【超值旅遊情報!】「森吉山觀光PASS【冬季】」
各位臉書的粉絲們,大家好!
今天要介紹的是內陸線的「應巢站-角館站」間的一日乘車券!
不僅能搭乘阿仁纜車,也能同時飽覽森吉山美景的超划算「森吉山觀光PASS」。
這是一張結合秋田內陸縱貫鐵道(一天內自由搭乘)+共乘計程車(阿仁合站-阿仁滑雪場)+阿仁纜車的觀光套票唷~(※共乘計程車需在1個小時前電話預約)
利用這張觀光PASS來進行一趟享受阿仁‧森吉山樹冰的超值旅行吧!
套裝內容含:森吉山觀光PASS【冬季】 (阿仁纜車PASS)
適用期間:2017年1月7日(六)~3月5日(日)
價格:成人(中學生以上) 4800日圓 兒童(小學生) 2400日圓(含稅)
學齡前兒童 免費
・秋田內陸線
(一天內可在全區間自由上下車 ※急行列車需另外加價)
・共乘計程車
(阿仁合車站-阿仁滑雪場之間往返一趟,搭乘前1個小時需用電話預約)
・阿仁纜車 (往返一趟)
票券販賣地點:秋田內陸線-鷹巢站、阿仁合站、角館站 /仙北市觀光情報中心「角館站前藏」 /仙北市田澤湖觀光中心「FOLAKE」/大館能代機場航廈/AYUKKO /北秋田市觀光物產協會/阿仁森BUNA飯店/打當溫泉「MATAGI之湯」/HOTEL FUSCH
~注意事項~
1. 購買森吉山觀光PASS【冬季】時會在票券上記載使用日期,一旦記載完成就無法變更使用日期,請務必在購買前確認各個交通設施的行駛狀況。
2. 限一日使用,以票券上所記載的日期作為認定標準。
3. 共乘計程車的時刻表以及預約電話號碼請參考傳單。
4. 秋田內陸線為全區間自由搭乘,但觀光PASS不含急行列車之費用。若欲搭乘急行列車,則需另付差價。
5. 請注意阿仁纜車每月份的行駛日期皆不同。纜車行駛日期除刊登於傳單上有詳細介紹。觀光設施及交通機關的營運時間有可能因當地氣候狀況而更改,請於購票前再次確認。
※目前所提供的資訊為2016年12月的資料。若有變更敬請見諒。
【お得な旅情報!】「森吉山観光パス【冬季】」
フェイスブックのファンのみんな、こんにちは!
今日紹介するのは内陸線の「鷹巣駅-角館駅」間が1日乗り放題!
阿仁ゴンドラに乗って森吉山観光も楽しめるとってもお得な「森吉山観光パス」。
秋田内陸縦貫鉄道(1日乗り降り自由)+乗り合いタクシー(阿仁合駅-阿仁スキー場)
+阿仁ゴンドラがセットになった観光パスだよ~
(※乗合タクシーは1時間前までに電話での事前予約が必要です)
この観光パスを使ってお得に阿仁・森吉山の樹氷を満喫しに行こう!
森吉山観光パス
・阿仁ゴンドラパス券
利用期間:2017年1月7日(土)~3月5日(日)
料金:大人(中学生以上) 4800円 小人(小学生) 2400円(税込み)
未就学児 無料
セット内容:
秋田内陸線
(全区間1日乗り降り自由 ※急行料金別)
乗合タクシー
(阿仁合駅-阿仁スキー場間1往復、1時間前までに電話での事前予約が必要)
阿仁ゴンドラ
(1往復)
・販売場所:秋田内陸線・鷹巣駅、阿仁合駅、角館駅
仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」
仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」
大館能代空港ターミナルビル(株)
あゆっこ
北秋田市観光物産協会
阿仁の森ぶなホテル
打当温泉「マタギの湯」
ホテル フッシュ
~注意事項~
1,森吉観光パス【冬季】を購入した際に利用日を記載します、利用日の変更はできませんので運行状況などを確認のうえ、ご購入ください。
2,利用日1日限り有効。有効期限「森吉山観光パス【冬季】」に記載された日付のみ有効です。
3,乗合タクシーの時刻表、予約先(阿仁タクシー)の電話番号はチラシをご覧下さい。
4,秋田内陸線は全区間乗り降り自由ですが、パスに急行料金は含まれておりません。急行に乗車する場合は別途急行料金が必要です。
5, 阿仁ゴンドラは月により運行日が変わりますのでご注意下さい。阿仁ゴンドラの運行日はチラシで紹介しております。また、荒天等などにより対象施設や交通機関が運休となる場合もあります。パス購入の際にご確認の上、ご利用下さい。
※掲載情報は2016年12月現在のものです。変更になる場合もございます、ご了承下さいませ。
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過164萬的網紅貴ちゃんねるず,也在其Youtube影片中提到,視聴者のみなさんの声にお応えして、Ku-Wa de MOMPEグッズの新作が販売されることに🔥 4/10から山形全域で順次販売!全国での販売も調整中!! 山形にお越しの際は、くわモングッズのお買い上げ宜しくお願い致します🔥 ------- 🔥Ku-Wa de MOMPEグッズ取扱い店舗 道の駅...
