=================================
スムーズな会話に欠かせない「Get」の基本用法
=================================
中学で教わった基本動詞の一つであるGet。「~を手に入れる」の意味で覚えている人も多いと思いますが、ネイティブの日常会話では実に様々な意味で非常によく使われる単語の一つです。今回は、知ってれば必ず日常会話で役立つ代表的なGetの用法をご紹介します!
--------------------------------------------------
1) 「〜もらう・受け取る」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get の一つ目の基本イメージは、色々な物を手に入れることです。人から何かをもらったり、受け取ったりする時に使われ、receiveのより口語的な言い方として使われます。ちなみに、良いものだけでなく、get a speeding ticket(スピード違反で切符を切られる)のようによくないものを受け取るときにも使われます。
・get a present(プレゼントをもらう)
・get a message(メッセージ受け取る)
・get advice(アドバイスをもらう)
<例文>
I got a new laptop for my birthday.
(誕生日に新しいパソコンをもらいました)
I got a text from Mike and he said he's running 10 minutes late.
(マイクからショートメッセージがあって、10分遅れるって)
Who do you usually get advice from?
(普段は誰からアドバイスをもらっているんですか?)
I got a speeding ticket this morning.
(今朝、スピード違反で切符を切られてしまいました)
また、人から何かをもらうだけでなく、自分で努力した結果何かを手に入れるときにも使われます。例えば、「仕事に就く・仕事が決まる」は get a job、「良い成績を取る」は get good grades、「昇進する」は get a promotionと表します。その他、getには「お金を得る」の意味合いもあり、「彼って月いくら稼いでいるの?」は「How much does he get a month?」のように表現します。
<例文>
It took me a couple of months but I finally got a job.
(数ヶ月間かかりましたが、やっと仕事が決まりました)
I got good grades when I was in high school.
(私は高校生のとき、成績がよかったです)
I heard you got a promotion. Congrats!
(昇進したんだって?おめでとう!)
It's an easy job. I get 20 bucks an hour just for watching the dogs.
(すごい楽な仕事だよ。犬の面倒を見るだけで時給20ドルもらえるんだ)
--------------------------------------------------
2) 「~を買う」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
getは「〜を買う」の意味としても使われます。buy のより口語的な言い回しとして使われ、お金を払って何かを手に入れるニュアンスがあります。また、レストランでは「注文する」の意味としても使われ、友達に「何を注文するの?」と聞く場合は「What are you going to get?」と言います。さらに、getは「おごる」や「御馳走する」の意味で使うこともでき、「I'll get it.」の一言だけで「私がおごるよ」を意味します。
<例文>
I really like your scarf. Where did you get it?
(そのマフラーいいね。どこで買ったの?)
You already got the iPhone 12? Did you pre-order it?
(もうiPhone12を手に入れたの?予約したの?)
I'm thinking about getting the B.L.T sandwich. What are you going to get?
(私はBLTサンドイッチにしようかな。あなたは何を注文するの?)
Don't worry. I'll get it today.
(心配しないで。今日は僕がおごるよ)
--------------------------------------------------
3) 「〜を取りに行く」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
何かを取りに行ったり、忘れ物を取りに戻ったりなど、物を取りに行って戻ってくるときに get が使われます。日常会話では、go and get ____ のように表すことが多く、例えば「僕が取り行くよ」は「I'll get it.」または「I'll go and get it.」両方のパターンで表すことができます。その他、「〜を迎えに行く」の意味としても使われ、友達に「迎えに来てくれる?」と聞く場合は「Can you get me?」または「Can you come and get me?」、「迎えに行くよ」は 「I'll get you.」もしくは「I'll go and get you.」と言います。
✔「迎えに行く」はgo and get、「迎えに来る」はcome and getで覚えましょう。
<例文>
I'll get it for you. What do you want to drink?
(僕が取りに行くよ?何飲みたい?)
I'm going to go and get Hiro from the train station.
(駅にヒロを迎えに行きます)
Oh no. I forgot my mask. I need to go back to the car and get it.
