=================================
スムーズな会話に欠かせない「Get」の基本用法
=================================
中学で教わった基本動詞の一つであるGet。「~を手に入れる」の意味で覚えている人も多いと思いますが、ネイティブの日常会話では実に様々な意味で非常によく使われる単語の一つです。今回は、知ってれば必ず日常会話で役立つ代表的なGetの用法をご紹介します!
--------------------------------------------------
1) 「〜もらう・受け取る」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get の一つ目の基本イメージは、色々な物を手に入れることです。人から何かをもらったり、受け取ったりする時に使われ、receiveのより口語的な言い方として使われます。ちなみに、良いものだけでなく、get a speeding ticket(スピード違反で切符を切られる)のようによくないものを受け取るときにも使われます。
・get a present(プレゼントをもらう)
・get a message(メッセージ受け取る)
・get advice(アドバイスをもらう)
<例文>
I got a new laptop for my birthday.
(誕生日に新しいパソコンをもらいました)
I got a text from Mike and he said he's running 10 minutes late.
(マイクからショートメッセージがあって、10分遅れるって)
Who do you usually get advice from?
(普段は誰からアドバイスをもらっているんですか?)
I got a speeding ticket this morning.
(今朝、スピード違反で切符を切られてしまいました)
また、人から何かをもらうだけでなく、自分で努力した結果何かを手に入れるときにも使われます。例えば、「仕事に就く・仕事が決まる」は get a job、「良い成績を取る」は get good grades、「昇進する」は get a promotionと表します。その他、getには「お金を得る」の意味合いもあり、「彼って月いくら稼いでいるの?」は「How much does he get a month?」のように表現します。
<例文>
It took me a couple of months but I finally got a job.
(数ヶ月間かかりましたが、やっと仕事が決まりました)
I got good grades when I was in high school.
(私は高校生のとき、成績がよかったです)
I heard you got a promotion. Congrats!
(昇進したんだって?おめでとう!)
It's an easy job. I get 20 bucks an hour just for watching the dogs.
(すごい楽な仕事だよ。犬の面倒を見るだけで時給20ドルもらえるんだ)
--------------------------------------------------
2) 「~を買う」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
getは「〜を買う」の意味としても使われます。buy のより口語的な言い回しとして使われ、お金を払って何かを手に入れるニュアンスがあります。また、レストランでは「注文する」の意味としても使われ、友達に「何を注文するの?」と聞く場合は「What are you going to get?」と言います。さらに、getは「おごる」や「御馳走する」の意味で使うこともでき、「I'll get it.」の一言だけで「私がおごるよ」を意味します。
<例文>
I really like your scarf. Where did you get it?
(そのマフラーいいね。どこで買ったの?)
You already got the iPhone 12? Did you pre-order it?
(もうiPhone12を手に入れたの?予約したの?)
I'm thinking about getting the B.L.T sandwich. What are you going to get?
(私はBLTサンドイッチにしようかな。あなたは何を注文するの?)
Don't worry. I'll get it today.
(心配しないで。今日は僕がおごるよ)
--------------------------------------------------
3) 「〜を取りに行く」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
何かを取りに行ったり、忘れ物を取りに戻ったりなど、物を取りに行って戻ってくるときに get が使われます。日常会話では、go and get ____ のように表すことが多く、例えば「僕が取り行くよ」は「I'll get it.」または「I'll go and get it.」両方のパターンで表すことができます。その他、「〜を迎えに行く」の意味としても使われ、友達に「迎えに来てくれる?」と聞く場合は「Can you get me?」または「Can you come and get me?」、「迎えに行くよ」は 「I'll get you.」もしくは「I'll go and get you.」と言います。
✔「迎えに行く」はgo and get、「迎えに来る」はcome and getで覚えましょう。
<例文>
I'll get it for you. What do you want to drink?
(僕が取りに行くよ?何飲みたい?)
I'm going to go and get Hiro from the train station.
(駅にヒロを迎えに行きます)
Oh no. I forgot my mask. I need to go back to the car and get it.
(ヤバイ、マスクを忘れちゃった。車に取りに戻らないと)
--------------------------------------------------
4) 「〜を理解する」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
相手の言いたいことが分かったり、意図が理解できたときに英語ではよく「I get it.」と言います。ここでは相手のアイディアを「手に入れる」、要するに「理解する」ことを意味します。この表現は、「I don't get it.」のように否定形で使われることが多く、相手の言いたいことが理解できなかったり、冗談が分からない時に使われます。
<例文>
I think I'm starting to get it. Let me practice a little more.
(なんとなく分かってきた気がします。もうちょっと練習します)
Why is that funny? I don't get it.
