【ビジネスで成功する秘訣はこれだ‼️】
昨日は森田市郎さんと、最高のコラボ講演をさせて頂きました‼️‼️
今日は、講演のちょっと裏話をしますっ*\(^o^)/*❤️
そして、ビジネスで成功するにはやっぱり「人知を超えた力」だなと。
これをうまく使う方法をお伝えしたいと思います💓
本題に入る前に、お知らせをさせてください*\(^o^)/*
=====
お知らせ1つ目
そして3月20日の夫婦講演会は現時点で821名の方が参加することになっています!
本当にありがとうございます*\(^o^)/*
二人で最高の講演にしようと相談しておりますので、興味のある方はご覧ください💓
「日本初のYouTube講演家 夫婦が語る!仕事・パートナーシップ・人生を思い通りに生き抜く極意!」
2021年3月20日 (土)
13:00開演 14:30終演予定
(※こちら→)https://kamo320.peatix.com/
=====
お知らせ2つ目
クラウドファンディング!
「コロナ禍で苦しむ飲食店を救え」の現状ですが、
支援者数 530名!🔥
支援金額 9,459,000円!!🔥
達成率 472%!!!🔥
本当に、ありがとうございます!!!
こんなにたくさん応援してる人がいるということが分かると、飲食店も頑張れると思います!
残り8日間、暖かいご支援をどうぞよろしくお願いします!
クラウドファンディング
「コロナ禍で苦しむ飲食店を救え」
(※こちら→)https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2521
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 満員御礼!!のちょっと裏話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日は森田市郎さんと、奈良県天理市でのコラボ講演会を開催させて頂きました!!
本当にすごかったです。
参加してくださったお客様の温かく、長い拍手。
司会者の盛り上げる力。
そして、この講演会を運営してくれた有料ボランティアの方々。
特に、このボランティアの方々の活躍は素晴らしかったです。
その中でも今日みなさんにお伝えしたいと思ったのは、「人知を超えた力」についてです。
僕は昨日初めて天理市に行ってきたのですが、会場の駅前に着くと
「コラボ講演会の会場はこちらです」
ということ案内する大きな札を持った方々が立っていました。
それが会場に着くまで、何人も何人もいるんです。
その中で、もう一つ別の札を持っている方がいました。
それは「チケット、あと残り2枚あります」という案内でした。
そして会場400名分の席は、なんと講演会開始の30分前に見事完売しました。
この「当日満席」って、実は講演会あるあるなんです。(笑)
最後の最後にピタリと帳尻が合うんですよね。
前日までとか前々日までは全然埋まっていなくても、当日ギリギリになってピタリと埋まる・・・これは何と言うんですかね。
人間の人知ではちょっと想像がつかないようなこと。
でも、本当にピタリと収まるということが起きるんです。
このように人間の力ではちょっと計算できないような現象というのは、実は私たちの生きている中にもいっぱいあります。
そして、そういった「目に見えない力」のようなものを発揮するコツを掴むと、人生は生きやすくなります。
今日はそんな話をしようと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 早い決断=「◯◯力」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人生やビジネスが上手くいくために一番大切な事。
それは「早い決断」です。
特にビジネスだとめちゃくちゃ分かりやすく、上手くいくと思います。
とにかく「早い」ということです。
とにかく「早い決断」をすればいいんです。
「早くなんでも決めちゃうと、間違いが起きるんじゃないの?」
「正確さに欠けるんじゃないかな?」
という風に思ってしまう人がいるらしいのですが、これは逆です。
実は、早い決断の方が正確で間違いが少ないんです。
これはなぜかというと、早い決断は直感力を総動員しなければならないからです。
この直感力というのはいわゆる目に見えない力なんですが、直感とは何かというと過去の膨大な経験の蓄積から湧き出たものなんです。
なので、実はその瞬間から考え始めた浅い知識よりも「直感」という過去の膨大な経験則から生まれた答えの方が正確です。
だから、とにかく早くしなきゃいけない。
「早く決めてしまう」と決めてしまったほうが、直感力が総動員されるということです。
これをゆっくりと考えてしまうと、直感力という過去の膨大な経験値の判断ではなく、その場で考え始めた浅い知識で判断してしまうんです。