天童 道の駅 お土産 おすすめ 在 秋田趴趴走 Facebook 的最讚貼文
當您要去森吉山賞紅葉時‧‧‧
推薦您使用森吉山觀光PASS♪
這是一張可以搭乘秋田內陸縱貫鐵道(一天內自由上下車)、
共乘計程車(阿仁合車站-阿仁滑雪場間)以及阿仁纜車的觀光PASS喔~
利用這張觀光PASS來盡情享受森吉山的紅葉以及內陸線沿線的大自然吧!
森吉山觀光PASS
・阿仁纜車PASS
適用期間:2016年6月4日(六)~10月30日(日)
金額:大人 日幣4800 孩童日幣2400 (含稅)
套裝內容含:
秋田內陸線 (一天內可在全區間自由上下車 ※急行列車需另外加價)
共乘計程車 (阿仁合車站-阿仁滑雪場之間往返一趟,搭乘前30分鐘需用電話預約)
阿仁纜車 (往返一趟)
・票券販賣地點:
秋田內陸線-鷹巢站、阿仁合站、角館站
仙北市觀光情報中心「角館站前藏」
仙北市田澤湖觀光中心「FOLAKE」
大館能代機場航廈
AYUKKO
北秋田市觀光物產協會
阿仁森BUNA飯店
打當溫泉「MATAGI之湯」
HOTEL FUSCH
~注意事項~
1. 購買森吉山觀光PASS時會在票券上記載使用日期,一旦記載完成就無法變更使用日期,請務必在購買前確認各個交通設施的行駛狀況。
2. 限一日使用,以票券上所記載的日期作為認定標準。
3. 共乘計程車的時刻表以及預約電話號碼請參考傳單。
4. 秋田內陸線為全區間自由搭乘,但觀光PASS不含急行列車之費用。若欲搭乘急行列車,則需另付差價。
5. 請注意阿仁纜車每月份的行駛日期皆不同。纜車行駛日期除刊登於傳單上之外,在6月5日的貼文當中也有詳細介紹。觀光設施及交通機關的營運時間有可能因當地氣候狀況而更改,請於購票前再次確認。
※目前所提供的資訊為2016年5月的資料。若有變更敬請見諒。
森吉山に紅葉を見に行くときは・・・
森吉山観光パスがおすすめ♪
秋田内陸縦貫鉄道(1日乗り降り自由)に
乗り合いタクシー(阿仁合駅-阿仁スキー場)や
阿仁ゴンドラがセットになった観光パスだよ~
この観光パスで森吉山の紅葉や
内陸線沿線の大自然を満喫しよう!
森吉山観光パス
・阿仁ゴンドラパス券
利用期間:2016年6月4日(土)~10月30日(日)
料金:大人 4800円 小人 2400円(税込み)
セット内容:秋田内陸縦貫鉄道(全区間1日乗り降り自由 ※急行料金別)
乗合タクシー(阿仁合駅-阿仁スキー場間1往復、30分前までに電話での事前予約が必要)
阿仁ゴンドラ(1往復)
・販売場所:秋田内陸縦貫鉄道・鷹巣駅、阿仁合駅、角館駅
仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」
仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」
大館能代空港ターミナルビル(株)
あゆっこ
北秋田市観光物産協会
阿仁の森ぶなホテル
打当温泉「マタギの湯」
ホテル フッシュ
~注意事項~
1,森吉観光パスを購入した際に利用日を記載します、利用日の変更はできませんので運行状況などを確認のうえ、ご購入ください。
2,利用日1日限り有効。有効期限「森吉山観光パス」に記載された日付のみ有効です。
3,乗合タクシーの時刻表、予約先(阿仁タクシー)の電話番号はチラシをご覧下さい。
4,秋田内陸縦貫鉄道は全区間乗り降り自由ですが、パスに急行料金は含まれておりません。急行に乗車する場合は別途急行料金が必要です。
5, 阿仁ゴンドラは月により運行日が変わりますのでご注意下さい。阿仁ゴンドラの運行日はチラシの他、6月5日の記事でも紹介しております。また、荒天等などにより対象施設や交通機関が運休となる場合もあります。パス購入の際にご確認の上、ご利用下さい。
※掲載情報は2016年5月現在のものです。変更になる場合もございます、ご了承下さいませ。
天童 道の駅 お土産 おすすめ 在 秋田趴趴走 Facebook 的最佳貼文
【超值旅遊情報】「森吉山觀光PASS」
各位臉書的粉絲們,大家好!