(ヤバイ、マスクを忘れちゃった。車に取りに戻らないと)
--------------------------------------------------
4) 「〜を理解する」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
相手の言いたいことが分かったり、意図が理解できたときに英語ではよく「I get it.」と言います。ここでは相手のアイディアを「手に入れる」、要するに「理解する」ことを意味します。この表現は、「I don't get it.」のように否定形で使われることが多く、相手の言いたいことが理解できなかったり、冗談が分からない時に使われます。
<例文>
I think I'm starting to get it. Let me practice a little more.
(なんとなく分かってきた気がします。もうちょっと練習します)
Why is that funny? I don't get it.
(何がそんなに面白いの?私には理解できない)
Do you get what he's saying? It makes no sense to me.
(彼が言っていることわかる?私には全然意味が分かりません)
--------------------------------------------------
5) 「〜に到着する」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get は「着く」や「到着する」も意味し、日常会話では arriveの代わりによく使われます。例えば、待ち合わせに遅れてきた友達が「Sorry I'm late. Have you been waiting long?(遅れちゃってごめんね。だいぶ待った?)」と言った時は、「No, I just got here too.(ううん、僕も今着いたところだよ)」と言う具合に返事をするといいでしょう。
<例文>
There's so much traffic. What time do you think we'll get there?
(すごい渋滞だね。何時ぐらいに到着すると思う?)
Have a safe flight! Message me when you get to Okinawa.
(気をつけて行ってきて。沖縄に着いたらメッセージ送ってね)
I got home, took a shower and went straight to bed.
(家に帰ってシャワーを浴びてその後すぐに寝ました)
--------------------------------------------------
6) 「〜になる(状態が変化する)」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
getは状態の変化を表す時にも使われ、「〜になる」を意味します。状態の変化を表す時は一般的に getting ____ の形式が使われ、例えば、「疲れてきた」は 「I'm getting tired.」、「お腹が空いてきた」は「I'm getting hungry.」、「寒くなってきた」は「It's getting cold.」のように getting の後には形容詞がフォローします。
その他、「〜しやすい」をget ____ easilyと表現することができ、例えば、「私が暑がりです」は「I get hot easily.」、「彼は飽きっぽい」は「He gets bored easily.」、「彼女は嫉妬深い」は「She gets jealous easily.」のように表現します。
<例文>
I'm getting hungry. Do you want to grab dinner soon?
(お腹空いてきたな。そろそろ夕食に行かない?)
It's getting chilly these days. It's starting to feel like autumn.
(最近、肌寒くなってきました。秋めいてきましたね)
I carry around a blanket with me because I get cold easily.
(私は寒がりなのでいつも毛布を持ち歩いています)
--------------------------------------------------
7) 「病気になる」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
風邪を引いたり、インフルエンザにかかったり、病気になる時にもgetが使われます。例えば、「風邪を引いた」は「I got a cold.」、「インフルエンザにかかった」は「I got the flu.」、「彼は病気になった」は「He got sick.」と言います。ちなみに、「頭痛がする」は「I got a headache.」、「熱がある」は 「I got a fever.」、「喉が痛い」は「I got a sore throat.」のように表します。
<例文>
It sounds like you got the flu. Drink a lot of water and rest up.
(インフルエンザにかかったみたいだね。たくさん水分を取ってゆっくり休むんだよ)
My cat got sick and I had to take him to the vet yesterday.
(私の猫が病気になって、昨日動物病院に連れて行かないといけませんでした)
I think I got a cold. I got a fever and a sore throat.
(風邪を引いたと思います。熱があり、喉も痛いです)
--------------------------------------------------
8) 「どうにかして~させる」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
この表現は、人に何かをしてもらう時、または人に何かをさせる時の両方で使われますが、相手を説得したり騙したりするなど「どうにかして」何かをさせるニュアンスが含まれます。例えば、薬を飲みたくない子供を説得して飲ませる場合は「I got my child to take the medicine.(子供に何とかして薬を飲ませました)」と表します。
<例文>
I finally got my dad to stop smoking cigarettes.
(なんとかしてやっとお父さんにタバコをやめさせました)
I can't get my son to do his homework. What do you think I should do?
(何をしても息子が宿題をやりません。どうしたらいいと思いますか?)
