【飲食店でお金を持ってくるのを忘れた時に気づいたこと‼️】
「しまった!今日は財布忘れた!」
誰しもがほぼ1回は体験した事があるのではないでしょうか?・・・実は先日、僕も財布を置いて飲食店に向かってしまったのです(笑)
でもこの大ピンチを救ってくれたのは…
『とあるモノ』の存在でした。
そしてそのピンチから大事なことに気付いてしまったのでシェアしますっ💕
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
=====
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
=====
6月17日(木)に新刊が出ます❣️
『コンプレックスリベンジ』~僕はいじめられっ子だった~
(※こちら→)https://www.amazon.co.jp/dp/4861192935/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_7GTQBXSRY7KT4PH14W6T
コンプレックスを抱えている方や
自分の欠点が邪魔をして人生がうまくいかない方に向けての
「勇気」の湧く自己啓発本になっています💓
ぜひ、発売の日まで楽しみに待っていてください(≧∇≦)💕
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
️▼ お昼のプチハプニング!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、東京カモガシラランドで10年以上一緒に働いてくれているNo.2のヒロキングとランチに出掛けた際のエピソードです(≧∇≦)
僕は最近、社員とランチに行く時は基本的に荷物を事務所に置いたまま出掛けます。
スマホしか持たずに事務所を出るんです♪
社員全員で食べるとその中の誰かが払ってくれるので、最近は財布さえあまり持ち歩かなくなりました*\(^o^)/*
この日も僕は
『ヒロキングが払ってくれるだろう』
と思いながら2人で
「このご飯美味しいね〜♪」
と言いながらランチを楽しんだんです。
そして一通り食べ終わって帰ろうと思ったタイミングで、気づきました!
「あれ!?ヒロキングも財布持ってねえぞ!スマホしか持ってなくない!?」
そうです。
2人とも財布を事務所に置いて来てしまったんです(笑)
「俺、今日財布持って来てないんだけど大丈夫?ヒロキングも財布持ってないよね?」
と少し慌てながら聞く僕に対して、ヒロキングは冷静な対応!
「大丈夫なんじゃないですか〜」
と答えながら、スマートフォンケースの中からクレジットカードを取り出したんです!
結果的にこのお店はクレジットカードが使えるお店だったので、クレジットカードで支払いを完了させることができました(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
️▼ この出来事で発生した疑問
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無事に無銭飲食は回避されたのですが、1つの疑問が浮かんだんです。
《もしこのお店が現金しか使えないお店だったらどうなっていたのか?》
考えられる答えは…
①無銭飲食になる
②1人がお店に残って、1人が財布を取りに戻って帰ってくる
このくらいでしょうか。
この事をきっかけに、僕は
「日本はキャッシュレス化がどれくらい進んでいるのかな!?」
と気になったので、Googleで『現金がなくても大丈夫なお店』を検索したんです。
最近はちょっとでも気になったことはすぐにGoogleで調べて、その場でスッキリさせることを習慣にしてるので、その癖が発動しました(≧∇≦)
実は日本では2015年ぐらいから
「キャッシュレス化が遅れている!」
と大騒ぎになっていました。
だからこそオリンピックが開催されるまでに、キャッシュレス化にとても力を入れて進めていくということも聞いていました。
だってオリンピックで海外の人が来た時に、先進国の中で日本だけキャッシュレス化が進んでいなかったら大問題ですもんね。
ということでキャッシュレス化について調べたところ、野村総合研究所という研究所が発表している最新の情報と思われる、世界各国の比較データがありました。
〜現在のキャッシュレス決済国際比率〜
1位:韓国 96.4%
2位:中国 60%
3位:シンガポール 58.8%
データ上では、フランス・イギリス・アメリカが大体40%〜60%の間。
問題は…日本。
日本…19.8%
ぶっちぎり最下位という情報でした。
確か僕の記憶では…
6年前の2015年には韓国は既に95%で、日本はまだ14%くらいだったと思います。
この数字を見ると、日本のキャッシュレス化は全然進んでいないと感じてしまいますよね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
