.
the Farm universal🐐🌿
.
ワンちゃん飼ってる美容師さんが教えてくださったので、マメモチ連れて早速お出かけしてきました🐶♡
.
子供達が遊ぶ場所やドックカフェも大型犬・小型犬で別れていてカフェメニューも焼きたてのピザがあったり凄く充実していて、人間も大満足🍕🍻笑
ワンチャン用のメニューもお野菜たっぷりでありがたかった🍠
また連れて行ってあげたいなー☻
.
#thefarmuniversal #茨木市 #犬とお出かけ関西 #ドックカフェ大阪 #ミックス犬 #チワマル #マメモチ #osaka #dogrun #dogcafe @ The Farm Universal
同時也有16部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA 西日本で大きな台風被害が出る中、 東京は風が強いな程度。 家族でビストロに行ってきた。 若い人が殆どいない。 おじさんおばさんばかり。 子供はうちの子以外にもいる。 私が若い頃はw、こういう お店は...
子供 遊ぶ 場所 関西 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
西日本で大きな台風被害が出る中、
東京は風が強いな程度。
家族でビストロに行ってきた。
若い人が殆どいない。
おじさんおばさんばかり。
子供はうちの子以外にもいる。
私が若い頃はw、こういう
お店は若いカップルばかりだった。
そのカップルがそのまま
歳を取ってお店に来ている感じだ。
今の若い人は携帯電話に
お金を取られるんだか、
私達が昔やっていたような
ことをしない。
踊りにいかない、高い服を
買わない、スキー場に行かない、
スポーツカーを買わない。
夏フェスは若者で賑わって
いたかな。
でもなんとなく年齢層が
上がっているような気もする。
お気の毒だと思うけど
大きなお世話だろうな。
今子どもの世代は親に
連れて行ってもらうので、
こういう
「昔の遊び」wをやる
ようになるんじゃないかと思う。
どこに行っても親に連れ
られた子どもがいる。
懐古厨って言葉知ってる?
もちろん婆の戯言と思って
頂いて結構。
カラオケ、ゲーセン、
カフェは若い子いるね。
ネカフェでデートって
発想は無かったなー。
昨日の子どもを連れて晩
御飯を食べるような時間は、
関東だってアチコチ電車が
止まってて遊ぶどころの
話じゃなかったよ
それがさ、家族みんな早く
帰って来ていて、
お店も普通にやってた。
だから、早く帰って来れる
人ばかりじゃないでしょ
どこの家族の話よw
普通の常識ある母親は
昨日のような天候の日に態
々子供を連れ出したりしないし
台風を懸念して学校も早
上がりの所も多かったし
若者も帰宅していたんだよ
@東京
おばあちゃん昭和は終わったんだよ
もうすぐ平成も終わるんだよ
高い服持ってる
おばちゃんはセンスない
イメージだしスポーカー
持っててもスキー場には
乗っていけない。
盆踊りの季節も終わりだよ、
踊りたいなら来年ねw
高い服とスポーツカー
買って何の意味があるのか
わからないし何が気の毒な
のか全くわからないw
マウンティングって言葉が
流行るような世の中なのに
見栄に金使うことが
どれだけ無意味か理解
できないって頭大丈夫なんだろうか
私は30代でそういう高い
買い物をした事はないけど、
お金がない、見栄をはる
のは良くない風潮だからと言って、
みんなが安い物ばかり購入
してたら経済は回らないよね
このまま下がっていくだけなのかな
別に若い世代が溜め込ん
でるわけじゃなくて消費が
別の方向に向かってるだけでしょ
スマホゲーに何万も
課金とか昔はいなかったんだし
あー。
何万何十万も使う人がいると聞くね
昔とは使ってる対象が違うだけか
オッケーバブリーって感じですか?
おばちゃんには。
って流行ってるの?
オッケーバブリー!