今天要介紹的是內陸線的「應巢站-角館站」間的一日乘車券!
不僅能搭乘阿仁纜車,也能同時飽覽森吉山美景的超划算「森吉山觀光PASS」。
這是一張結合秋田內陸縱貫鐵道(一天內自由搭乘)+共乘計程車(阿仁合站-阿仁滑雪場)+阿仁纜車的觀光套票唷~
(※共乘計程車需在30分鐘前電話預約)
有了這張觀光套票就能輕鬆享受秋田的大自然喔!
森吉山觀光PASS
・阿仁纜車PASS
適用期間:2016年6月4日(六)~10月30日(日)
金額:大人 日幣4800 孩童日幣2400 (含稅)
套裝內容含:
秋田內陸線 (一天內可在全區間自由上下車 ※急行列車需另外加價)
共乘計程車 (阿仁和車站-阿仁滑雪場之間往返一趟,搭乘前30分鐘需用電話預約)
阿仁纜車 (往返一趟)
・票券販賣地點:
秋田內陸線-鷹巢站、阿仁合站、角館站
仙北市觀光情報中心「角館站前藏」
仙北市田澤湖觀光中心「FOLAKE」
大館能代機場航廈
AYUKKO
北秋田市觀光物產協會
阿仁森BUNA飯店
打當溫泉「MATAGI之湯」
HOTEL FUSCH
~注意事項~
1. 購買森吉山觀光PASS時會在票券上記載使用日期,一旦記載完成就無法變更使用日期,請務必在購買前確認各個交通設施的行駛狀況。
2. 限一日使用,以票券上所記載的日期作為認定標準。
3. 共乘計程車的時刻表以及預約電話號碼請參考傳單。
4. 秋田內陸線為全區間自由搭乘,但觀光PASS不含急行列車之費用。若欲搭乘急行列車,則需另付差價。
5. 請注意阿仁纜車每月份的行駛日期皆不同。纜車行駛日期除刊登於傳單上之外,在6月5日的貼文當中也有詳細介紹。觀光設施及交通機關的營運時間有可能因當地氣候狀況而更改,請於購票前再次確認。
※目前所提供的資訊為2016年5月的資料。若有變更敬請見諒。
【お得な旅情報!】「森吉山観光パス」
フェイスブックのファンのみんな、こんにちは!
今日紹介するのは内陸線の「鷹巣駅-角館駅」間が1日乗り放題!
阿仁ゴンドラに乗って森吉山観光も楽しめるとってもお得な「森吉山観光パス」。
秋田内陸縦貫鉄道(1日乗り降り自由)+乗り合いタクシー(阿仁合駅-阿仁スキー場)
+阿仁ゴンドラがセットになった観光パスだよ~
(※乗合タクシーは30分前までに電話での事前予約が必要です)
この観光パスがあれば手軽に秋田の大自然を満喫できるね!
森吉山観光パス
・阿仁ゴンドラパス券
利用期間:2016年6月4日(土)~10月30日(日)
料金:大人 4800円 小人 2400円(税込み)
セット内容:
秋田内陸線
(全区間1日乗り降り自由 ※急行料金別)
乗合タクシー
(阿仁合駅-阿仁スキー場間1往復、30分前までに電話での事前予約が必要)
阿仁ゴンドラ
(1往復)
・販売場所:秋田内陸線・鷹巣駅、阿仁合駅、角館駅
仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」
仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」
大館能代空港ターミナルビル(株)
あゆっこ
北秋田市観光物産協会
阿仁の森ぶなホテル
打当温泉「マタギの湯」
ホテル フッシュ
~注意事項~
1,森吉観光パスを購入した際に利用日を記載します、利用日の変更はできませんので運行状況などを確認のうえ、ご購入ください。
2,利用日1日限り有効。有効期限「森吉山観光パス」に記載された日付のみ有効です。
3,乗合タクシーの時刻表、予約先(阿仁タクシー)の電話番号はチラシをご覧下さい。
4,秋田内陸線は全区間乗り降り自由ですが、パスに急行料金は含まれておりません。急行に乗車する場合は別途急行料金が必要です。
5, 阿仁ゴンドラは月により運行日が変わりますのでご注意下さい。阿仁ゴンドラの運行日はチラシの他、6月5日の記事でも紹介しております。また、荒天等などにより対象施設や交通機関が運休となる場合もあります。パス購入の際にご確認の上、ご利用下さい。
※掲載情報は2016年5月現在のものです。変更になる場合もございます、ご了承下さいませ。
天童 道の駅 お土産 おすすめ 在 貴ちゃんねるず Youtube 的最佳貼文
視聴者のみなさんの声にお応えして、Ku-Wa de MOMPEグッズの新作が販売されることに🔥
4/10から山形全域で順次販売!全国での販売も調整中!!