(何がそんなに面白いの?私には理解できない)
Do you get what he's saying? It makes no sense to me.
(彼が言っていることわかる?私には全然意味が分かりません)
--------------------------------------------------
5) 「〜に到着する」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get は「着く」や「到着する」も意味し、日常会話では arriveの代わりによく使われます。例えば、待ち合わせに遅れてきた友達が「Sorry I'm late. Have you been waiting long?(遅れちゃってごめんね。だいぶ待った?)」と言った時は、「No, I just got here too.(ううん、僕も今着いたところだよ)」と言う具合に返事をするといいでしょう。
<例文>
There's so much traffic. What time do you think we'll get there?
(すごい渋滞だね。何時ぐらいに到着すると思う?)
Have a safe flight! Message me when you get to Okinawa.
(気をつけて行ってきて。沖縄に着いたらメッセージ送ってね)
I got home, took a shower and went straight to bed.
(家に帰ってシャワーを浴びてその後すぐに寝ました)
--------------------------------------------------
6) 「〜になる(状態が変化する)」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
getは状態の変化を表す時にも使われ、「〜になる」を意味します。状態の変化を表す時は一般的に getting ____ の形式が使われ、例えば、「疲れてきた」は 「I'm getting tired.」、「お腹が空いてきた」は「I'm getting hungry.」、「寒くなってきた」は「It's getting cold.」のように getting の後には形容詞がフォローします。
その他、「〜しやすい」をget ____ easilyと表現することができ、例えば、「私が暑がりです」は「I get hot easily.」、「彼は飽きっぽい」は「He gets bored easily.」、「彼女は嫉妬深い」は「She gets jealous easily.」のように表現します。
<例文>
I'm getting hungry. Do you want to grab dinner soon?
(お腹空いてきたな。そろそろ夕食に行かない?)
It's getting chilly these days. It's starting to feel like autumn.
(最近、肌寒くなってきました。秋めいてきましたね)
I carry around a blanket with me because I get cold easily.
(私は寒がりなのでいつも毛布を持ち歩いています)
--------------------------------------------------
7) 「病気になる」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
風邪を引いたり、インフルエンザにかかったり、病気になる時にもgetが使われます。例えば、「風邪を引いた」は「I got a cold.」、「インフルエンザにかかった」は「I got the flu.」、「彼は病気になった」は「He got sick.」と言います。ちなみに、「頭痛がする」は「I got a headache.」、「熱がある」は 「I got a fever.」、「喉が痛い」は「I got a sore throat.」のように表します。
<例文>
It sounds like you got the flu. Drink a lot of water and rest up.
(インフルエンザにかかったみたいだね。たくさん水分を取ってゆっくり休むんだよ)
My cat got sick and I had to take him to the vet yesterday.
(私の猫が病気になって、昨日動物病院に連れて行かないといけませんでした)
I think I got a cold. I got a fever and a sore throat.
(風邪を引いたと思います。熱があり、喉も痛いです)
--------------------------------------------------
8) 「どうにかして~させる」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
この表現は、人に何かをしてもらう時、または人に何かをさせる時の両方で使われますが、相手を説得したり騙したりするなど「どうにかして」何かをさせるニュアンスが含まれます。例えば、薬を飲みたくない子供を説得して飲ませる場合は「I got my child to take the medicine.(子供に何とかして薬を飲ませました)」と表します。
<例文>
I finally got my dad to stop smoking cigarettes.
(なんとかしてやっとお父さんにタバコをやめさせました)
I can't get my son to do his homework. What do you think I should do?
(何をしても息子が宿題をやりません。どうしたらいいと思いますか?)
My cat pees all over the house. How can I get her to pee in her litter box?
(私の猫は家中におしっこをします。どうしたら猫のトイレでおしっこをしてくれると思いますか?)
--------------------------------------------------
9) 「〜する機会を得る」を表すgetの使い方
--------------------------------------------------
get to do somethingは「〜する機会を得られる」を意味し、have the opportunity toのより口語的な言い方として使われます。例えば、「国際交流パーティーでいろいろな人たちとお話しすることができました」と言いたい場合は「I got to talk with a lot people at the international exchange party.」のように表現し、got to の後には動詞が続きます。ここでは、I got an/the opportunity to ____ と表現することもできますが、日常会話ではan/the opportunityを省くことがよくあります。
<例文>
I got to travel all over the world in my twenties.
(私は20代の時に世界中を旅行することができました)
Did you get to see the autumn leaves when you were in Japan?
(日本滞在中に紅葉を見ることはできましたか?)
At the spring training camp, I got to meet some of the Dodgers' players.
