【質問ができる人は1割しかいない💦損している人だらけ‼️️️】
明日は待ちに待った「コミュニケーションの学校」第1講のスタートです❤️❤️本日は、明日に向けて緊張しつつ、ワクワクしている今の僕の心境と、
「コミュニケーションで損する人が1人でも減りますように……」
そんな想いで、語らせて頂きました*\(^o^)/*💓
<目次>
1.コミュニケーションの学校明日スタート‼️
2.社員ミーティングでも伝え方が重要🔥
3. Zoom会議でも優しくないのがバレちゃう💦
4.あなたの質問は優しいですか?💓
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校、いよいよ明日スタート‼️】
まだ間に合う‼️
迷っている方は本日中にお申込みください‼️‼️
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
◆全5回のスケジュールとテーマはこちら
2021年 9月13日(月) 優しさ不足に気づけるようになる
2021年10月18日(月) 優しい人になる準備
2021年11月15日(月) 優しい人になる
2021年12月 6日(月) 伝わる技術
2022年 1月17日(月) 説得の極意
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
1回の講座ごとに、現場で30日間実践!という宿題も出るような講座になっていて、
全5回で人間関係やコミュニケーションの悩みがどんどん減っていく!!
そんな講座になっております(≧∇≦)‼
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
=========
【お知らせ】
9月21日(火)に予定している鴨頭嘉人『無料』講演会in宮崎が予定通り開催できそうです*\(^o^)/*❤️
感染対策もバッチリ行って、行政の指導に従った形で開催しますので、よろしくお願いいたします❤️
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼コミュニケーションの学校明日スタート‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュニケーションの学校がいよいよ明日からスタートでございます*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が全て講師を務める、1回かぎりの講座です(≧∇≦)💕
9月13日にスタートして、10月、11月、12月、1月の全5回の開催です❗️
やっぱり新しい講座を始める前は鴨頭嘉人の緊張感が高まっております*\(^o^)/*
僕の緊張感とは人前で話すことがドキドキするとかそういう緊張ではありません❗️
どういう緊張感かというと、いつもコミュニケーションのことを考えてしまう緊張感です❗️
連続講座ってすごいボリュームなんですよ❗️
全5回の講座ですが、5回分の講座の内容を考えるのではなくてもう10回分くらい考えて、そこから削って削って削って、深掘りして、5回の講座を作っていきます。
本を書くのに少し似てるかもしれません。
例えば、8万文字のビジネス書を書こうと思ったら、やっぱり12万文字くらい書いて絞って8万文字ぐらいにすることが多いです。
講座も同じ感じです。
だから、いつもコミュニケーションのことでアンテナがビンビンなんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼社員ミーティングでも伝え方が重要🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんなアンテナがビンビンの鴨頭嘉人なので、先日行われた東京カモガシラランドの社員ミーティングでも報告の内容よりも伝え方が気になってしまうんです。
中には、すごく「聞き手に優しいな」という報告をしてくれる子がいるんです。
どんな感じかというと、
=====
僕からは二つ報告があります。
先月の速読スクールの売上・成約率の数値報告と、成約率アップに有効なアイデアの提案です。
ちなみにアイデアは三つ考えてきました。
=====
と言ってから報告してくれる。
これがめちゃくちゃ優しいということが分かりますか?
なぜ優しいかというと、「聞き手の頭が準備できる」ように設計してくれているから。
要するに聞き手が何を自分の頭の中に入れたら良いかが、最初に分かるとめちゃくちゃ聞くのが楽なんです。
これは大切な基本原則なのでぜひ、覚えておいてください。
この報告の仕方だと、
報告が2種類あるんだな。
一つ目は数字なんだな。
二つ目はアイデアの提案なんだな。
そのアイデアは三つあるんだな。
という風に、頭の中にぽこぽこぽこっとフォルダーの準備ができるので、あとはそこに入れていくだけなので、脳は喜びます。
でも、報告があんまり上手くない人は
例えば、
「先月の売り上げは115万円で体験セミナーは33人で成約は16人でした。」
とレジュメに書いてある文字を読み始めてしまうんです。
これでは、優しくないなと僕は思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Zoom会議でも優しくないのがバレちゃう💦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これも優しくないなと思うことがあるのですが、Zoom 会議でいきなり
「画面共有いいですか?」
といって自作の資料を表示して、何ページも説明し始める人です。
これは絶対やらないほうがいいと思います。
なぜかというと、聞き手にストレスがかかるからです。
これは何について説明しているのかな?