️▼ 数字からの考察
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕はこの数字を見て
「どうして日本はキャッシュレス化が進まないのか?」
さらなる疑問にぶつかりました。
僕はそもそもキャッシュレスということに、かなり多くのメリットがあると感じているんです。
個人としては例えば…
①現金を持ち歩かなくて良い
②現金を持ち歩かないからかさばらない
③現金で給料支給されていないのに、利用時にわざわざ現金に変えるという面倒臭さがなくなる
④支払いの都度、現金を出すための時間が掛からない
⑤598円や25000円などどんな金額でも同じなので非常にスムーズ
⑥マネーフォワードなどの自動家計簿を使えばお金の管理を自動的にできる
店舗側としては例えば…
①現金管理が必要なくなる
②レジの締め作業がとても短く簡単になる
③従業員およびお客様によるお金の盗難がなくなる
社会全体としては例えば…
①お金に関わる犯罪が減る
②インバウンド(海外からの旅行客)に対応できて経済が潤う
もし今の所、考え得るデメリットがあるとしたそれは『ハッキング』。
でもお金のハッキングなんて、滅多に起きないんです。
なのに現金の盗難はとてもたくさん起きている現実がある。
そう考えると、全体としては犯罪が減るのではないか思います。
と、これだけメリットがあるならキャッシュレス化が進んだ方が圧倒的に良いことだらけ*\(^o^)/*
それでも日本はキャッシュレス化が進まない国なんです。
そのいくつかの理由が…
①現金の信頼性がとてつもなく高い
②日本人はお金(現金)が大好き
③お金の盗難が他の国より少ない
④現金を落としても返ってくる治安の良さ
⑤ATMが町中にとても多い
つまり『現金のままでも大丈夫』という要素が多いのが日本の特徴です。
でも最後に鴨頭嘉人の《おじさんの主張》があります!
〜〜〜〜〜〜〜
『今は大丈夫だから』という理由で、もっと良い世界があるのを知っているのに進化を止めていることって、とってももったいない!!!
〜〜〜〜〜〜〜
今は困っていないのはわかります。
だけど日本人はとにかく変化を嫌いすぎだし、ビビりすぎ!
もっと便利で、もっと盗難が少なく、もっと生産性が高いその未来が見えているハズなのに…。
その未来が見えているならやっぱり『変化していく』という《小さな勇気》と《小さな努力》が必要だなと思います*\(^o^)/*
僕も未来への進化を止めずに変化し続けようと思います💕💕💕
ちなみに東京カモガシラランドがオープンするYAKINIKUMAFIA(ヤキニクマフィア)池袋店、パーソナルジム、脱毛サロン、彫刻リンパカフェはオールキャッシュレスでやります(≧∇≦)💕
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過43萬的網紅Chiaki,也在其Youtube影片中提到,ご視聴どうもありがとうございました! 動画の中で紹介した私のお気に入りはこちら↓ ⇒光るミラー♡ ※私が持っている色は、ローズゴールド♡ 日本国内:http://unipole.co.jp/2083 海外:https://unipo-lite.com/product/mine-mirs/ ⇒小...
クレジットカード 海外 使えない 在 AK-English Facebook 的最佳貼文
\ よくある疑問 /
『留学前にする事って?』について書きました!
ざっくりネタバレすると、
💡 英語を「話すこと」に慣れる
💡 海外で「使える」カードを作る
💡 歯医者に行く etc
英語で話すことに慣れてないと、到着すぐ自信喪失する原因に。
あと、クレジットカードは使えないブランドもあるので要チェックです。
クレジットカード 海外 使えない 在 Maripo 神林真里 Facebook 的最佳解答
.
.
.
#🇭🇰
.
.
.
.
妙に真っ直ぐに見えるビル、
色んな国の人がいるから外国人!っていう視線を感じない、
なんとなくな #英語 か #北京語 でどーにかなるw
#広東語 が意味不明 www
.
.
とにかくなんだか #香港 はわたしにはとっても魅力的でした *\(^o^)/* *\(^o^)/*
.
.
.
.
.
#台湾生活 を経て、
ここ数年すっかり #アジア に魅力を感じている🤔💓💓
.
#アジア旅行 は近いしお手頃だからすぐに行けるしね✌️✌️
.
.
.
よく見かける #UnionPay #銀聯 のマーク。
.
クレジットカードが使えないお店でも使えたりしてすごく便利なの!
.
#アジア 圏に行くことが多いから、
わたしも作っておこうかなって✨
.
.
.
.
あ! #アジア好き さんにお知らせ!
.
#アジタビ部 の活動として #シンガポールツアー の募集が今日からはじまったよ #🇸🇬
.
.
