又三郎 ◎N-Buna
水溜りに足を突っ込んで
我一腳踏進水漥裡
貴方は大きなあくびをする
而你打了一個大大的呵欠
酷い嵐を呼んで欲しいんだ
好想召喚出一場狂暴的暴風雨
この空も吹き飛ばすほどの
能夠把這整片天空都吹走的那種程度
風を待っていたんだ
我等風吹來等了好久
何もない生活は
什麼理想都沒有的生活
きっと退屈過ぎるから
肯定乏味得不行,所以
風を待っていたんだ
我等風等了好久
風を待っていたんだ
等風等了好久
吹けば青嵐
初夏的薰風既然已經吹起
言葉も飛ばしてしまえ
也把議論紛紛全部都吹走吧
誰も何も言えぬほど
誰也無法多說些什麼
僕らを呑み込んでゆけ
將我們都吞噬後前行吧
どっどど どどうど
Doddodo dodoodo
どっどど どどうど
Doddodo dodoodo
どっどど どどうど
Doddodo dodoodo
風を呼ぶって本当なんだね
「你真的能夠召喚風耶!」
目を丸くした僕がそう聞いたから
我這樣地向你詢問時睜圓了雙眼
ぶっきらぼうに貴方は言った
於是你粗聲粗氣的說
「何もかも思いのままだぜ」
「當然一切盡在我掌握之中啦!」
風を待っていたんだ
我等待著風來等了許久
型に合った社会は
因為符合模樣的社會
随分窮屈すぎるから
真的是十分太過於擁擠狹隘了啊
それじゃもっと酷い雨を
那麼請再下更巨大的暴雨吧
この気分も飛ばす風を
給我能把這樣的心情也吹走的風吧
吹けば青嵐
初夏的薰風既然已經吹起
何もかも捨ててしまえ
把所有盡可能地捨棄吧
今に僕らこのままじゃ
再維持現在的我們的話
誰かも忘れてしまう
最後連自己是誰也會遺忘的
青い胡桃も吹き飛ばせ
把青綠的胡桃也吹走吧
酸っぱいかりんも吹き飛ばせ
把酸澀的木瓜也吹走吧
もっと大きく 酷く大きく
再巨大的 嚴酷的、巨大的
この街を壊す風を
颳起一陣毀壞掉這座城市的風吧
吹けよ青嵐
吹吧初夏的薰風
何もかも捨ててしまえ
把所有盡可能地捨棄吧
悲しみも夢も全て
悲傷也好夢想也好,全部
飛ばしてゆけ 又三郎
吹走並前行 又三郎
行けば永い道
行走在這條永無止境的道路時
言葉が貴方の風だ
話語即是你的風
誰も何も言えぬほど
誰也無法多說些什麼
僕らを呑み込んでゆけ
將我們都吞噬後前行吧
どっどど どどうど
Doddodo dodoodo
どっどど どどうど
Doddodo dodoodo
どっどど どどうど
Doddodo dodoodo
◎作者介紹
ヨルシカ於2017年組成,是由作曲家n-buna與歌手suis組成的日本搖滾樂團,因為「不希望為音樂帶來先入為主的偏見」,所以兩人的官方消息除上述外別無其他,至今仍未公布兩人的樣貌等相關資料。「ヨルシカ」(夜しか)這個名字取自於第一張迷你專輯《夏草使人厭煩》中最後一首歌《雲和幽靈》的歌詞:「只有夜晚才能入眠」(夜しかもう眠れずに)。n-buna自己認為「確切地來說ヨルシカ和一般的樂隊不太一樣」,在樂隊性質的基礎上,可以說「ヨルシカ」本身就是一件作品。作為VOCALOID創作者的n-buna創建這個樂隊的期望之一,是為了表現有別於機器音源的人類聲音的特色。
◎小編琦萱賞析
