HCS2016 HONDA TIGER "NAGA LIMA"
YM的注目マシンその2!
これはインドネシアの SURYANATION MOTORLAND が作った "NAGA LIMA"。
ナーガはヒンドゥーの蛇神で、いわば竜。
リマはインドネシア語で5。
つまりこいつはスリヤネイション・モーターランドの五竜/DRAGON FIVE ってことです。
もらった資料ではドラゴン・ファイブになっていたけど、インドネシア語の語順からしてファイブ・ドラゴンですね。
惜しい。
ファイブ・ゴッド・ドラゴンなら攻守5000、戦闘破壊されるのは相手が光属性モンスターの場合のみ。
すみません。
話がそれました。
なぜにその名を…そう、5気筒なんですよ、このバイク。
KIYOさんの2丁掛けCBに続き、多気筒化に滅法弱いことを自覚した私です。
さて気になるエンジンがどうなっているかというと、クランク垂直置きの星型エンジンなんですよ、これが。
直立したクランクから放射状に5つのシリンダーが生えてます。
最高。
製作者に「昔の飛行機のエンジンみたいだね」って言ったら「飛行機のエンジンからインスパイアされたんだ」って言ってました。
この先ちょっと私の理解が怪しいんですが、クランクは2軸で、底部のピニオンギアで連結されて後輪を駆動…って言っていたと思います。
すでに60kmぐらい実走しているそうで、ネットには走行動画もあります。
インドネシア語や英語が得意な方や機械翻訳の使い手の方はぜひググってくだされ。
ちなみにエンジンのベースは最近まで現地で売っていたホンダ・タイガー。
200ccのOHC単気筒です。
で、5気筒で1000ccかと思いきや、もらった資料には630ccって書いてある。
ストロークダウンでもしてあるんですかね。
ちなみに製作を始めてからショップが全焼してイチから作り直したとか、様々な苦労の末に完成したそうです。
エンジンも面白いけど、とにかくかっこいいんですよこのバイク。
メインフレームからリヤフォークまでひと筆書きのようなリジッドフレーム、工場のプラントのようなエンジン、そこから垂れ下がるマフラー。
そして特に、最近個人的にそそられているハイトの高いタイヤ。
いけてるなぁ。
これを作った人たちは、自慢げな気持ちが隠せないような、本当にいい顔をしていましたよ。
思い起こせば、80年代には日本にもVツインDaxとか250エンジン2丁掛けのNSR500Rとかありましたね。
当時まだ17インチホイールは少数派で、主流は18インチ以上、16インチも流行しました。
昔は太い扁平タイヤがかっこいいと感じてましたが、最近は細くてハイトが高いタイヤを履いているバイクの方がかっこよく見えます。
セパハンのスポーツバイクなら110/80-18・140/70-18ぐらいですね。
多気筒化と細高いタイヤの時代よ、ふたたび!
がんばれニッポン。
同時也有6部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅千石峡秘密基地,也在其Youtube影片中提到,3代目 (E-CB5系) 1992年式 ホンダ ビガー『タイプS』 アコードインスパイアの姉妹車 スポーツを語る高級車がいる。 #ホンダビガー 旧車イベント告知 旧車イベント開催情報サイト 千石峡秘密基地 全国の旧車イベント開催情報はこちら↓をクリックしてください。 https://prooff...
ホンダ インスパイア 在 千石峡秘密基地 Youtube 的最佳解答
3代目 (E-CB5系) 1992年式 ホンダ ビガー『タイプS』
アコードインスパイアの姉妹車
スポーツを語る高級車がいる。
#ホンダビガー
旧車イベント告知 旧車イベント開催情報サイト 千石峡秘密基地
全国の旧車イベント開催情報はこちら↓をクリックしてください。
https://proofficekei.wixsite.com/sengokukyo
ホンダ インスパイア 在 千石峡秘密基地 Youtube 的最佳貼文
全国旧車イベント告知/旧車イベント開催情報ホームページを開設しました。
こちら↓↓↓をクリックしてください。
https://proofficekei.wixsite.com/sengokukyo
九州のど真ん中。ドライバー&ライダーの聖地にて開催されました。
主催 カラーコンセプト
場所 熊本県阿蘇郡南小国町 #瀬の本レストハウス ( #三愛レストハウス )
2019年 11月 4日
ネオクラッシックホンダ ファンミーティング
#旧車イベント #レトロカーイベント #ビンテージカーイベント #クラッシックカーイベント
ホンダ インスパイア 在 YoungMachineヤングマシン Youtube 的最佳解答
※詳細はWEBヤングマシンの記事を御覧ください→ https://young-machine.com/2019/06/30/38252/
“ネオスポーツカフェ”のフラッグシップとして2018年に発売され、モダンクラシックなデザインにアップ/ダウン対応のクイックシフトなどの最新装備を誇るCB1000R。欧州のカスタムショー“Wheels & Waves show”に向けて12台のCB1000Rカスタムが発表されたので紹介したい。