#シンガポール に無料で招待してくれるキャンペーンなのでこれはチャンスです✔️
.
.
わたしもしっかり入部させていただきました✌️💓💓
.
.
シンガポールは行ったことないけど、
ずっと気になっている国 *\(^o^)/* *\(^o^)/*
.
.
.
.
.
.
.
.
ちなみにここは、
全く #観光スポット ではございません。w
ただのオフィス街です🏢wwww
.
.
#香港旅行 #旅行 #海外旅行 #女子旅 #タビジョ #フォトジェニック #カラフル #hongkong #travel #asia #旅遊 #街拍 #時尚
クレジットカード 海外 使えない 在 Chiaki Youtube 的最佳貼文
ご視聴どうもありがとうございました!
動画の中で紹介した私のお気に入りはこちら↓
⇒光るミラー♡
※私が持っている色は、ローズゴールド♡
日本国内:http://unipole.co.jp/2083
海外:https://unipo-lite.com/product/mine-mirs/
⇒小さい緑のバッグ、可愛すぎるお花のバッテリー!!
iDeal Of Sweden
https://idealofsweden.jp/
⇒イギリスからのクレジットカード
(※どちらもイギリスの住所&携帯番号がないとカードを作れなかったと思います。)
●Monzo
(オレンジのカード。海外でもベストなレートで使えるけど、
一か月に£200しか無料でキャッシュがおろせない。
それ以上のキャッシュをおろすと、3%の追加料金が発生します。
韓国ではこのカードが使えない場所がいくつかあったので不便でした。今は改善中だそうです・・・
カードを使った後はいくら使ったかアプリにすぐ連絡が来るから安心!
カスタマーサービスもとてもいい♡)
●Starling
(緑のカード。これはめーーーっちゃいいです!
Mozoよりオススメ!
どこの国でも使える!しかもキャッシュをどれだけおろしても手数料なし!カードを使った後はいくら使ったかアプリにすぐ連絡が来るから安心!
カスタマーサービスもとてもいい♡
私が今メインとして使っているカードです!。他の大手会社より、カスタマーサービスがしっかりしていて、安心!)
★私のインスタグラム
https://www.instagram.com/chiakiinengland/
★YouTube私のチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC1ToVxtUzre1zhpTVxsSh5Q
チャンネル登録して頂けたら、嬉しいです!ありがとうございます♡♡
#Chiaki #バッグの中身 #デート
ビジネスのご連絡はこちらのメールへ
[email protected]
※個人のメールは動画のコメントにお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この動画の最後に流れている曲は♡
You Are The Solution - Loving Caliber feat. Lauren Dunn↓
https://www.youtube.com/watch?v=QBSjo8YLiNo
http://bit.ly/2bNhCdt
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~おすすめプレイリスト~分かりやすくまとめました!~
☆ライフスタイル☆
彼の事、日常のブログ、CAのお友達などはこちら↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMQRGadpkC5RcV_-uqE_xtmxxHx3FjHvD
☆美容&ファッション&メイク☆
ビューティー系の動画はこちら↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMQRGadpkC5Tp7taECQq7w9XqkXYW4yuC
☆CAに関する内容☆
CAを目指している方におすすめ!
