如果不說,你一定很難想像得到..... 離岸風電工作船之船員食宿甘苦談
by Teresa Wang(德蕾莎 王)
(本文作者領有漁船船員證、三等漁船船長證、商船船員證,並為國內認證之鯨豚觀察員,曾參與由台灣海洋重工舉辦之本國籍船員訓練,目前在外商離岸風電工作船上服務)
★本文圖片由作者提供授權使用
今天要來分享有關離岸風電的伙食,就我自己上過的船,分為觀察船及工程船兩種種類。
觀察船是風電工程在打樁期間,搭載鯨豚觀察員的50噸到100噸的小船。一次出勤上來的日數不多,大約每一週會輪班一次,伙食部分只能自己用微波爐或是電磁爐主食料理包或是再加上自己帶上來的蔬菜。有時因為船隻比較小,受到風浪影響的程度比較大,不適應風浪的人,往往一開始都會吃不下飯,畢竟有比較多的時間船上都在晃。
一般來說,目前所用的觀察船大部分都是由現有的漁船所擔任,觀察船本身船員配置6名,加上鯨豚觀察員2名,小小的船艙,難免是有些擁擠的。在觀察船上,睡鋪是如膠囊旅館般的上下舖,我是個認床的人,在船上的時候,通常都很難安穩的睡著。常常是一週下來,回到家才能好好睡上一覺。對我個人來說,在觀察船上工作的時間我個人會感覺吃什麼都沒有味道,非常的不舒服。但是鯨豚觀察員的收入是相對高的,所以還是有很多的漁民加入鯨豚觀察員的行列。
而在外商編制底下的大型工作船,因外商較注重人性管理與以人為本的出發點,通常都是吃飽了才有幹活的力氣,因此船上的伙食非常豐盛。我上過二艘外商的工程船,都著實令我眼界大開。猶記第一次上比利時商的拋石船,上面的主廚為歐洲籍,外國人三餐吃麵包、牛排,假日或特別節日還會有其他的驚喜。有一次的假日主廚特地為每位員工桌上準備了一個高腳杯,裡面盛滿了七隻鮮蝦,對於初入大觀園的我,實在是第一次看到這種場面,原本以為就是一人一隻,後來其他同事告訴我,這是假日的驚喜,我才知道這些鮮蝦是特地準備的假日開胃菜,也太好了吧!
外商的工作室到處有點心吧及咖啡機。我第一次上駕駛台時,有一位主管把整排櫥櫃打開,裡面裝滿各式零食、點心、飲料,要在這艘船上餓死真的非常難,只能祈禱自己不要變太胖。平日的三餐,變成一日多餐的轉變,從早餐、點心、中餐、下午茶、晚餐、宵夜⋯⋯早餐的內容也非常豐富,一定會有主廚特製的手工麵包,加上各式起司、火腿、蔬菜、生菜、沙拉吧⋯⋯根本堪比外面五星級飯店的把費。而更別提午晚餐的豐富,常有牛排、義大利麵及各式生菜沙拉,所有你在高檔西餐廳看到的食物都會一一上桌的。
就我印象最深刻的是我第二艘上的風電工程船,這艘船是服務風電技師的4000噸海上旅館,在這艘船上的住宿為雙人或是四人上下舖。也因為主要任務是服務技師的關係,主廚會依照不同國籍而提供不同的料理。在我服務的這艘船上國籍多元:包括臺、日、印度、印尼、菲律賓、北歐各國的技師。雖然餐廳的師父為印尼與印度籍,從西餐的丁骨牛排、威靈頓牛排、日式壽司或是印度的甩餅應有盡有,其中讓我印象最深的是比盤子大的丁骨牛排。我想這輩子在此艘船,把一輩子量的牛排都吃光了吧!有趣的是,有的技師吃膩了這樣奢華的大餐,竟然不好好享用卻開始改吃起泡麵了。有時候還會出現沒有菜,只剩高級牛排可以吃的狀況,不得不說這真是奢華的抱怨,也是不曾在工作船上工作的人難以想像的情況。
談到目前我工作的這艘船的配置,廚房配有點心師傅,他的手藝非常好,舉凡起司蛋糕、各式派點、杯子蛋糕、雪花糕⋯⋯,市面上看得到的甜點都難不倒他。我們常常托技師們的福,真的吃到不少美味的甜點,對我來說,我最喜歡的是藍莓起司蛋糕。
說了這麼多外商風電船的伙食是否令你羨慕呢?不過一般人是很難直接上到工作船來工作的,只能花錢受船員訓,當上乙級船員。如果是年輕人,我會建議直接報考海大,實現你的航海夢。享受美食的同時,其實海上的生活也是有點單調的,通常就是早上看看海浪,夜晚換看星星,日子久了不免煩悶。好在的是現代科技發達,人手一機的時代,只要接上網路,或許可以解解悶吧!想念家人的話也可以趁訊號不錯的時候用視訊,比起過去網路不發達的時代,現在真的幸福許多。而因為需要長期待在船上,不需要值班的時候其實就是自己的時間,如果你是熱愛閱讀的人,看看書其實也是不錯的選擇。
很幸運自己有機會在離岸風電的工程船隻上工作,這些經歷和經驗相信對我來說都是畢生難忘的美好回憶。
完整圖文內容請見:
https://windtaiwan.com/RecruitTalkView.aspx?ID=PTK0004
♡
同時也有14部Youtube影片,追蹤數超過5萬的網紅帰ってきたら兄の部屋でゲームをしてる妹ちゃんねる,也在其Youtube影片中提到,妹が消息不明となっていた船「オブラディン号」の記録を探り、 乗客乗員に何があったのか解明していきます! ■チャンネル登録 →https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA?sub_confirmation=1 チャンネル登録、コメ...
