🍳家にあるものでパパッとご飯!🍳
(レシピあり)
鮭と塩昆布のバター醤油パスタ
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077268495.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
茹でたパスタを
鮭フレーク・塩昆布・バター・しょうゆで和えるだけ!
鮭フレークも塩昆布も
常備できるのでとっても便利♪
買い物になかなかでれない時にも
ぴったりです!
ちなみに、野菜を足したいわ〜という方は
パスタと一緒に茹でて和えればOK!
とにかくとっても簡単で
市販のパスタソースより美味しいんで
機会がありましたら、ぜひ♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳TODAY’S RECIPE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:10min
🍪材料:2人分🍪
✔️代用食材/調味料・調理のポイントはブログへ
パスタ…2束(200g)
A バター...10g
A 鮭フレーク...30g
A 塩昆布...大さじ2(10g)
A しょうゆ…大さじ1/2
🍳作り方🍳
1️⃣パスタは、塩少々(分量外)を入れた熱湯で袋の表示通り茹でて水気を切る。
2️⃣ボウルに1・【A】を入れて混ぜ合わせる。
ーーーーー📕大切なお知らせ📕ーーーーー
「Yuuのラクうま♡ベストレシピ」
Amazonさん在庫切れ、入荷未定
「Yuuのラクうま♡晩ごはん」(新刊)
数量限定での入荷。
次回の入荷が未定なため、在庫がなくなりましたら
お届けまでにお時間を要する可能性があります
現在Amazonさんでは
生活必需品を最優先で入荷
配送してくださってるとのことなので
ご理解いただけますと幸いです。
ーーーーー📕新刊予約受付中📕ーーーーー
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
✨4月23日(木)発売予定✨
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
⚠️前作「ラクうまベスト」とは
同じレシピは掲載されておりません。
(ストーリーズにリンクあり🔗)
ーーーーーー🌟予約特典🌟ーーーーーーー
Amazonさんでご予約いただくと
㊙️「料理の味つけ早見表」 がついてくる✨
【残りわずかとなりました】(pic枚目)
【煮物、煮魚、炊き込みご飯、だし巻き卵...など】
ーーーーーー📝特典詳細📝ーーーーーーー
✔️なかなか味が決まらない
✔️料理中にスマホや本を開くのが面倒
なんて方に、すごくオススメ✨
🐟【煮魚】は絶品💯
この比率さえ味方にすれば
誰に出しても恥ずかしくないし
お肉派の男子も喜ぶはず💕
🍚【炊き込みご飯】は自信作💪
この配合さえ覚えておけば
あとは冷蔵庫にあるものでパパッと作れる!
冷めても美味しい😋
🍲【煮物】は心強い味方💮
忙しい時は、肉と野菜をぶっ込んで
煮込むだけでいい!
味付けがブレないから
不安も失敗もなし🙌
✔️配合は大さじ小さじなど
図で示してあるので、パッと見で分かりやすい♪
また、配合の下に、簡単な作り方の説明つき!
材料の目安も書いているので
味付けが失敗することもありませんよ〜♪
ーーーー🎁プレゼントキャンペーン🎁ーーーー
私からも日頃の感謝を込めた
プレゼントキャンペーンを行っております🙋♀️💕
(pic7枚目〜9枚目)
ーーーーー💘新刊の推しポイント💘ーーーーー
✔️各レシピに「冷蔵・冷凍・下味冷凍期間」明記
👉ストックがあれば無駄な買い物が減らせる!
✔️各レシピに「オススメの副菜/主菜」明記
👉献立に悩む時間がなくなる!
✔️「代用食材/調味料/調理のポイント」掲載
👉家にあるもので作れる!
アレルギーや好き嫌いに対応できる!
✔️材料は「まな板が汚れない順」に表示
👉レシピ本通りに作れば、無駄なロスを省ける!
✔️「レシピを倍量にする時の考え方」掲載
👉判断に迷いそうなレシピについては
POINT欄に注意書きをしているので
ご家族が多い方、作り置きされる方にも🙆♀️
✔️焼く揚げる茹でる時間などを数値化
👉「いつもお肉を焼きすぎちゃう...」
「中まで火が通っているか判断がつかない」方に🙆♀️
✔️野菜レシピをたっぷり収録🥗
👉「子供が野菜を食べてくれない...」
「副菜にいつも悩む…」方に🙆♀️
✔️適量/サッと/火が通るまで焼く…などの曖昧な表現を徹底的に取り除き(トッピング除く)数値化・具体化
✔️レンジレシピには直火レシピも掲載
✔️新作レシピも多数
実用性に徹底的にこだわった1冊です📕✨
#簡単レシピ #簡単料理 #レシピ付き #節約レシピ #節約ごはん #時短ごはん #時短レシピ #料理初心者 #料理記録 #手作り料理 #お家ご飯 #今日のごはん #晩ごはん #晩ご飯 #ランチ #ランチレシピ #テレワーク #テレワーク飯 #パスタ #パスタレシピ #鮭フレーク #塩昆布 #うちで過ごそう
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過0的網紅SHIORI FUJIWARA,也在其Youtube影片中提到,コロナ禍で、みんな、なかなか訪れたりすることが 難しくなっているけど、私の大好きなお店 友達がやっている原宿の古着屋さん 「PUNK CAKE」(パンクケイク) ここは、素敵な「服」だけじゃなく、 素敵な「人」たちが集まる。 きっと、ここのお店に働く人が素敵だからかなー といつも思うよ! みん...