試験の受かり方、私の面接の経験談、仕事内容などはこちら↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMQRGadpkC5Tuwygr4GtqosXA8vNvsFnL
☆CA世界旅行ブログ☆
世界を飛び回るCAの色んな国での体験談はこちら↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMQRGadpkC5TAjofAE0F38JSMOq4d2eWZ
☆色んな国で買ったもの紹介☆
様々な国から今月のお気に入り↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMQRGadpkC5Q-W6vWeIToeJfyLDV4gAO1
☆沖縄に関して☆
出身地沖縄で撮影した動画はこちら↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMQRGadpkC5QelNb5DNTjHrQbDvUu8TwU
クレジットカード 海外 使えない 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
2人で1万円程の
クリスマスディナーを
食べにいったら、
彼氏の財布の中に
2千円しか入ってなかった。
「クリスマスは俺がおごるよ」
って言ってたから私も
お金をほとんど持っていなかった。
フランス料理店といっても、
山奥でひっそり営業して
いるような隠れ家的な個人
経営の店で、
クレジットカードが
使えなかったから、
彼氏が金を下ろしてくることに。
しかし時間が遅かったため、
どこにいっても金は
下ろせなかったらしく、
その旨店の主人に話すと、
「値段は予約の時点で
わかっていたはずだ」
と怒り出し、延々と説教さ
れた挙句、
「金を払うまで帰す
わけにはいかない。
息子が使っていた部屋があるから、
二人とも今日はそこに泊まって、
朝になったら金を降ろしてこい」
と、一歩もひかない様子。
結局、
布団も暖房器具も何もない
部屋で二人で過ごした。
彼氏は夜の間何度か襲ってきたが、
こんな状況で何を考えて
んだと一蹴。
次の日の朝金を下ろして
きて支払は無事すんだものの、
あまりの悲惨な
クリスマスにかなり険悪な
ムードになり、
彼氏は
「なんでお前金持ってないんだよ」
と怒り出す始末。
もうこの人とは無理だと思った。
かなり貴重な体験だな…
その男が屑なのは否定
しないがいくらおごると
言われても、
社会人なら財布に
1万円くらいなら入っ
てないものだろうか
彼氏も彼氏だし、あなたも
あなただし、
店も店だね。
釣りかと見紛うほど
ネタ話だなwww
体験した本人は
それどころじゃないんだろうけど…
それにしても万が一に
備えてあなたも何万か
財布に入れておくべきだったと思う
彼氏、クズ過ぎる。
宇宙の果てまでぶっとばせ。
店の親父は、あなた達に
正しくいい経験をさせたと思う
あなたは、自分の危機管理
意識を今一度反省した方がいい
宿泊代を請求さ
れなかっただけ良かったじゃん。
それで行為してたら、
店主にぶん殴られてても
仕方ないよねw
ワロタw
確かに、金無しで店に
寝泊まりしてる奴らの声
聞こえてきたら切れるだろうなw
彼氏と貴女の年齢を知りたいな
お店の人もこんな馬鹿ガキ
相手にかわいそう
大事な日に二千円しかもっ
てない彼氏が悪いが
あなたも全部彼氏のせいに
する事ないと思う。
お互いの足りないところを
補えないようじゃこの先短い。
厳しい事言うけどそういう事。
ちょwww
お互いの足りないところってwww
全く違う方向なんですけど
え?
そういう事
(今回の場合二千円しか
もってない事)
しそうな彼氏だって
気付かなかったんでしょ?
お互い相手のやりそうな
欠点を補えなければこの先
何かあればずっと相手の
せいにするんだから
付き合っても
短いでしょって
言いたかっただけですすいません。
そういうあなたはそんなに
人を見る目があるのかね
裏切られたことも陰口言わ
れたこともないのかね
事前に壱万円のコース
料理を予約して、
事前に俺が奢るとまで言ったのに、
財布の中に二千円しか
入れてこないなんて予想が
付くはずないだろjk
そして今日日クレカが
使えない店なんてそうそう
ないし上から目線で
偉そうにバカなのか?
>そして今日日クレカが
使えない店なんてそうそう
ないしこれだけは反論しておく。
そうでもないんだこれが…
別に反論しなくてもいいよ(笑)
そりゃ多少はあるだろうけど、
そうそうないのは事実なんだから
変なところで負けず嫌いだね
自分はとは無関係なんだけど、
ホントの事だから。
都内でも大阪市内でも。
まあ、だから初めての店に
行く時は、
やっぱ万札入れておくべき、
という話なんだけどね
24年間新宿に住んでるけど、
カード使えない店なんて
駄菓子屋とラーメン屋、
あとは個人経営の
バーくらいしか知らないや
ディナーコース出すような
ちゃんとした店は普通
どこもカード使えるよ
そりゃ大都会の新宿と、
山奥の店ではまた事情が
違うのでは…。
何という世間知らずw
もう黙ってなさいw
田舎者の逆鱗に触れ
ちゃってごめんね><
都内のホテルの
レストランにはカード
使えない店なんて一軒も
なかったからごめんね><
まあ都会だろうが何時何が
あるか解らないし、
クリスマスみたいな特別な
日は特に財布に現金は
多めに入れておくのは
常識だとは思うけどね
電子マネー隆盛の時代に
カードが使えないってのも
時代錯誤な店だとも思うから、
完璧に彼氏が間抜けって
わけでもないと思うよ
負けず嫌いだなw
田舎者と世間知らずなら
田舎者の方がマシだな
つか、山奥の店だと書いて
あるのに、
なぜここで都内のホテルの
レストランw
時代錯誤な店とかそういう
のやめなさいよ、
みっともない。
同じ都民としてこういう
のが東京の人だと思わ
れたら嫌なので、
徹底的に怒っておきます
旅行で山奥にも孤島にも
行ったことあるけど、
「コースディナー出すような店」
ではカード使えたし、
支払いで不自由したことないよ。
財布に二千円しか入れ
てないことなんて
ないからかもしれないけど。
クレカ使えない店なんて
そうそうないだろーって
思っちゃうのは、
最近ならそんなにおかしい
ことじゃないから。
もうわかったよね
自分の世間は非常に狭い
のだなということが。
わかったならさっさと寝なさい。
そんなことで勝ち誇ら
れても非常に困るわけだが
少なくとも私は海外でも
国内でも財布に二千円しか
入れずに外出なんてしないし、
支払いでカード使えずに
困ったこともないからさ?