山形にお越しの際は、くわモングッズのお買い上げ宜しくお願い致します🔥
-------
🔥Ku-Wa de MOMPEグッズ取扱い店舗
道の駅米沢
https://michinoeki-yonezawa.jp/
ゆめりあ・もがみ物産館
https://www.mogami-bussan.com/
おみやげ処やまがた
https://www.livit.jregroup.ne.jp/detail/167
郷土名産品山形銘店
https://bit.ly/3fUDeIm
将棋むら天童タワー
http://www.shogimura.com/
庄内観光物産館
https://www.shoko-corpo.jp/bussan/
-------
🔥石橋貴明Twitter
https://twitter.com/ishibashi_desho
🔥石橋貴明Instagram
https://www.instagram.com/takaakiishibashi_official
🔥貴ちゃんねるずTwitter
https://twitter.com/takachannels_TN
🔥貴ちゃんねるずInstagram
https://www.instagram.com/takachannels_tn
🔥マッコイ斉藤Twitter
https://twitter.com/maccoi_saito
🔥マッコイ斉藤Instagram
https://www.instagram.com/maccoi_saito
🔥「貴ちゃんねるず」テーマ曲提供:
matty(ソナーポケット)
🔥音源協力
松下俊彦(RABBITMOON) http://www.rabbit-moon.com
🔥チャンネルロゴ / バナー制作
Chivo&Vochivo
🔥ムービーロゴ制作
Kota Hanyu
🔥各種問合せ先は以下のフォーム
https://forms.gle/apXdpt3xpp2EprtT8
もしくはチャンネル管理人・井沼TwitterにDM
https://twitter.com/inumahironori
-------
🔥Ku-Wa de MOMPE
"Stranger to the city"
iTunes store等、音楽ダウンロードストアで販売中
https://linkco.re/QfhVuScC
🔥B Pressure
1st アルバム「Green Light」 11曲入りCD 3000円(税別)
全国のCD・レコード店、またはamazon、楽天などのオンラインショップで販売中
-------
#KuWadeMOMPE
#くわとモンペ
#新作グッズ
#山形県
#もえこ
#石橋貴明
#マッコイ斉藤
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/fMOOxCYn64o/hqdefault.jpg)
天童 道の駅 お土産 おすすめ 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的最佳解答
【湯布院】湯布院駅から金鱗湖まで散策 大分旅行
@sunshine channel サンシャインチャンネル
GOTOトラベルでも人気の旅行スポット大分 湯布院
由布院駅から金鱗湖まで歩来ます
Oita Yufuin
Walk from Yufuin Station to Lake Kinrin
湯布院
由布院は、「豊後富士」と称される由布岳の麓に広がる温泉地です。
九州の北側、大分県大分市と別府市の間の奥まった位置にあります。
由布院は今ではすっかり観光地として成り立っていますが、由布岳の盆地で清水流れる川があり、自然あふれるのどかな土地です。
湯布院は、数年前から「一度は行ってみたい観光地」として、女性を中心に常に上位ランキングされており、離れを持つ情緒豊かな旅館が点在し温泉リゾートとして賑わっています。
JR由布院駅から続く「湯の坪街道」は、行列のできる人気のスイーツショップやカフェ、湯布院の野菜を使ったおしゃれなレストラン、お土産屋などが江戸の長屋のように軒を連ね、右へ左へと続く由布院の目抜き通りなっています。
街並みは女性を中心に人気があるというのが頷ける情緒があり、歩いて散策するのにちょうど良し、みて回る時間的(3時間くらい)にもちょうど良し、食べて楽しんでちょうど良し、地元住民もよく行くデートスポットでもあります。