でもアラフォーの私が
学生時代はボードブームで
スキー場に行く人多かったな。
元気出しなよ、私の
世代からはバブルの
遊びって恥ずかしくて
ダサいとしか思えないけど
流行は繰り返すと言われて
いる通り、
今一周回って少しずつ
見直されてきてるから
そのうちそういう遊びを
する若者も出てくるよ
踊りに行くって表現
するなんて若くても
50くらいだよね?
50そこそこの私の
母親でもディスコは
ちょっと上って言っ
てたけど笑ってしまった
想像力ない人だな
台風云々置いといてもその
ビストロとやらがキッズと
老害御用達になってるから、
若い子は違う雰囲気良い
店に行ってるのでは?
私だって若い時は子連れが
跋扈する場所なんて
デートや女子会で
使いたくなかったんだから、
今の子だってそうだろうよ
ディズニー系は別だけど
Facebookとか
インスタを見ると、
今の20代の子は海外に
行ってる気がするな
毎日飲み歩くとかでなく、
そこそこお金貯めて留学
したり資格取ったりしてる
SNSで発信してる子に
そういう子が多いのかも
しれないけど、
真面目で堅実だよ
あと、若い子はネットに
載ってないお店とかあまり
利用しないのかも
多分、若い子には若い子の
場所があるんだよね
だからおばさんが若かった
頃に行ってた所はその
おばさんたちと子供しか
いないのは自然だと思う
自分らが若い時の遊び場、
溜まり場におばさん居たら
萎えるのと一緒だと思うよ
まさに老婆心って感じだけど、
若い子も人生楽しん
でるから大丈夫だと思うよ
>Facebookとか
インスタを見ると、
今の20代の子は海外に
行ってる気がするな格安
チケットだのLCCだのあるしね
バブル世代さんは散財する
ことに意味を見出すんだろうけど
インスタとか知らないのかな?
インスタ見ると、若い子が
どんな所に遊びに行っ
てるかわかるよ

子供 遊ぶ 場所 関西 在 Matsuri Channel 夏色まつり Youtube 的精選貼文
※本ゲームは © 2020 Electronic Arts Inc. の承諾を得た上で配信・収益化を行なっております
【戦友】
■西園チグサ
https://www.youtube.com/channel/UCkngxfPbmGyGl_RIq4FA3MQ
※まつりの配信でのお約束!
・誹謗中傷
・荒らし行為
・リスナー間の過度な会話
・無許可URL貼り付け
・他枠(ホロライブ以外)でまつりの名前を上げること
・伝書鳩
・配信の流れに関係ない話
を禁止します。
ご理解とご協力おねがいします!
Thanks for watching my stream! I can’t understand English, but I appreciate your comments and support. To help everyone enjoy the stream more, please follow these rules:
・Be nice to other viewers. Don’t spam or troll.
・If you see spam or trolling, don’t respond. Just block, report, and ignore.
・Talk about the stream, but please don’t bring up unrelated topics or have personal conversations.
・Don’t bring up other streamers or streams unless I mention them.
・Similarly, don’t talk about me or my stream in other streamers’ chat.
【 所属会社からのお知らせ 】
現在弊社タレントに対し、配信中のチャット等によりセンシティブな発言を誘発して、炎上を引き起こそうとする事象が散見されています。
これに対し、NGワードを設定して予防を行っておりますが、当該対応は政治的意図を含むものではなく、タレントの安全な配信を担保するためである旨ご理解ください。
上記のとおり、炎上を故意に誘発しようとするユーザーによるチャットやコメントによって、タレントが意図せずセンシティブな発言を行ってしまう可能性があります。
このような発言を行った場合にも、タレントには政治的・社会的意図は無いことを予めご理解ください。
Notices From COVER Corporation
We have been made aware of a number of attempts to incite controversy against our talents by causing them to utter sensitive statements using the live stream chat.
In response to this, we have set up a list of terms unable to be mentioned at present to prevent this. Please understand that this response is not politically motivated and is intended to ensure the peaceful live streams by our talents.
Please understand that even if such statements were to be said by the talents, these are in no way politically or ideologically motivated.