──────────
フランス、イタリア、スイス、そしてスペインから集結
これらのバイクは欧州におけるホンダのディーラーやパートナーショップがカスタムを手掛けたもの。それぞれが独自のテーマに沿って創り上げており、そのスタイルはカフェレーサーからスクランブラー、果てはアフリカツイン風などバラエティに富んでいる。さっそく1台ずつ紹介していくとしよう。
CB1000R-adical
スイスのGannet Design and Fuhrer Motoによるもの。限界領域へ連れていけ! がテーマで、セラカーボン製フロントフォーク&スプロケット、ロトボックス製カーボンホイールなどを装備する。迷彩柄のカラーリングがなぜか爽やかだ。
Africa Four CRF1000R
スイスのBrivemo Motors dealerが製作したもので、その名もアフリカフォー。もちろんインスパイアされたのはCRF1000L アフリカツインだ。CRF450Rのフロントまわりを移植し、オリジナルシート&シートカウルを装備。アップフェンダーやエンジンガードでオフロードテイストを醸し出し、トドメにアフリカツインカラーを施した。
Monkey 1000R
フランスのWerther Honda製作。2019年モデルの青モンキーをオマージュしている。主なカスタムポイントはカラーリングで、さらに右2本出しマフラーやエンデューロタイヤなど要所をおさえたパーツ変更で、スクランブラー的なモンキー125の雰囲気を再現した。
CB1000R Black Edition
3C Motos dealer, Biarritz(フランス)の製作による。テーマは“フルブラック”ということで、とにかく黒にこだわった。フロントフォークやスイングアームもブラックとしたほか、マフラーはアクラポヴィッチ。
Neo Sports Café Endurance Team Replica
製作はフランスのNational Motos。スポークホイールやクラシックなホンダのロゴをあしらい、2006年のルマン24時間耐久に勝利した車両のカラーリングを施した。
Café Chic CB1000R
テーマを“シックなカフェレーサー”としたマシンで、製作はフランスのHorizon Racing Vergy 95による。ブラッシュ仕上げとしたアルミ地にキャンディレッドのペイントを施したほか、革性のシートにオリジナルシートカウルを装着。スポークホイールはチューブレス仕様だ。Fechter Drive Hurric Pro 2のサイレンサーを組み合わせるエキゾーストパイプ(STD)には耐熱ブラック塗装を施した。
Dirt Endurance
スペインのVC Moto dealer, Sabadellが製作。クラシックなホンダカラーをテーマとしており、そこにダート風味と耐久レースのスタイルを融合している。シートカウルの四十八は、ホンダが創業した1948+年にちなんだもの。ハンドルバークランプに刻まれた『improves the breed』は本田宗一郎のメッセージだという。
Monkey Kong
製作はスペインのMallorca Motos dealer。モンキー125がモチーフだが、その名前にドンキーコングをオマージュしているあたりに製作者の世代が伺える。ヘッドライトまわりやシートなどにモンキー125っぽさを与えている。マフラーはなんとアフリカツインの純正サイレンサーを組み合わせている模様。
Alfredo
Hakuba Motosという日本語っぽい名前のスペインのビルダーによる。インスピレーション元は見ての通り(?)フレディ・スペンサーだ。タンクは手塗りで、クラッチカバーや小ぶりなゼッケンなど的を絞ったカスタムを施す。スペンサーのロゴがタンクにあしらわれている。
Honda Limited Edition CB1000R
Honda Motor Europeが製作(イタリア)。350台限定でフランス、スペイン、ドイツ、イタリアに販売される。HRCのトリコロールがテーマだ。SCプロジェクトのカーボンパーツ&マフラーなどを装着している。
Tribute
イタリアホンダが製作したカスタムマシンで、CB750Fourの50周年を記念した“K0”カラーリングが1969年当時を彷彿とさせる。チューブレススポークホイールやSCプロジェクト製マフラーなどがポイント。
Dani Pedrosa replica
イタリアのMoto Macchionが製作したものだが、スペイン人ライダーのダニ・ペドロサが駆った#26 RC213Vがテーマとなっている。フルチタンのSCプロジェクト製GP 4-2マフラーもMotoGPマシン風だ。
ホンダ インスパイア 在 まさかのホンダ新型「インスパイア」先行公開!? 「縦グリル ... 的推薦與評價
実は中国で復活していた ホンダ 「 インスパイア 」 日本でもかつて販売されていた ホンダ 「 インスパイア 」が近々新型モデルとして発表されることが明らか ... ... <看更多>