(スプリングトレーニングで何人かのドジャース選手に会えました)
--------------------------------------------------
10) Get + 前置詞の組み合わせ
--------------------------------------------------
getはいろいろな前置詞と組み合わせて使うことができます。例えば、「電車に乗ろう」は「Let's get on the train.」、「バスを降りよう」は「Let's get off the bus.」、「プールに入ろう」は「Let's get in the pool.」、「ここから出よう」は「Let's get out of here.」と言う具合に表現します。getと前置詞を組み合わせて使う場合は「動いている」イメージになります。
<例文>
Get on bus number 10 and it'll take you to downtown.
(10番バスに乗れば繁華街まで行きます)
This place is way too crowded. Let's get out of here.
(ここは混み過ぎだ。出ましょう)
Which stop are we getting off on? Is it the next one?
(どの駅で降りるの?次の駅?)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=23377
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有1014部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅#ミニマリストライフ,也在其Youtube影片中提到,https://amzn.to/2XLmFaV 購入はこちらから(Amazonアソシエイトプログラムを利用しています) https://amzn.to/3AG8kuZ https://www.lc-dolida.com/ LC-dolidaの他の商品はこちらから B09BVBK5J5 スマートウ...
ただいま戻りました 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「上司に相談してみます」は英語で?
=================================
仕事で重要な決め事をしなければならない際の「(決断する前に)上司に相談してみます」を英語ではどのように言うのでしょうか?
--------------------------------------------------
Let me talk it over with my boss.
--------------------------------------------------
「Talk _____ over with ◯◯」は「◯◯さんと〜について話し合う」を意味するフレーズで、一般的に大事な決断をする前に、上司や同僚など他の誰かと話し合う意味として使われます。このフレーズはビジネスの交渉に限らず、単に人と話し合ったり相談したりする意味としても使えますが、日常会話では「I need to talk to you.(相談があります)」と表現するのも一般的です。(詳しくは『英語で「相談する」や「相談に乗る」を何と言っていますか?(https://hapaeikaiwa.com/?p=8300)』をご覧ください)
✔新しいアイデアや提案について、相手の考えや意見を求める意味合いで「相談する」や「話し合う」と言いたい場合は「Run _____ by ◯◯(〜について◯◯さんの意見を聴く)」の表現も使われる。
<例文>
Can I talk it over with my colleague?
(決断をする前に同僚と話し合ってもいいですか?)
Go ahead and talk it over with your company.
(決断をする前に会社と話し合ってください。)
I have to run it by my manager before I can give you an answer.
(決める前にマネージャーの意見を聞く必要があります。)
〜会話例1〜
A: This is the best price we can offer. Do you want to take it?
(これが精一杯の価格になりますが、よろしいでしょうか?)
B: Let me talk it over with my supervisor first.
(決める前に管理者と話し合います。)
〜会話例2〜
A: Let me run it by my boss. He'll be back in the office tomorrow.
(上司は明日オフィスに戻る予定なので、彼の意見を聞いてみます。)
B: That's fine. Just get back to me by Monday.
(かしこまりました。月曜日までにご連絡をください。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=18936
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただいま戻りました 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
☆ネイティブの生の会話からリアルな英語を学ぶ☆
=================================
1) Wrong person to ask(聞く相手を間違えているよ)
=================================
直訳で「間違った人に尋ねる」となるこの表現は、相手の質問に対して、その分野における知識や経験が自分にはない、という状況で使われ、日本語の「聞く相手を間違えているよ」に相当します。一般的には“You’re asking the wrong person.”の形式で使われ、今日の会話のようにテレビを全く見ない人にオススメの番組を尋ねた時や、パソコンが苦手な人にパソコンの使い方を聞くような状況で使われます。
<例文>
I’m terrible with computers. You’re asking the wrong person.
(僕はパソコンが苦手なんだ。聞く相手を間違えているよ。)
I’ve never studied abroad so I don’t know what it’s like. You’re asking the wrong person.
(私は留学をしたことがないので、どんな感じなのかが分かりません。聞く相手を間違えています。)
I failed the Eiken three times in a row. I can’t give you any advice. You’re asking the wrong the person.
(私は英検に3回連続で落ちたので、何のアドバイスもできません。聞く相手を間違えています。)
=================================
2) Hype(誇大に宣伝する、話題となっている)
=================================
hypeは「誇大に宣伝する」を意味する単語です。特に新しい商品やサービス、映画やテレビ番組、イベントやレストラン、スポーツ選手などについてマスコミが大げさに報道したり、大々的に宣伝したり、SNSで大きく話題にして多くの人を引きつけ夢中にさせることを表します。「〜は大々的に宣伝されている / 〜について大騒ぎしている」は「There is a lot of hype about/surrounding ____」、「〜は期待通り凄い」は「____ live up to the hype」と言います。
<例文>
There’s been a lot of hype about the new ramen shop that opened up by the train station.
