#プラントベースエキスポ 投稿その②.
.
今回、プラントベースエキスポにて私が販売させて頂いたのはサンドイッチ2種類。.
.
石窯フィローネとラップサンド。.
.
今回のカフェを作るにあたり某有名珈琲屋さんのこのサンドイッチを私は何個食べたでしょうか。。(笑).
.
友達からあんたほんと真面目よね(笑)と笑われるほど😂.
.
でもそのおかげ?なのか昨日今日、とても幸せな感想をたくさん頂けて本当に嬉しいです。.
.
今回この2種類を作るにあたり
@mameplus 様、 @marinfood_official 様、 @ohsawa_japan_group 様から食材ご協賛頂きましたのでご紹介させていただきます。.
.
.
.
まず、どちらのサンドイッチにも使わせて頂いた大豆ミート、こちらは @mameplus さんのものを。
.
.
@mameplus さんからは大豆ミートを漬け込む際のマリネ液に使うvegan白湯もご協賛頂きました。今回の大豆ミートの味の1番の要!とも言える食材。
.
.
ここ数年は豆プラスさんの大豆ミート以外を使っていない私。本当に使いやすくて美味しいです。.
.
豆プラスさんに、vegan白湯をこんな風に使いたいとご提案させて頂いた時、ビックリされました😂そんな使い方が!と。.
.
塩麹やスパイス、にんにくなどを一緒に漬け込みました。.
.
豆プラスさんからはもうひと品、ラップサンドのソースに大豆舞珠を。.
.
この大豆舞珠、そして @ohsawa_japan_group さんからご協賛頂きました 豆乳マヨネーズ。.
.
このふたつはラップサンドのソースの味の重要なポイント。.
.
@ohsawa_japan_group さんのまるで本物のようにコクがある豆乳マヨネーズ、元々私自身大ファンで😍そこに豆プラスさんの大豆舞珠、練りゴマやすりごま、古式醤油、などなど。。。いろいろ合わせて作ったあのソース、自信作です🙇💕.
.
.
@marinfood_official さんからはveganマーガリン(商品名 私のおいしいヴィーガンソフト)、veganのとろけるシュレッドタイプのチーズ(商品名 私のとろ〜りとろけるヴィーガンシュレッド).
.
このおふたつをご協賛頂きました。
このふたつは、石窯フィローネの方にて。
石窯フィローネは @boulangerieloiseaubleu さんのバケットにマリンフードさんのマーガリンとチーズが相性抜群!vegan感をまるで無くす仕上がりになりました🙇💕.
.
商品購入情報↓↓↓
@mameplus さんの大豆舞珠はコッタにて購入することが出来ます。ネットでコッタと検索するとホームページ出てきます。.
.
@ohsawa_japan_group
池尻大橋、新宿と実店舗あります⋆*あとはAmazonさんなどのネットでも購入出来ます。
.
.
@marinfood_official さん
.
イトーヨーカドーに2点とも販売してますよ(*˘︶˘*).。.:*♡(試作時わたしはイトーヨーカドーで購入しました。).
.
picは昨日#VEGHOUSE の公開収録をプラントベースエキスポのステージブースを行ったのですが、ゲスト出演させて頂きました。
ゲスト出演で、 @ohsawa_japan_group さんとコラボさせて頂いたのです🙇💕
ありがとうございました。.
.
まだ公開まで時間はかかるかと思いますが、今回この3社様の商品を #VEGHOUSE でもご紹介しているのでぜひ見てみてね⋆*公開されましたらまたシェアします🙇💕
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過64萬的網紅カズ飯/Cooking Kazu,也在其Youtube影片中提到,☆商品紹介☆ アークラフト ホットサンドメーカー https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B081CKFWYV/kazuch09240a-22 イワタニ カセットコンロ タフまるJr. https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B08GQWXB7N...
塩麹 使い方 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的精選貼文
#プラントベースエキスポ 投稿その②.
.
今回、プラントベースエキスポにて私が販売させて頂いたのはサンドイッチ2種類。.
.
石窯フィローネとラップサンド。.
.
今回のカフェを作るにあたり某有名珈琲屋さんのこのサンドイッチを私は何個食べたでしょうか。。(笑).
.
友達からあんたほんと真面目よね(笑)と笑われるほど😂.
.
でもそのおかげ?なのか昨日今日、とても幸せな感想をたくさん頂けて本当に嬉しいです。.
.
今回この2種類を作るにあたり
@mameplus 様、 @marinfood_official 様、 @ohsawa_japan_group 様から食材ご協賛頂きましたのでご紹介させていただきます。.
.
.
.
まず、どちらのサンドイッチにも使わせて頂いた大豆ミート、こちらは @mameplus さんのものを。
.
.
@mameplus さんからは大豆ミートを漬け込む際のマリネ液に使うvegan白湯もご協賛頂きました。今回の大豆ミートの味の1番の要!とも言える食材。
.
.
ここ数年は豆プラスさんの大豆ミート以外を使っていない私。本当に使いやすくて美味しいです。.
.
豆プラスさんに、vegan白湯をこんな風に使いたいとご提案させて頂いた時、ビックリされました😂そんな使い方が!と。.
.
塩麹やスパイス、にんにくなどを一緒に漬け込みました。.
.
豆プラスさんからはもうひと品、ラップサンドのソースに大豆舞珠を。.
.