My cat pees all over the house. How can I get her to pee in her litter box?
(私の猫は家中におしっこをします。どうしたら猫のトイレでおしっこをしてくれると思いますか?)
--------------------------------------------------
9) 「〜する機会を得る」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get to do somethingは「〜する機会を得られる」を意味し、have the opportunity toのより口語的な言い方として使われます。例えば、「国際交流パーティーでいろいろな人たちとお話しすることができました」と言いたい場合は「I got to talk with a lot people at the international exchange party.」のように表現し、got to の後には動詞が続きます。ここでは、I got an/the opportunity to ____ と表現することもできますが、日常会話ではan/the opportunityを省くことがよくあります。
<例文>
I got to travel all over the world in my twenties.
(私は20代の時に世界中を旅行することができました)
Did you get to see the autumn leaves when you were in Japan?
(日本滞在中に紅葉を見ることはできましたか?)
At the spring training camp, I got to meet some of the Dodgers' players.
(スプリングトレーニングで何人かのドジャース選手に会えました)
--------------------------------------------------
10) Get + 前置詞の組み合わせ
--------------------------------------------------
getはいろいろな前置詞と組み合わせて使うことができます。例えば、「電車に乗ろう」は「Let's get on the train.」、「バスを降りよう」は「Let's get off the bus.」、「プールに入ろう」は「Let's get in the pool.」、「ここから出よう」は「Let's get out of here.」と言う具合に表現します。getと前置詞を組み合わせて使う場合は「動いている」イメージになります。
<例文>
Get on bus number 10 and it'll take you to downtown.
(10番バスに乗れば繁華街まで行きます)
This place is way too crowded. Let's get out of here.
(ここは混み過ぎだ。出ましょう)
Which stop are we getting off on? Is it the next one?
(どの駅で降りるの?次の駅?)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=23377
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有295部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅久次米智,也在其Youtube影片中提到,■講義プリントはこちら http://eduplotion.com/wp-content/uploads/2021/09/1111.pdf ■動画内容 軽視されがちな形容詞。でも、英会話、英作文では必要不可欠な分野です。 ■自己紹介 久次米智(くじめさとし) 奈良県出身 塾講師、英語講師、小...
「おすすめの 英語 形容詞」的推薦目錄:
- 關於おすすめの 英語 形容詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
- 關於おすすめの 英語 形容詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於おすすめの 英語 形容詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於おすすめの 英語 形容詞 在 久次米智 Youtube 的最佳解答
- 關於おすすめの 英語 形容詞 在 Yumi's English Boot Camp Youtube 的最讚貼文
- 關於おすすめの 英語 形容詞 在 ごく普通の外国人・がっちゃん Youtube 的精選貼文
- 關於おすすめの 英語 形容詞 在 名詞の前に複数の形容詞を並べる順番のルール〜 - YouTube 的評價
おすすめの 英語 形容詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「とりあえず」や「ひとまず」を英語にすると
=================================
「とりあえず」は様々な状況で使われるとても便利な日本語表現です。レストランで注文する時の「とりあえずビールで」、友達と決めごとをしている時の「とりあえずそうしよう」、またビジネスの場で一時的な処置を施す場面でもよく使われるフレーズかと思います。今日は状況に応じた「とりあえず」の英語表現をご紹介したいと思います。
~レストランで注文~
--------------------------------------------------
1) _____ for now
→「とりあえず◯◯で」
--------------------------------------------------
レストランで「とりあえずビールで」と言う場合は「I'll take a beer for now.」が最もナチュラルでしょう。ここで使われるFor now は「まずは」を意味し、ビールを注文した後に食べ物など別のを注文する意思を表すことになります。
✔「I'll take a _____ for now.(とりあえず◯◯をください)」を省略して「Just _____ for now」と表現してもOK。
✔注文後の「とりあえずそれでお願いします」は「That's all/it for now.」
✔日本の居酒屋では「とりあえずビールで」と注文をすれば生ビールを持ってきますが、アメリカでは生ビールの種類が多いので「I'll take a Corona for now.(とりあえずコロナをください)」のように、ビールの種類を具体的に伝えましょう。
<例文>
〜ビールを注文〜
A: Can I get you started with anything to drink?