言ってみれば「無理なんじゃないかな」とか「間違ったら人に迷惑かかるんじゃないかな」とか「リスクが大きいんじゃないかな」という風に・・・。
どちらかというと、決断を遅らせるような浅い思考がどんどん出てきてしまって、
「正確さも欠いているし、行動も遅い」という状態になってしまいます。
これ、もうメリットないですよね。
だから、とにかく決断は早ければ早いほどメリットが多く、遅ければ遅いほどデメリットが多くなるということです。
これは、そういうものなのだと完全に刷り込ませた方がお得です。
では、早く決断することが既にできている人はいいんですが、「そうは言っても早く決断できないよ」「今までゆっくり考える癖がついちゃってるよ」という方のために、早く決断するコツを三つお伝えしたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 早く決断をするコツ3選‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🔥早く決断をするコツ 一つ目🔥
すぐに予約する。
とにかく予約してしまうんです。
例えば「講演会をやろうかな、どうしようかな」と思ったらまず講演会の会場を予約してください。
「ミーティングしなきゃ」と思ったらミーティングの予約をするんです。
とにかく、スケジュールをその場で入れるということです。
もちろんその場ですぐに解決できるものだったらすぐに行動すればいいんですけど、そうではない場合はスケジュールを入れてしまうこと。
そうすることで命の時間と場所が固定されます。
例えば誰かを誘いたいなと思ったら、そう思った時にダイレクトメールをその場で打ちます。
「後で声をかけよう」とか「なんて声をかけよう」とか考えないんです。
とにかく早い方が正確なんですから。
その時すぐに打ったDMの打ち方が、一番直感力が装備されているんです。
🔥早く決断をするコツ 二つ目🔥
ひとりで決める。
何事も、人数が少ない方がスピードは上がります。
増えれば増えるほど遅くなるんです。
だから、もうとにかく相談しないことです。
相談すれば必ずリスクというものが、その相談する人の中から出てきますから。
だから、どうしてもミーティングをしなければならないとか、どうしてもプロジェクトを組まなければ達成できないようなものは、最少人数を心がけてください。
とにかく人数は少なければ少ないほど決断が早く、大きければ多いほど決断が遅くなるということです。
🔥早く決断をするコツ 三つ目🔥
朝令暮改力を上げる。
これは、一度決めた事を平気で変える癖をつけるということです。
僕はそれを「朝令暮改力」と言っています。
「決めたことを変えてもいい」という許可を最初から与えておくと、まずは「決める」が出来るようになります。
決められないのは「一度こうと決めたことは変えてはいけない」という固定観念からきているんです。
変えても構わないんです。
A か B の撰択肢があって「Aだ!」思ったらやってみる。
やってみて違うなと思ったら B に切り替える。
それでいいんです。
特にビジネスは、やる前から結果が分かるなんてことはないです。
どんなに優秀な経営者で偉大な方であっても、失敗の方が多いんです。
ユニクロを作った柳井さんですら、一勝九敗でやってきたと言われています。
そんな経営のトップでも1割バッターなんですから、最初っから全部正確にやろうと思わないでいいんです。
先ほど言った「早い決断の方が正確だ」ということと矛盾しているように聞こえるかもしれませんが、あくまでそれは早い方がネガティブな思考が入らない「自分にとって正確な決断」ができるからと言っているわけで、実際にやってみたら「違うな」ということに気づくこともあります。
特にビジネスだったら、一度決めたことは平気で変えて良いです。
朝令暮改力を身につけましょう。
チームメンバーがいる場合には「僕はすぐに朝令暮改する」と日常から言っておき、それをみんなで許容し合えるメンバーを作っておきましょう。
とにかく早い決断は直感力=過去の経験則を全て総動員できる素晴らしい力を発揮できますので、ぜひ使っていきましょう。
早い決断のコツは
1 すぐに予約する
2 ひとりで決める
3 朝令暮改力を上げる
この三つでした*\(^o^)/*❤️
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有56部Youtube影片,追蹤數超過50萬的網紅Chef Ropia料理人の世界,也在其Youtube影片中提到,ネタバレになりますが、2年間オムレツを巻いて作る事はほぼしてなかったそうです。 が、一度コツを掴んでいましたので「とりあえず」形にすることはできたようですw あとは火入れのタイミングなどをこれからちょっと調整すればすぐに作れるようになると思います。 そう、大事なのは「一度コツを掴む」です。 ...