この大豆舞珠、そして @ohsawa_japan_group さんからご協賛頂きました 豆乳マヨネーズ。.
.
このふたつはラップサンドのソースの味の重要なポイント。.
.
@ohsawa_japan_group さんのまるで本物のようにコクがある豆乳マヨネーズ、元々私自身大ファンで😍そこに豆プラスさんの大豆舞珠、練りゴマやすりごま、古式醤油、などなど。。。いろいろ合わせて作ったあのソース、自信作です🙇💕.
.
.
@marinfood_official さんからはveganマーガリン(商品名 私のおいしいヴィーガンソフト)、veganのとろけるシュレッドタイプのチーズ(商品名 私のとろ〜りとろけるヴィーガンシュレッド).
.
このおふたつをご協賛頂きました。
このふたつは、石窯フィローネの方にて。
石窯フィローネは @boulangerieloiseaubleu さんのバケットにマリンフードさんのマーガリンとチーズが相性抜群!vegan感をまるで無くす仕上がりになりました🙇💕.
.
商品購入情報↓↓↓
@mameplus さんの大豆舞珠はコッタにて購入することが出来ます。ネットでコッタと検索するとホームページ出てきます。.
.
@ohsawa_japan_group
池尻大橋、新宿と実店舗あります⋆*あとはAmazonさんなどのネットでも購入出来ます。
.
.
@marinfood_official さん
.
イトーヨーカドーに2点とも販売してますよ(*˘︶˘*).。.:*♡(試作時わたしはイトーヨーカドーで購入しました。).
.
picは昨日#VEGHOUSE の公開収録をプラントベースエキスポのステージブースを行ったのですが、ゲスト出演させて頂きました。
ゲスト出演で、 @ohsawa_japan_group さんとコラボさせて頂いたのです🙇💕
ありがとうございました。.
.
まだ公開まで時間はかかるかと思いますが、今回この3社様の商品を #VEGHOUSE でもご紹介しているのでぜひ見てみてね⋆*公開されましたらまたシェアします🙇💕
塩麹 使い方 在 藤沢辻堂 整体院 和-Kazu- Facebook 的精選貼文
健康効果・旨味効果抜群の万能調味料
『塩麹・醤油麹』の作り方と使い方
塩麹 使い方 在 カズ飯/Cooking Kazu Youtube 的最讚貼文
☆商品紹介☆
アークラフト ホットサンドメーカー
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B081CKFWYV/kazuch09240a-22
イワタニ カセットコンロ タフまるJr.
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B08GQWXB7N/kazuch09240a-22
☆過去動画紹介☆
冬の半袖カズさんが観られます⬇
雪中で食べるおしるこは最高でしかなかった。
https://youtu.be/MV6FES34_2w
炭火でもも肉炙り焼きして雪中キャンプ気分。
https://youtu.be/fBNu5lHXDxM
イワタニ カセットコンロ タフまるJr.のレビューもしています⬇
【速報】強風の日でもホルモンを食べごろにしてくれる
コンロ見つけました
https://youtu.be/R-Zoo1h2gng
編集担当めがねです
本日はホットサンドメーカーのご紹介です
ってホットサンド作らないところがカズさんらしいですw
編集中に思わずつっこんでしまいました
でも塩麹漬けの鶏肉、美味しそうでした
近々我が家の食卓にも並びそうです
明日の朝はどんなものを挟んで焼くのかな?
本来の使い方でもまたレビューしていただきたいですね。
◆再生リストはこちら
https://www.youtube.com/c/kazumeshi/playlists
◆カズさんのTwitter
https://twitter.com/kazuch0924
◆使用機材はこちら
https://note.com/kazuchannel/n/n7fb76...
【プロフィール】
福井在住のカズです。
小学校時代は遊ぶ友達があまりいなかったので
練り消し作り・一人学校探検で休み時間を過ごしてました。
えぇ、ごくごく普通の人です。
とりあえず一度きりの人生、後悔しないよう
いろんな事やってみてる所なう。
◆ファンレターの宛先はコチラ
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 28階
カズさん宛
◆お仕事のご依頼はこちらから
http://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
------------------------------------------------------------------------------
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/t0qSRsxp_3c/hqdefault.jpg)
塩麹 使い方 在 カラダヨロコ部・管理栄養士まるお Youtube 的精選貼文
自分で作ったほうが市販のものより美味しい!保存も効いて簡単につくれて使い方も手軽な塩麹レシピをご紹介しました。
圓尾和紀(まるおかずき)
株式会社ふること代表取締役、管理栄養士。
伝統食の良さを活かした日本人が幸せになる食を伝えています。
毎週日曜日の夜8時からライブ放送やってます。
一週間で圓尾が気になった食や栄養、健康に関するニュースを解説する番組です。
興味ある方はぜひ、チャンネル登録してお見逃しのないようにしてください。
『一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方』ワニブックスより発売中。
http://amzn.to/2rqJijB
公式ブログ「カラダヨロコブログ」
http://karada465b.minibird.jp/
ネットショップ「カラダヨロコブ屋」
https://kazukiopt.stores.jp
ミネラルファスティングサポートの詳細
https://peraichi.com/landing_pages/view/maruofasting
自分スタイル起業塾の詳細
https://peraichi.com/landing_pages/view/eiyoshi-kigyo
#発酵 #塩麹
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/4LDqutGuAU0/hqdefault.jpg)