(お飲物のご注文はお決まりですか?)
B: I'll take a Guiness for now.
(とりあえずギネスで。)
〜注文する〜
A: Are you ready to order?
(ご注文はお決まりですか?)
B: Can I get French fries and Nachos.
(フライドポテトとナチョスをください。)
A: Anything else?
(ご注文は以上でよろしいでしょうか?)
B: That's all for now.
(とりあえずそれで。)
--------------------------------------------------
2) Start off with _____
→「とりあえず◯◯で」
--------------------------------------------------
Start off with _____ を直訳すると「〜で始める」になり、メイン料理の前に飲み物や前菜を注文する際によく使う口語的なフレーズです。一般的に、レストランでテーブルに座ると、店員がまず飲み物と前菜をすすめてきますので、その時にこのフレーズを使いましょう。また、店員が「Can I start you off with any drinks or appetizers?」と質問してくることもよくあります。
✔「とりあえず◯◯をください」は「I'll start off with _____.」
飲み物や前菜を全員分まとめて注文する場合は「We'll start off with _____.」
<例文>
〜飲み物を注文〜
A: Can I get you anything to drink?
(お飲物は如何ですか?)
B: I'll start off with a cup of coffee please.
(とりあえずコーヒーで。)
〜飲み物と前菜を注文〜
A: Can I start you off with any drinks or appetizers?
(お飲物や前菜は如何ですか?)
B: Yeah, we'll start off with 2 Bud lights and buffalo wings.
(とりあえずバドライトを2つと手羽先をください。)
~日常会話~
--------------------------------------------------
1) Let's (just) do that for now
→「とりあえずそうしましょう」
--------------------------------------------------
まだ未熟なアイデアや計画だが「とりあえずそうしましょう」「ひとまずそれでいきましょう」といった日本語に相当する口語的なフレーズです。今後、そのアイデアや計画が変更される可能性があることを承知したうえで決断するときに使います。
✔その他、「Let's (just) go with that for now.」「That should do for now.」「That should be OK for now.」も同じ意味合いでよく使われるフレーズ。
<例文>
〜会話例1〜
A: Why don't we just make reservations? We can always cancel it.
(レストランの予約しとく?いつでもキャンセルできるし。)
B: Yeah you're right. Let's just do that for now.
(そうだね。とりあえず予約しておこう。)
〜会話例2〜
A: That should do for now. We'll have to buy a new one soon though.
(とりあえずこれでええやろ。でも、そろそろ新しいのを買わなあかんな。)
B: Yeah we've had this vacuum for over 10 years now.
(せやな〜、この掃除機もう10年以上も使ってるしな。)
--------------------------------------------------
2) Anyway _____
→「とりあえず◯◯をする」
--------------------------------------------------
話がなかなかまとまらない時や、何かを決断できない状況で「とりあえず◯◯をしよう」と言いたい場合はanywayを使いましょう。「とりあえず」や「とにかく」を意味します。例えば、友達とどこのレストランに行くかなかなか決められない時に「とりあえず出かけよう」と言う場合は「Anyway, let's get going.」になります。
<例文>
Anyway, let's just give it a try.
(とりあえずやってみましょう。)
Anyway, I'm going home. Call me when you guys decide.
(とりあえず家に帰るね。決まったら連絡してよ。)
Anyway, tell me what's going on.
(とにかく、状況を教えんかいっ!)
~ビジネス~
--------------------------------------------------
Tentative(ly)
→「とりあえず・ひとまず・差し当たり」
--------------------------------------------------
ビジネスシーンで、プロジェクトの計画や予算などを暫定的に決定する際の「とりあえず」を表現したい場合はTentative(ly)を使いましょう。
✔「Tentative」は形容詞、「Tentatively」は副詞。
<例文>
The next meeting is tentatively scheduled for next Monday.
(次回のミーティングは、とりあえず来週の月曜日に行いましょう。)
The release date is tentatively set for December 15th.
(今のところ発売日は12月15日を予定しています。)
The tentative plan for 2015 is listed below.
