【 #御茶ノ水 站中有站!】
聽到東京嘅「 #御茶之水 」(おちゃのみず・ochanomizu),大家可能會即刻諗到樂器店街,原來附近仲有好多大學附屬醫院。就響「 #聖橋口 」呢度,站員就設置咗個「 #消毒駅 」(しょうどくえき・shodokueki),正好同「 #消毒液 」(しょうどくえき・shodokueki)同音,玩諧音仲專登砌埋個車站牌,日本人會唔會太有心機啦?👍👍👍👍
#點解御茶之水要用片假名?
連好多日本人都唔係好明,點解「御茶ノ水」個「ノ」(即係「の」,讀no,解作「之」)要寫成片假名。有講法係話由於 #明治時代 官方文獻、户籍地名等等,都以片假名加漢字標示,所以「御茶ノ水」呢個名就用到今時今日。不過神奇嘅係,除咗火車站名之外,今時今日好多「御茶之水」嘅地名標示,都改番做「 #お茶の水 」,例如「 #御茶之水女子大學 」就寫成「 #お茶の水女子大學 」,好多路牌都係用番平假名加漢字標示㗎。
#上一個站係対策(たいさく・taisaku)
#下一個站係習慣(しゅうかん・shukan)
#保持衞生最重要!
鳴謝推主:#あすたりすく(@akiba_asterisk)
原推文:https://twitter.com/akiba_asterisk/status/1382869414559707136
➖➖➖➖➖➖➖➖
👉 追蹤 #PEGGY先生 👉
#ペギー先生 #peggysenseid #フォロー宜しく🙋🏻♀️
🔵 F B 🟤 I G 🔴 YouTube 🟠 MeWe:peggysensei
🎧 Clubhouse日本話題節目不定期放送:peggysensei
➖➖➖➖➖➖➖➖
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過5,230的網紅初心者鉄道探検隊,也在其Youtube影片中提到,カメラはGoPro HERO9 Black→https://amzn.to/3rWOKWl 鉄道の基礎知識[増補改訂版]→https://amzn.to/2Po6dtx 鉄道の旅手帖 三訂版→https://amzn.to/3dtCp6F 2021年2月23日撮影。 御茶ノ水駅(おちゃのみずえき) ...
御 茶 之水 聖橋 在 喜愛日本 Like Japan Facebook 的最佳解答
【#LikeJapan生活】東京御茶之水聖橋口 景色不再
由無障礙設施工程、到站前廣場機能整備,以至跨線條的解體工作的進行,以往大家前往神明神時熟悉的御茶之水車站聖橋口,自去年工程開始以來舊有出口已幾乎「完全消滅」,海外的朋友相信已經是真正的「此情不再」。工程預定2023年完成,希望大家不用待工程完成後才再有機會去東京玩吧……
by #LikeJapan_阿FA
鳴謝圖片授權使用:さとし@SatoshiThermoph
https://twitter.com/SatoshiThermoph/status/1354269275922468869
鳴謝圖片授權使用:ゴセキユウタ@goseki_yuta
https://twitter.com/goseki_yuta/status/1243483316751233030
==========
日本熊本縣晚白柚祭 送熊本熊利是封↓
https://www.facebook.com/likejpn/posts/3463362417106975
香港限定!新年版盒裝熊本縣士多啤梨 紅卜卜好意頭↓
https://www.facebook.com/likejpn/posts/3465780930198457
御 茶 之水 聖橋 在 Matcha 與在地人同趣的日本旅遊指南 Facebook 的最佳解答
🚃東京METRO丸之內線:御茶之水站🚃
御茶之水站是小編個人非常喜歡的一個站之一,理由是從聖橋和御茶之水橋上看到的景色實在是太美。
御茶之水站附近有一家來自兵庫縣龍野,有360年歷史的和菓子老舖「大三萬年堂 HANARE」,在這邊不僅可以享受一個優雅的下午茶,更可以感受到和菓子的無限可能性。
🚃🚃 延伸閱讀🚃🚃 :這種和菓子我可以!老舖秘傳紅豆餡變身 大三萬年堂HANARE
https://matcha-jp.com/tw/9429