「コツを掴む」的推薦目錄:
コツを掴む 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「コツをつかむ」は英語で?
=================================
「コツを掴む」や「要領をつかむ」は英語でどのように表現すればよいのでしょうか?
--------------------------------------------------
Learn the ropes
--------------------------------------------------
この表現は、仕事のやり方を覚えたり、要領よく仕事をこなせるコツを身につけるなど、物事をよりうまく行うために重要な点を身につけることを意味ます。船乗りの基礎であるロープの結び方を覚えることが語源となっています。下記の通り、「Lean」の代わりに「Know」や「Teach」を使って表現することもできます。
✔「コツを覚える」→「Learn the ropes」
✔「コツ・やり方を知っている」→「know the ropes」
✔「コツを教える」→「Teach/show the ropes」
--------------------------------------------------
Get the hang of _____
--------------------------------------------------
「コツをつかんできた」と表現する場合によく使われるフレーズで、「I'm getting the hang of it.(コツをつかんできた)」はお決まりフレーズです。
✔英語で「コツ」を表現 (https://hapaeikaiwa.com/?p=2037) の記事も合わせてご覧ください。
<例文>
〜会話例1〜
A: You started your new job last month right? How do you like it?
(先月新しい仕事を始めたんでしょう?どう?)
B: I really like it! I'm still learning the ropes but all of my coworkers have been really helpful.
(すごく楽しんでいるよ!まだ、仕事のやり方を学んでいるけど、同僚の人たちがみんなサポートしてくれて助かってる。)
〜会話例2〜
A: Don't worry about being slow. This is only your first week. Andy will teach you the ropes.
(仕事始めてまだ一週目なんだから作業に時間がかかっていることは心配しないように。アンディーがコツを教えてくれるから。)
B: Thanks! That makes me feel better. I'll try to learn everything as quickly as I can.
(ありがとうございます。そう言ってくれると安心します。全てをできるだけ早く覚えるように頑張ります。)
〜会話例3〜
A: I heard you started surfing. How is that going?
(サーフィンを始めたんだって?どう?)
B: It's taking some time but I slowly getting the hang of it. I can stand on the board now.
(ちょっと時間はかかっていますが、少しずつコツを掴んできました。ボードに立てるようになりました。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コツを掴む 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
✨✨コロナに負けないプロジェクト!✨✨
第11回目のレッスンが配信されましたー!
=================================
今日の配信では『「コツを掴む」を表すちょっと変わった英語』をご紹介しました。
▼動画のご視聴はこちらから。是非ご覧ください!
https://youtu.be/K-ZzhZtM9Hg
*ライブレッスンの内容をまとめたレッスンノートがHapa英会話公式コミュニティ「Hapa Buddies」でご覧いただけます(5月は無料で利用可)ので、ぜひこの機会にご登録ください!