(差し当たり、2015年度の計画は以下の通りになります。)
今回ご紹介した「とりあえず」という日本語は、状況によっては「一応」とも表現できるかと思いますが、その「一応」について書いた記事『日本語の「一応」のような便利な表現は英語にはない・・・』も以前に投稿しているので合わせてご覧ください。
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=770
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おすすめの 英語 形容詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
☆ネイティブの生の会話からリアルな英語を学ぶ☆
=================================
1) Do over(やり直す)
=================================
do overは何かをやり直すことを意味する日常表現です。do againと意味は似ていますが、do overにはより良くするためにやり直したり改善するニュアンスが含まれます。報告書の誤りを書き直したり、練習中に失敗をやり直すような状況で使われます。
<例文>
There are too many mistakes. Do it over.
(間違いが多すぎます。やり直してください。)
You just have to keep doing it over and over again until you get used to it.
(慣れるまでは何度も何度も繰り返すしかありません。)
If I could do it all over again, I’d travel more in my twenties.
(もし人生をやり直せるのであれば、20代のうちにもっと旅行をします。)
=================================
2) Not ____ enough(十分に〜でない)
=================================
直訳で「十分に〜でない」となるこの表現は、日本語に訳しづらい日常表現の一つです。例えば、セミナー会場を探している時に紹介された部屋が小さすぎると思った時、多くのネイティブは“This room is too small.”と言う代わりに“This room is not big enough.”と言うでしょう。その他、「お肉に十分が火が通っていない」は“This meat is not cooked enough.”、「スープがぬるい」は“This soup is not hot enough.”のように表現します。この表現は、基本的に“not + 形容詞 + enough”の形式で表します。
<例文>
That box is not big enough. Do you have a bigger one?
(その箱は小さすぎます。もっと大きい箱はありませんか?)
I can’t reach it. I’m not tall enough.
(私は背が低すぎて届かないよ。)
This extension cord isn’t long enough. What should we do?
(この延長コードでは長さが足りません。どうしましょうか?)
=================================
3) Big fish in a small pond(お山の大将、井の中の蛙)
=================================
直訳で「小さな池の中の大きな魚」を意味するこの表現は、小さなグループの中で誰よりも影響力や権力、知識を持っている人を指し、日本語の「お山の大将」や「井の中の蛙」とほぼ同じ意味になります。一般的にこの表現は、小さなグループの中では力があっても、大きなグループに入るとほとんど影響力がないというニュアンスで使われます。
<例文>
Going to college made me realize I was just a big fish in a small pond in high school.
(高校時代の自分は井の中の蛙に過ぎなかったということを、大学に進学したことで実感しました。)
He talks big, but he’s just a big fish in a small pond.
(彼は偉そうなことを言っていますが、お山の大将に過ぎません。)
When I was living in the countryside, I felt like I was a big fish in a small pond.
(田舎に住んでいた頃、自分は井の中の蛙のように感じていました。)
=================================
4) Deep down(心の底では)
=================================
deep downは表に見せることのない本心を表し、「心の底では」や「内心は」を意味します。日常会話では、deep down insideやdeep down in my heartのように表すこともよくあります。
<例文>
I think deep down, she knows what she did was wrong.
(彼女は心の底では自分のやったことが間違っていたとわかっていると思います。)
He doesn’t say much, but deep down, he really cares about you.
(彼はほとんど何も言わないけど、心の底ではあなたを大切に思っています。)
I know he comes off arrogant, but deep down, he’s a good person.
(彼は傲慢な印象を与えますが、根は良い人なんです。)
=================================
5) Come out of one’s shell(真の自分をさらけ出す)
=================================
shellは「殻」、come out ofは「〜から出る」を意味することから、come out of one’s shellは「真の自分をさらけ出す」ことを意味します。特に内気でシャイな人が社交的になったり、自己表現をしながら積極的に人と話すようになる状況で使われることが多く、「打ち解ける」や「心を開く」ことを意味します。
<例文>
It took me a while to come out of my shell.
(真の自分をさらけ出すのに時間がかかりました。)
I’m sure he’ll eventually come out of his shell.
(彼はきっとそのうち心を開くと思うよ。)
It looks like Lisa really came out of her shell. She’s really friendly and talkative now.