昆布巻き男子 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
ー🍳時間が経っても味がボケない!🍳ー
コンビニ風♡塩おにぎり
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077212453.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シンプルだからこそ難しい
塩味のおにぎり。
冷めても味がボケないよう
そしてパサつかないよう
何度も試作して作り上げた一品。
解決策としては
炊いてから味をつけるのではなく
「塩味で炊き込むこと」と
「オイルを加えること」。
これで、冷めても美味しい
味ボケしない
コンビニ風の塩おにぎりの完成♡
このまま食べるのはもちろんのこと
海苔を巻いたり
具を入れたりとアレンジ自在!
お弁当や置き弁としても最適なんで
機会がありましたら、ぜひ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳TODAY’S RECIPE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:5min +炊飯時間
❄️冷蔵保存:2〜3日
🧊冷凍保存:2週間
🍙材料:2合分🍙
お米...2合
A 塩…小さじ2弱(8gぐらい) ※POINT参照
A 昆布茶…小さじ1(2gぐらい)
A サラダ油…小さじ2 ※POINT参照
🍳作り方🍳
1️⃣お米は通常通り研ぐ。炊飯器の内釜に、【A】→お米の順に入れ、水を2合の目盛りまで注ぐ。通常通り炊飯する。
2️⃣温かいうちに好きな形に握り、お召し上がりください♪海苔で巻いたり、お好きな具(ツナマヨや鮭フレークなど)を入れても美味しいです!(POINT参照)
✔️【昆布茶】➡︎ 風味は変わりますが、和風だしの素でも代用しても美味しいです。また、卵かけご飯みたいな味がしますが白だし大さじ1(ヤマキ 割烹白だしの場合)で代用しても美味しかったです!
✔️塩小さじ2弱は、塩味がしっかり感じられる量です。薄味の方や、中に具を入れたい方は塩小さじ1.5ぐらいでお試しください。
✔️サラダ油は多い方が、冷めた時もパサつかず美味しいですが、カロリーが気になる方は小さじ1に減らしても♪
✔️作り置きされたい方は、炊き上がってからさらにサラダ油を小さじ1〜2ほど混ぜ込むと、パサつきを防げます。
✔️1合の場合は全て半量、3合の場合は1.5倍、4合の場合は倍です。
ーーーーー📕新刊予約受付中📕ーーーーー
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
✨4月23日(木)発売予定✨
レシピ数【146品】調理のコツ【63】
コラムも充実✨
(ストーリーズにリンクを貼っています🔗)
ーーーーーー🌟予約特典🌟ーーーーーーー
Amazonさんでご予約いただくと
「冷蔵庫などに貼って使える!
料理の味つけ早見表」 がついてきます✨
【煮物、煮魚、炊き込みご飯、だし巻き卵...など】
ーーーーーー📝特典詳細📝ーーーーーーー
✔️なかなか味が決まらない
✔️何も見なくてもパパッと作れるようになりたい
✔️効率よくご飯が作りたい!
なんて方に、すごくオススメ!
どれも、試作を繰り返し
「これが一番ベスト!」という味を
「なるべく覚えやすい配合」で導き出しています。
また、使う材料の目安や
簡単な調理方法も載っているので
この1枚さえあれば、あっという間に料理上手に♡
🐟【煮魚】は絶品
もうこの比率さえ味方にすれば
誰に出しても恥ずかしくないし
お肉派の男子も喜ぶはず!
🍚【炊き込みご飯】もかなりの自信作!
この配合さえ覚えておけば
あとは冷蔵庫にあるもので
パパッと作ることができます!
しかも冷めても美味しい!
【煮物の比率】は心強い味方!
これさえ覚えておけば
忙しい時は、肉と野菜をぶっ込んで
煮込むだけでいい!
味付けがブレないから
不安も失敗もなし!
✔️こちらは【なくなり次第終了】
また、ブログやインスタでの公開予定はなく
(もちろん本にも未掲載)
これを知られたら
「私の日々のレシピ発信が必要なくなるかも!?」
と自分でも公開を躊躇するほどなので(笑)
ご予約の方限定とさせてくださいm(_ _)m
ーーーー🎁プレゼントキャンペーン🎁ーーーー
私からも日頃の感謝を込めた
プレゼントキャンペーンを行っておりますので
もしよければ、ご参加くださいね🙋♀️💕
(pic8枚目〜10枚目)
ーーーーー💘新刊の推しポイント💘ーーーーー
✔️各レシピに「オススメの副菜/主菜」を明記
👉献立に悩む時間をなくします!