(駅前にオープンした新しいラーメン屋さんが話題になっていますね。)
That movie was awful. It didn’t live up to the hype.
(あの映画はひどかった。宣伝の割には大したことなかったね。)
Shohei Ohtani is the real deal. He lived up to the hype.
(大谷翔平選手は本物だ。彼は期待通りのすごい選手だ。)
=================================
3) Train(〜に乗っかる)
=================================
trainは「電車」や「列車」を意味しますが、日常会話では「ブーム」の比喩表現として使われ、「流行に乗る」ことを意味します。正式にはjump on the hype trainやjump on the bandwagonと表現し、話題になっているものに乗っかることを意味します。今日の会話に出てきた“Demon Slayer train(「鬼滅の刃」ブームに乗っかる)”のように、trainの前に具体的に流行っているものを入れることができます。
<例文>
People are quick to jump on the hype train.
(人はすぐに話題になるものに飛びつきます。)
He’s not a true Dodgers fan. He just jumped on the bandwagon because they won last year.
(彼は真のドジャースファンではありません。ドジャースが去年優勝したから、単に人気に便乗しているだけです。)
Demon Slayer is super popular in Japan. Everyone jumped on the Demon Slayer train.
(「鬼滅の刃」は日本でとても人気があります。みんなが「鬼滅の刃」ブームに乗っかりました。)
=================================
4) For a second(ちょっと)
=================================
for a secondは直訳すると「1秒間」ですが、日常会話では「一瞬」や「ちょっと」という意味で使われます。for a momentと意味と使い方は同じで、相手にちょっと待って欲しいと伝えるときや、「ちょっといい?」と相手に話しかけるような時に使えます。ちなみに、日常会話ではsecondを略してfor a secと言うこともよくあります。
<例文>
Can you hang tight for a sec? I’ll be right back.
(ちょっと待ってて。すぐに戻ってくるから。)
I thought I mixed up the time for a sec.
(一瞬、時間を勘違いしたかと思った。)
Do you have a second? I need to talk to you about something.
(ちょっといいですか?相談したいことがあります。)
=================================
5) Catch up(追いつく)
=================================
catch upは「追いつく」や「遅れを取り戻す」を意味する日常表現です。仕事や学校の勉強などの遅れを取り戻したり、録画していた好きなドラマやアニメのエピソードを全部見て、最新のエピソードまで追いつくような状況で使われます。
<例文>
I have to catch up on some work this weekend.
(今週末はたまっている仕事を仕上げないといけない。)
I’ve finally caught up on Demon Slayer. I binge-watched all the episodes yesterday.
(やっと「鬼滅の刃」の最新エピソードまで追いつきました。昨日、全エピソードを一気に見ました。)
I’m a little behind on my studies. I need to catch up.
(勉強が少し遅れているので、遅れを取り戻さないといけません。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日ご紹介したフレーズは、iTunes Japanの「ベストポッドキャスト」に2017から4年連続選出されたHapa英会話の人気コンテンツPodcast第350回「鬼滅の刃」の内容の一部です。Podcastの全内容をご覧になりたい方は、Hapa英会話のブログをチェック!会話の全文、会話の要約、ピックアップしたフレーズ、ポッドキャストでは説明できなかった表現や言い回しが掲載されています。
https://hapaeikaiwa.com/podcast350
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ただいま戻りました 英語 在 #ミニマリストライフ Youtube 的最佳貼文
https://amzn.to/2XLmFaV
購入はこちらから(Amazonアソシエイトプログラムを利用しています)
https://amzn.to/3AG8kuZ
https://www.lc-dolida.com/
LC-dolidaの他の商品はこちらから
B09BVBK5J5 スマートウォッチ キッズ 腕時計 子供 プレイウォッチ 子供時計多機能 スマートブレスレット 歩数計IP67防水 目覚まし時計 前後撮影 写真 動画 撮影 アラーム 歩数計 音楽再生 懐中電灯 録音 カレンダー 電卓機能 6つゲーム USB充電 知育玩具おもちゃ 誕生日プレゼント/卒業祝い/入園/入学/ギフト 日本語説明書付
Product Name:Kids Smart Watch
Product Model:20210720KSM
https://www.instagram.com/dougakaihou/
Instagramやっています
https://itunes.apple.com/podcast/id999164868
Podcastもやっています
https://youtube.com/c/jiheiorg/
チャンネル登録よろしくお願いします
誰も考えない切り口でシンプルな生き方を提案します。物を軽く少なくする「ミニマリスト」「シンプルライフ」の知恵を応用した動画を公開中。 �
" �"
This movie has Japanese caption for learn Japanese.