これは提案なのか?
それとも報告なのか?
課題の指摘なのか?
……そもそもこれ、全何ページ分を説明しようとしているのだろうか?
何もわからないですよね。
これだと聞き手の脳にずっと負荷がかかっている状態が続きます。
例えば、Zoomで画面共有したいのであれば、
「画面共有でパワーポイント3ページ分の説明をしたいのですが、よろしいですか?」
とか
「提案内容の3つを1枚ずつスライドにしてるので、共有させてもらってもよろしいでしょうか?」
という一言が必要です。
「聞き手に準備をさせてあげる」
これってむちゃくちゃ優しいコミュニケーションなんです。
これはZoomだけではなくて普段の会議とかでも、
「その件について補足説明に1分いただきたいのですが、よろしいでしょうか?」
と言える人はやっぱり優しいですね。
「今の提案を聞いて、新しく生まれたアイデアがあるのですが、発表させてもらってもよろしいでしょうか?」
なども、
「あ!なるほど、なるほど。
もともと用意しているものではないのだが、今思いついたんだな。
いいよ!いいよ!言ってみて!」
となりますよね。
このように、自分が発言する時に、聞き手が不安にならないように説明できる人はすごくコミュニケーションが上手で、評価が高まります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ あなたの質問は優しいですか?💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっとここから発展していきます。
「ちゃんと質問できる人」って実は1割ぐらいしかいないですね。
ちゃんと質問できる人とは、どんな人かというと……
例えば、最近はコロナ禍で実施しないことが多いですが、講演会終了後の懇親会の場で、50人から100人ぐらい集まっている時に、 Q&Aタイムをやることがあります。
その時に、こんな質問をし始める人がいます。
あくまで例ですから、ちょっと内容は変えています。
「あの〜実は、僕の実家で白玉饅頭を販売しておりまして。あ、白玉饅頭って東京の人はあんまり知らないと思うんですけど、佐賀県の銘菓でめちゃくちゃふんわりして美味しいので観光客に大人気のお饅頭なんですけど……」
という内容から質問が始まってしまう人がいるんです。
これだと今回の場合は、質問される側、つまり聞き手はずっと
「これは販売戦略について聞きたいのかな?」
「デザインについての質問かな?」
「いや、それとも物販をやりたいけどECサイトのやり方がわかんないのかな?」
「いやそもそも商品開発の話なのかな?」
「あ、待てよ。実家を継ぐか継がないか迷っているのかな?」
と、考えて聞いているので、むちゃくちゃ聞き手に負荷がかかっています。
これってやっぱり優しくないですよね。
そして、ちょっと笑っちゃうのが……
この白玉饅頭のことを説明したこの方の最後の質問の結論が、
「鴨さんに食べて欲しいんですけど、どうでしょうか?」
って……
おおおおーい(≧∇≦)‼️‼️‼️(笑)
100人くらい聞いている中でみんなの前で説明して質問する内容じゃないですよね。
この質問を日本語的な正解でいうと
「僕の実家で作っている白玉饅頭を、鴨さんにも食べてもらいたいのですが、会社に送らせて頂いてよろしいでしょうか?」
これだけでいいんですよね。
その前に説明も不要ですよね。
そして、この方が先に結論がきているので、相手に負担をかけずに済みます。
でも、もう少し優しさを深掘りすると、講演会後の懇親会の場で僕にこの質問をする場合は、強制になっていることに気づけるようになって欲しいですよね。
だってこれで断ったら鴨頭嘉人がめちゃくちゃ冷たい人間に見えますよね。
立場的に受け取るしかない流れになっています。
じゃあ、鴨頭嘉人に優しくするならどんな方法があったか、何が正解なのか分かりますよね。
質問の場ではなく、東京カモガシラランドのスタッフにこっそり
僕の実家で作った白玉饅頭を鴨さんに食べてもらいたいのですが、会社に送らせてもらって大丈夫でしょうか?
