今年もよろしくお願いします
#そとごはん #ブータン #チキンチュエラ
レポ→ https://www.misumisu0722blog.com/entry/2018/01/06/195158
あけましておめでとうございます。
地味写真ですみません。
お正月っぽい画像がなにもない🙈💦
年始早々 #インドカレー 食べに行きました!
【ブータン 590円】
・山羊かマトンのモツ炒め(スパイス風味)
・潰して干した米
・#アチャール(胡麻和え)
ググったけどブータンの定義が出てこず「#ブータン料理 」という意味なのかもしれません🤔
(聞いてこいよってね😂)
ケモノ臭さが美味しいワンプレートです◎
【チキンチュエラ 490円】
鶏もも肉とピーマン,玉ねぎ等のピリ辛炒め
ほんと辛かった🙊
2019年も
・レンジ不使用
・○○の素不使用
・お砂糖みりんなし
で作れる家庭料理を動画多めで楽しく提案していきます⤴︎
今年もよろしくお願い致します🙇♀️
プロフィール👉 @misumisu_profile
サブアカウント👉 Misuzu
(食レポは普段はサブアカにpostしています)
#ナゴレコ #名古屋 #名古屋インスタ交流会 #インスタ探検隊 #名古屋カレー #カレー部 #カレー #ネパール料理 #インド料理屋さん巡り #大曽根 #大曽根ランチ #平安通 #食レポ #美味しいもの #ランチの幸せ #お正月 #正月カレー #お節もいいけどカレーもね #foodblogfeed #外食日記 #食べ歩き#foodstagram #foodoftheday
同時也有5部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅kiyokiyo3110,也在其Youtube影片中提到,ツイッター: https://twitter.com/kiyokazu1975 ブログ: http://blog.livedoor.jp/key3110kiyoyon/archives/66333982.html みんカラ: https://minkara.carview.co.jp/userid/...
名古屋 インドカレー 在 ほっこりおうちごはん Facebook 的最佳貼文
#レシピ動画 #バルサミコ酢 で
#ポークビンダルー
詳しいレシピ→ http://www.misublog.com/entry/2018/02/06/070343
#curry #porkvindaloo
南インド ゴア地方のマリネポークのカレー、『ポークビンダルー』
本来は「激辛酸っぱ」なカレーですが我が家は子ども用に辛味なしで(カレー粉も自家製です)
『ビンダルー=ワインとにんにく』
なので本来はワインビネガーを使ったカレーです。
わたしは煮込んだバルサミコ酢の甘味が好きなので、我が家は最近毎度バルサミコ酢で。
YouTube→ https://www.youtube.com/watch?v=Ky3LBl3HfZg
チャンネル登録して頂けると嬉しいです!
#レターポット でお手紙頂けると嬉しいです☺︎
https://letterpot.otogimachi.jp/users/527
#カレー #カレー部 #松坂屋名古屋店 #キッチンネットプラスアンバサダー #南インドカレー #ライスポット #バーミキュラ #おうちごはん #クッキングラム
名古屋 インドカレー 在 kiyokiyo3110 Youtube 的最佳解答
ツイッター: https://twitter.com/kiyokazu1975
ブログ: http://blog.livedoor.jp/key3110kiyoyon/archives/66333982.html
みんカラ: https://minkara.carview.co.jp/userid/1104036/profile/
アメブロ:https://ameblo.jp/key3110kiyoyon
カメラ:SONY HDR-AS15
#飯テロ #インド料理 #飯動画
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/PJHKu6MsmxU/hqdefault.jpg)
名古屋 インドカレー 在 SU channel/旅行クリエイター Youtube 的最佳貼文
今回は海外の方からみた日本国パスポートの威力について語ります。
ゲストはインド人で福岡在住のハッピーTV君が僕に会いにセントレアに来たので対談した時の動画です。
日本国パスポートは現在190カ国にVISAなしで入国できて世界ランク
1位のパスポートとなっています。しかし他の国のパスポート事情はというと非常に厳しい現状の国がほとんどです。今回のハッピー君は日本に住んで長いのですが国籍はインドなのでインドパスポートです。日本人ならアジアを旅行する場合VISAが必要な国はカンボジアと北朝鮮くらいですが彼はほとんどの国でVISA申請をしなければなりません。VISAを取ればいいだけの話なのですがその申請料や待機期間が旅行の障害になっていると語っています。
彼は世界中どこへでもすぐ行ける立場の日本人の若者はもっと世界に出て自分の目で見て感じて旅をするべきだと言います。
