『おやつに!みたらし団子』
KURASHIRUでは料理人のアルバイトを募集しています!
詳細は、コメント欄に記載のURLからどうぞ↓↓
【材料】 4 人前
上新粉 100g
白玉粉 30g
きび砂糖 大さじ1
ぬるま湯 150cc
-----みつ-----
きび砂糖 50g
しょうゆ 大さじ1
片栗粉 小さじ1.5
水 70cc
【手順】
1.みつの材料をお鍋に入れてトロッとするまで混ぜます。
2.ボールに上新粉、白玉粉、きび砂糖を入れて軽く混ぜたらぬるま湯を数回に分けて入れてひとまとまりにします。ラップをしてレンジ600wで2分加熱します。
3.綺麗な濡れ布巾の上に出して滑らかになるまでこねます。12等分にして丸めて串に刺します。
4.フライパンに薄くサラダ油をひき
3を入れて両面焼き色がつくまで焼きます。
5.1のみつにたっぷりつけて完成です。
【料理のコツ・ポイント】
レンジで加熱し終わった後は必ずこねてください。食感が全然違いますのでこの工程は省かないでください。
同時也有8部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,香ばしい風味がおいしい!風味豊かな「ごま」を使ったスイーツ9選をご紹介します♪ 栄養豊富でスイーツとの相性抜群!ごまの風味がやみつきになること間違いなしです! ぜひ、試してみてくださいね♪ 【ごまスイーツ】0:00 ↓詳しいレシピはこちら↓ 1. ごまで作るフロランタン 00:04 https:...
片栗粉 白玉粉 違い 在 macaroni Youtube 的精選貼文
香ばしい風味がおいしい!風味豊かな「ごま」を使ったスイーツ9選をご紹介します♪
栄養豊富でスイーツとの相性抜群!ごまの風味がやみつきになること間違いなしです!
ぜひ、試してみてくださいね♪
【ごまスイーツ】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
1. ごまで作るフロランタン 00:04
https://macaro-ni.jp/80578
■調理時間:60分
※生地を寝かせる時間含みません。
■材料(天板1枚分)
・白いりごま:50g
・黒いりごま:50g
・無塩バター:30g
・はちみつ:60g
・生クリーム:50cc
クッキー生地
・小麦粉:150g
・無塩バター:50g
・砂糖:40g
・卵:1個
2. 黒ごまみたらし団子 01:03
https://macaro-ni.jp/86247
■調理時間:25分
■材料(9本分)
・うどん:2袋
・片栗粉:大さじ2杯
・サラダ油:大さじ1杯
・砂糖:大さじ4杯
・みりん:大さじ1杯
・しょうゆ:大さじ2杯
・水溶き片栗粉:片栗粉:小さじ2杯、水:80cc
・黒すりごま:大さじ2杯
3. ごまきな粉クッキー 01:57
https://macaro-ni.jp/87602
■調理時間:40分
※生地を冷やす時間は含みません。
■材料(20〜25枚分)
・米粉:50g
・おからパウダー:20g
・きな粉:10g
・黒いりごま:10g
・無塩バター:50g
・グラニュー糖:30g
・卵黄:1個
4. 豆乳黒ごまプリン 02:51
https://youtu.be/R3E2PhlGpfM
■調理時間:20分
※冷蔵庫で冷やし固める時間は含みません。
■材料(4人分)
・黒ねりごま:大さじ2杯
・調製豆乳:300cc
・生クリーム:100cc
・砂糖:30g
・粉ゼラチン:5g
・水:大さじ1杯
トッピング
・生クリーム:適量
・きな粉:適量
・黒いりごま:適量
5. さつまいもごま団子 03:40
https://youtu.be/43vouXrw-34
■調理時間:20分
■材料(10個分)
・さつまいも:1/2本
・砂糖:35g
・牛乳:10cc
・無塩バター:20g
・白玉粉:100g
・水:90~100cc
・砂糖:20g
・黒いりごま:適量
・サラダ油:適量
6. 黒ごまポンデケージョ 04:39
https://youtu.be/rs5z6WH2brc
■調理時間:30分
■材料(約12個分)
・オートミール:30g