高速道路のインターチェンジ(湯布院IC)があることから、同じ大分県民はもちろん、福岡や近隣の県からも日帰りで遊びにくる人も多く、季節を問わず訪れる人が多いところです。
湯布院のもうひとつの魅力は、「アートの街」としても人気が高いことです。
絵画、彫刻、陶芸、音楽、これらを観て聞いて楽しむ施設がたくさん点在しており、その施設の趣きもまた芸術性豊かで楽しめます。
湯布院ののどかな田園風景とアートがとても合っていて、感受性が高まる気分になります。アートに興味がない人でも雰囲気だけで楽しめる、そんな趣があります。
かつて隣町だった湯平町を含め「湯布院」という名で広く知られていますが、JRの駅名は「由布院」です。 どちらの表記も間違いではなく、今やしっかり分けて考えることも少なくなりましたが、JR駅の表記だけは「由布院」と覚えて下さい。
⑤昭和レトロテーマパーク 湯布院昭和館-ALWAYS-
「昭和30年代のノスタルジー」 昭和32年8月 初代ミゼット発売 。昭和33年に東京タワーが完成、高速道や新幹線が開業し、39年に東京オリンピックが開催されました。貧しかった日本はワクワク感のある昭和の成長期に入ったのです。そんなノスタルジーさを映画化した「ALWAYS三丁目の夕日」の時代背景を昭和レトロパーク「湯布院昭和館」-ALWAYS-です。
⑥湯布院 フローラルヴィレッジ
イングランドの村をテーマにした公園
『ハリー・ポッター』の撮影地にも採用された「イギリス」のコッツウォルズ地方の街並みを再現した新しいアミューズメント施設です。 イングリッシュガーデン風の施設内は季節ごとに色とりどりの美しい花々が咲き乱れ、従来の『湯布院(由布院)』のイメージと少し異なる新しい楽しさと癒しをお届けします。
JR湯布院駅より徒歩15分もしくは車で5分/湯布院ICより車で5分
世界一美しい村といわれるイギリス・コッツウォルズ地方の村を再現した「湯布院フローラルヴィレッジ」が日本でも有数の温泉地「湯布院」にあります。コッツウォルズ地方の人々が住む自然とともに暮らすのどかな雰囲気と、映画ハリーポッターを意識した建物や、かわいい魔女が登場する童話に出てくる様なパン屋さんなどメルヘンな世界観のテーマパークです。
2012年にオープンした「湯布院フローラルヴィレッジ」は、日本有数の温泉地・大分県湯布院町に位置する英国風テーマパークです。敷地はそれほど大きくはないですが、小じんまりした街並みがとっても可愛いと評判に。敷地内にはキレイな花がさきみだれ、散策や、グルメ、ショッピングが楽しめます。JR湯布院駅よりタクシーで5分程の場所にあるので、湯布院旅行に立ち寄るのにもちょうどいいスポットです。
「OWL'S FOREST フクロウの森」では、可愛いフクロウさんたちが出迎えてくれます。写真は「ハリー・ポッター」シリーズでもおなじみのハリーが飼っている、シロフクロウの「ヘドウィグ」。(こちらでも同じ名前)丸っこい雪だるまみたいで、思わず触れてみたくなりますね。「Owl's Photo Studio」では、フクロウの手乗せ体験もできちゃいます。ハリーポッター風のローブを着て、魔法の杖を持ち、アフリカワシミミズクのブラウンを手にのせて記念撮影ができますよ。
アリスファン必見の「不思議の国のアリス」グッズが揃う「Alice's Shop」。ドアも窓も小さくて可愛い。街並み同様にお店も小ぢんまりしているけれど、グッズのラインナップは充実しています。
1年中クリスマス1色の「X'mas store」。他にもピーターラビットと仲間たちのグッズが揃う「The Rabbit」、ますます人気上昇中の「アナ雪ショップ」なども人気です。子供や友達へのお土産探しにも良さそう。
かわいい魔女が登場する童話の中にでてくるパン屋さんをモチーフにしたベーカリーショップ「kiki's Bakery」。街並みに溶け込むメルヘンな外観が可愛いです。鳥籠に入れられてしまった黒猫もいますよ。探してみてくださいね。
ヨーロッパの審査会で金賞を受賞した、一番人気のバタークロワッサンをぜひ味わってみて。口いっぱいに広がるバターの香りとに、思わずニンマリ。タイミングがよければ、焼きたてが味わえます。外に「焼きたて」の看板がないか探してみて。その他に、イギリスではおなじみのプレッツェルも好評です。
可愛いヴィンテージ英国車も
mini・MG-A・ライレーなど、日本ではあまりお目にかかれない英国車があちこちに駐車しています。
とりわけ女性や家族連れに人気が高い湯布院フローラルヴィレッジですが、これには彼氏・パパも釘付けになっちゃうかも?