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
※Super Chatについて
いつもありがとうございます!
配信の最後に投げてくださった方のお名前を呼んでいます!
・コラボや記念配信などの時はお名前を呼べない場合があります。
・優先してコメントを拾いたいとは思いますがすべてに反応ができるわけではありません。ご了承ください
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
夏色まつり誕生日スペシャルボイス販売中!
もう聞いてくれたかな?
台本も1から全部自分で考えたから聞いてほしいぞっ!
★購入場所はこちら★
国内の方
https://hololive.booth.pm/items/1468056
Purchase from overseas is here
https://www.geekjack.net/cover/language/en
从海外购买就在这里
https://www.geekjack.net/cover/language/zh-TW
感想は #きいたよまつり まで!
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
バレンタインボイス発売中!
どうせチョコもらってないんでしょ?
特典はボイスを聴くと伏線回収されます
https://hololive.booth.pm/items/1820133
クリスマスボイス発売中!
なんと特典付き✨
特典はボイスを聴くと伏線回収されます
https://hololive.booth.pm/items/1732901
Tシャツやオリジナルグッズも発売中!
https://hololive.booth.pm/
海外の方は、自分で、「転送コム」というBOOTHと提携しているサービスを使うことにより、海外から注文し、海外で商品を受取ることが可能です。
(海外的朋友们,BOOTH有一个服务叫「転送コム」可以用,从海外也可以买,会帮你寄过来哦!!)
https://www.tenso.com/static/lp_shop_
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
夏色まつりメンバーシップ登録開始!!
【特典】
🏮名前の横にメンバーバッチの追加
🏮専用絵文字の使用可能!
🏮コミュニティにてメンバー限定オフショット公開!
【登録方法】
🏮YoutubeGamingの「メンバーになる」から登録できます!
登録はこちら→https://www.youtube.com/channel/UCQ0UDLQCjY0rmuxCDE38FGg/join
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
【生放送関連のツイート】#夏まつch
【ファンアート】 #祭絵
【マーク】🏮
【ファンの呼び名】まつりす
【プレゼント宛て先】規則➡https://www.hololive.tv/contact
〒173-0003
東京都板橋区加賀1丁目6番1号
ネットデポ新板橋
カバー株式会社 ホロライブ プレゼント係分 (演者名)宛
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
*カラオケ音源提供*
カラオケ再現所@KEISUKEO.様 https://www.youtube.com/channel/UCUo8aHsNE4__8ZUxAmdhqLA/videos
野田工房様 https://dtm-nodakoubou.net/
夢見るカラオケ制作人https://www.youtube.com/channel/UCHKkjQDOJKBjuaLkuOm5kVA
生音風カラオケと伴奏屋さん→https://www.youtube.com/user/BUMPsan/featured
JPOP Karaoke カラオケ様
→https://www.youtube.com/channel/UCTT44jmy7-pIGKpy-Ih8NyA
ハイカラサウンド様
→https://www.youtube.com/channel/UCFIAtyXz7XgNND_2GlE6t3A/about
Hiroのピアノ伴奏アレンジ
→https://www.youtube.com/channel/UCWX2b3xIeJHoiNOPd9nTuKA
Natanael A.→https://www.youtube.com/channel/UC-CnJoC3l9SSKi6HXS44CNA/videos
NC ピアノ&カラオケミュージック→https://www.youtube.com/channel/UCRKFk6VNBJiH2LuM59BtVgg/playlists
Piano Karaoke ピアノ カラオケ by Harry Black様
→https://www.youtube.com/user/MrKathyHarry/videos
未練レコード→https://www.youtube.com/watch?v=yVxmv4oqPzs
からお借りしています!