機材
・iPhone SEのアウターカメラで撮影しています
グラスジャパン福 買いました
https://www.youtube.com/watch?list=UURwqTcUh7jMWqFjSYH3JHow&v=Pz0AOZGNPNI
絶対に欲しがるから、代わりにキッズスマートウォッチを ネット中毒防止 LC-dolida #ミニマリストライフ https://www.youtube.com/watch?v=vDI3dYN1HdA&list=UURwqTcUh7jMWqFjSYH3JHow
質問:子供がスマートデバイスを使いたがります。自分のスマホを貸してあげても良いでしょうか?
もし、非常に金持ちなら良いと言いたいが、仕事でも使っている場合は大切なデータがなくなるので絶対に貸さないのが良い。
もう遅いのだが、時間を巻き戻せるのなら、子供の前でスマートデバイス類を使わないようにするのが良いかな。 必要な連絡のみ自室で確認して、ゲームとかはやらないという感じで。
話戻して、子供にスマートデバイスを使わせてほしいと言われた場合は、子供用スマートウォッチがお勧め。今回 エルシー・ドリダ(LC-dolida)から提供を受けた『キッズ・スマート・ウォッチ』は、見た目は本物と変わらない。
液晶画面には時計が表示され、スワイプすると盤面が変わる。これだけでも楽しめる。
側面の赤いボタンを押すと、丸いアイコンが並んだ画面が出る。これは本物のスマートウォッチっぽい。 ゲーム、カメラ、電卓、カレンダー、ストップウォッチ、タイマーがある。
これだけ、色々触れれば飽きないのではと思う。 そうだ、スマートウォッチと言っても、ネットワークには接続されていないから、危ない情報や悪影響のある通知はないから安心できる。
家の中で、親御さんがいる時だけ着用して楽しむという方法が良いと考える。普段の外出時はダメと言っておくのが良い、これ付けて幼稚園や学校に行くと言い出したら困るので家の中でのおもちゃという事にして。
あと、本物のスマートデバイスでありがちな、唐突に出てくるあまりユーザフレンドリー出ないメッセージも出るから、将来に本物を使う時も耐性がついて良いかもしれない。
カメラに関しては32万画素の非常に荒い映像なので、撮影自体を楽しむと言う用途かな。自撮りが出来るフロントカメラ、側面と2つのカメラがあるのは面白い。
本物のスマホと同じで撮影した画像を見ることは出来るが、ゴミ箱を押すと速攻で消されてしまう理不尽なところがある。
これもスマートデバイスの扱いを間違うとデータが消えてしまうという危険性が分かる早期学習としていいと思う。
デザインの違う替えバンドが付属しているのもうれしい。交換は工具不要で出来るが、ある程度上級生にならないと厳しいかもしれない。ただ、上級生だともう本物のデバイスを使っている気もするが。
最後に、実用的な機能としては、音楽プレイヤーがある。MP3ファイルをUSBケーブルで転送しておけば、音楽が再生できる。 子供が好きな音楽、英会話、オーディオブックなどを入れておけば楽しんでもらえる。
音質は残念ながら割れている。ただ、話している内容はクリアに聞こえる。
音楽を再生して歌ったり、踊る、英会話やオーディオブックで自然に勉強してもらえるかもしれないから。 音を真似てくれれば英語が上達するかも?
ただ、なぜ、アイコンがビニールレコードなのか? 今の子供世代、いや、親御さん世代でもアナログレコードは厳しいのでは?