▼Hapa英会話「コロナに負けないプロジェクト!」の詳細はこちらから
https://hapaeikaiwa.com/?p=22409
#Hapa英会話
コツを掴む 在 Chef Ropia料理人の世界 Youtube 的最佳貼文
ネタバレになりますが、2年間オムレツを巻いて作る事はほぼしてなかったそうです。
が、一度コツを掴んでいましたので「とりあえず」形にすることはできたようですw
あとは火入れのタイミングなどをこれからちょっと調整すればすぐに作れるようになると思います。
そう、大事なのは「一度コツを掴む」です。
チャンネル登録はこちら↓
◇https://www.youtube.com/channel/UCTNUzGFfCdUldW6SL_3fAVA?sub_confirmation=1
◇初!ChefRopiaレシピ本「極上おうちイタリアン」
https://amzn.to/38eT0bh
◇2冊目のレシピ本!パスタ30種「極上パスタ」
https://amzn.to/3bUp73I
◇Chef Ropiaの料理オンラインサロン
https://lounge.dmm.com/detail/1949/
◇セカンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFofPRcCkYSBLbkMVpaUfrw
◇長野都市ガスさんでのRopia出演「料理番組」
https://youtu.be/AQHTr8Kl_rU
お店のホームページ(リストランテ フローリア)
◇https://www.ristorante-floria.com/
◇Chef Ropiaオリジナルグッズ
https://chefropia.official.ec/
○使用している調理器具・撮影機材など
・新ペティナイフ https://amzn.to/2RkEkSR
・ぺティナイフ https://amzn.to/2LhUkyI
・バラリーニ フライパン https://amzn.to/2VosxTo
・牛刀(このタイプの240mm)https://amzn.to/2rAUQij
・塩の缶(ソルト缶) https://amzn.to/2FmEySS
・シャプトン砥石(1000番) https://amzn.to/2Quh0S9
・シャプトン砥石(5000番) https://amzn.to/2Cf2G7l
・フィスラー鍋セット https://amzn.to/2S1Mfk9
・アルミパン https://amzn.to/2FlrjBX
・アルミ平鍋 https://amzn.to/2GqeOVl
・鉄フライパン https://amzn.to/2LijXPN
・耐熱ゴムベラ https://amzn.to/2zZ2Xtk
・キッチンハサミ https://amzn.to/2FnSYSX
・カメラGH4 https://amzn.to/2zZZXgl
・カメラa7iii https://amzn.to/3hIQz4z
・カメラXF400 https://amzn.to/3lwMyTi
・カメラマイク https://amzn.to/2QE7p8R
・編集ソフト adobe premire pro
他にも知りたい機材類ありましたらコメント下さい。
※Amazonアソシエイトを利用しております。
プレゼント、お手紙などの宛先はこちら
(※生物、冷蔵便は受け取りができません)
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町20-1
渋谷インフォスタワー17階
「株式会社Kiii Chef Ropia 」宛
☆お仕事の依頼等⇒ https://kiii.co.jp/contact/
◇Homepage https://ropia.jimdo.com/
◇Twitter https://twitter.com/ropia515
◇Instagram https://www.instagram.com/chef_ropia/
◇music https://soundcloud.com/ikson
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
#オムライス #復習 #家ゴハン
コツを掴む 在 やわらか宇宙研究所 Youtube 的最讚貼文
【前編放送】https://youtu.be/Bvlea44_zAg
RPG1000本ノックとはRPG苦手系ゲーマーがRPGに挑む企画。
99本目はファミコン版「ファイアーエムブレム」の続きを
Nintendo Switch Onlineで巻き戻しながら遊びます。
苦手な人はどんどん巻き戻せばいいじゃない。
【Nintendo Switch Online】
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/
【RPG千本ノック!リスト】https://goo.gl/ed628U
【ゲームまとめ動画リスト】http://goo.gl/eQDBwk
【ゲーム入門系】https://goo.gl/JwjeFP
【比較動画リスト】http://goo.gl/PgDGy8
【チャンネルTOP】http://goo.gl/2bD2N9