・米粉:20g
・片栗粉:15g
・塩:少々
・粉チーズ:30g
・調製豆乳:100cc
・黒いりごま:大さじ1杯
7. 黒ごま豆腐ジェラート 05:35
https://youtu.be/T_f2xFD4Dzg
■調理時間:10分
■材料(2人分)
・絹豆腐:200g
・牛乳:80cc
・黒ねりごま:60g
・砂糖:30g
トッピング
・きな粉:適量
・ミント:適量
8. きのこそっくりごまカステラ 06:248
https://youtu.be/JNpKTLdeTBc
■調理時間:25分
■材料(24個分)
・a. 卵:1個
・a. はちみつ:大さじ1と1/2杯
・a. 牛乳:50cc
・ホットケーキミックス:100g
・黒すりごま:大さじ1と1/2杯
・バター(有塩):10g
・ビスケット(棒状):適量
9. ごまきな粉ビスコッティ 07:04
https://youtu.be/L0XCFKZppG0
■調理時間:40分
■材料(8本分)
・薄力粉:140g
・きな粉:20g
・ベーキングパウダー:小さじ1杯
・卵:1個
・牛乳:大さじ2杯
・グラニュー糖:40g
・白いりごま:20g
・黒いりごま:10g
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位【カルボナーラ味|アレンジレシピ10選】濃厚クリーミー!パスタ以外もたくさん✨|macaroni(マカロニ)
https://www.youtube.com/watch?v=vvYV7oqRkHk
🌟2位【韓国風チーズとんかつ】とろ〜りチーズ!ボリューム満点♪|macaroni(マカロニ)
https://www.youtube.com/watch?v=tS8X9dpCqTY
🌟1位【かぼちゃのチーズケーキ】レンジで簡単!旬のかぼちゃでスイーツ作り♪|macaroni(マカロニ)
https://www.youtube.com/watch?v=zgOknzZVwZw
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#ごま
#スイーツ
#お菓子作り
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/WaqwAYSLzuw/hqdefault.jpg)
片栗粉 白玉粉 違い 在 C CHANNEL Youtube 的最佳貼文
①女子力アピールしちゃう?お花見団子オムライス
いつものオムライスをお団子にするだけでこんなに可愛い🍡
週末のお花見に持っていったら可愛くて褒められること間違いなし🌸
■調理時間:約30分
■材料費:約350円
■材料
ケチャップライス
・バター…5g
・ミックスベジタブル…80g
・ご飯…300g
・ケチャップ…大さじ3
・塩コショウ…少々
・ソーセージ…4本
・卵…3個
■手順
下準備
卵は白身と黄身に分けておく。
1. フライパンにバターを熱してミックスベジタブル、ご飯を入れて炒め合わせて、ケチャップ、塩コショウで味を調える。
2.ラップに一口の量を取り、一口大に切ったソーセージを乗せて丸くする。
3. たこ焼き器に薄く油を塗って弱火で温めて黄身、白身を半分流して3を乗せる。
4. 黄身、白身が固まってきたら1/3程度ひっくり返してさらに黄身、白身を流してまん丸になるまでひっくり返しながら焼く。
5. 4を串に刺してお好みでケチャップかけて完成です♪
②ホクホクっ!たこ焼き器できのこ祭り🍄🍄
まるで絵本の中から飛び出したかのような、ポップなきのこができちゃいます🍄
■調理時間:約30分
■材料費:約250円
■材料
・ホットケーキミックス…200g
・卵…1個
・牛乳…150ml
・バニラエッセンス…適量
・スティックビスケット…24本
・赤色着色料…適量
■手順
1. ボウルにホットケーキミックス、卵、牛乳を入れて混ぜ合わせて生地を作る
2.( たこ焼き器に油を薄く塗って)1を6分目まで流しす
3. 2がぷっくりしてきたらビスケットを刺して引き上げる
4. たこ焼き機の中に模様を描く。赤い生地にディップしたものを再度セットして焼いて完成です!