そうだ、この音楽プレイヤー機能は、親御さんや大人にも音声教材再生用としていいかもしれない。 ストレージは4Gあるので、音声教材なら十分転送できる。
しかも、ネットにつながらないから集中して語学やオーディオブックに集中出来るはず。 子供がこの時計に飽きたらもらっても良いかな。 別に自分用を買ってもいいけど。
充電とデータ転送はMicro USBで行う。 挿入は固いので充電は親が行った方が良いと思う。ただ、データ転送は遅い、だから、時計の裏蓋を開けて、内部のMicro SDカードに直接書き込みすることを推奨。
あっ、MicroSDは市販の物が使えるから、16Gとか増設しても良いけど、子供用としてなら4Gで十分かな。
子供にスマートデバイスを使いたいと言われた場合は、本物ではなく、このキッズ・スマート・ウオッチがいいかな、はい。
ただいま戻りました 英語 在 バイリンガルベイビー英会話 Youtube 的最佳貼文
英語と日本語で国際結婚の1日に密着|皆さんの質問に答えながら1日VLOGを撮影しました!バイリンガル子育ての実態|おうち英語のシャドーイング|BB Family
今日は「英語と日本語で国際結婚の1日に密着|皆さんの質問に答えながら1日VLOGを撮影しました!バイリンガル子育ての実態|おうち英語のシャドーイング|BB Family」という動画をアップします!多くの方から、私(アメリカ人ママ)と夫(たかひろ、日本人)の職業について聞かれます。実は共働き家庭ですが、具体的に私の仕事の話しをしたことがありません。そして、最近、仕事で、2人とも大きいなニュースがあり、それを初めて公開したいです!そして、そして、一番聞かれる「3人目の子どもは?」についてお話できればと思います。そういう動画となりまして、バイリンガル子育てと国際結婚の1日のVLOG (1日に密着動画)を撮影しながら、少しずつそういう質問に答えたいと思います。多くの質問に答えるのは、動画の後半となりますのでぜひ最後まで観てください!
★★アイシャ流の子育て本★★(レバインメソッドについての本)
アマゾン→ https://amzn.to/36e7yYG
【BB Family(バイリンガルベイビー)の動画について】
私たちはアメリカ人と日本人の国際結婚なので、家で、英語も日本語も子どもに話しかけています(バイリンガル子育て・バイリンガル育児)。家で、娘が家で英語を聞き慣れているので、今日はインターナショナル幼稚園の体験入学に出た時に、まさか泣かれると思わなかったです。本当に大号泣でした。動画の後半に「なんで泣いたか」をオリビア本人が教えてくれるけど、それまでは、本当に心配でたまりませんでした。まだ幼稚園が始まっていないのに「幼稚園に行きたくない」とか言われるのかなと思って、本当に心配していました。1日に密着VLOG動画となりますので、おうち英語を実践されている方は、是非、私が使っている子どもに英語の語りかけフレーズと表現を是非、メモって、おうち英語をやられる時に是非使ってください。私は、アメリカで生まれ育ちのため、アメリカで使われている子どもに語りかける英語はそのまま使っていただけます。「もっと、子どもの英語の語りかけフレーズを学びたい!」方は、是非、「Shortsチャンネル」もご覧ください。そこチャンネルで、30秒で親が覚えれるフレーズをアップしているので是非ご覧ください
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=39qs37MqZ4o
【バイリンガルベイビーについて(BB Family / BBFamily)】
バイリンガル子育ては6年前から初めて、殆どの経験を動画にシェアしていますが、おうち英語(お家英語)をやられている方がもうわかりますように、バイリンガル子育てって意外と難しいです。私はアメリカ人(ネイティブ)でパートナー(タカ)が日本人(ネイティブ)だからと言って実は簡単ではありません。日本で日本語しか話されていないので、どうやってバイリンガルに育てればいいのか、日々の悩みです。だからこそ、お家英語(おうち英語)を実践されている方のために、こういう動画をたくさんアップしています。お家英語に使える英語がいっぱい入っていますし、どれもネイティブな親が話す表現なので、問題なくそのままシャドーイングして頂いても問題ありません!皆さんもぜひお家英語を頑張ってください!
#英語 #1日密着 #バイリンガル子育て
★★アイシャ流の子育て本★★(レバインメソッドについての本)
アマゾン→ https://amzn.to/36e7yYG
My book can be shipped internationally form Amazon in Japan. Please click the link below for details.
楽天ブックス→ https://bit.ly/3ic8EJZ
_______
最後になりますが、私達(バイリンガルベイビー の英会話)の動画は、おうち英語(お家英語)の勉強のために使っていらっしゃる親もいらっしゃるし、おうち英語(お家英語)だけでなく、TOEICの勉強(特にTOEICリスニング)で使われている方も多いみたいです。自分のニーズに合わせてぜひ動画をみて英語を勉強してください!
では、「Bの正しい発音が「ビー」ではない!! フォニックス #shorts | Cutest toddler tries to learn to read」をお楽しみください!!
国際結婚の我が家の様々なエピソードにご興味のある方はぜひ、チャンネル登録をお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCHBn...
《この動画をオンライン英会話とか英語の勉強にどうやって使う?》
「聞き流し英語」的な感じでこの動画を是非見てください。私達のチャンネルで、実際にネイティブが使っている英語の文法も使っていますし、変にスピードも落としていませんので、このスピードにある程度慣れてたら、海外に行ったらばっちりなはずです!
ですので、是非こちらの動画で英語のリスニングの勉強していただければと思います!