と、そっと聞いてくれるような人がやっぱり優しい人なんだと思います。
このようにコミュニケーションというのは相手に負荷をかけないことが優しさです!
そこがむちゃくちゃ重要で、実は相手の人は言葉にしませんが、常に評価されています。
このことを学んで欲しいと思っています。
コミュニケーションの学校はこのように、ものすごく丁寧に実際の場面などを例に挙げながら、ワークや実践に取り組めるような講座になっております💓
是非、今日までお申し込みいただけますので、飛び込んできてください*\(^o^)/*💕💕
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#東京カモガシラランドがコロナ禍で会議が増えたその理由を解説
今日は、東京カモガシラランドの社員ミーティングがどのように行われていて、どのようなことを学んでいるのかを詳しく解説したいと思いまーす*\(^o^)/*東京カモガシラランドの社員ミーティングは、報告や議論の場ではなく、もはや〇〇になっちゃっているんです💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『鴨頭嘉人が7年半学んでいる茶道の師匠川上宗真がクラウドファンディングに初挑戦‼️「宮崎の鴨頭嘉人無料講演会メインスポンサーもありがとうございます‼️」』という宮崎講演の主宰者鴨楽読宮崎スクールのこうちゃんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有1220部Youtube影片,追蹤數超過31萬的網紅池田真子 / 整理収納アドバイザーの暮らし,也在其Youtube影片中提到,ZARA (ザラ)の購入品紹介! 秋冬の新商品のニットや、大人気のパンツ、持ち運びに便利な香水も♪ オンラインでも購入できるので、是非お買い物の参考にしてください! 最近のUNIQLOも可愛かったよ♡ https://youtu.be/6ZIYZjHSRcE ▽購入品 ・チェックシャツジャケッ...
ざびえる 通りもん 似てる 在 Facebook 的最佳貼文
【顧客ニーズでは売れない。顧客インサイトを見つけろ‼️️】
「顧客ニーズを把握することが大切だ‼️」って、よく聞きますよね。でも、もっと大切なものがあるんです‼️‼️それは「顧客インサイト」️(≧∇≦)💓
顧客インサイトってそもそも何⁉️という方にも、わかりやすく解説していきます💓
<目次>
1.なぜ顧客インサイトなのか
2.お客様が本当に持ってる願望
3. 顧客インサイトの見つけ方
4.顧客インサイトのポイント
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校、いよいよ3日後スタート‼️】
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
◆全5回のスケジュールとテーマはこちら
2021年 9月13日(月) 優しさ不足に気づけるようになる
2021年10月18日(月) 優しい人になる準備
2021年11月15日(月) 優しい人になる
2021年12月 6日(月) 伝わる技術
2022年 1月17日(月) 説得の極意
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
1回の講座ごとに、現場で30日間実践!という宿題も出るような講座になっていて、
全5回で人間関係やコミュニケーションの悩みがどんどん減っていく!!
そんな講座になっております(≧∇≦)‼
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
明日は大阪でやります❤️
飛び入り参加も大歓迎で、お待ちしております*\(^o^)/*💕
=========
【お知らせ】
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROプレオープン日ですが、この度緊急事態宣言の延長が決定しましたので9月13日から、10月1日に変更させて頂きます。
また、かもあきさん(鴨頭明子)のクラウドファンディングでのランチ会に関しては、ランチは緊急事態宣言で制限がありませんので、予定通り開店致しますのでご安心ください。
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼なぜ顧客インサイトなのか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いきなりですが、皆さんは【顧客ニーズ】と【顧客インサイト】の違いを知っていますか?
ビジネス意識が高い方だと常に考えているかもしれませんね!!
今日はビジネスの重要なヒントになる【顧客ニーズ】と【顧客インサイト】を比べて深掘りしていこうと思います!!
まずシンプルに説明すると、
顧客ニーズとは 「お客様が自分で認識できている欲求」
顧客インサイトとは 「お客様自身が認識できていないが元々持っている願望」
です。
具体的な例だと、例えばマクドナルドでこんなお客様アンケート調査をしました。
「どんなハンバーガーが食べたいですか?」
するともう何年もこのアンケートの答えは、ぶっちぎりナンバーワンで「ヘルシーバーガー」なんです!!