(リサはかなり打ち解けたみたいだね。今では、彼女はとてもフレンドリーでおしゃべりだ。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日ご紹介したフレーズは、iTunes Japanの「ベストポッドキャスト」に2017から4年連続選出されたHapa英会話の人気コンテンツPodcast第346回「大学生活をやり直すとしたら」の内容の一部です。Podcastの全内容をご覧になりたい方は、Hapa英会話のブログをチェック!会話の全文、会話の要約、ピックアップしたフレーズ、ポッドキャストでは説明できなかった表現や言い回しが掲載されています。
https://hapaeikaiwa.com/podcast346
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おすすめの 英語 形容詞 在 久次米智 Youtube 的最佳解答
■講義プリントはこちら
http://eduplotion.com/wp-content/uploads/2021/09/1111.pdf
■動画内容
軽視されがちな形容詞。でも、英会話、英作文では必要不可欠な分野です。
■自己紹介
久次米智(くじめさとし)
奈良県出身 塾講師、英語講師、小中の特別支援員、英語アシスタント、少年野球のコーチ等数多くの教育活動をしている。
同志社大学グローバルコミュニケーション学部卒
中学の時から英語の数々に疑問を持つが、納得した答えを得られず英語が嫌になる(笑)浪人時代に予備校の先生から深い英語を学び、英語の楽しさを再認識する。その後独学で英語を勉強。大学では認知言語学を中心に言語について学び、その知識と受験英語を組み合わせて学校教育に役立つ英語を世に広めている。塾では中学、高校生に対して核心をついた英語を伝える授業を展開し、約500人中、授業コンテストランキング「優秀賞」を取った経験もある。
現在は奈良で高校教師を務めている。
中学生、高校生だけにとどまらず、大学生、社会人などにも英語を伝えており、自身の英語メルマガ【下克上英語メルマガ】ではこれまでの英語の誤解を紐解き、楽しい丸暗記をなくした英語を広めていて参加者に好評!
https://maroon-ex.jp/fx45112/H38bXy%20
■ブログ
・ 久次米智 公式教育ブログ
「http://eduplotion.com/」
教育、心理、自己啓発を中心に幅広くブログを書いています。大学生を対象にした「学べる物語ブログ記事」も書いてますよ〜
■教育メルマガ
自身の経験を元にした教育メルマガを発行中。
教育メルマガ(10秒で登録できます)
「https://maroon-ex.jp/fx45112/Caf066」
教育、自己教育に関して、無料メルマガを発行しています!「マンガ ワンピース」「お笑い芸人 さんまさん」「日本の神話」「塾での経験」「少年野球での実例」「日本の偉人 吉田松陰」「人間関係の法則」「ラテン語」などいろんな題材から教育について切り込んでいます。どうぞ、立ち寄ってみてください。
■電子書籍
「大学生活をパーにする人 バネにする人: 〜あなたの見る世界を変える19の視点〜」
http://amzn.to/2DbEQeZ
2 「個別塾講師の学ぶ心に火をつける39のプラチナルール」
http://amzn.to/2H5Sv5l
Amazonで好評発売中
おすすめの 英語 形容詞 在 Yumi's English Boot Camp Youtube 的最讚貼文
リクエストの多い句動詞シリーズ、今回はmakeがテーマです。英語ネイティブは会話のほとんどを句動詞で済ませます。また、句動詞はリエゾン(音が繋がる)するので、発音も一緒にインプットしないとネイティブの英語が聞き取れません。必ず音も一緒に覚えましょう😉
💡今回取り上げる句動詞
make a mistake, make an effort, make a reservation, make it, make sense, make sure, make money, make up one's mind, make +人+ 形容詞, make + XX + 動詞, make a couple, make my day
✅クリント・イーストウッドの有名なセリフはこちら(※動画最後の方です)
https://youtu.be/qoXDzsuqXFg
✅関連動画-句動詞シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZkPZA-jVSNWiUzWxvBETf31jwdp2B_HJ
※現在新規生徒募集及び対面コンサルは行っておりません。
Yumiと直接やりとりができるのは、オンラインサロン(有料コミュニティー)のみとなります。
👇オンラインサロンの詳細はこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/bootcampcommunity
🔽Yumiの著書(商業出版)
『ネコろんで学べる英語発音の本』(実務教育出版) ✨重版決定!✨
https://amzn.to/2Tn3aCz
『ネイティブ発音が3D映像でわかる!英語の発音トレーニングBOOK』(西東社)
https://amzn.to/2Tfw6eD
※現在重版に向けて準備中です。kindle版はCD・DVDが付いていませんが、音声のみ、西東社のサイトよりダウンロードできます。
https://www.seitosha.co.jp/native_training.html
🔽Yumiの英語発音教材(BASEにて発売中)
『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』(ダウンロード版・CD版)
https://enbootcamp.thebase.in/
・テキスト102ページ(PDF)
・音声90分(MP3)
・動画40分(MP4)
発声からリエゾン・リダクションに至るまで段階的に学べる、発音教材です。
■内容紹介、チュートリアルはこちら♪
https://youtu.be/W0dc03MdUns
■ユーザーの声はこちら♪
https://peraichi.com/landing_pages/vi...
