【法人様向けサービス】渋谷区神南ネウボラ子育て支援センター
無印良品 東京有明 住空間(商品企画・法人)担当は、まちの研究所株式会社とともに、渋谷区が新たに整備した「渋谷区子育てネウボラ」基幹施設内に、「渋谷区神南ネウボラ子育て支援センター(通称:coしぶや)」を開設しました。
この場所は、こどもたちが自由に探究し、ひらめきや出会いの場となるアトリエや、木の香りに包まれてゆったりと遊んだり、子育て相談ができる子育てひろばがあり、まちづくりから子育てとくらしを一体として考えることを目指しています。
このプロジェクトに無印良品 東京有明の法人担当が、日本の木など自然素材を用いたぬくもりのあるカフェ、工房、遊び場を、外部クリエイターとともに空間設計・デザインしました。
遊びや会話、創造活動を通じて気軽に交流することができる、地域に開かれた子育て支援のための場を考えています。
法人様向けの空間企画サービス(無印良品 東京有明限定)は、これまで地域共創を軸にした空間づくりを行ってきた経験を活かし、街全体を“自分たちの住まう空間”ととらえて「家」「オフィス」「商業」「公共」の4つの分野の空間において、企画から考える空間づくりのサービスです。無印良品 東京有明の法人カウンターやホームページのお問い合わせフォームなどから、全国の相談を承っています。
コロナ禍によりさらに加速する地域課題、くらし方の変化に対し、無印良品やIDÉEのコンテンツを元にした場活用のための空間企画と合わせて、自然素材を活かした内装や什器、地域ならではの特注家具やアートの設計、サイン・チラシなどのツールデザインなど、活性化を軸にトータルでプランを考えます。
法人様向けサービス「空間企画」
https://muji.lu/3zQE5RE
同時也有114部Youtube影片,追蹤數超過223的網紅Watch izumi style,也在其Youtube影片中提到,懐かしい作品や指導風景をみながら、あのころを振り返ってみませんか?今は新型コロナであたりまえにふれあうことが出来なくなってしまったけれど、また徐々に出来る日が来ると信じて、思い出を力にして生きましょう! 最近思うことは挑戦したり、失敗したり、経験する場所が少なくなってきたことは大変恐ろしいことです...
子育て支援 在 Facebook 的最佳解答
【悩んだら相談しよう❤️あなたはひとりじゃないから】
人に悩みを相談することは、恥ずかしいなぁ・・・相手の迷惑にもなるかなぁ・・・
と、一人で抱え込んでいませんか?
そんなあなたにぜひ聴いてほしい💓スピーチを2つ今日は紹介します*\(^o^)/*💕💕
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を一挙に開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
6月5日(土)11:00〜13:00(池袋)
6月9日(水)19:00〜21:00(池袋)
6月10日(木)19:00〜21:00(博多)
6月11日(金)11:00〜13:00(博多)
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
「話し方の学校」アドバンスコースでは、授業の最終日に生徒さん一人一人がスピーチを作って発表する大会があります。
(5/15のスピーチアワードはこちら→)https://youtu.be/kjHQJBRWLco
学長である僕自身が、話し方の学校で学んでいる生徒さんの姿を見て、めちゃくちゃ刺激とエネルギーもらっているんです🔥
直近の5月22日(土)はすでに40名以上の方にお申し込みいただいています💓
ぜひ、お申し込みください♪
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 生徒さんの前でかっこいい姿を見せるぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5/16のVoicyで、僕はチャレンジをしました。
どんなチャレンジかというと、話し方の学校のスピーチ大会の最後に、僕が学長の挨拶をする時に・・・
壇上に立って、左手にマイク、右手にスマートフォンを持って
Voicyの収録をその場で行うというチャレンジをしました*\(^o^)/*❤️
「生徒さんの前でかっこいいところを見せるぞ🔥🔥」
と、チャレンジしている姿を見せてみました。
後からVoicyを聞き直したんですが・・・最後、音声が途切れてましたね(笑)
10分ぴったりじゃなかったっていうオチもつきました(笑)
「チャレンジする価値を伝える」という意味でやってみたんです。
そんな最後に音切れしているVoicy、よかったら聴いてみてください💕
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/155781
そんな、スピーチ大会では今回も素晴らしいたくさんのスピーチがありました。
笑えるスピーチ、僕も知らなかったような学び、心震えるスピーチ・・・
今日はその中から、2つのスピーチを紹介します💕
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 話すことは治療
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1人目】
◆タイトル :話すことは治療
◆スピーカー :中津考雅さん(ニックネーム:正月)
私の母が障害者になりました。
私の家族は母姉弟、そして私の四人家族。