お客様はいつもそういう認識、顧客ニーズなんですよね。
ところが……
ヘルシーバーガーは何回出しても売れないんです💦
なぜかというと、お客様が認識しているニーズは
「マクドナルドで健康的なハンバーガーを食べたい」なんです。
ダブルチーズバーガー、てりやきマックバーガー、ビッグマックなどはちょっと健康的じゃないし太っちゃうような気がする……
だけどヘルシーバーガーが売っていたら食べたいな、とお客様は認識しているんです。
でも実際にお客様が本質的に求めているのは、
こってりな脂質と糖質の塊のメガマックやテキサスバーガー!!!
でっかいハンバーガーやアメリカンなハンバーガーを食べたいんですよね。
これが顧客インサイトです。
商品開発やマーケティングで顧客ニーズに沿ったものを出しても売れないのはこういったケースがあるからなんです!!
だからお客様アンケートなどで間違った商品開発をする企業が後を絶たずに潰れてしまう恐れがあります。
なので、僕たちが意識するべきは「顧客インサイト」の方!!
『顧客インサイトにヒットする商品が売れる』という傾向があるんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼お客様が本当に持ってる願望
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これにちょっと似た例で言うと、
全部じゃないのですが、自然食レストランはだいたい生き残れず閉店することが多いと僕は感じています。
そして逆に生き残っているお店は、スタッフさんが素敵だったり、オーナーがめちゃくちゃ個性的だったり、デザインがマッチングしている、立地のはまり具合がハンパない、価格設定がうまい、など「自然食以外の魅力」があるんだと思います。
例えば、お客様は「オーガニックなサラダのお店って良くないですか?」とお友達に言ったとします。
するとお友達も「いいですね、行きます〜♪」という流れになって、お店に来てくれるんです。
で、1回は来てくれるんですが、潜在的なインサイトにあんまり合致してないので、お客様は自然食レストランには通ってくれないんですよね。
だから潰れて行くレストランは後を絶たない、ということなんです。
逆に『健康風なレストラン』はイケてる場合があります!
一つの例ですが、Instagramに女性が上げる食事は、
カツ丼でもカツカレーでもビックマックでもなく、サラダやスムージーです❗️
つまり本当に食べてるのは、ダブルチーズバーガーとかてりやきマックバーガー。
でも、インスタにあげるのはスムージーとサラダ。
これはどういうことかというと、
顧客インサイトは「美味しいものを食べたい、お腹いっぱい食べたい」であっても、
もっと強い顧客インサイトは、「美しく見られたい、素敵だと思われたい」なんですよね‼️
だからダイエット商品というのも、もちろん「痩せたい」という願望にヒットしてはいるのですが、
もっと深いインサイトは痩せたいではなくて「美しく見られたい」なんです!!
だからダイエット商品の隣の棚に、例えばリップクリームとか化粧水を置くと売れちゃうってことなんです。
一見、化粧品と食品は別の棚に置くのが正しいのですが、それは顧客ニーズ的な判断なんですよね。
顧客インサイト、つまり本当に持ってる願望でいうと、
お客様は「他人から美しく見られたい」なのでダイエット商品と化粧品は同じ棚に並べるのが合っているのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼顧客インサイトの見つけ方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この様に顧客ニーズに振り回されて潰れていく会社やお店は後を絶たないです。
なので今回は、やはり顧客インサイトというものを把握しなきゃいけないよ!ということが中心のお話なのですが……
でもここまで読んで頂くと、こう思いませんか??
「じゃあ、顧客インサイトってどうやったら見つけられるんですか?」
その答えは『感性』もむっちゃくちゃ重要!ではあるのですが、
「感性を磨いてください!」という答えだけだと正直困る人が多いと思うんです(笑)
だから今日は顧客インサイトというものを調べる方法について、一つだけ情報提供します‼️
それは、『 MROC(エムロック)』と呼ばれている方法です!!!