ありがとうございますっ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
SpecialThanks
OP
イラスト:二色空様
ED
制作:lyger様
配信画面のドーナツまつり
イラスト:煮詰こんた様
▶ホロライブ公式YouTubeチャンネルでもオリジナルコンテンツ配信中!▷ https://www.youtube.com/channel/UCJFZiqLMntJufDCHc6bQixg
▶ホロライブ公式Twitter▷ https://twitter.com/hololivetv
▶ホロライブ公式サイト▷ https://www.hololive.tv/
素敵なサムネイル→JIAYU(ジャユー)-
@Sorano__YU

子供 遊ぶ 場所 関西 在 虹色侍にじいろざむらい Youtube 的最讚貼文
こんばんは、バランです。
今回は『天空の城ラピュタ』で有名な『君をのせて』のカラオケ音源で、あいみょんさんの『マリーゴールド』を歌ったようですね。彼はこの発想を果たしてどうやって思い付いたんでしょうか。謎です。
それにしても良いですよね、天空の城ラピュタ。
やはり僕は、外界からラピュタに突入するシーンが一番好きです。
ラピュタの島を取り囲む発達した積乱雲、通称『龍の巣』に無謀にも突っ込むという力業で
何故か結果的に突入に成功してしまうという、非常にデンジャラスなシーンですよね。
あれって、僕も後から知ったんですけど、実は正規の突破法があるようで
飛行石を持って『シス・テアル・ロト・リーフェリン』という呪文を唱えれば『龍の巣』は収まるんですって。知ってた?
本編では描かれていないみたいですけど、『バルス』以外にも
飛行石の力はまだまだあったんですね。へえ。
ラピュタって、何がわくわくするかといえば島が『浮いている』っていうところが
最高に好奇心をくすぐると思うんです。
やはり、ライト兄弟さながら『空を飛ぶこと』や『浮遊』に対しての憧れやロマンというのは
これだけ飛行機や飛行船が発達した今であっても、尽きるものはないのかもしれません。はい。
それはもちろん昔の人も一緒で、『浮遊』とファンタジーを絡めたエピソードは
このラピュタ以外にもたくさん伝承されてきていますよね。
例えば、中国の古典文学『孫悟空』では『キン斗雲』がまさにそれですよね。
孫悟空が乗ってる、空を自由に飛べるやつです。
あれって、『心の綺麗な人だけが乗れる』っていう設定があるのは有名ですけど
原典では『三蔵法師』ですら乗れなかったんだそうですよ。意外ですよね。
キン斗雲の求める『心の綺麗な人』のハードルは相当に高かったのでしょうか。なるほど。
ちなみに、アニメのドラゴンボールにも筋斗雲は出てくるんですけど
その時に筋斗雲の飛行音として使われる音は、実はバイクのエンジン音なんだだそうです。意外と現代的ですね。へえ。
他にも、西洋では『千夜一夜物語(アラビアンナイト)』での『魔法のじゅうたん』も
『浮遊』とファンタジーを絡めた一例ですよね。
実はこの魔法のじゅうたん、古代イスラエルのソロモン王も持っていたと伝えられていたんですが、その大きさがかなりやばいんです。じゅうたんの縦横それぞれが90マイル。キロに直したら90kmです。でかすぎ。
これってどれくらい大きいのかというと、大体4000億個くらいのたい焼きを敷き詰められる位です。普通に多すぎる。4000億個って。
いくら王様っていっても限度ってものがあったと思うんですけど、王様だから良いんですかね。なるほど。
あ、浮遊するアイテムといえば、あれもありましたよね。サンタクロース。
正確に言うと、サンタクロースの引き連れているトナカイですか。彼らも凄いですよね。
空を飛べるっていう時点で凄いのは言うまでもないんですけど、そもそも『真っ赤なお鼻』っていう時点で新種のトナカイですし
翼が無いのに飛べるあたり、一角獣やユニコーンよりも物理法則を無視してます。浮力や推力といった概念はどこへいったのでしょうか。はて。
しかもあのトナカイ、実は8頭でやってくるんですって。マジか。意外と大所帯で来るんですね。
あ、ちなみに、今トナカイのことを『頭』って数えましたけど、実はちょうちょも『1頭、2頭』って数えるんだそうです。どうでもいいですね。
サンタクロースの話に戻りますけど、僕は一つ思うことがあるんですよ。
いや、『煙突から入るのやめたら?』ってことです。
皆さんそう思いませんか?だってそうじゃないですか。
だって、さっきも書いたように、サンタクロースは上空からトナカイ8匹の大所帯で一緒にやってくるんですよ?