私たち兄弟は母の手一つで育ててもらいました。
鍼灸師をしていた母は明るく強く、そして患者さんに慕われる自慢の母でした。
しかし、明るくて強い母の姿はもうありません。
「今後も治る見込みはない」とお医者様に言われました。
ショックでした。
そして何の解決策もない状況に絶望し、私自身も精神を壊してしまいました。
「母さんだけでなく、家を支えなきゃいけない俺まで入院したらどうなるんだよ!!」
そんな不安でいっぱいでした。
私は元々プライドが高いので、誰にも話さず一人で平静を保とうとしました。
しかし、日に日に不安と恐怖、悲しみが募り、ついには”食べられない””眠れない”ところまで追い詰められました。
どうにもならない・・・
このままじゃ死んでしまう・・・
そんな私を回復に導いた方法があります。
それは、悩みを人に話すことです。
思い切って、信頼できる人に悩みや苦しみを打ち明けました。
「本多さん、久しぶりです。ちょっと辛いことがあって・・・」
「おう中津、どうしたの急に」
「実は、私の母が障害者になってしまったんです」
「どうしたんだよ。大丈夫だよ。大丈夫だから。」
こんな風に、いろんな人に自分の状況や悩み気持ちを包み隠さず話すようにしました。
そんな日々を続けていたところ、少しずつ私の心理状況は落ち着いて、今では通常の自分を取り戻しました。
私はこの経験で気づきました。
そう。
「話すことは治療」だったんです。
実は、人に話すことで得られる効果は科学的にも立証されています。
つまり、不安になった時は、言葉にして口に出すだけで不安が少し治るのです。
でも、話すことや相談することは相手の迷惑になるんじゃないか・・・と思う人もいるでしょう。
でもそれは違います。
人にとって誰かに頼りにされることは、その人の自信や喜びにつながります。
それだけでなく、お互いに癒されたり仲がより深まる効果もあるそうです。
だから、遠慮なんかしなくていいんです。
私は今でも悩むことはあります。
「明日の仕事うまくいくかな・・・」
「母の病気が悪化したらどうしよう・・・」
「なんだか将来が不安・・・」
でもそんな時も「今、悩みがあって・・・」と、家族や友人に話すようにしています。
「話すことは治療」なんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼あなたも私も1人じゃない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2人目】
◆タイトル :あなたも私も1人じゃない
◆スピーカー :伊達友喜さん(ニックネーム:まさむね)
「ねぇねぇねぇ」
この言葉は、私が妻の地雷を踏んでしまった時に出てくる言葉。
「やべっ・・・何かしたっけ」と頭の中で考えてしまいます。
その日も「ねぇねぇねぇ」と妻に言われたけど、なんだか言葉に覇気がない。
妻から「体調が悪いの」と言われ一緒に病院に行きました。
そうしたら第二子の妊娠が判明。
そこから私の人生が大きく変わりました。
というのも、妻はつわりがひどく、ほぼ寝たきり状態になってしまったからです。
私はその時、仕事だけでも大変な状況。
さらに家事と育児を全て一人でやる状態になり、日々悩み、妻や子供と衝突を繰り返していました。
そんなある日妻から「一度、市の子育て支援施設に行ってみれば?」と言われました。
その時の私は「そんなところに行ったって、何か変わるのかよ」と言ってしまいました。
それでも妻が「まぁ、気分転換にとりあえず行ってみなよ」と言われ、とりあえず行ってみることにしました。
子育て支援施設で子供と遊んでる最中も「この先どうしよう」と一人で考えていました。
その時施設のスタッフさんが
「お父さんが平日に一人で来るなんて。何かあったんでしょ?ちょっと教えて」
そんなふうに声をかけてくださったんです。
私はその声を聞いて、我慢していた悩みを一気に吐き出しました。
話し終わると、なんだかすっきりして、悩みが解決したように感じました。
その後は、仕事も育児も家事のことも一人で抱え込まずに、いろんな人に相談しながら生活をするようにしました。
だんだん生活が楽しくなっていきました。
先日妻と会話してる時、「なんであのとき子育て支援施設に行けばってアドバイスくれた
の?」と聞きました。
そうしたら妻は
「あなたって悩んだら、いつも一人で全部抱え込んでいるよね。
悩んだ時は誰かに相談したら楽になるよ。」
と言われ、ハッとしました。
「悩んだら相談しよう」
私は昔から悩みがあっても相談できず、一人で自分自身を追い込んでいました。
あの日以来、悩んでいる時は相談できるようになり、とっても生きやすくなりました。
そして相談することで、自分も相手から相談を受ける回数が増えました。
そこで気づきました。
妻の「ねぇねぇねぇ」は地雷ではなく、相談のサインだった。
今では妻からの「ねぇねぇねぇ」が楽しみになりました。
皆さんも自分で何とかしようって誰にも相談できず一人で悩んでることはありませんか?
それよりも悩んでいるときは、友達や家族、専門家にあなたの悩みを相談してみてはいかがですか?
「悩んだら相談しよう」
私はこれからもいろんな仲間に相談したり、時には相談を受けて行こうと思います。
あなたも私もひとりじゃないから。
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 相談しよう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は、2つのスピーチを紹介させて頂きました‼️
いかがでしたでしょうか??