少し歩き疲れたら、「不思議の国のアリス」に登場するチェシャ猫が住む森をイメージした猫カフェ「Gallery Alice's Tearoom チェシャ猫の森」で人懐っこいベンガルキャット達に癒されながらひと休みしましょう。
疲れた足の疲労回復には100円で入れる源泉かけ流しの足湯でほっこり。英国風のおしゃれな足湯もまたステキです。
女性限定の宿泊温泉もあるよ
敷地内には、女性専用の素泊まりホテル「YUFUIN FLORAL VILLAGE HOTEL」があります。宿泊者無料の大浴場「フローラルヴィレッジ温泉」は、源泉かけ流しが嬉しい。1日の疲れをほぐした後は、お部屋の窓からおとぎの国の街並みを眺めつつノンビリ過ごしましょう
⑦みっふぃー森のきっちん
大分県由布市湯布院町にオープンしたミッフィーのショップ。
ミッフィーと森をテーマにした可愛らしいお店でベーカリー併設。
レンガを使用した暖かみのある雰囲気。
2階では買ったパンを食べられるイートインスペースもあり。
パンはミッフィーの顔の形をしたキャラクターパン。
ミッフィーのアートがされたラテなどもある。
デニッシュ生地で中はふかふか。なかなか美味しい。
そのまま食べても良いけど少し焼いても良い感じ。
グッズも販売しているのでファンには堪らないお店。
〒879-5102
大分県由布市湯布院町川上ソノ田1503番8
⑧SNOOPY茶屋 由布院
大分県由布市湯布院町川上1524-27
⑨湯布院 食事処 由布まぶし 心 金鱗湖本店
名物「由布まぶし」が絶品、木の温もり感じる店内で湯布院料理を味わえる店
湯布院のおすすめランチ 大分の名物 豊後牛 由布の地鶏 うなぎ 最高の食材
豊後牛まぶし
鰻まぶし
地鶏まぶし
https://youtu.be/BLrX0yMfWOw
金鱗湖
金鱗湖は由布院を代表する観光スポットの一つです。
明治初期の儒学者・毛利空桑が、湖で泳ぐ魚の鱗が夕日で金色に輝くのを見て「金鱗湖」と名付けたといわれています。
湖に清水と温泉が流れ込んでいると言われ、年間を通じて水温が高いため、冬の早朝には湖面から湯気が立ち上る幻想的な光景を見ることができます。
天祖神社(てんそじんじゃ)
金鱗湖に佇む小さな神社です。
金鱗湖も含めて神域となっているのです。
小さな神社ですが、造りはとても立派で、境内にそびえ立つ大杉はご神木となっています。
樹齢が長く由布市の天然記念物に指定されています。
神社の敷地内(神域)にある木(氣)は御神木に限らず神様が宿っています。
くれぐれも傷つけたりしないように!もちろん、登ったりするのも禁止です!
金鱗湖の成り立ちと龍神の伝承
遥か昔、由布盆地は全体が大きな湖だったと云われています。
由布岳の女神である宇奈岐日女神(うなぐひめ)が、力自慢の道臣命( みちのおみのみこと) (蹴裂権現/けさきごんげん)に命じ、西の湖壁を蹴破らせ湖水を奔流させると湖底から現在の盆地が現れたとされています。
ところが、この湖には一匹の大きな龍が住んでいました。豊かな湖の水が急激に減少したため龍は神通力を失い、身を悶えながら小川を這い上がり、天祖神に懇願しました。
「私は、長い間この湖に住んでいた龍です。
この地に少しばかりの安住の地を与えてください。
そうすれば、ここに清水を湧き出させ、永くこの地を護りましょう」
天祖神は、龍の願いを聞き入れ、「岳本の池」または「岳ん下池」と呼ばれた現在の金鱗湖が残されたとされています。龍も天祖神との約束を守り、湖と天祖神社に清水を滾々と湧き出させていると云われています。
〒879-5102
大分県由布市湯布院町川上1561−1
#湯布院
#大分
#金鱗湖
#yufuin
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/s7Gp-82CwWg/hqdefault.jpg)
天童 道の駅 お土産 おすすめ 在 DIY道楽 テツ Youtube 的最佳貼文
【ゴールデンウィーク 2017】ハイエースで行く車中泊ドライブ
盛岡市指定文化財 石造十六羅漢 (らかん児童公園)
歴史気に詳しくなければ特定の信仰も持たない自分ですが、神社仏閣巡りが大好物な自分です。てことで、盛岡市で、わんこそばに向かう途中に通りかかった 石造十六羅漢 (らかん児童公園) に、夜明けの早朝に寄ってみました。
【ゴールデンウィーク 2017】ハイエースで行く車中泊ドライブ
①日本一低い山!≪日和山≫ 宮城県仙台市
https://youtu.be/vSrm5JBJit0
②ウマすぎる 海鮮丼【マイ海鮮丼】 塩釜 水産物 仲卸市場
https://youtu.be/ECT5iBvrcsU
③大盛り注意(笑) 坂本食堂(岩手県大船渡市)
https://youtu.be/kalstMptuN8
④この景色と静けさをお届けしたい!【浄土ヶ浜】 岩手県 三陸海岸