《又三郎》是日本搖滾樂團ヨルシカ的單曲,最早於2021年6月7日由日本環球音樂公司發行公布於各大平台上。由歌詞中引用宮澤賢治童話《風之又三郎》中,主角哼的歌謠:「青い胡桃も吹き飛ばせ(把青綠的胡桃也吹走吧)∕酸っぱいかりんも吹き飛ばせ(把酸澀的木瓜也吹走吧)」以及「どっどど どどうど」可見,ヨルシカ打算以風之意象為題材,打造一首輕快且帶有力量的歌曲。
歌曲描述身處在一個處處皆是桎梏的社會,空虛地生活著的煩悶壓抑,渴望一陣狂風能摧毀這種現狀。是故,筆者在翻譯歌詞時,特別注意將壓抑的世界呈現,以及對改變的渴求之展現。像是「風を待っていたんだ(我等待著風來等了許久)∕型に合った社会は(因為符合模樣的社會)∕随分窮屈すぎるから(真的是十分太過於擁擠狹隘了啊)」著重在現代社會給人們的約束框架令人窒息,以及「もっと大きく 酷く大きく(再巨大的 嚴酷的、巨大的)∕この街を壊す風を(颳起一陣毀壞掉這座城市的風吧)」則是以任性稚氣的口吻渴望改變這一切。
再來細數整首歌曲中,風擔任的角色。一開始的「酷い嵐を呼んで欲しいんだ(好想召喚出一場狂暴的暴風雨)∕この空も吹き飛ばすほどの(能夠把這整片天空都吹走的那種程度)」的暴風雨即出現風的元素,將整片天空吹走的暴風雨,為風在歌曲中擔任「改變」角色埋下伏筆,隨後出現多次等待風的橋段,可以感受到等待改變的焦慮,與身處環境的窒息感。進入第一次副歌後,「吹けば青嵐(初夏的薰風既然已經吹起)∕言葉も飛ばしてしまえ(也把議論紛紛全部都吹走吧)∕誰も何も言えぬほど(誰也無法多說些什麼)∕僕らを呑み込んでゆけ(將我們都吞噬後前行吧)」,此時的風變成吹走輿論的角色,想要做自己的心情逐漸嶄露頭角。
直到第二次副歌,「吹けば青嵐(初夏的薰風既然已經吹起)∕何もかも捨ててしまえ(把所有盡可能地捨棄吧)∕今に僕らこのままじゃ(再維持現在的我們的話)∕誰かも忘れてしまう(最後連自己是誰也會遺忘的)」,風成為幫助改變自我的角色,展現出脫離拘束做自己的意味,直到最後一次副歌,脫離一切框架的奔放感更加強烈。
風之子吹散社會沉重的枷鎖,隨著歌曲的漸進愈能感受到風起的漸「勁」,愈能感受到改變、尋求自我的決心,其醞釀逐漸強烈,《又三郎》不僅是一首講述追求改變的歌曲,也表現出日本社會壓抑的氛圍,仰賴童話與赤子之心喚醒最真切自己的冀望。
最後,若有同樣覺得被社會的期許壓得喘不過氣,或是被迫過著半推半就生活的讀者,想給予你這一段歌詞的力量:「行けば永い道(行走在這條永無止境的道路時)∕言葉が貴方の風だ(話語即是你的風)∕誰も何も言えぬほど(誰也無法多說些什麼)∕僕らを呑み込んでゆけ(將我們都吞噬後前行吧)」心中之聲音即為改變的風,便任憑它吹起吧。
-
美編:林泱
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過8,250的網紅脊山麻理子みるくぽんTV,也在其Youtube影片中提到,せやままりこ 東京都文京区出身 元日本テレビアナウンサー 現在フリーアナウンサー グラビアアイドル ニュース女子レギュラー出演中 愛猫みるくぽんはメインクーンの女の子 趣味は野球観戦(年間70試合観戦) プロレス観戦(後楽園ホールで試合に出たこと有) ゴルフ、旅 詳しくは official Web...