なお、英語のリスニング力アップのためのこの動画のベストな活用方法があります。4ステップ法
①まず、動画を最初見る時に、日本語の字幕を見ながら楽しく動画を最初から最後まで見る。このステップは「英語を勉強する」ステップではなく、単純に「動画の内容」と「ストーリーの展開」を覚えるステップです。つまり、英語・日本語関係なく、この動画で何が起きているかを理解することがステップ1です。ここであまり英語の勉強を気にしなくてもいいです。
②もう一度動画を見るけど、今度は、各フレーズ(気になるフレーズ)を1つ1つ丁寧に聞いて、英語と日本語の字幕(両方とも)一緒に読んで、英語のフレーズ(英語の表現)や言い方を意識する。一時停止したり、巻き戻したりすると理解しにくい英語の表現を理解できるかもしれません。信じがたいですが、私達の動画に本当に「知っておくべき英語」が厳選されています。なのでどのフレーズを学んでも損ではありません。「生きた英会話」と思っていただければと思います。
③もう一度動画を見る。今後は、日本語の字幕を絶対に見ないで動画を見る。理解できない場合は、絶対に英語の字幕だけを見る。なので、このステップは、「海外に留学したばかりの人になった気分」。つまり、日本語に頼らないステップ。
④英語の字幕と日本語の字幕、どれも全く読まないでで最初から最後まで動画をもう一度見る。 絶対に、自分の理解度に驚くはずです。100%は理解できないかもしれないが、聞く前と比較すると本当にビビるぐらい英語力が伸びる。「ええ?これだけで英語力が上がるの?」と思われる方が多いと思うけど、4回も同じ箇所を見ているので、それだけで思っている以上に英語が身についている(同じ歌を4回聞けばなんとなく歌えると一緒)。留学する時に、こういう風にみんな学ぶ。因みに幼児も同じように言語を学ぶ。
この4つのステップを踏んだ後に、もしまだ動画の内容が完璧に理解できないということであれば、リスニング聞き取れなかった箇所だけに戻り、更に2-3回を聞くことがお勧めです。
最後ですが、もし、使っている英語について何か質問があればいつでもコメントで聞いてくださいね。他の視聴者のためにもなるし遠慮なく聞いちゃってください。
Good luck!!!
**Follow us**
Instagram: https://www.instagram.com/bilingualbaby/
Twitter: https://twitter.com/bilingualbaby01
ただいま戻りました 英語 在 バイリンガルベイビー英会話 Youtube 的最佳解答
今日は「アメリカ家庭料理の定番メニュー🇺🇸美味しいサンドイッチの作り方🇺🇸バイリンガル子育てに密着VLOG|BB Family|バイリンガルベイビー|おうち英語フレーズ集」という動画をアップします!アメリカ料理(アメリカの家庭料理)の定番といえば、サンドイッチですよね!私(アメリカ人ママ)は日本に初めてホームステイで来た時に、「ホームステイのお母さんが家でサンドイッチを作らない」ことにプチカルチャショックを受けました😂アメリカでは、子どもの学校のお弁当の定番でもあり、普通に夕飯として作ることが少なくないです。「でも、栄養が足りている?」と気になる方が多いですが、家庭の作り方次第で、十分栄養がとれます!今回の動画も、日本で簡単に買える食材でアメリカ料理のレシピ(アメリカ料理の作り方)ご紹介します!
★★アイシャ流の子育て本★★(レバインメソッドについての本)
アマゾン→ https://amzn.to/36e7yYG
私たちはアメリカ人と日本人の国際結婚なので、家で、英語も日本語も子どもに話しかけています(バイリンガル子育て・バイリンガル育児)。家で、娘が家で英語を聞き慣れているので、今日はインターナショナル幼稚園の体験入学に出た時に、まさか泣かれると思わなかったです。本当に大号泣でした。動画の後半に「なんで泣いたか」をオリビア本人が教えてくれるけど、それまでは、本当に心配でたまりませんでした。まだ幼稚園が始まっていないのに「幼稚園に行きたくない」とか言われるのかなと思って、本当に心配していました。1日に密着VLOG動画となりますので、おうち英語を実践されている方は、是非、私が使っている子どもに英語の語りかけフレーズと表現を是非、メモって、おうち英語をやられる時に是非使ってください。私は、アメリカで生まれ育ちのため、アメリカで使われている子どもに語りかける英語はそのまま使っていただけます。「もっと、子どもの英語の語りかけフレーズを学びたい!」方は、是非、「Shortsチャンネル」もご覧ください。そこチャンネルで、30秒で親が覚えれるフレーズをアップしているので是非ご覧ください
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=39qs37MqZ4o
【バイリンガルベイビーについて(BB Family / BBFamily)】
バイリンガル子育ては6年前から初めて、殆どの経験を動画にシェアしていますが、おうち英語(お家英語)をやられている方がもうわかりますように、バイリンガル子育てって意外と難しいです。私はアメリカ人(ネイティブ)でパートナー(タカ)が日本人(ネイティブ)だからと言って実は簡単ではありません。日本で日本語しか話されていないので、どうやってバイリンガルに育てればいいのか、日々の悩みです。だからこそ、お家英語(おうち英語)を実践されている方のために、こういう動画をたくさんアップしています。お家英語に使える英語がいっぱい入っていますし、どれもネイティブな親が話す表現なので、問題なくそのままシャドーイングして頂いても問題ありません!皆さんもぜひお家英語を頑張ってください!
