーキングパウダー 8g
★きび砂糖(or グラニュー糖) 10g
★塩 ふたつまみ
冷たい無塩バター 50g
玉ねぎ 60g
オリーブオイル 小さじ1
パセリ 10g
ピザ用チーズ 40g
卵(M相当) 1個 50g
豆乳 60g(+トップに塗るための少量~小さじ1程度)
代わりに牛乳でもok
【作り方】
準備:
電子レンジ使用後、オーブンは200℃に温めておく。
①バターを1cm角に切って冷蔵庫で冷やしておく。
②玉ねぎを粗いみじん切りにし、オリーブオイルを加える。
電子レンジ600wで1分間。冷蔵庫で冷やしておく。
パセリも粗いみじん切りに。
卵をよく溶いておく。どの材料も使うまで冷蔵庫で冷やしておく。
***玉ねぎは甘みをより出すために加熱しています。
③材料(★)を合わせ、泡立て器で混ぜる。
***今回は薄力粉のレシピなので練らないように気を付けましょう。(焼き上がりがかたくなってしまうため)
またホットケーキミックスはメーカーによって粉の状態が変わり、またベーキングパウダーやお砂糖が入っているものもあるので、置き換えはせずにレシピ通りで作られることをおススメします。
④バターを加えて指でバターを潰しながら、バターが溶けないようにすばやく、粉に混ぜる。
綺麗にさらさらまで混ざりきらなくてもok
***バターが溶け出すと生地がべしゃっとなり、うまくまとまらなくなります、怪しいときはすぐに冷凍庫に入れてキンキンに冷やしながらやるとぷっくら膨らんだ腹割れスコーンになります。
⑤玉ねぎ、パセリ、ピザチーズを加えて混ぜる。
***手で混ぜるとバターが溶けるので、カードやへら、スプーンなどでざっざっと混ぜて下さい。
⑥溶き卵、豆乳を加えて混ぜる。
***ここでも混ぜすぎないようにします。
べたつくようならここで薄力粉を大さじ1~
加えて調整する、または冷凍庫で一旦冷やしてください。
⑦カードなどを使い、生地をまとめてはカットして重ねるを4-5回繰り返し、生地を2.5cmの厚さに平らにまとめる。
⑧12個にカットする。
⑨天板に並べてから、刷毛を使って豆乳をトップに塗る。
***塗ると焼き色が付きやすくなります。
⑩200℃に温めたオーブンで16分間、よく盛り上がってきつね色になるまで焼く。
●冷蔵庫に入れると味が落ちるので、食べきれない分や朝食用に保存したいときには一つずつラップにくるんでからジップロックなどに入れて、冷凍しましょう。(2週間を目安に食べきりましょう)
自然解凍して、トースターなどでリベイクすると、美味しく食べることが出来ますよ^^
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Ync_cJ07-kY/hqdefault.jpg)
brown sugar olive oil cake 在 Brown sugar, olive oil and cinnamon cake | Food From Portugal 的推薦與評價
... <看更多>