うどん 作り方 足踏み 在 Facebook 的最佳貼文
【ウカスカライブ無事終わり!】
楽しみにしておりました MIFA Football Park 7th anniversary party が無事終わりました。ステージで相棒桜井も言っておりましたが、当日まで何度も何度も打ち合わせをし、開催に踏み切りました。
『できないかもしれない。やめることも選択肢の一つ』
常にそれが頭の中にあったから、スタートした時とてもドキドキしたし(来年でデビュー30周年。いつまで緊張してるんだか)、終わった時は本当にほっとした(2時間半はやっていたはずなのに体感は一時間ぐらいだったか)。
改めて思ったこと。
僕らはお客様(コーラスアミーゴね)あってこその人種です。聞いてくれる人がいなければ、絶対に続けていられない。沢山の人にラップの魅力を知ってほしい。そんな想いでステージに立っておりますが、ラップというものを知ってほしいが為の行為がいつの間にか、みなさんとの掛橋というか交流の場となり、つまりそれが生きがいに。コロナでライブがなかった時間が改めてそのことを強く、僕に意識させました。となりを見ると僕と同じ顔して(表情という意味ですよ)桜井が歌っている。頭の中を全てのぞいたわけではないけれど、確実にここは同じ気持ちである。そう確信しております。改めて僕らのステージに参加してくれてありがとう。大変な時期に会場へ足を運んでくれた人。そして貴重な時間を僕らの為に作って配信を見てくれた人。ありがとね。
ステージの最後の最後。沢山のお知らせをさせていただきました。改めてお伝え致します。
まずは MIFA Football Park。新しくMIFAに仲間入りするのは福岡。サッカーと音楽でまた沢山の人たちが繋がる。素敵な場所になるでしょう。僕らも間違いなく、ことあるごとに通うと思います。是非皆さんもスタートしたら行ってみてね。来年の春です。
ウカスカジー、アルバムもできました(最終のトラックダウンはもうすぐだから、正確には出来上がります!ですけれど)。タイトルは、
『どんなことでも起こりうる』
暗いニュースが飛び交う世の中であるけれど、ハッピーなことも、想像を超えてやってくるのが世の中の常。奇跡みたいなことだっておこるのが人生だし、ウカスカジーとしてはそう思って進みたい。どんおこ。いいでしょ?!ハッシュタグつけてみたりして #どんおこ
そして僕GAKU-MCからも二つほど。
本が出ます。コロナの間に書いてました。タイトルは、
『人生にキャンピングカーを』
https://www.amazon.co.jp/人生にキャンピングカーを-GAKU-MC/dp/4902256932
キャンピングカーでのツアーが僕の音楽人生を豊かにしてくれました。多くの人と繋がり、貴重な時間を過ごすことが出来ました。なんとなく高級そう。運転難しいんじゃないか。違う世界の乗り物。そんなイメージもあるかもしれません。でもそんなことはありません。見て触れて試してみればいいよ。この本にはそんなことを思いっきり書きました。是非手に取ってご覧ください。アマゾンでは予約注文が始まりました。
もう一つはライブです。
GAKU-MC Live at 丸の内 大人のラップの世界へようこそ vol.2
11月6日(土)。
コロナ前、最後のライブを僕はここでやりました。幸せを絵に描いたような、自分の理想のショーでした。ヒップホップ小僧が歳をとり、どんな場所へ行くんだろう。自分でも手探りだった方向性が自分の中で確実に見えたライブでした。ここ、突き詰めて行こうと思っております。大人のラップの世界、是非ご参加ください。詳細はガクホームページまで。
http://www.gaku-mc.net
そして一番嬉しいご報告。
ウカスカジーツアーです(やっと言えた!)。
『アディショナルタイム』
サッカー用語のアレですね。失われた時間を取り戻す。コロナでなくなった去年のツアーに想いを馳せ、さらに未来へ向かって猛烈ダッシュ。そんな気持ちを胸に走り抜けよう。ツアー詳細は特設サイトでご確認ください。
http://mifa.co.jp/tour/
情報満載(お知らせが渋滞してる!と沢山言われた笑)でしたが、とにもかくにも久しぶりに皆様の前に立つと言いたいことや歌いたい曲、そしてお知らせがあるのです。良きご理解を是非。
長くなりました。
とにかくライブが無事終わり、めちゃくちゃホッとしております。 今日はもう何もしないで家族サービスしてこよう。
では!