https://youtu.be/klmug-t3FEc
⑤日本三大鍾乳洞【 龍泉洞 】神秘的な地底湖にウハウハ @岩手県 岩泉町
https://youtu.be/wC3qBWwFzlg
⑥メガ盛り!じゃじゃ麺【俺のじゃじゃ】盛岡
https://youtu.be/DGrQ63qct38
⑦八幡平最古の秘湯「蒸ノ湯温泉(ふけの湯)」露天風呂
https://youtu.be/D1-kkNZOUJg
⑧南部せんべいを自分で焼いてみたい!≪盛岡手作り村≫
https://youtu.be/I54yys0QQ8Q
⑨わんこそばに挑戦!≪初駒≫盛岡市
https://youtu.be/Y8dzkxiiJFY
⑩安くて大盛り!から揚げ定食≪盛岡食堂≫
https://youtu.be/NlwMo-25y1s
⑪俺の個人的パワースポット!≪石造十六羅漢≫ 盛岡市
https://youtu.be/qI_vKvTb2ow
⑫大陸のお寺のようだ!達谷窟毘沙門堂
https://youtu.be/4sQC2_M3ktY
⑬温泉卵工房@鳴子温泉
https://youtu.be/11cwwCRZYQ8
■チャンネル登録おねがいします♪\(≧∀≦)/
http://www.youtube.com/user/qwt11050?sub_confirmation=1
⇒再生リスト 『旅のはじまり』 https://www.youtube.com/playlist?list=PLK8-Iwz7PK0B19W1jChrxcAivQFKMepHY
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
■シルバーウィーク'15 西瀬戸 ぐるり 一周 車旅!
☆行き先 秘密 の、サプライズ 家族旅行。LCC & レンタカー 車中泊 旅。
愛媛 ~ 広島 ~ 山口 ~ 九州
①シルバーウィーク2015 行先秘密の シークレット旅 成田 から出発、松山へ https://youtu.be/7ld5Upi1ZOY
②松山~ レンタカー・ハイエースで車中泊旅! 石手寺 焼きもち https://youtu.be/Fk81UtkN-ts
③しまなみ海道ドライブ! そして 尾道 千光寺 https://youtu.be/qtPzpgJA5J8
④大人一人で 満員 の パン屋 さん!広島県 尾道 『 ネコノテパン工場 』 https://youtu.be/8b4sFy9twSw
⑤尾道ラーメン『 喰海 くうかい)』 https://youtu.be/XnHmTxtKq_U
⑥息子よ、これが『 尾道 』だ。俺の 終の棲家 候補 https://youtu.be/p--q_SQ_qQw
⑦派手!巨大!豪快! 『 いろり 山賊 』 岩国 山口県 https://youtu.be/6_kC7Yi-nbU
⑧下関 から 九州 へ! 関門海峡 トンネル ~ 巌流島 https://youtu.be/EvM__5em1mA
⑨3日目! 吉野ヶ里遺跡 ~ 有田ポーセリングパーク (有田焼 https://youtu.be/A4LRo9WV9UI
⑩佐世保 探訪! 佐世保バーガー & 佐世保港 商店街 https://youtu.be/AD1XXPrttDc
⑪極上 佐世保バーガー と 九十九島 の 絶景 https://youtu.be/0Y3Rxs97ZhY
⑫長崎 前編 ☆ 眼鏡橋 長崎中華街 https://youtu.be/myjSEaSqg5k
⑬長崎 後編 ★ 出島 オランダ商館跡 & 1000万ドル の 夜景 稲佐山 https://youtu.be/1ROsTf5M30s
⑭日本 三大名城 熊本城! 有明フェリー で 熊本 上陸 https://youtu.be/bl7N8TQ7zaA
⑮阿蘇山 どうしても、子供たちに見せたかった景色 https://youtu.be/i4R3RAxjEcE
⑯最終回★最後は 松山駅 揚げたて じゃこ天 讃岐うどん! https://youtu.be/SMJt5DgfTaA
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
■ 『 夏休み☆ ハイエース 車中泊 ドライブ 2015 乃万旅 in 福島 』
大内宿 - 会津若松 - 喜多方 - 猪苗代湖 - 裏磐梯 - 安達太良山 - 那須 - 湯西川 - 日光
【盆休み旅 2015】
①出発から~大内宿 https://youtu.be/wTPZjC32WDs
②ネギ まるごと一本で食べる 『 ネギそば 』 大内宿名物! https://youtu.be/q4BPE_EH_jU
③会津若松 めぐり ~ 白虎隊 県立博物館 野口英世 ゆかりの地巡り https://youtu.be/GBwJzOmjGRM