商船船員 在 從小天下看大未來 Facebook 的最佳貼文
#小天下夏天書單 #送報生的夏天
七月了,夏天正式開始!炎炎夏日不能出門,那就還是來讀書吧。
在一個童工還合法的夏天,一個十一歲、熱愛棒球的男孩接下朋友送報生的工作。對於一說話就會結巴,連自己的名字都唸不好的他,送報時和陌生人互動就成了艱鉅的挑戰……送報途中會遇到常喝醉酒的婦人、愛看書的商船船員、總是沉默的電視男孩等形形色色的人們,而其中一位拾荒男子更讓他和最好的朋友陷入了生命危險……
✨一個結巴男孩,在代班送報的夏天,學會了比說話更重要的事……
✨榮獲美國紐伯瑞文學獎銀獎等各類獎項
📫《送報生的夏天》
博客來 https://bit.ly/2UgHYzv
誠品 https://bit.ly/3dsezsI
Momo https://bit.ly/3jwspOM
未來親子 https://bit.ly/3hhcQHS
商船船員 在 海洋首都中的航海家 Facebook 的精選貼文
風力發電所遭遇到的”前緣衝擊”
台灣風力發電的船員多數來自商船船員的”改換跑道”,然而所遭遇到的大環境卻是有如高壓與低壓之間的”滯留鋒面”,狂風.暴雨,夾在著”打雷”!
台灣自始以來,所有相關的”海事法規”,都是為商船而訂,大者如船舶法,小者如”最低船員安全配置”,一路走來倒尚可蹣跚前行;直到風力發電登場,在領海中開始顯現”法規/文化”的前沿衝擊.
商船是以”載貨”與”航行”為主;風力發電船則以在沿岸特定區域中”日夜趕工”為主.兩者之間有其”基本特性”的差異性存在!因此在幾年的講座之中,我都存存告誡”這是改行”,在這一行之中由船長到大廚,通通都要”重新學習”,大家都是實習生,
在”海事工程業”中,沒有白領階級,由上到下全部都屬”藍領階級”,而且是需要專業技術熟練的藍領階級!
因此,在”法規不適,不足”的大環境下,人力資源與觀念就成了業者最頭痛的問題:
(1) 由商船轉業而來的船員,心態上放不下身段,生活上難適應”狹窄”的空間
(2) 由長水路中相對安逸的生活節奏,一下子要適應密集勞動的”24小時趕工”
生活節奏上不適應
(3) 在形形色色的施工船中,有來自開發商/合約商逕自引入的”外籍船”;有人力仲介代理的”外包船員”;有台籍船東自行招募的”骨幹船員”,由於各自的施工期,任務,生命週期,專業要求各自不同,因此造成薪津的差異化,但是初初入行的”船員”並未體認”高薪短約”與”低薪長約”間的差異,
(4) 做X休X中的”休”到底是有薪還是無薪? 重”休之安逸”而不省”做之質量”將是壓垮台籍船員最後的一根稻草!
(5) 船上爭取半天的Wi-Fi 原來是供聯絡家庭用的,但卻成了”串聯船員”;散佈謠言最佳的工具,想想對於付出高昂衛星通訊費的船東來說無異於”飼鼠咬袋”,情何以堪?