全然子どもたちから隠れる気ないし。ましてやトナカイは赤いお鼻ですから、闇夜に紛れる気も無いわけです。
ついでにあいつら鈴鳴らす。もうめっちゃ自らの居場所をアピールしてるじゃないですか。
それなのに、なぜ煙突から忍び込むような真似をするのでしょうか。
煙突の設置軒数が圧倒的に低下している昨今、落下や破損のリスクをとってまで侵入する必要があるのでしょうか。
『三匹の子ブタ』でサンタと同じように煙突から侵入したオオカミがどうなったのか、知らないんですかね。ええ。
いまどき、煙突から出入りするのなんてマジでアンパンマンくらいですよ。いや本当に。早急に改善を求めます。
ついでに言えば、ターゲット(子ども達)の就寝中にプレゼントを置いていくシステムもやめた方がいいですよね。
なぜなら、子供側の要求している物品と、サンタ側が提供する物品に認識の違いがあった時に、それを修正できないからです。
クリスマスの朝になって『僕が欲しかったのはこのゲーム機じゃない!』と大号泣するあの惨劇を我々人類は幾度となく経験してきたはずです。そろそろサンタ側にも改善を求めたいですよね。何の話だ。
あ、そうそう。さっきアンパンマンが出てきて思い出したんですけど
アンパンマンには『白銀比』(1:2.414)と呼ばれる『日本人が特に美しいと思う比率』が使われているんだそうですって。
モナリザとか、凱旋門、サグラダファミリアなんかに使われていることで有名な『黄金比』(1:1.618)っていうのは聞いたことありますけど
『白銀比』が黄金比と違って面白いのは、『日本人だけが"特に"好きな比率』ってことなんだそうですよ。そんなのあるんですね。びっくりです。
どれくらいびっくりかといえば、バイキンマンが実は三兄弟だったっていう事実くらいびっくりです。ええ。
白銀比に関していえば、アンパンマン以外にも、ドラえもんやキティちゃん、法隆寺やスカイツリーにまで使われているそうですよ。衝撃の事実ですよね。
22世紀からやってきた最新鋭ロボットのはずの『ドラえもん』の鼻が、何故かサクランボで作られていた、という事実や
猫のキャラクターであるキティちゃんが、ペットに猫を飼っている、という事実よりも
はるかに衝撃の事実ですね。ええ。
ちなみにキティの飼い猫の名前は『チャーミーキティ』だそうです。へえ。
今書いたように、白銀比や黄金比といった『美しいと感じられる比率』は日常にも多彩に潜んでいるようで
『天空の城ラピュタ』がそうであったかは分かりませんが、サグラダ・ファミリア大聖堂や金閣寺といった
名だたる建築物にも用いられているそうです。
余談ですが、砂場で良く作る、『砂のお城』が最も作りやすい砂と水の比率は99:1だそうです。何の豆知識だ。
この比率を守れば、高さ5mくらいの砂のお城も、砂場に作れるそうです。へえそうなんだ。
ちなみに、アメリカに有名な彫刻家の『ラスティ・クロフト』さんっていう人がいるんですけど
その人は12メートルの砂のお城を作ってギネス記録をとったそうです。ここまでくると尊敬するしかないですよね。はい。
『砂上の楼閣』という言葉を作った昔の人も、脱帽するしかないのではないでしょうかね。ええ。
先ほど、人工の建築物について、黄金比や白銀比が使われているんだよーって話をしましたけど
これと同じことが、数学や科学が出来ない自然界でも起きているんですって。ほう。
例えば、植物の場合には、黄金比の元となった『フィボナッチ数列』という数列が適用されるようです。
よく、日光を最大限浴びるように花びらの枚数は一定の法則に従っていて、その数字が『フィボナッチ数列』であるっていうのは言われていますよね。
そこからさらに掘り下げた時に、結構びっくりするお話があるんです。
ヒマワリっていうお花の話なんですけど、ヒマワリって、中央の黒い部分につぶつぶが密集してるじゃないですか。
あれってめっちゃいっぱいあるんですけど、あのツブツブの配置が、なんと、『宇宙の銀河』と同じ配置なんだそうです。急にどうした。