MROCとは、マーケティングリサーチオンラインコミュニティの頭文字で、
つまり『オンラインのコミュニティを持って、そこで色々な情報を集める』という意味です。
そしてこのコミュニティというのが大切で、参加者同士で気楽に話せるような仲の良い雰囲気を作っておく必要があります。
なぜかと言うと、そこで交わされる会話やコメント欄に上がってくる、普段思っていることがポロッと出る言葉、その中に顧客インサイトがあるからです。
それをちゃんと消費者にヒットするようにパッケージしたり、価格設定したり、デザインや販売方法を考えるという風にして行くと、売れるんです‼️
ちなみに、この方法を本当に日本一上手にされているなと僕が思っているのは、キングコングの西野亮廣さんですね !!
YouTube ライブやInstagram ライブで話している時は、ほぼほぼお客様との何気ない会話をしますよね?
ちょっと極端に言うと、西野さんはわざと視聴者さんとダラダラ会話をされていて、
そのことによってお客様が何かやらなきゃとか西野さんによく思われなきゃ、とかっていうハードルが下がった時にぽろっと出てくるコメントにやっぱり顧客インサイトがあるんです!!
それを西野さんは上手に顧客インサイトを拾って、例えばクラウドファンディングのリターンにしたり、elu(エル)で販売したり、商品開発に繋げているんです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼顧客インサイトのポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは非常に勉強になるやり方だなと僕は思っています!!
もちろん無料のオンラインサロンを持っている方で、
そこのサロン内では商品を販売せず、マーケティングリサーチオンラインコミュニティとしてそこのメンバーさんとの会話の中でインサイトを把握し、商品作りをして、一般のお客様に販売していく、という方法を取られている方もいらっしゃいます。
手法は様々だと思いますが、ここでのポイントは、
『日常の何気ない会話の中に出てくるものを拾って、顧客インサイトという仮説を持って、そこからリリースしていく』
ということなんです!!
もちろんその仮説が外れることもあると思いますので、その時には秒速で改善してく必要も出てくると思います。
僕もこのチームカモガシラジャパンというオンラインサロンや、Voicy、そしてプレミアムの放送もやっていて、そこのコメント欄をばっちり毎回読んでいます‼️
そしてそのコメント欄やオンラインサロンメンバーの何気ないコメントの中から、影ながら顧客インサイトでリサーチしているんです❣️
みなさま……コメント、いつもありがとうございます(≧∇≦)❤️
あなたのコメントの中から、あなたが求めるものを探して、提供できるようにこれからもがんばりますね💓💓
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#昨日に引き続きビジネス講座やります🔥
本日のお話は昨日の「時間あたり18,000円のビジネスを組み立てろ🔥」という内容の続きでーす*\(^o^)/*このビジネスをどういう風に組み立てたら良いのかというヒントが、僕がやっている「鴨English」や「鴨×楽読」にあるんです(≧∇≦)💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『鴨頭嘉人が7年半学んでいる茶道の師匠川上宗真がクラウドファンディングに初挑戦‼️「宮崎の鴨頭嘉人無料講演会メインスポンサーもありがとうございます‼️」』という宮崎講演の主宰者鴨楽読宮崎スクールのこうちゃんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
ざびえる 通りもん 似てる 在 Facebook 的精選貼文
台湾から日本に帰国した時の事を、お伝えしたいと思います。
8月16日帰国✈️
帰国に際し、飛行機搭乗時間の72時間以内にPCR検査を受け、陰性証明を用意しなければなりません。
実はここに落とし穴があって、3日前の検査なら大丈夫と思っていたのですが、出発便は午後2時の便で検査予約の時間は搭乗3日前の午前10時で、正確には搭乗の76時間前。
主人がその事に気付き、翌日午前中に空きがあり、予約を取りなおしました。
検査自体は、今回は子供2人は鼻から細い棒を挿して検体を採取するのではなく、喉の粘膜を綿棒で採取し、検査できたので、負担が軽く助かりました。