國有國法,家有家規,每一種行業也都有其經過長時間磨合下來的”規矩”,是該重新檢討將此藍領階級的管理交回”勞動部”(將是事半功倍)?還是將錯就錯的由”交通部”繼續縫縫補補的用行政命令”瑀瑀前行”(事倍功半)? 其實在”風口浪尖”上的,是台灣年輕一代乙級船員的未來.
#TAIWANOWF
商船船員 在 帰ってきたら兄の部屋でゲームをしてる妹ちゃんねる Youtube 的精選貼文
妹が消息不明となっていた船「オブラディン号」の記録を探り、
乗客乗員に何があったのか解明していきます!
■チャンネル登録
→https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA?sub_confirmation=1
チャンネル登録、コメントして頂けると妹の励みになります。
■メンバーシップ登録
https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA/join
新しくメンバーシップを作成しました!
登録するとオリジナルの専用絵文字が配信コメントの自身の名前の後ろに追加されます!
その他、メンバーによる優劣はなく、あくまでも応援を目に見える形にしたものとなります。
いつもご試聴、コメントありがとうございます。これからも、宜しくお願い致します😊
■再生リスト「妹の オブラディン号の帰還」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQ1DDP7e1DIfQIH_iTl6Dub3hnwbOtGoB
■↓妹の他の「カジュアルゲーム」はコチラから!
https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA/playlists?view=50&sort=dd&shelf_id=5
■↓妹の他の「アドベンチャーゲーム」はコチラから!
https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA/playlists?view=50&sort=dd&shelf_id=7
■↓妹の他の「ホラーゲーム」はコチラから!
https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA/playlists?view=50&sort=dd&shelf_id=6
■再生リスト「妹と兄の突発ライブ配信等まとめ」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQ1DDP7e1DIeDw9B4MI63Qrdx-IxhOA03
■Twitterアカウント
※下記は兄(@hiyobu)のアカウントです。
チャンネルの配信予告なども行っています。
https://twitter.com/hiyobu
■兄のチャンネルも宜しくお願いします
https://youtube.com/channel/UCU8K9Lbjup7FcNQu7IL_UTA?sub_confirmation=1
************************************************************
ある保険調査官の体験をモノトーンで描くアドベンチャーゲーム
時は1802年。200トン以上の交易品を積んだ商船「オブラ・ディン号」が、
ロンドンから東方に向けて出港した。
その6か月後、同船は予定されていた喜望峰への到達を果たさず、消息不明扱いとなった。
そして今日、1807年10月14日早朝のこと。
オブラ・ディン号は突然、ファルマス港に姿を現す。帆は損傷し、船員の姿も見えない。これを受け、東インド会社ロンドン本社所属の保険調査官が、ただちにファルマス港に派遣された。同船内を直接調べ、損害査定書を作成するために――。
「Return of the Obra Dinn」は、
探索と論理的推理で展開する、一人称視点の謎解きミステリーアドベンチャーゲームである。
「Return of the Obra Dinn / オブラディン号の帰還」はNintendo Switch、PS4、PC(Steam)にて販売、配信されています。
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000024506.html
■ハッシュタグ
#兄部屋のいもはん #Return_of_the_Obra_Dinn #オブラディン号の帰還
商船船員 在 帰ってきたら兄の部屋でゲームをしてる妹ちゃんねる Youtube 的最讚貼文
妹が消息不明となっていた船「オブラディン号」の記録を探り、
乗客乗員に何があったのか解明していきます!
■チャンネル登録
→https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA?sub_confirmation=1
チャンネル登録、コメントして頂けると妹の励みになります。
■メンバーシップ登録
https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA/join
新しくメンバーシップを作成しました!
登録するとオリジナルの専用絵文字が配信コメントの自身の名前の後ろに追加されます!
その他、メンバーによる優劣はなく、あくまでも応援を目に見える形にしたものとなります。
いつもご試聴、コメントありがとうございます。これからも、宜しくお願い致します😊
■再生リスト「妹の オブラディン号の帰還」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQ1DDP7e1DIfQIH_iTl6Dub3hnwbOtGoB
■↓妹の他の「カジュアルゲーム」はコチラから!
https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA/playlists?view=50&sort=dd&shelf_id=5
■↓妹の他の「アドベンチャーゲーム」はコチラから!
https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA/playlists?view=50&sort=dd&shelf_id=7
■↓妹の他の「ホラーゲーム」はコチラから!