果たして誰が発見したのでしょう。なぜ天文学者は銀河とひまわりを比べたのでしょう。
というか、そんなの偶然で起こるわけないですよね。宇宙とつながるなんて不思議すぎる。さすが自然界、何でもありですね。ええ。
宇宙の話でいえば、不思議なことが多すぎて突っ込みが追い付かないんですけど
例えば、ハッブル=ルメートルの法則っていうのがありますね。
惑星は、離れれば離れるだけ、離れる速度が上がるそうです。なんだそれ。喧嘩別れしたカップルかよ。
というか、離れれば離れるだけ離れる速度が上がるってことは、めっちゃ離れるじゃん?
めっちゃ離れるってことは離れる速度がめっちゃ上がるからめっちゃ離れるじゃん?どんだけ宇宙広いんだよ。自分でも何言ってるか分からなくなってきましたけど、この不思議さ伝わりますかね?やばいよね。
それに関連して、『宇宙定数』っていうアインシュタインさんが考えた定数があって
アインシュタインさんはそれで宇宙を説明しようとしたんですけど
結論から言うと間違っていたらしいです。最終的にアインシュタインさんは『"宇宙定数"を導入したのは、私の人生で最大の過ちである』という内容の発言をしていたんだそうな。あのアインシュタインさんが間違えるとかやばすぎませんか宇宙。もうなんか怖いよね。はい。
他にも、星の光についていえば、過去に発せられた光が、時間をかけて地球に届くっていうのは何となく分かりますよね。
で、今残っている一番古い光っていつぐらいに発せられたものだと思います?10年くらい前ですかね。いいえ、138億年前でした。
いや昔すぎる。さすがに。いくら宇宙って言っても138億年はやばい。
まあ、そもそもこの全宇宙において、人類が解明している通常の物質はたったの5%しかないらしいですし
残りの25%はダークマター、70%はダークエネルギーと呼ばれて、ほとんど何もわかっていないんですって。
なるほど、これがまさに、『一寸先は闇』ってやつですかね。宇宙は無限だけど。不思議だ…。
(バランより。)
―――――
▽カラオケ音源はこちらからお借りしました。
https://www.youtube.com/watch?v=FZuTda03jRs
▽となりのトトロ洋楽カバー
https://www.youtube.com/watch?v=KXp3WLiYrlA
▽『さんぽ』どんなジャンルにしても歌える説
https://www.youtube.com/watch?v=v2EJ-3hAw84
▼チャンネル登録よろしく▼
https://www.youtube.com/channel/UCNhplGFoeT_ylmw0MNP_LqA?sub_confirmation=1
■虹色侍SNS(フォローしてね)
虹色侍 公式Twitter
https://twitter.com/2416poprock
虹色侍 ロット
https://twitter.com/2416Roderick
虹色侍 ずま
https://twitter.com/ZUMA_2416
バラン
https://twitter.com/purechocolovely
TikTok
https://t.tiktok.com/i18n/share/user/6633989649541169154/
Instagram
https://www.instagram.com/nijiirozamurai7/
▼お仕事の依頼先はこちら
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
※虹色侍宛、と記載お願い致します。
▼プレゼントやファンレターの送付先
〒106-6137
東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階
UUUM株式会社 虹色侍 宛
■監修・動画編集・概要欄 バラン
https://twitter.com/purechocolovely
#あいみょん #ラピュタ #検証シリーズ