ただ、陰性証明が翌日夜7時以降に準備ができるというので、時間通りに取りにくいと、今回も前回同様、病院から発行された陰性証明の記載内容に間違いがありました。
息子の生年月日が全く違う日付になっていました。台湾の人は大らかなので、こういう事はよくあります。
空港のチェックインカウンターで気がついても時遅しです。
お陰で、陰性証明を時間通りに受け取れず、8時前には帰宅して、寝かしつけ、翌日の出発に間に合うようにパッキング!と思っていたのですが、予定が大幅に狂ってしまいました⏳
私もそうですが、子供たちも寝不足になってしまいました。
それでも、なんとか、翌日、バタバタしながらも、羽田空港に到着。
再び空港でPCR検査。
台湾同様、幼児は検体を喉から採取してもらいたかったのですが、鼻からの採取となり、案の定、2人とも大泣きでした。
0歳児と1歳児に短期間に2度も検査させる事に意味あるのかと思ってしまうのですが。
ちなみにアメリカなどは2歳以下は、陰性証明必要ないようです。合理的🙂
その後、My SOSとCOCOAというアプリを携帯に強制的にインストールするよう促されます。
そして、位置情報はOnに設定。
My SOSのアプリを通して、健康状態及び居場所報告を2週間毎日するように言われます。
また、サイレントやマナーモードにはせずに、かかってくる電話には出て下さいとの事。
この事に同意しないと、入国させないと、誓約書まで書かされます。
このアプリには、ほとほと参りました💦
2人育児をしていると、相手のタイミングでかかって来る電話にはなかなか出られないです😂
1つはこのように、枠の中に顔を映して下さいという自動音声電話が毎日かかってきました。
30秒間、撮影するというのです。
それ以外にも、毎日、検査員が実際にビデオ電話をかけて来るのですが、顔を見せて下さいと言われます。
でも、相手は顔を出していません😳
最初にこの電話がかかって来た時、私は上の子にご飯を食べさせながら、下の子に授乳をしていました🤱🏻
育児でボサボサになった髪、すっぴん、メガネ、授乳パジャマのまま、何とか電話を取り、相手の指示通り自分の顔を映しました。
誰だかわからない相手に、誰にも見られたくない姿を見せたのです😔
正直、とても嫌でした。
次に、家族全員の生年月日と名前を言うように言われました。
答えると、今度は子供2人の顔を映すようにと言われました。
まずは、ご飯を食べている最中の上の子を映しました。
「お食事中、ありがとうございます」と言われ…
次に下の子を映すように言われたので、授乳をやめて、私の胸元を隠してから、抱っこしている下の子の顔を映しました。
「お忙しいところ、ありがとうございます」と言われ…
電話を切った後は、正直、覗きにでもあったかのような気分になりモヤモヤしました。
その後も、現在地を報告するようにと毎日何度も通知が来たりで、忙しいのに良い加減にして!!と、心の中で私の方がSOS出していました🆘
実際問題、0歳児と1歳児が親元を離れ、外出するとも思えませんし、外出したとして、どのようなリスクがあるというのでしょうか?
しかも、このために1万人以上雇っているというのですから、税金の無駄遣いとしか思えません。
日本では、今、陽性と判明しても、保健所から連絡が来るのは何日か後、しかも、陽性患者と狭い空間でずっと一緒にいても、検査もなし。
陽性患者をトレースすらせず、同じ屋根の下で生活でもしない限り、濃厚接触者扱いもしないと聞きます。
にも関わらず、陰性証明を持っている人を2週間、一生懸命、外出できないように監視する意味ってあるのでしょうか?
とにかくオリンピックのせいで、コロナが酷くなったわけではないと証明したいのでしょうか?
台湾では、建物に入ったり、乗り物に乗る時、QRコードをかざしてからでないと、出入りできないようになっています。
建物の入り口や座席に貼ってあるQRコードに携帯をかざすと、自動的にショートメッセージが政府に送られる仕組みになっていて、陽性患者が出たときに、濃厚接触者をトレースできる仕組みになっています。
こう言った仕組みのおかげもあり、台湾でも一時は連日、400人を超える新規感染者が発生しながらも、再度新規感染者なしという状況に戻せたのだと思います🇹🇼
My SOSやCOCOAなどを強制的にインストールさせることより、台湾と似たような仕組みを導入した方がずっと効率的なのにと感じた2週間でした🇯🇵
#水際対策 #コロナ #2人育児
ざびえる 通りもん 似てる 在 池田真子 / 整理収納アドバイザーの暮らし Youtube 的精選貼文
ZARA (ザラ)の購入品紹介!