制作:三浦綺子
③おやつの時間に♡まんまる桃ボール🍑
たこ焼き器でカンタン可愛い桃のお菓子が作れます♡♡
■調理時間:約20分
■材料費:約151円
■材料 24個分
・卵…1個
・ホットケーキミックス…250g
・牛乳…150ml
・サラダ油…適量
・イチゴシロップ…適量
・オレンジシロップ…適量
・砂糖…適量
・ミント…適量
■手順
1. ボウルに卵、ホットケーキミックス、牛乳を入れて混ぜ合わせる
2. 温めたたこ焼き器にサラダ油をひく。生地を6分目まで入れる。縁の色が変わってきたら竹串でそっと取り出して別の生地の上に蓋をするようにかぶせる
3. 接着面を転がしながら軽く焼く
4. シロップに3を軽くつける。お砂糖をまんべんなくつける
5. 接着面にミント飾って完成
④本格シュウマイはたこ焼き器で作るべし!見た目も中身も完璧シュウマイ伝授します
本格シュウマイはたこ焼き器で作るべし!見た目も中身も完璧シュウマイ伝授します
たこ焼き器を使った簡単料理をご紹介します♡
第3弾はシュウマイです♪
皮がたこ焼き器の穴にうまく入るので、形作りがとーっても簡単に、おいしくジューシーなシュウマイができちゃいます!
《材料》
・シュウマイの皮…20枚
・豚ひき肉…200g
・しいたけ…2個
・醤油…大さじ1
・片栗粉…大さじ1
・グリンピース…20粒
・からし…適量
《作り方》
1. (下準備)しいたけをみじん切りにします。
2. 豚ひき肉にしいたけ、片栗粉、醤油を加えてよーく練り、たねを作ります。
3. たこ焼き器に油をひき強火で加熱し、シュウマイの皮を穴に沿うように入れます。
4. 3のシュウマイの皮の中にたねを入れてグリーンピースを飾り、水を吹きかけてフタをして中火で8~10分加熱したら完成♪
注:たこ焼き器すべての穴にシュウマイを入れてしまうと、最後に皮がくっついてしまうので、ある程度隙間をあけてください。
作るシュウマイの数に応じて、材料も変更してみてください。
ファミリー、友達、カップルで!みんなで作ると楽しくてよりいっそうおいしいですよ☆
ぜひぜひ試してみてください♪
⑤ぷるぷる&もちもち♡たこ焼き器で水クマまんじゅう🐻
外はプルプル!中はモチモチ!キュートなくまの顔が閉じ込められた水まんじゅうです♡
■調理時間約 40分(冷蔵時間除く)
■材料費約 210円
■材料
・白玉粉...120g
・豆乳...50ml
・砂糖…15g
・アガー…15g
・水…350ml
・砂糖...60g
・フードカラー...適量
■手順
1,豆乳に砂糖とフードカラーを入れ混ぜる。(カラーはココアでも代用可能です)
2,1に白玉粉を数回に分けて入れ、しっかり捏ねる。(耳たぶより少し固いくらいが目安です)
3,薄いベージュ、茶色、黒の白玉生地を作ったら、5円玉くらいの大きさになるようにくまを作る。
4,沸騰させたお湯に3で作ったくま白玉を入れ、1分間茹でる。茹でたら冷水にうつす。
5,水にアガーと砂糖を混ぜて合わせて、加熱する。
6,少し冷めたらたこ焼き器の中に7分目まで流し入れる。
7,くま白玉を真ん中になるように置いて、上からアガーを被せる。
8,固まるまで待ったら、たこ焼き器から取り出して完成です!
お好みで黒蜜をかけてお召し上がりください^^
ネイル&メイク&DIY&料理など、動画に関するリクエストやご質問はコメントでどうぞ!