タイトル:ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
発売日:1990年4月20日
対応ハード:ファミリーコンピュータ
ジャンル:シミュレーションRPG
プレイ人数:1人
開発元:任天堂開発第一部
インテリジェントシステムズ
発売元 任天堂
価格:6000円(税別)
©Nintendo
【本作発売周辺情報】
ファミコンで女神転生2・忍者龍剣伝2・マダラ・FF3など。
結構後期感が強いけど良いラインナップ。
PCエンジンはネクロスの要塞・バルンバ・グランゾートなど。
CD-ROM2やSG発売後だけどまだまだこれからな時代。
メガドライブはファンタシースター3・サイオブレード 。
うむ…メガドラが盛り上がるのもまだ先って印象。
ゲームボーイは天神怪戦・レッドアリーマー 魔界村外伝など。
良い物も出てるけど、まだまテトリスで保ってる印象。
半年後にスーファミ発売を控え、ファミコン最盛期も
いよいよ後半…という印象の時代。
ゲーセンはファイナルファイトがリリース後で盛り上がるが
91年リリースのスト2まではまだの時期。ゲーセンは
既に「不良のたまり場」という印象は薄まっていたが
まだまだ印象は良くなかった時代の印象。
テレビはちびまる子ちゃん・楽しいムーミン一家
渡る世間は鬼ばかり・マジカル頭脳パワー!! 放送開始。
サンリオピューロランド開園。
ティラミスブーム・流行語「ファジィ」「オヤジギャル」
…後はもうWikipediaで見てください。
【1990年の日本】https://qr.paps.jp/oWJSh
【ノック総評】
ファイアーエムブレム【8/10点】
シミュレーションRPGの草分け的作品らしい。
一発目からこの完成度で出してきちゃうのは
やはり任天堂クオリティーの恐ろしさだよね。
このジャンルはPCゲームが先らしいけど
ドラクエがRPGを子供含め一般層に広めた様に
本作もSRPGをコンシューマーに落とし込んだ
功績は非常に大きい。
そんな事は兎も角として、RPGと言えば
ドラクエ的な「敵を倒して成長させる」のが
基本だけど、本作は敵の数に限りが有るので
全てのキャラを成長させて進む事が出来ない。
成長させるべきキャラを見極める必要が有るが
誰が伸びるのか不明な為、試行錯誤しながら
見極める必要が有るが、そこを省きたい人は
攻略情報を見ながら遊べば良いじゃない。
今回の様にニンテンドウスイッチで遊ぶ場合は
巻き戻し機能もフル活用で良いじゃない。
RPGの中でも特にSRPGが苦手な自分でも
皆様の協力と、巻き戻し機能をフル活用すれば
楽しさを見出す事が出来るなら、それで
良いじゃない。まっさらな状態からノーヒント
でプレイするのはハードルが高過ぎるし、
情報やアシストが有れば今でも充分楽しめる
作品が有るなら、活用しない手は無いよね。
本作への苦手意識は発売当時にプレイした
経験による物だったけど、今回かなり克服
出来た気がする。RPGの中でも特にSRPGは
情報が無いとプレイのハードルは爆上がり
するので、興味は有るけど苦手な人などは
何度も繰り返し挑戦するよりは攻略情報を
見ながら遊んだ方が無難だと思うし、
コツを掴む近道なので、自力で遊びたい人
以外はガンガン見てプレイすれば良い。
自分はまだまだSRPGの入り口に立った
ばかりだが、面白さを感じる事は出来た。
千本ノックでこれからもSRPGに挑戦
して、苦手意識を完全に克服できる日が
来る事を祈るばかりである…。
今回の総評は何故か書きたい事が
全然かけない気がしてるけど理由は不明。
体調の問題かなぁ…。
00:00 挨拶と準備
03:30 4章 そうげんのたたかい 続きから
32:37 5章 オレルアンのせんしたち
2:38:47 6章 ファイアーエムブレム
4:04:26 7章 レフガンディのわな 冒頭
#ファミコン #ファイアーエムブレム #NintendoSwitch
コツを掴む 在 ゴマダレちゃんねる Youtube 的精選貼文
漁師として生きていく!漁業シミュレーションゲーム「フィッシング バレンツ シー(Fishing:Barents Sea)PS4版」をやっていきます。じいちゃんの形見のボロい船からスタート!
【前の動画#2】https://youtu.be/X9JLQQfP6o4
【フィッシング バレンツ シー再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLxRoX1rPpqSm13vl7b1c93j24dWVodNYB
#フィッシングバレンツシー #FishingBarentsSea #ゲーム実況
コツを掴む 在 「コツを掴む」って英語でなんていうん? #shorts - YouTube 的推薦與評價
「 コツを掴む 」って英語でなんていうん? ▷ https://youtube.com/shorts/VHY0qjJeh4E #英語 #オンライン英会話 #セブ島 ◎TikTok(メイン) QQ ... ... <看更多>
コツを掴む 在 #コツを掴む | Facebook 的推薦與評價
View about #コツを掴む on Facebook. Facebook gives people the power to share and makes the world more open and connected. ... <看更多>