秋冬の新商品のニットや、大人気のパンツ、持ち運びに便利な香水も♪
オンラインでも購入できるので、是非お買い物の参考にしてください!
最近のUNIQLOも可愛かったよ♡
https://youtu.be/6ZIYZjHSRcE
▽購入品
・チェックシャツジャケット エクリュ/ベージュ
品番:8709126 ¥6,990
・クロップドリブニットセーター 薄紫
品番:9598161 ¥4,990
・ハイウエストパンツ パウダーピンク
品番:7901432 ¥4,990
・クロップド丈Tシャツ ピンクベージュ
品番:1660306 ¥990
・NUDE BOUQUET オードパルファム 10ML
品番:0120460 ¥990
プロデュースお菓子発売中!🍫
https://hokka.jp/hokka_biscuits/%e7%b4%a0%e6%9d%90%e3%83%9e%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95-%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%e3%83%bb%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%93%e3%83%bb%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3/
お片付けで悩まれている方へ🌼
▼書籍『100均で一生散らからない部屋をつくる』
https://amzn.to/39WadJC
(現在歯科矯正中です。滑舌や抜歯による話し方が気になるかもしれないですが、ご理解いただけると幸いです。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ー おすすめ動画 ー
▼【断捨離のコツ】洋服を捨てられる7つのポイント。
https://youtu.be/d0_gEXmAyBU
▼ 【物を捨てられない方へ】断捨離で私が変われた方法。
https://youtu.be/BQXj0_JYtgg
▼痩せる方法🔥-15kgに成功した私が辞めた3つのこと。
https://youtu.be/R9TR3-_rylw
▼ひどい便秘で13年苦しんだ私の速攻で便を出す方法!💩
https://youtu.be/EIOPX6XSrow
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご視聴ありがとうございます🌿
『Mako Channel』では整理収納アドバイザーとして、
収納法や一人暮らしアラサーのライフスタイルなど
暮らしに役立つ動画をアップしていきます♩
みなさんに合った"自分を活かす暮らし"の
ヒントが見つかると嬉しいです!🌼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__________________________
■SNS
・Instagram:日常 @mako_ikeda/収納@mako.i_home
・Twitter:@im757
・アメーバブログ『ラクするお片付け』
・ママライフチャンネル
・Yahoo!JAPAN CRATERS.
■楽天ROOM始めました!
https://room.rakuten.co.jp/ikedamako/items
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▽お手紙の宛先はこちらです*°
573-1151 大阪府枚方市東牧野町27-1-816
ティーシーフォーマトリックス合同会社 池田真子 宛
__________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ー BGM🎧 ー
▽Song by Ghostwriters
https://www.youtube.com/channel/UC-7gKJIqymqUwMXr23tyawA
#ZARA購入品 #ZARA #秋服

ざびえる 通りもん 似てる 在 ブログちゃんねるRAY's Studio Youtube 的最讚貼文
いつもご視聴ありがとうございます!
独身中年男のブログ動画です。
あのお伽話は今の時代に合わない!?
「アリとキリギリス」は美談にしすぎている。
凝り固まった考え方よりポジティブに生きよう!