御 茶 之水 聖橋 在 初心者鉄道探検隊 Youtube 的最佳貼文
カメラはGoPro HERO9 Black→https://amzn.to/3rWOKWl
鉄道の基礎知識[増補改訂版]→https://amzn.to/2Po6dtx
鉄道の旅手帖 三訂版→https://amzn.to/3dtCp6F
2021年2月23日撮影。
御茶ノ水駅(おちゃのみずえき)
JR東日本。中央本線・総武線
1904年(明治37年)12月31日 当駅 - 飯田町駅間開通と同時に甲武鉄道の駅として御茶ノ水橋の新宿寄りに開業。旅客営業のみ。
1906年(明治39年)10月1日 鉄道国有法による甲武鉄道の国有化に伴い、官設鉄道の駅となる。
1908年(明治41年)10月12日 国有鉄道線路名称制定により、中央本線の駅となる。
1909年(明治42年)10月12日 線路名称制定により中央東線(1911年から中央本線)の所属となる。
1923年(大正12年)9月1日 関東大震災により旧駅舎の一部が焼失したが、応急復旧して継続使用。御茶ノ水付近は崖の崩落を含む施設被害を受ける。
1932年(昭和7年)7月1日 現在地に伊藤滋が「モダニズム」を取り入れて設計した新駅舎に移転。両国と結ぶ総武本線が乗り入れ。
1933年(昭和8年)9月15日 御茶ノ水 - 飯田町間複々線化完成、中央線急行電車(現在の中央快速線)運転開始。
1949年(昭和24年)6月1日 日本国有鉄道発足。
1968年(昭和43年)7月16日 22時30分頃、1番線において追突事故発生。
1972年(昭和47年)7月15日 総武快速線の開業に伴い、総武本線の起点駅から総武本線支線の終点駅となる。
1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化に伴い、国鉄の駅は東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる。同時に聖橋口の東側に出口専用の臨時改札口が開設される。開設当初は日曜祝日を除く8時00分 から9時15分のみ使用。
1999年(平成11年) JR東日本の駅が関東の駅百選に選定される。
2001年(平成13年)11月18日 JR東日本でICカード「Suica」の利用が可能となる。
2019年(平成31年)1月29日 JR東日本の駅で改札階とホームを連絡するエレベーターとエスカレーターの使用を開始。
2020年(令和2年)3月14日 この日より中央・総武線各駅停車が終日直通運転となる。これに伴い、当駅折り返し列車がなくなる(最終の当駅止まり2本、翌朝の当駅始発2本を除く)。
2019年度の1日平均乗車人員は103,582人で、JR東日本管内の駅では大井町駅に次いで第38位。
The camera uses GoPro HERO9 Black.
Ochanomizu Station
JR East. Chuo Main Line / Sobu Line
It opened on December 31, 1904.
The average number of passengers per day in 2019 was 103,582, ranking 38th among JR East stations after Oimachi station.
相機使用GoPro HERO9 Black。
御茶之水站
JR東。 中央本線/總武線
它於1904年12月31日開業。
2019年的每日平均乘客數量為103,582,在大井町站之後的JR東站中排名第38位。
相机使用GoPro HERO9 Black。
御茶之水站
JR东。中央本线/总武线
它于1904年12月31日开业。
2019年的每日平均乘客数量为103,582,在大井町站之后的JR东站中排名第38位。
카메라는 GoPro HERO9 Black을 사용하고 있습니다.
오차노미즈 역
JR 동일본. 중앙 본선 · 소부 선
1904 년 12 월 31 일 개관했다.
2019 년도 1 일 평균 승차 인원은 103,582 명으로 JR 동일본의 역에서는 오이 마치 역에 이어 38 위.
