【塩キャラメル&ナッツクレープ】
簡単塩キャラメルに挑戦!お手軽デザート
ハーシー キャラメルシロップに塩を入れるだけで簡単に美味しい塩キャラメルを再現!
生クリームと合わせた塩キャラメルホイップをのせ、ハーシー キャラメルシロップとアーモンドスライスをトッピングしていただく、甘味と塩味のバランスの取れたデザートです。
▼ 材 料 (2人分)
薄力粉 40g
砂糖 小さじ4
卵(溶いたもの) 1個分
牛乳 80cc
バター(食塩不使用) 5g
生クリーム 40g
塩 少々
ハーシー キャラメルシロップ 小さじ2
ハーシー キャラメルシロップ 適量
いちご 4個
アーモンドスライス 10g
ミントの葉 2つ
▼ 下 準 備
・フライパンにバターを入れて溶かしておく(溶かしバター)。
・アーモンドスライスはオーブンでローストしておく(予熱なし170℃ 約5分)。
▼ 作 り 方
1.ボウルに薄力粉・砂糖を入れてざっと混ぜ、卵を加えてダマがなくなるまで混ぜる。
2.牛乳の一部を加えてよく混ぜ、残りの牛乳を加え混ぜる。溶かしバターを加えて混ぜる。
3.バターを溶かしたフライパンのバターをペーパーでなじませる。生地を1/4量位流し、均一に広げて焼く。
4.クレープのふちがチリチリとして色がつき、下の面に焼き色がついたら返して焼き(約10秒)、取り出す(計4枚)。
5.ボウルに生クリーム・塩を入れ、8分立てにし、キャラメルシロップ(小さじ2)を加えさらに混ぜる(塩キャラメルホイップ)。
6.器に【4】・いちごを盛り付け、塩キャラメルホイップをのせ、キャラメルシロップ(適量)をかけ、アーモンド・ミントの葉を飾る。
▼POINT
・クレープは、都度バターの染みたペーパーでバターをなじませながら焼きましょう。
↓レシピURLはコチラ↓
https://www.abc-cooking.co.jp/plus/recipe/detail/?id=40729
【インスタ投稿募集中】
あなたの「⾷」を通じたおうち時間の楽しみ⽅をぜひ
『#stayhomeabc』投稿で教えてください!
寄せられた投稿は随時公式インスタでご紹介します。
ABC Cooking Studio 公式Instagram
h9ps://www.instagram.com/abccookingofficial/
【ABC Cooking Studio 公式HP】
ABC Cooking Studioでは他にも「⾷」でおうち時間を
応援するコンテンツをたくさんご紹介しています!
https://www.abc-cooking.co.jp/plus/feature/202004_stayhome/
#stayhomeabc
#abcrecommend
同時也有6部Youtube影片,追蹤數超過64萬的網紅ちえとく,也在其Youtube影片中提到,バタークッキーが美味しいシナモンロールのレシピ|お菓子作りの初心者なら、誰でも憧れるシナモンロール。このレシピはりんごとバタークッキーを加えて、世界中で愛される定番のお菓子にアレンジを加えます。バターの香りがふんわりと部屋中に広がって、テンションアップ。手作りシナモンロールにチャレンジしてみませんか...
「キャラメルシロップ 作り方」的推薦目錄:
キャラメルシロップ 作り方 在 ちえとく Youtube 的最讚貼文
バタークッキーが美味しいシナモンロールのレシピ|お菓子作りの初心者なら、誰でも憧れるシナモンロール。このレシピはりんごとバタークッキーを加えて、世界中で愛される定番のお菓子にアレンジを加えます。バターの香りがふんわりと部屋中に広がって、テンションアップ。手作りシナモンロールにチャレンジしてみませんか?