🔽IU-Connectのアーサーとコラボしたオンライン発音講座はこちら
https://bit.ly/2uTGzCp
-----------------------------------------------------------------------
🐾レオのLINEスタンプができました🐾
-----------------------------------------------------------------------
メインクーン猫レオのひとこと英会話
https://line.me/S/sticker/9394212
スタンプの全フレーズ対訳付はこちら♪
https://englishbootcamp.jp/?p=15401
-----------------------------------------------------------------------
SNS・オンラインサロン
-----------------------------------------------------------------------
✅Yumiの英語サロン(オンラインサロン)
https://peraichi.com/landing_pages/view/bootcampcommunity
英語好き、海外好きな人たちがゆるゆると語り合う会員制サロンです。
Yumiに直接質問したり、オンラインお茶会などに参加できます✨
✅公式LINE
https://lin.ee/ecbkQxc
毎週2~3回、英語発音や学習法について発信しています。
お得なクーポンやセミナー・オフ会情報などもありますよ。
✅Twitter
https://twitter.com/englishbootcamp
✅Facebook
https://www.facebook.com/englishbootcampjapan/
✅ブログ
https://englishbootcamp.jp/bloglist/
-----------------------------------------------------------------------
人気動画
-----------------------------------------------------------------------
■日本人がネイティブの早口英語を聞き取れないわけ
https://youtu.be/OVTzGU3NDCc
■リスニングを伸ばすためのたった1つの方法
https://youtu.be/cXDAOQB9fL0
■Rの正しい発音-Rは巻き舌じゃありません!
https://youtu.be/jbGPeFFqJMc
#英語 #make #句動詞 #アメリカ英語 #英語学習 #リエゾン #リダクション
おすすめの 英語 形容詞 在 ごく普通の外国人・がっちゃん Youtube 的精選貼文
動画のつづきは、路地裏クラス「VIMEO」で見れます。➡ https://vimeo.com/ondemand/ga25
※※ 今回のVIMEO動画タイトルは【 限定詞の「No」そして受験生の天敵「None」の攻略法 】 ← アップロード完了しました。今すぐ 見れます!※※
只今、英単語暗記の特許・発音矯正特許・がっちゃんの描いた6000個のイラストを使った、アプリを準備中。(動画を参照→) https://youtu.be/jwSj4IqQARo
ちなみに、英語の講座を1から見たい場合は、こちらのプレイリストに載せてある順番で上から下へとご覧になることをお勧めします。
→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLZphHKbZqO0kuSaxv0IZG0pciWTGQBGBM
VIMEO説明書→ https://youtu.be/Kk44IMAlQxk
おすすめの 英語 形容詞 在 名詞の前に複数の形容詞を並べる順番のルール〜 - YouTube 的推薦與評價
無料☆90日で 英語 上達へ5大エッセンス動画【全5話】 ... 【英文法 覚え方】 英語 の 形容詞 の語順〜名詞の前に複数の 形容詞 を並べる順番のルール〜. ... <看更多>