#人生相談#心の闇#独身
↓婚活中アラサー以上の女性達が望む「普通の男」とは?↓
https://youtu.be/UYvQzObSSCE
↓ハイステータス系婚活パーティー業者の取扱説明書↓
https://youtu.be/8BybE1jqPEI
↓最近の男女が『結婚をしない』選択肢を選ぶ理由とは?↓
https://youtu.be/MwLh6tG_bZs
↓パーティーパーティー以外の婚活業者よ、しっかりしろ!↓
https://youtu.be/5jn7dcFO86o
↓カップリングした女性からLINEの返事が来なくなる理由とは?↓
https://youtu.be/_QucZumUS70
↓婚活で出会って「この人とは合わないかも」と思った事↓
https://youtu.be/JQtaMLGKxsE
↓元カノから毎日LINEが来るんだが・・・下ネタは止めてw↓
https://youtu.be/iu3YGnHcJCg
↓見えてきた元カノの正体と自分の出生の秘密を話すよ↓
https://youtu.be/FpErivIYA8c
↓井上真央似の元カノから9年ぶりに連絡が来た!?↓
https://youtu.be/oPHZU6PrfY8
↓都内某所で開催された婚活パーティーは女性参加数に異変が↓
https://youtu.be/BLvJXC-7yLc
↓某婚活業者へトラブルに関してのメールを送信↓
https://youtu.be/smlbrnVLBy4
↓婚活パーティーで参加女性が全員来なかった↓
https://youtu.be/GZ2w3xosaJ0
↓婚活パーティーで参加女性が誰も来なかった件の補足動画↓
https://youtu.be/lQwyURQvK9g
↓働いていない元カノにYouTuberデビューを勧めてみた↓
https://youtu.be/P7Z9-dCpPw0
↓某婚活業者へ送信したメールの返事はTELで弁明された様です↓
https://youtu.be/nWCJcdlqaTY
↓今日、参加した婚活パーティーが酷かった・・・↓
https://youtu.be/Cwqg6OclxRc
↓生活保護を受給しながら婚活している女性が現れた!?↓
https://youtu.be/lycDOFGj6yY
【BGM及びOP・ED動画は下記著作権フリーの物を使用】
①FREE BGM DOVA-SYNDROME→http://dova-s.jp/
②動画素材.COM

ざびえる 通りもん 似てる 在 ブログちゃんねるRAY's Studio Youtube 的精選貼文
いつもご視聴ありがとうございます!
独身中年男のリアルガチ動画です。
働き方の選択肢として夜勤や昼勤があるよね。
工場関係で働く男の本音。
交代制の仕事を選ばない理由とは?
#夜勤#働き方#独身
↓婚活中アラサー以上の女性達が望む「普通の男」とは?↓
https://youtu.be/UYvQzObSSCE
↓ハイステータス系婚活パーティー業者の取扱説明書↓
https://youtu.be/8BybE1jqPEI
↓最近の男女が『結婚をしない』選択肢を選ぶ理由とは?↓
https://youtu.be/MwLh6tG_bZs
↓パーティーパーティー以外の婚活業者よ、しっかりしろ!↓
https://youtu.be/5jn7dcFO86o
↓カップリングした女性からLINEの返事が来なくなる理由とは?↓
https://youtu.be/_QucZumUS70
↓婚活で出会って「この人とは合わないかも」と思った事↓
https://youtu.be/JQtaMLGKxsE
↓元カノから毎日LINEが来るんだが・・・下ネタは止めてw↓
https://youtu.be/iu3YGnHcJCg
↓見えてきた元カノの正体と自分の出生の秘密を話すよ↓
https://youtu.be/FpErivIYA8c
↓井上真央似の元カノから9年ぶりに連絡が来た!?↓
https://youtu.be/oPHZU6PrfY8
↓都内某所で開催された婚活パーティーは女性参加数に異変が↓
https://youtu.be/BLvJXC-7yLc
↓某婚活業者へトラブルに関しての企業側の見解を問うメールを送信↓
https://youtu.be/smlbrnVLBy4
↓婚活パーティーで参加女性が全員来なかった↓
https://youtu.be/GZ2w3xosaJ0
↓婚活PTで参加女性が誰も来なかった騒動の補足動画↓
https://youtu.be/lQwyURQvK9g
↓働いていない元カノにYouTuberデビューを勧めてみた↓
https://youtu.be/P7Z9-dCpPw0
↓某婚活業者へ送信したメールの返事はTELで弁明された様です↓
https://youtu.be/nWCJcdlqaTY
↓今日、参加した婚活パーティーが酷かった・・・↓
https://youtu.be/Cwqg6OclxRc
↓生活保護を受給しながら婚活している女性が現れた!?↓
https://youtu.be/lycDOFGj6yY
【BGM及びOP・ED動画は下記著作権フリーの物を使用】
①FREE BGM DOVA-SYNDROME→http://dova-s.jp/
②動画素材.COM