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/bata-kukki-sinamonro-ru-resipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
準備時間: 30分
合計時間: 1時間40分
難易度: 中級
【材料(5人前)】
ピザ生地:
- 小麦粉 500g
- セモリナ粉 50g
- 塩 ひとつまみ
- ドライイースト 2g
- 砂糖 小さじ1
- サラダ油 大さじ1
- ぬるま湯 300ml
アップルフィリング:
- りんご 赤 2個 細かく切る
- りんごソース 大さじ2
- パン粉 大さじ1
- アーモンドスライス 20g
- バニラビーンズ ½房
キャラメルバターフィリング:
- バター 常温 250g
- キャラメルシロップ 大さじ2
- シナモン 小さじ1
- ブラジルナッツ 30g 細かく刻む
トッピング:
- バタークッキー 175g
【作り方】
1. まずは生地を作ります。材料を全て大きめのボウルに入れて混ぜます。きれいな布巾を被せたら常温で90分休ませます。その間にキャラメルバターフィリングを作ります。ボウルにバター、キャラメルシロップ、シナモン、刻んだブラジルナッツを入れて混ぜます。クッキングシートの上に広げたら、さらにもう1枚クッキングシートを被せて、麺棒で押しながら平らに広げます。冷蔵庫に入れて30分冷やします。
2. オーブンを180℃に予熱します。りんごの芯を抜き、細かく刻みます。バニラビーンズ、りんごソース、パン粉、スライスアーモンドを入れて混ぜます。これでアップルフィリングの完成です。
3. ピザ生地を取り出し、半分に切ります。麺棒でそれぞれを、同じ大きさに伸ばして広げます。1枚目の生地の上に冷やしておいたキャラメルバターフィリングをのせ、残りの生地を被せます。
4. アップルフィリングを全体に広げます。この時生地の長辺に少し余裕を持たせてください。
5. 生地をきつめに丸め、5等分にします。
6. 容器にバタークッキーを広げて細かく砕きます。
7. その上にシナモンロールを移し、オーブンで25分焼きます。
溶けたキャラメルバターが染み込み、カリッと焼き上がったバタークッキーはトッピングにも最高です!アップルパイとシナモンロールが合体したようなこのお菓子。おもてなしにもきっと喜ばれますよ。
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/PTrCoE8NyHM
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/9kqMM1PQpZU/hqdefault.jpg)
キャラメルシロップ 作り方 在 ちえとく Youtube 的最佳解答
ハーフシートケーキを全て自宅で作るレシピ|コストコなどで人気のアメリカンな巨大ケーキ「ハーフシートケーキ」をご存じの人も多いと思われます。新聞紙の半分の大きさなので「ハーフ」と呼ばれているそうですが、ハーフの割には特大サイズです。ケーキ全部が同じ味だと飽きてしまうので、欲張りに色々なフィリングとトッピングのバラエティで作ります。ベースになるスポンジケーキを既製品ではなく自分でオーブンで焼く本格派。ハーフシートケーキを全てを自宅で作ってしまうレシピです。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/ha-husi-toke-ki-jitaku-resipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
【材料】
生地:
- 卵 8個
- 砂糖 400g
- 小麦粉 480g
- ベーキングパウダー 大さじ2
- 牛乳 240ml 室温
フィリング:
- キャラメルシロップ
- ラファエロ
- ホイップクリーム
- ピーナッツバター
- ストロベリージャム
- ヌテラ
バタークリーム:
- バター 400g
- 粉砂糖 200g
- クリームチーズ 200g
- ココアパウダー 100g
デコレーション:
- ホワイトチョコレート
- いちご
- バナナ
- ストロベリーソース
- ココナッツフレーク
- キャラメルシロップ
- チョコレートバー
【作り方】
1. まずオーブンを180 °Cに予熱します。卵を黄身と白身に分け、白身をハンドミキサーで泡立て、ある程度泡立った時点で砂糖を加え、角が立つくらいのメレンゲに仕上げます。卵黄を加えてさらに30秒ほど攪拌し、小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかけて加えます。さらに牛乳を加えたらゴムベラで優しくほぼ均一になるまで混ぜます。ある程度深さのある天板に流し込み、30分焼きます。
2. スポンジが焼きあがったら冷まし、天板から丁寧に剥がします。縁を切り落としてスポンジを30 x 36 cmの四角に整えます。
3. バタークリーム用のバターをハンドミキサーで攪拌し、粉砂糖とクリームチーズを加えてさらに混ぜます。しかり混ざったら半分に分け、片方にココアパウダーを加えてさらに混ぜます。
4. 縦に5つ、横に6つの見当をつけて、ワインボトルのキャップなどを使ってスポンジをくり抜きます。丸い凹みにフィリングをそれぞれ5つずつ入れます。
5. くり抜いたスポンジでフィリングを詰めた穴に蓋をします。
6. クッキングシートを使って白と茶色のバタークリームを交互に6本塗りつけます。
7. デコレーションをそれぞれの穴の位置にのせて完成です。
もちろんハーフシートケーキの中身やバタークリームのフレーバー、トッピングを自分の好みに変えるのもオッケー。抹茶バタークリームなどの和風のものも美味しそうですね。
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/XpU8Rg3_Sko
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/e4cax1Hc_qU/hqdefault.jpg)
キャラメルシロップ 作り方 在 てぬキッチン/Tenu Kitchen Youtube 的精選貼文
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
『世界一ラクチンなのに超美味しい!魔法のてぬきごはん』
Amazonの方では予約が開始しておりますので、予約のページを貼らせていただきます!
↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4847099621
発売日は、9月18日です。
ぜひ、本屋さんへ行った際にはお手に取ってみていただけたら嬉しいです♪
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
『材料2つから作れる!魔法のてぬきおやつ』も引き続き発売中です♪
(おかげさまで累計10万部本当にありがとうございます。)
こちらもAmazonのURLを貼らせていただきます!
↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/484709879X/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▽〝キャラメル豆腐アイスクリーム〟の詳しいレシピはこちらのブログから♪
『てぬキッチンのブログ』⇒ https://www.tenukitchen.com/entry/2020/08/30/204843
▽twitterもやっているので、もし『てぬキッチン』のレシピをお試し頂いたら、#てぬキッチン をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
『てぬキッチンのtwitter』⇒ https://twitter.com/tenu_kitchen
【キャラメル豆腐アイスクリーム】
今日は、材料3つで超簡単な『キャラメル豆腐アイスクリーム』を作りました!豆腐アイスは少し手間をかけると豆腐感をほぼ感じなくなります!
ポイントは水切りした絹豆腐を野菜カッターやフードプロセッサーなどで滑らかにすること!そうすると驚くほど滑らかな口当たりのアイスになります!
またキャラメルシロップを使うことで甘さと香ばしさの効果でさらに豆腐感を抑えてくれてとても美味しく仕上がります!
罪悪感少なめのヘルシーアイスを食べたいときにぜひお試しください♪
〈材料〉
絹豆腐 150g
牛乳 150cc
キャラメルシロップ 大さじ4
▽チャンネル登録はこちらから♪
⇒http://www.youtube.com/channel/UC1HZhN0HjriRUhqH7wGyRQg?sub_confirmation=1
【Caramel tofu ice cream】
Today, I made a super simple "Caramel tofu ice cream" with 3 ingredients! If you take a little time with tofu ice cream, you will almost never feel the tofu!
The point is to smooth the drained silk tofu with a vegetable cutter or food processor! This will give you a surprisingly smooth ice cream!
In addition, by using caramel syrup, the sweetness and savory effect further suppress the tofu feeling, and it is very delicious!
Please try when you want to eat healthy ice cream with less guilt ♪
〈INGREDIENT〉
Silk tofu 150g
Milk 150cc
4 tbsp caramel syrup
▽Subscribe to my channel♪
⇒http://www.youtube.com/channel/UC1HZhN0HjriRUhqH7wGyRQg?sub_confirmation=1
◎お仕事の依頼等はこちらまで→tenukitchen_tenukin@yahoo.co.jp
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:フリーBGM DOVA-SYNDROME by http://dova-s.jp/
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
------------------------------------------------------------------------------
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/icVOhqhzolo/hqdefault.jpg)
キャラメルシロップ 作り方 在 自家製キャラメルシロップシートdeツイストパン レシピ ... 的推薦與評價
2018/07/23 - 楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「自家製キャラメルシロップシートdeツイストパン」のレシピ・作り方ページです。市販のキャラメルで ... ... <看更多>
キャラメルシロップ 作り方 在 キャラメルシロップの作り方 #shorts - YouTube 的推薦與評價
グラニュー糖と水だけの キャラメルシロップ作り方 です火傷に注意して下さいね! ... <看更多>