ー🍳ダイエット中のヘルシーおやつ!🍳ー
「新じゃがとれんこんのノンフライチップス」
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077265656.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
外出自粛が続くので
家でおやつ作りをされる方も
多いのではないでしょうか?
私も、普段と違って
スイーツのレシピを出しているのですが...
いかんせん...粉物とか甘いものは...太る。笑
なんとか、野菜を入れたものとか
豆腐を入れたヘルシーなものを考えたい...
と思って作ったのが今回のレシピ。
油で揚げたようなコクはないけれど
野菜の旨味が凝縮されていて食べる手が止まらない!
しかも罪悪感なし♪
ちなみに
レンジ・トースター・オーブンでやったのですが
トースターとオーブンはちょっと難しかったです...
(詳しくはポイント欄へ!)
もし、レンジが苦手〜とか
スナック菓子のようなパンチが欲しい!
という方は、油で揚げ焼にした方が早いです!笑
一応色々な作り方も書かせていただいたので
参考にしていただけると嬉しいです♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳TODAY’S RECIPE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:15min
✔️代用食材/調味料・調理のポイントは
ブログをご覧ください
🍪材料:作りやすい分量🍪
新じゃがいも...1個(100g)
れんこん...1/3節(50g)
塩...適量
🍳作り方🍳
1️⃣じゃがいもとれんこんは、2〜3mm厚さの輪切りにし、ペーパータオルで余分な水気を拭き取る。
2️⃣耐熱皿にペーパータオルを敷いてじゃがいもを重ならないように並べ(入りきれないときは2回に分けて)、全体に塩を少しずつふる。電子レンジ600wで(ラップなし)2〜3分ほど加熱し、取り出して裏返し、さらに2分ほど加熱する。再度裏返し1分加熱し、水分が抜けてカリカリになるまでこれ(裏返して1分加熱)を繰り返す。
3️⃣同じ要領で耐熱皿にれんこんを並べ、電子レンジ600w(ラップなし)で2〜3分加熱する。取り出して裏返し、さらに1分ほど加熱する。(れんこんはこの時点でカリカリになるのですが、もしまだ柔らかい場合は、裏返して1分加熱をカリカリになるまで繰り返す)
ーーーーー📕新刊予約受付中📕ーーーーー
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
✨4月23日(木)発売予定✨
レシピ数【146品】調理のコツ【63】
コラムも充実✨
(ストーリーズにリンクを貼っています🔗)
ーーーーーー🌟予約特典🌟ーーーーーーー
Amazonさんでご予約いただくと
「冷蔵庫などに貼って使える!
料理の味つけ早見表」 がついてきます✨
【煮物、煮魚、炊き込みご飯、だし巻き卵...など】
ーーーーーー📝特典詳細📝ーーーーーーー
✔️なかなか味が決まらない
✔️何も見なくてもパパッと作れるようになりたい
✔️効率よくご飯が作りたい!
なんて方に、すごくオススメ!
どれも、試作を繰り返し
「これが一番ベスト!」という味を
「なるべく覚えやすい配合」で導き出しています。
また、使う材料の目安や
簡単な調理方法も載っているので
この1枚さえあれば、あっという間に料理上手に♡
🐟【煮魚】は絶品
もうこの比率さえ味方にすれば
誰に出しても恥ずかしくないし
お肉派の男子も喜ぶはず!
🍚【炊き込みご飯】もかなりの自信作!
この配合さえ覚えておけば
あとは冷蔵庫にあるもので
パパッと作ることができます!
しかも冷めても美味しい!
【煮物の比率】は心強い味方!
これさえ覚えておけば
忙しい時は、肉と野菜をぶっ込んで
煮込むだけでいい!
味付けがブレないから
不安も失敗もなし!
✔️こちらは【なくなり次第終了】
また、ブログやインスタでの公開予定はなく
(もちろん本にも未掲載)
これを知られたら
「私の日々のレシピ発信が必要なくなるかも!?」
と自分でも公開を躊躇するほどなので(笑)
ご予約の方限定とさせてくださいm(_ _)m
ーーーー🎁プレゼントキャンペーン🎁ーーーー
私からも日頃の感謝を込めた
プレゼントキャンペーンを行っておりますので
もしよければ、ご参加くださいね🙋♀️💕
(pic8枚目〜10枚目)
ーーーーー💘新刊の推しポイント💘ーーーーー
✔️各レシピに「オススメの副菜/主菜」を明記
👉献立に悩む時間をなくします!
✔️「代用食材/調味料」「調理のポイント」を掲載
👉買い物に行かなくても家にあるもので作れる!
アレルギーや好き嫌いがあっても対応できる!
✔️材料は「まな板が汚れない順」に表示
👉レシピ本通りに作れば、無駄なロスを省ける!効率よく晩ごはんを作れます!
✔️「レシピを倍量にする時の基本の考え方」を掲載
✔️「調味料の役割」を掲載
✔️レンジレシピには直火レシピも掲載
✔️むね肉・魚レシピ(共に新作)、野菜もたっぷり!
実用性に徹底的にこだわった1冊です📕✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事から遅く帰ってきても30分で晩ごはんが作れるよう
色々な工夫が盛りだくさん!
✔️下味をつける時間はできるだけ省く
✔️煮物を短時間で味しみさせるコツを掲載
粉なし&揚げない「チキン南蛮」とか
粉&バターなしの「グラタン」とか
レンジでできる「ラザニア」とか
手間や材料も極力省き
でも美味しさはそのまま(いやそれ以上!)!
かつ、ちょっぴり?ヘルシーで
もちろん「野菜」もたっぷりです!!
#ヘルシー #揚げない #レンジ #副菜 #おやつ #おつまみ #うちで過ごそう
ヘルシーおやつ 家にあるもの 在 本当に家にあるもので!マドレーヌ by ko mäyü | レシピ 的推薦與評價
2019/04/03 - 「本当に家にあるもので!マドレーヌ」の作り方。ホットケーキミックス?ベーキングパウダー?バター?マーガリン?そんなの常備していない! ... <看更多>
ヘルシーおやつ 家にあるもの 在 藤本 あゆみ 美容料理研究家 - この上なくヘルシーすぎる ... 的推薦與評價
更にあるものを使うことで、砂糖も使わないヘルシーなレシピに仕上げました ... パウンドケーキ #ヘルシーおやつ #健康食 #お菓子 ... <看更多>
ヘルシーおやつ 家にあるもの 在 【ヘルシーおやつレシピ集】ダイエット中でも食べたい!罪悪 ... 的推薦與評價
【 ヘルシーおやつ レシピ集】0:00 詳しいレシピはこちら↓ ①お麩ラスク 00:04 https://macaro-ni.jp/87626 ② ... 「食からはじまる、笑顔の ある 暮らし。 ... <看更多>