#アメリカ #家庭料理 #作り方
★★アイシャ流の子育て本★★(レバインメソッドについての本)
アマゾン→ https://amzn.to/36e7yYG
My book can be shipped internationally form Amazon in Japan. Please click the link below for details.
楽天ブックス→ https://bit.ly/3ic8EJZ
_______
最後になりますが、私達(バイリンガルベイビー の英会話)の動画は、おうち英語(お家英語)の勉強のために使っていらっしゃる親もいらっしゃるし、おうち英語(お家英語)だけでなく、TOEICの勉強(特にTOEICリスニング)で使われている方も多いみたいです。自分のニーズに合わせてぜひ動画をみて英語を勉強してください!
では、「Bの正しい発音が「ビー」ではない!! フォニックス #shorts | Cutest toddler tries to learn to read」をお楽しみください!!
国際結婚の我が家の様々なエピソードにご興味のある方はぜひ、チャンネル登録をお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCHBn...
《この動画をオンライン英会話とか英語の勉強にどうやって使う?》
「聞き流し英語」的な感じでこの動画を是非見てください。私達のチャンネルで、実際にネイティブが使っている英語の文法も使っていますし、変にスピードも落としていませんので、このスピードにある程度慣れてたら、海外に行ったらばっちりなはずです!
ですので、是非こちらの動画で英語のリスニングの勉強していただければと思います!
なお、英語のリスニング力アップのためのこの動画のベストな活用方法があります。4ステップ法
①まず、動画を最初見る時に、日本語の字幕を見ながら楽しく動画を最初から最後まで見る。このステップは「英語を勉強する」ステップではなく、単純に「動画の内容」と「ストーリーの展開」を覚えるステップです。つまり、英語・日本語関係なく、この動画で何が起きているかを理解することがステップ1です。ここであまり英語の勉強を気にしなくてもいいです。
②もう一度動画を見るけど、今度は、各フレーズ(気になるフレーズ)を1つ1つ丁寧に聞いて、英語と日本語の字幕(両方とも)一緒に読んで、英語のフレーズ(英語の表現)や言い方を意識する。一時停止したり、巻き戻したりすると理解しにくい英語の表現を理解できるかもしれません。信じがたいですが、私達の動画に本当に「知っておくべき英語」が厳選されています。なのでどのフレーズを学んでも損ではありません。「生きた英会話」と思っていただければと思います。
③もう一度動画を見る。今後は、日本語の字幕を絶対に見ないで動画を見る。理解できない場合は、絶対に英語の字幕だけを見る。なので、このステップは、「海外に留学したばかりの人になった気分」。つまり、日本語に頼らないステップ。
④英語の字幕と日本語の字幕、どれも全く読まないでで最初から最後まで動画をもう一度見る。 絶対に、自分の理解度に驚くはずです。100%は理解できないかもしれないが、聞く前と比較すると本当にビビるぐらい英語力が伸びる。「ええ?これだけで英語力が上がるの?」と思われる方が多いと思うけど、4回も同じ箇所を見ているので、それだけで思っている以上に英語が身についている(同じ歌を4回聞けばなんとなく歌えると一緒)。留学する時に、こういう風にみんな学ぶ。因みに幼児も同じように言語を学ぶ。
この4つのステップを踏んだ後に、もしまだ動画の内容が完璧に理解できないということであれば、リスニング聞き取れなかった箇所だけに戻り、更に2-3回を聞くことがお勧めです。
最後ですが、もし、使っている英語について何か質問があればいつでもコメントで聞いてくださいね。他の視聴者のためにもなるし遠慮なく聞いちゃってください。
Good luck!!!
**Follow us**
Instagram: https://www.instagram.com/bilingualbaby/
Twitter: https://twitter.com/bilingualbaby01