コロナ禍によって、多くの生活の変化に不安が押し寄せているかもしれません。
どうか一人で抱え込まず、みんなで乗り越えていきましょう*\(^o^)/*
相談しよう💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
子育て支援 在 小池 百合子 Facebook 的最佳貼文
多胎児対策がにわかに注目を集めているところ、バスの乗り降りや育児苦労が二倍、三倍となる子育て中の皆さんからの要望をいただきました。都ではすでに来年度予算案で双子など多胎児家庭の子育て支援策を強化。予防接種などの際の移動や家事育児サポーター利用料補助などを盛り込んでいます。多胎育児経験者との交流会や相談会の開催なども。
子育て支援 在 Watch izumi style Youtube 的精選貼文
懐かしい作品や指導風景をみながら、あのころを振り返ってみませんか?今は新型コロナであたりまえにふれあうことが出来なくなってしまったけれど、また徐々に出来る日が来ると信じて、思い出を力にして生きましょう!
最近思うことは挑戦したり、失敗したり、経験する場所が少なくなってきたことは大変恐ろしいことです。特に、小学校一年からオンライン授業が入ってきていますので、集団で何か挑戦していく回数も減っていきます。
まだ幼年期には保育園、幼稚園でたくさんふれあえる場所があるので、出来るなら幼年期にはたくさん手先を動かして、体を動かしてたくさん色々体験してほしいと思います。
子どもも親もいつまでこの生活が続くのか?と言うやるせない気持ち、戸惑いが多いと思いますが、私も同じです!でも、大丈夫!そうやって私は大丈夫って魔法をかけてきたでしょ!大丈夫だよ。
#大丈夫
#子育てはみんなで
#直接教えたい
子育て支援 在 群馬テレビ・群テレ Youtube 的最佳貼文
前橋駅北口の再開発事業の一環で建設が進められている地上27階建ての超高層マンションのモデルルームが完成し、報道向けの発表会が行われました。
超高層マンション「ブリリア・タワー・前橋」は、群馬県前橋市が進める再開発事業の一環として、前橋駅北口前で建設が進んでいます。地上27階建て、高さ94メートルは、前橋市内で最高層となる分譲マンションで、3年後の2024年に完成予定です。住戸数は203戸で、1階には商業施設、2階には市の子育て支援施設が入り、前橋駅前の賑わい創出にも期待がかかります。
このマンションには、2LDKから4LDKまでの間取りの違いをはじめすべてで23のタイプが設定されていて、完成したモデルルームでは、販売価格3000万円台の2タイプを見学することができます。マンションの分譲を行う東京建物によりますと、問合せは、40代を中心に多く、居住地別では、前橋市が全体の6割を占め、このほか高崎市や東京都内などからも連絡があるということです。
東京建物の担当者は、「共用スペースも充実していて、戸建て住宅では得られない生活スタイルを多世代に提供できる」と話しています。モデルルームは、完全予約制で今月10日にオープンします。
子育て支援 在 筒井チャンネル Youtube 的精選貼文
どうも、筒井です。
マジで人手が1人増えるだけでもこんなに違うのかってくらい楽になる。
母に感謝感謝。2000円くらい渡そう。
▼つ印商品販売サイト
https://cores-ec.site/tsujirushi/?inflow=43
▼サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWwP__7seY6VVo7Zd1kaY_w?view_as=subscriber
▼筒井のゲーム実況チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCjBbSucSDH8hCE0y2-I59jQ
▼instagram
https://www.instagram.com/tsutsuuuuuui/
▼Twitter
https://twitter.com/tsutsuuuuuui/
▼LINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/12327945
ファンレターの宛先はこちらまで
■宛先
〒150-0046 東京都渋谷区松濤2-11-11 松涛伊藤ビル2F ガジェクリファンレター「筒井チャンネル様」宛
■注意事項
・お取り扱いできるのは手紙(A4サイズ以下)、ハガキ形式のもののみとなります。
・飲食物のお取り扱いは致しかねます。
・宛名はお間違えのないよう正確にご記入ください。登録されていない宛名での受け取りはできかねます。
・何らかの損害が発生した場合、責任は負いかねますことをご了承ください。
子育て支援 在 子ども・子育て支援 - 厚生労働省 的相關結果
次代の社会を担うこども一人ひとりの育ちを社会全体で応援するため、子育てにかかる経済的負担の軽減や安心して子育てができる環境整備のための施策など、総合的な子ども・ ... ... <看更多>
子育て支援 在 あなたに合った支援があります! ご存じですか?「子ども ... 的相關結果
すべての家庭が安心して子育てができ、子どもたちが笑顔で成長していくために、平成27年(2015年)4月から「子ども・子育て支援新制度」がスタートしています。 ... <看更多>
子育て支援 在 子ども・子育て支援新制度 - 内閣府 的相關結果
子ども・子育て支援新制度は、幼児期の学校教育や保育、地域の子育て支援の量の拡充や質の向上を進めていくためにつくられた制度です。必要とするすべての家庭が利用 ... ... <看更多>