https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA/playlists?view=50&sort=dd&shelf_id=6
■再生リスト「妹と兄の突発ライブ配信等まとめ」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQ1DDP7e1DIeDw9B4MI63Qrdx-IxhOA03
■Twitterアカウント
※下記は兄(@hiyobu)のアカウントです。
チャンネルの配信予告なども行っています。
https://twitter.com/hiyobu
■兄のチャンネルも宜しくお願いします
https://youtube.com/channel/UCU8K9Lbjup7FcNQu7IL_UTA?sub_confirmation=1
************************************************************
ある保険調査官の体験をモノトーンで描くアドベンチャーゲーム
時は1802年。200トン以上の交易品を積んだ商船「オブラ・ディン号」が、
ロンドンから東方に向けて出港した。
その6か月後、同船は予定されていた喜望峰への到達を果たさず、消息不明扱いとなった。
そして今日、1807年10月14日早朝のこと。
オブラ・ディン号は突然、ファルマス港に姿を現す。帆は損傷し、船員の姿も見えない。これを受け、東インド会社ロンドン本社所属の保険調査官が、ただちにファルマス港に派遣された。同船内を直接調べ、損害査定書を作成するために――。
「Return of the Obra Dinn」は、
探索と論理的推理で展開する、一人称視点の謎解きミステリーアドベンチャーゲームである。
「Return of the Obra Dinn / オブラディン号の帰還」はNintendo Switch、PS4、PC(Steam)にて販売、配信されています。
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000024506.html
■ハッシュタグ
#兄部屋のいもはん #Return_of_the_Obra_Dinn #オブラディン号の帰還
商船船員 在 帰ってきたら兄の部屋でゲームをしてる妹ちゃんねる Youtube 的最佳貼文
妹が消息不明となっていた船「オブラディン号」の記録を探り、
乗客乗員に何があったのか解明していきます!
■チャンネル登録
→https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA?sub_confirmation=1
チャンネル登録、コメントして頂けると妹の励みになります。
■メンバーシップ登録
https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA/join
新しくメンバーシップを作成しました!
登録するとオリジナルの専用絵文字が配信コメントの自身の名前の後ろに追加されます!
その他、メンバーによる優劣はなく、あくまでも応援を目に見える形にしたものとなります。
いつもご試聴、コメントありがとうございます。これからも、宜しくお願い致します😊
■再生リスト「妹の オブラディン号の帰還」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQ1DDP7e1DIfQIH_iTl6Dub3hnwbOtGoB
■↓妹の他の「カジュアルゲーム」はコチラから!
https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA/playlists?view=50&sort=dd&shelf_id=5
■↓妹の他の「アドベンチャーゲーム」はコチラから!
https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA/playlists?view=50&sort=dd&shelf_id=7
■↓妹の他の「ホラーゲーム」はコチラから!
https://www.youtube.com/channel/UCxM9OJy4o6mqZaaT2kpfwKA/playlists?view=50&sort=dd&shelf_id=6
■再生リスト「妹と兄の突発ライブ配信等まとめ」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQ1DDP7e1DIeDw9B4MI63Qrdx-IxhOA03
■Twitterアカウント
※下記は兄(@hiyobu)のアカウントです。
チャンネルの配信予告なども行っています。
https://twitter.com/hiyobu
■兄のチャンネルも宜しくお願いします
https://youtube.com/channel/UCU8K9Lbjup7FcNQu7IL_UTA?sub_confirmation=1
************************************************************
ある保険調査官の体験をモノトーンで描くアドベンチャーゲーム
時は1802年。200トン以上の交易品を積んだ商船「オブラ・ディン号」が、
ロンドンから東方に向けて出港した。
その6か月後、同船は予定されていた喜望峰への到達を果たさず、消息不明扱いとなった。
そして今日、1807年10月14日早朝のこと。
オブラ・ディン号は突然、ファルマス港に姿を現す。帆は損傷し、船員の姿も見えない。これを受け、東インド会社ロンドン本社所属の保険調査官が、ただちにファルマス港に派遣された。同船内を直接調べ、損害査定書を作成するために――。
「Return of the Obra Dinn」は、
探索と論理的推理で展開する、一人称視点の謎解きミステリーアドベンチャーゲームである。
「Return of the Obra Dinn / オブラディン号の帰還」はNintendo Switch、PS4、PC(Steam)にて販売、配信されています。
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000024506.html
■ハッシュタグ
#兄部屋のいもはん #Return_of_the_Obra_Dinn #オブラディン号の帰還