✔️「代用食材/調味料」「調理のポイント」を掲載
👉買い物に行かなくても家にあるもので作れる!
アレルギーや好き嫌いがあっても対応できる!
✔️材料は「まな板が汚れない順」に表示
👉レシピ本通りに作れば、無駄なロスを省ける!効率よく晩ごはんを作れます!
✔️「レシピを倍量にする時の基本の考え方」を掲載
✔️「調味料の役割」を掲載
✔️レンジレシピには直火レシピも掲載
✔️むね肉・魚レシピ(共に新作)、野菜もたっぷり!
実用性に徹底的にこだわった1冊です📕✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事から遅く帰ってきても30分で晩ごはんが作れるよう
色々な工夫が盛りだくさん!
✔️下味をつける時間はできるだけ省く
✔️煮物を短時間で味しみさせるコツを掲載
粉なし&揚げない「チキン南蛮」とか
粉&バターなしの「グラタン」とか
レンジでできる「ラザニア」とか
手間や材料も極力省き
でも美味しさはそのまま(いやそれ以上!)!
かつ、ちょっぴり?ヘルシーで
もちろん「野菜」もたっぷりです!!
#作り置き #冷凍保存 #お弁当 #置き弁 #冷めても味がボケない #パサつかない #ランチ
昆布巻き男子 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
【【H31.1/27〜2/2】週末の作り置きや来週の献立の参考に♪『一週間のレシピまとめ』】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1073848984.html
週末恒例!!
今週ご紹介したレシピを
主菜・副菜・主食・スープごとに
まとめてみました( ´艸`)
ぜひぜひ週末の作り置きや
来週の献立に
ご活用いただけると嬉しいです!
=====================================
【主菜】
鶏ととろとろ大根のうま塩煮
鶏の味噌しょうが焼き
豚バラ大根のだしうま煮
むね肉のはんぺんチーズ丸め焼き
むね肉de柔らかチキンカツ
【副菜】
無限♡ツナ白菜
ピリっ辛♡ごま白菜
白菜のシャキシャキ漬け
【主食】
豆苗と塩昆布の肉巻きおにぎり
じゃこと青のりの塩炊き込みご飯
韓国風のり巻き(キンパ)
【スープジャー】
切り干し大根の坦々スープ
【レシピまとめ】
明日から、もう悩まない!迷わない!
男子もお子様も喜ぶ『オススメ♡お弁当レシピ10選』
簡単だけど豪華に見える♪誰でも作れる
『おもてなしレシピ10選』←普段ごはんにも使えます
寒い日、あったかスープはいかがですか?
身体が芯から温まる『ぽかぽかスープ10選』
おつまみからメインおかずまで♪
今が旬!『里いも&長いもレシピ10選』
お弁当にも大活躍♪
簡単・時短・節約の『カニカマレシピ10選』
=====================================
昆布巻き男子 在 SHIORI FUJIWARA Youtube 的最讚貼文
コロナ禍で、みんな、なかなか訪れたりすることが
難しくなっているけど、私の大好きなお店
友達がやっている原宿の古着屋さん
「PUNK CAKE」(パンクケイク)
ここは、素敵な「服」だけじゃなく、
素敵な「人」たちが集まる。
きっと、ここのお店に働く人が素敵だからかなー
といつも思うよ!
みんなが不意に、寄りたくなるお店。
コロナでなかなか前のようにはいかないけれど、
またみんなが、思いのままに、
気持ちよく、楽しく、
このお店に集まれたらいいなあっ!!
2020/12/12撮影
※撮影の都合上少し音声が聞き取りづらい箇所があるかもです。
※カメラ片手に撮影しているので、服の扱いが少し雑になってるのが自分的に気になりました。
スミマセン!!( ˙-˙ )
--------------------------------------------------------------------------------
PUNK CAKE(パンクケイク)詳細↓
所在地: 東京都渋谷区神宮前4-28-9
PUNK CAKEのYouTube➡︎
https://youtube.com/c/PUNKCAKEDIARY
オンラインSHOP➡︎
https://www.punk-cake.com/phone/
Instagram➡︎
https://instagram.com/punk_cake?igshid=1kxts66t6j72f
--------------------------------------------------------------------------------
藤原しおり
Instagram → https://www.instagram.com/shiori_f83/
Twitter → https://twitter.com/FujiwaraShiori
note → https://note.com/shiorif83
Edited by SETSUKO
#藤原しおり #PUNKCAKE #古着 #昆布巻き男子