④まこと食堂 ☆ 朝ラーメン in 喜多方 https://youtu.be/4gRWsvacuCM
⑤2日目 猪苗代湖! 湧水 強清水 ~ 野口英世 生家 記念館 http://youtu.be/Q9YpL_yJZ-E
⑥喜多方 散歩! 山中煎餅本舗 せんべい 炭火焼き体験 https://youtu.be/CCiEDiLnYMA
⑦日本百名山 安達太良山 登山 リベンジ! http://youtu.be/j21x38aEZRU
⑧最終日! 南下しつつ 鶴ヶ城 ~ 湯之上温泉 ~ 南会津 博物館 へ http://youtu.be/aDd7kmay3CA
⑨秘湯 ☆ 念願の 無料 野天 温泉 『木賊温泉』 https://youtu.be/XYaSQr9v5n8
⑩ソフトクリーム 探訪記 ☆ トマト アスパラ 野菜ソフト http://youtu.be/ipsJlO0dWeU
⑪平家 落ち武者 伝説 『平家の里』 湯西川温泉 https://youtu.be/NVAOwTvg5Ts
⑫まる見えの無料温泉!『 薬研の湯 』 湯西川温泉 https://youtu.be/co2fb8eUMo0
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
★旅 シリーズ
【旅 徒歩】
徒歩40km! 『相模原 → 江ノ島 境川 川くだり 徒歩計画』 https://youtu.be/MBgO5Yugn4w
リアル 『ヨコハマ買出し紀行』 歩くぜ横浜まで35km♪ https://youtu.be/evaG5gYEiOo
『40km 歩く日』動画リスト → https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%80%9040km+%E6%AD%A9%E3%81%8F%E6%97%A5%E3%80%91
【旅 海外】
元祖 韓国サプライズ旅 【コリアなんだ!計画】https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%80%90%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%EF%BC%81%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%80%91
第二弾 韓国【こりあなんだっ2~の!】計画 https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%80%90%E3%81%93%E3%82%8A%E3%81%82%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%A3%EF%BC%92%EF%BD%9E%E3%81%AE%EF%BC%81%E3%80%91%E8%A8%88%E7%94%BB
【乃万テツファミリー台湾旅行】出発→ http://youtu.be/DYxOWb7DqoQ
【旅 車中泊】
車中泊 ドライブ 伊豆乃旅 ①まずは石廊崎 http://youtu.be/3aOCMY6NJw4
ハイエース 車中泊旅 いろいろ→ https://www.youtube.com/results?search_query=qwt11050+%E8%BB%8A%E4%B8%AD%E6%B3%8A%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96+
【旅 鉄道】
⇒ 2015 新春☆青春18キップ 風まかせ旅 』 http://youtu.be/aCnjlETwgok
⇒ 2014 夏休み サイコロ が行き先を決める!【青春18きっぷ★一日旅】 http://youtu.be/Ctv9Tq8Pk1o
【旅 自転車】
子供たちと走る 琵琶湖一周 ママチャリ サイクリング 計画!
1日目 いざ出発! http://youtu.be/OkHar_NwI_o
2日目 100km走破! http://youtu.be/Dzz9YXE1r5Y
3日目 めざせ彦根城 http://youtu.be/yG4REd2qLFM
4日目 急遽決定!渥美半島からフェリーで伊勢神宮参り♪ http://youtu.be/vm6UNjs4mZI
『琵琶湖一周挑戦』詳細ページ↓↓
http://diydourakutetsu.web.fc2.com/blog_arc/ASOBI/BIWAICHI2013.html
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/qI_vKvTb2ow/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLCM_itWOmGpAq5i5xdt6B0hdUTmMA)