確かにその通りで簡単に世界一周旅行など行けるパスポートの保有国はほんの一握りなんですよね。この恵まれた立場を生かしてもっと若者が旅をしてくれたらいいなって思い動画を作りました。
★ハッピーTV君のリンクと動画★
〜ハッピーTVチャンネルはコチラ!〜
https://www.youtube.com/channel/UCr2rmVke7Xoz06_s1rNHyXQ
〜ハッピー君の動画はコチラ〜
https://youtu.be/NDVuvxmUapY
https://www.youtube.com/watch?v=cMQLxehrEQQ&t=13s
ハッピー君は過去におのださんともコラボされた旅系のYouTuberでもあり、福岡県在住で福岡市内にインドカレー屋を3件経営されていて他のビジネスも視野に活動されている若手実業家でもあります。得意の英語とヒンディー語と博多弁を駆使してインドの魅力と旅関連の動画をアップしている駆け出しのクリエイターです。
今回、ご縁でセントレアでお会いしましたが今後も応援していきたい
YouTuberでもあります。日本とインドの架け橋となって若者へのインドへの魅力や情報発信をしていくそうなのでぜひみなさん応援してください!
★SU channelについて★
セントレアを中心に航空会社レビューや旅の様子をYouTubeやSNSでアップしています。
お得に航空券を購入する方法や安くリッチに旅する方法を研究して自分自身で実践しています。また、学生や若手社会人で世界へ旅行したいと思っているが踏みとどまっている方に行きたくなるような情報や世界へ踏み出すきっかけづくりをテーマに活動しています。
お仕事の依頼や案件も受け付けています。
ご支援よろしくお願いします。
連絡先 [email protected]
TwitterやInstagramでも連絡受け付けてます!
★Instagramやってます!ぜひフォローしてください!★
https://www.instagram.com/kent715trav...
★チャンネル登録はこちら!!★
https://www.youtube.com/user/715KOOL
★ Twitter始めました!リアルタイムの情報を載せてます!★
https://twitter.com/channel_su
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/tSJodmftn-k/hqdefault.jpg)
名古屋 インドカレー 在 mimi33333333 Youtube 的最佳貼文
エリックサウス/名古屋駅:穴場で南インドカレー:グルメレポート
http://miminome.blogspot.jp/2017/01/blog-post_23.html
名古屋駅でお買いものして。
お昼ご飯を、KITTEで食べます。
地下の飲食店街でカレー。
エリックサウスに行ってきました。
南インドカレーだそうで。
ナンはなくてライス。
おすすめランチセットは、四種類のカレーが味わえます。
激混みの名古屋駅、穴場でおいしいカレーのランチを頂きました。
I went shopping at Nagoya station.
I have lunch.
It is a curry restaurant.
This restaurant serves South Indian curry.
This restaurant does not have Naan.
This restaurant serves rice only.
Indian spicy curry fits lunch well.
I was satisfied with curry.
ビデオカメラは SONY HDR-PJ790V を使って撮影しました。
60pでの撮影です。
編集はEDIUS 8です。
A video camera is SONY HDR-PJ790V.
チャンネル登録
Subscribe
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=mimi33333333
関連動画
Related Video
Asuka lunch Nara 小豆のような黒米:Gourmet Report グルメレポート
https://youtu.be/GuyjFQjJZPA
Nara's lunch is curry 新薬師寺前まんま亭のカレーはロードバイク:Gourmet Report グルメレポート
https://youtu.be/7UAYv5fJ2Ak
みみの目
http://miminome.blogspot.jp/
煙で仕上げた今夜の逸品 -燻製-
http://kemuri-smoke.blogspot.jp/
Mimi-San's Eye(English Blog)
http://mimi-sans-eye.blogspot.jp/
みみの目ムービー
MIMINOME-MOVIE
みみさん
Mimi-san
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/cdy4-Bgs8OE/hqdefault.jpg)