♡TikTok♡
https://www.tiktok.com/@cchannel_girls
♡WEB♡
https://www.cchan.tv
♡Facebook♡
https://www.facebook.com/cchantv/
♡Twitter♡
https://twitter.com/CChannel_tv
♡Instagram♡
https://www.instagram.com/cchannel_girls/
♡LINE♡
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cchannel
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/RLEOnYTkNN0/hqdefault.jpg)
片栗粉 白玉粉 違い 在 C CHANNEL Youtube 的最佳貼文
たこ焼き風じゃがもち
カリッ!モチッ!新食感がクセになる!
パーティーで人気が出ること間違いなしのタコ入りモチモチじゃがもちです♡
■材料(8個分)
・ じゃがいも…2〜3個(300g)
・ 片栗粉…大さじ3
・ 牛乳…大さじ2
・ 茹でダコ…150g
・ ソース…適量
・ マヨネーズ…適量
・ 青のり…適量
・ かつおぶし…適量
■ 下準備
・ じゃがいもは皮をむいておく。
・ タコは足先を切り、一口大に切っておく。
■手順
1. じゃがいもは耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで加熱したら(600w、7分)熱いうちにマッシャーでつぶす。
2. 片栗粉、牛乳を加えてしっかりと混ぜる。8等分にし、タコを中に入れながら丸めていく。
3. フライパンに油を熱し、転がすようにしながら全面焼く。
4. 皿に盛り、ソース、マヨネーズ、青のり、かつおぶしをかけたら完成です♪
☆C CHANNELアプリなら、過去の全動画をご覧いただけます☆ 下のURLからダウンロードできます♪
☆iOSアプリ https://itunes.apple.com/jp/app/c-channel-nu-zino-zhiritai/id1021091295
☆Androidアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.cchan.harajuku
ネイル&メイク&DIY&料理など、動画に関するリクエストやご質問はコメントでどうぞ!
②とろーりもっちもち♪ じゃがいものチーズもっち
いももちの中にクリームチーズが入ったチーズもっち♪ じゃがいもとチーズの組み合わせは絶品!チーズ好きにはたまらない一品です。
③止まらない美味しさ♡やみつき「もちとろチーズポテト」
モチモチ食感がたまらない! ポテトとチーズの間違いない組み合せのメニューです♪
④やっぱりもちもちが好き♡皮はパッリパリ!中はもっちもちーず♪
白玉粉を使って、もっちもちのじゃがいもフィリングを作ります! おやつ感覚で食べるのもよし!もちろん、お酒のお供にもぴったりですよ♡
♡WEB♡
https://www.cchan.tv
♡Facebook♡
https://www.facebook.com/cchantv/
♡Twitter♡
https://twitter.com/CChannel_tv
♡instagram♡
https://www.instagram.com/cchannel_gi…
たこ焼き風じゃがもち
https://youtu.be/cILJfe95cmA
お米じゃないよ豆腐ダヨ!豆腐チャーハン
https://youtu.be/hn4BIsCZQnk
みんなで食べたい♪ミニハンバーガー
https://youtu.be/EclnIrYbMgg
蒸し器いらず!HM(ホットケーキミックス)で簡単肉まん
https://youtu.be/sWZDr5yvEd0
味噌で和風ホワイトソース ネギと豆腐のグラタン
https://youtu.be/30aArSQRd-0
たこ焼き器で簡単可愛いオムライスボール!
https://youtu.be/YB4MxKZY7lE
超絶かわいい!バラのお寿司ケーキ
https://youtu.be/tugOZcnYPgI
お寿司みたいに華やか!オープンきつねうどん
https://youtu.be/4oKNEOmjnH8
罪悪感0のアレを使ったヘルシーヌードル♪
https://youtu.be/yQKaEj8DhXM
トースターであのレストランのドリアを再現♪
https://youtu.be/fdLX-sP_Wss
余りご飯でしらすと枝豆のごぱん
https://youtu.be/sRFsCK1nxMk
ピザ生地がなくても大丈夫!焼きそばマルゲリータ
https://youtu.be/pQsuRnEhvdA
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/cILJfe95cmA/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLBIRWCmUBVkG9C2o-WhQKn71vmNuA)