写真は昨日のリハーサル時の写真。ギターヒロAMIGOと僕の番号を足すと100。おお、とキャプテン桜井が横で言っていた!
うどん 作り方 足踏み 在 Paint Creator minami Facebook 的精選貼文
カブトガニのTじゃい!
にて、いどんだ収録。
明日!KBC九州朝日放送
18:15〜放送の「シリタカ」にでます
というのもKBC創立45周年事業として
スタートした「水と緑のキャンペーン」
地域の自然と環境を守るための
チャリティーを呼びかけて、
環境問題に関する意識を高める活動!
なのですが、
コチラに廃材アート「ORINASU」が
参加させて頂くことにあいなりまして!
素材も各所ご協力頂き集まりまして
小戸ヨットハーバーより
船のポールにマストにボートケースに
福津、宗像の海岸より漂流物に
地下鉄で忘れられた傘に
ビニールハウスの張替え後のビニールと
制作場所は西部3Rステーションにて
そちらの集積物等も使わせて頂きます!
何作ろうかを考えると
ひたすらに膨らみ巨大化しがち
素材をみて改めて構成をと、
最終というか、作りたいモノコトは
山ほどですが、その第一歩となるかと、
まさに今回の水と緑のキャンペーンテーマは
「明日への一歩」
そのために、まず知ってもらうコト
と月並みなコメントしかできなかった記憶…
ですが、明日、未来、新しい一歩は
先人たちが踏み鳴らした軌跡の上に、
物事のバックグラウンドとか
にも目を向けてもらうべくべく
一旦、立ち止まって振り返るも大事
を含めて「知ってもらうコト」です
と、ここで補足説明。
長くなりましたが、これから
せっせこ製作に勤しみます!!!
来週からは個展もスタートです
そちらもぜひ!!!
よろしくどーぞ!!!
気合入れのカブトガニ
作業場のある今津に住んでて
地域の方が守ってるのです
そんな今津の方々も先日テレビに!
このTシャツひっそりBASE
に並んでます、
カブトガニ BASEで出てきます
また改めてアップします!
ひとまず、明日!!!!
うどん 作り方 足踏み 在 脊山麻理子みるくぽんTV Youtube 的最讚貼文
せやままりこ
東京都文京区出身
元日本テレビアナウンサー
現在フリーアナウンサー
グラビアアイドル
ニュース女子レギュラー出演中
愛猫みるくぽんはメインクーンの女の子
趣味は野球観戦(年間70試合観戦)
プロレス観戦(後楽園ホールで試合に出たこと有)
ゴルフ、旅
詳しくは
official Web siteで→http://milkpon.com
TikTok
https://www.tiktok.com/@milkpon
Twitter
https://twitter.com/mariko_seyama
Instagram
https://www.instagram.com/mariko_seyama_milkpon/
「ニュース女子」レギュラー出演中
https://dhctv.jp/season/23
写真集S
https://www.amazon.co.jp/dp/4847081692/
写真集M
https://www.amazon.co.jp/dp/4847081706
#脊山麻理子 #グラビア #料理
うどん 作り方 足踏み 在 子どもと一緒に作ろう 簡単手打ち足踏みうどん | つづる 的推薦與評價
とっても簡単にもちもちでコシのある美味しいうどんがおうちで作れます。 ... 子どもと一緒に楽しく作れる手打ち足踏みうどんの作り方をご紹介します。 ... <看更多>