その決め台詞は相談者の
彼氏に言ってあげてくださいな
どうでもいいよよそでやれよ
95です。
一応カードの件で補足して
おくと当方は北陸の人間なので、
都内の事情とはだいぶ違うと思う。
北陸ではけっこう
隠れ家的な人気店が多く、
そういう場所だとカードが
使えないこととかはままあります。
彼氏27歳、私は22歳です。
店主も彼氏に年をきいて
びっくりしたらしく、
「俺が君ぐらいの時には
もうちょっとシャキッとしてたぞ。
最近の若いやつは云々」
と説教してました。
店主まじ良い奴
一連の流れワロタ
私カード派だったけど
知らない店に行くときは
現金もちゃんと持って
いこうと思うノシ
クレジットカード 海外 使えない 在 おのだ/Onoda Youtube 的最讚貼文
年会費5万円(税別)するラグジュアリーカード(LUXURY CARD)のチタニウムカード(Titanium Card)をこの度、作りました。
チタニウムカード(Titanium Card)の申込みはこちら
http://www.kankeri02.com/f7jw
ブラックカード(Black Card)の申込みはこちら
http://www.kankeri02.com/z25u
今までアメックス・プラチナをメインカードとして使ってきましたが、海外であまりにも使えないことが多いので、マスターカードかVISAで良いクレジットカードを探していたところ、ラグジュアリーカードがメールでのコンシェルジュ対応などもあることから、良さそうで申し込んでみたところ、見事審査に通り発行してもらえました。
このラグジュアリーカードは、"富裕層向けクレジッドカード"と紹介されることが多いのですが、誰でも申し込みをすることでき、私のような人間でも年会費さえ払う覚悟があるなら持つことはできます。
ブラックカード、ゴールドカードもあり、それぞれ年会費は10万円、20万円です。
ブログにも詳細を書いています。
【ブログ記事:年会費5万円のラグジュアリーカード(Titanium Card)の特典は?自分が持った理由】
http://www.kankeri02.com/luxury_card_titanium_card
【YouTube:アメックスプラチナ(年会費13万円)を僕が発行した理由】
https://www.youtube.com/watch?v=g3ZvvteqQgU
【おのだ 2nd - ミニVlog】
https://www.youtube.com/channel/UC_Qg4a7T5w-rVbuTUy3RsZA
----------------------------------------------------------------------------------
撮影機材:iPhone 8 Plus ※アウトカメラで1080p60で撮影
https://amzn.to/2FCLhEd
マイク:SHURE MV88A-A
https://amzn.to/2FCSFiP
私はフリーランサーとして日本・大阪を拠点にしつつ月1回以上のペースで海外に行っています。YouTubeでは海外の様子、飛行機のレビュー、お得情報などを中心に動画配信をしています。
よく仕事を聞かれるのですが、ネット向けに記事を執筆して生計を立ててます。
ブログはYouTube以上に積極的に活動しており、ほぼ毎日更新で、海外、航空会社、節約、キャンペーン情報などをアップしているので是非YouTubeだけでなくブログもチェックしてください!!
ブログ:http://www.kankeri02.com/
またTwitter、Instagramもやっており、この2つはリアルタイムなのでこちらもフォローお願いします。
Twitter:https://twitter.com/kankeri02
Instagram:https://www.instagram.com/kankeri02.bu
LINE@も月1ペースですが配信しています。大体、海外から発信するのでこちらもどうぞ!
LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40ryw6225k
----------------------------------------------------------------------------------