麹って一体なに?? お味噌、醤油、甘酒、塩麹、日本酒など様々な発酵食品で欠かせないのが麹(こうじ)。 一体、麹ってなに?体にいいの?と思う人も多いと思います。 麹を簡単に説明すると、「麦や米、豆などの穀物を蒸して、そこに麹菌をつけて繁殖させたもの」のこと。 米に麹菌を繁殖させたものは米麹、麦に麹菌を繁殖させたものは麦麹、豆に麹菌を繁殖させたものは豆麹と呼ばれます。すべて麹の仲間です。 麹はいつの時代からあるの? 麹は【奈良時代】にはあった言われています。 その理由は、「播磨国風土記」という奈良時代初期に編纂された播磨国の書物に 「乾飯がぬれてカビが生えており、これで酒を造った」 という記録が残っているからです。 この乾飯がぬれて生えたカビこそが、麹の原型だと言われています。 時代は流れ、【室町時代】になると麹のカビの胞子だけを集めて使いやすくした粉末状のもやし(麹塵)が開発され、販売されるようになりました。これによって麹を使った加工品が生まれます。 そして、【江戸時代】には、夏の暑さを乗り切るために夏バテ予防の栄養ドリンク「甘酒」を飲む習慣ができました。「甘酒」のおかげで庶民が元気に暮らせるようになったんですね。 今では日本の宝になった麹 そんな私たちの生活の基盤だった麹。日本醸造学会は2006年に 「日本人が古来から大切に育み、使用してきた貴重な財産」であるとして、麹を国菌に認定しました。 日本人の食生活は、和食が基本です。その和食に使われる基本調味料である味噌やしょうゆ、酒などを作るためには、麹が不可欠なのです。 「麹」は、乳酸菌やビタミン類、必須アミノ酸などの数多く栄養が含まれていることから「栄養バランスのとれた糖分」とも呼ばれています。 麹の栄養!5つのポイント ①酵素 「酵素の宝庫」と言われるほど 麹に含まれる麹菌は300以上もの酵素を作り出します。 酵素は年齢と共に減っていくので食事で補わなければいけません。 酵素が少ないと食べ物で取った栄養も酵素分しか吸収されないので酵素が多ければその分体にたくさんの栄養が吸収されるのです。 麹菌を作る酵素は種類も量も、微生物の中でずば抜けて多いとされているほど! 私たちの体にとってとても大切な役割をしてくれます。 ②オリゴ糖 麹菌が作る際に酵素のアミラーゼは、でんぷんを分解する過程でオリゴ糖を作りだします。 善玉菌のエサになるオリゴ糖は、腸内環境を整えてくれて免疫力も高める効果があります。 善玉菌の数が増えることで便秘改善にも◎ 便秘を解消で老廃物や毒素が排泄できれば肌トラブルを改善してくれる美容効果もある栄養素です。 ③ビタミンB群 麹にはビタミンB群がたくさん含まれていてエネルギーを効率よく燃焼させてくれます。 また食前に麹を摂っておくことで血糖値が適度に上げその働きで満腹中枢が刺激されて、自然と食べ過ぎを防ぐことができます! また疲労回復や美肌、美髪効果もあり健康な体を保つには欠かせない栄養素です。 ④コウジ酸 麹菌の培養によってできるコウジ酸があります。 このコウジ酸がメラニンの抑制に役立ちシミを薄くしたり、黒色化しない効果があると言われています。 麹酸には肌を黒くするチロシナーゼという成分を抑制する働きがあるため肌の白く保ってくれます。 実際に酒粕で顔を洗うだけでワントーン白くなります。女性に嬉しい美白になれちゃいます! ⑤GABA GABAは悩や神経機能をサポートする栄養素の一つ天然のアミノ酸として豊富に含まれています。 直接自律神経に作用するのでリラックス効果や体をリラックスさせる働きがあるため、安眠効果また血圧を下げたり腎臓の働きを促進する効果をもたらしてくれます。 また、ストレスを抑制する働きもあるのでストレスを感じてる方にも◎ 毎日の食卓に簡単に取り入れる方法 麹は塩、醤油、砂糖の代わりに使えます。 塩→塩麹 醤油→醤油麹 砂糖→甘酒 に代わるので普段料理する際に、調味料として毎日の食卓に取り入れるのがいちばん簡単です。 この3つさえあれば、時短料理で体に良い栄養が取れるのでオススメですよ! 塩の代わりに使う塩麹 塩麹は普段の料理で使う塩を塩麹に変えるだけ! 塩よりも料理に深みがでて美味しくなります。 塩を塩麹で代用する場合は、塩の2倍量が必要です。 (例)塩小さじ1の代わりに塩麹小さじ2くらいが目安です。 時短でおすすめなのが塩麹につけたお肉です。 酵素の力でお肉を付けておくだけでうまみが強く柔らかくなりそのまま焼いたら簡単一品になります! 簡単・時短レシピ①塩麹のチキンソテー 鶏胸肉 2枚(約400g) 塩麹 大さじ2 ビニール袋や入れて混ぜて15分ぐらい置きます。 その後フライパンで焼けば出来上がりです♪ 他にもスープや鍋に。まろやかさができるので美味しいです! 砂糖の代わりに使う甘酒 米麹から作った甘酒は砂糖の代用として使えます。 砂糖と比べるとまろやかで優しい甘さ。 砂糖をあまり使いたくない方や子供に砂糖はあまりとらせたくない方は、最近では糖質制限やヴィーガンなど砂糖を使わない方は多くなってきています。そんな方に甘酒はとてもオススメです! パンケーキやプリン、寒天といったスイーツ作りや卵焼きなど、和食とも相性がいいです。またお子さんの離乳食に混ぜるのも◎ 簡単・時短レシピ②甘酒豆乳プリン 甘酒 大さじ4 無調整豆乳 200g ゼラチン 5g お鍋に豆乳と入れて加熱しゼラチンを入れ溶かしたあと 甘酒を入れよく混ぜます。よく混ざったら容器に入れて 粗熱が取って冷蔵庫で冷やし固め完成です。 醤油の代わりに使う醤油麹 醤油麹は基本的には醤油の代用として使えます。 麹を加えることで醤油独特の角が取れまろやかで甘味がプラスされます。旨味がある分、減塩効果もあります。 煮物や納豆の醤油代わりに、卵かけご飯にも◎ドレッシングにもできます。 簡単・時短レシピ③醤油麹ドレッシング 醤油麹 大さじ2 酢 大さじ2 ごま油 大さじ1 白いりごま 大さじ1/2 ドレッシングの材料をよく混ぜ合わせたら、完成。 サラダや冷奴に。ポン酢を加えてお好みでわさびやゆずこしょうなど混ぜれば、カルパッチョのソースとしても使えます♪ まとめ 簡単で栄養も取れるレシピを紹介してみました。 他にもまだあげたいレシピはあるけれど。。。それだけ麹の使い道ってたくさんあるんです。 麹の栄養素で健康面、美容面助けてくれるので忙しい方でも麹を使いこなせば良いことづくしかも?! 是非!麹デビューしてみてくださいね!!
https://www.chounaikankyou.club/article/koujieiyou.html
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過6,510的網紅ゆうきのマイトレ ダイエットTV,也在其Youtube影片中提到,甘酒を飲んだ時の血糖値の変化を調べてみました。甘酒は血糖値が上昇しやすいので、血糖値を上げたくない場合は何か対策をしながら飲むといいかもしれませんね。 <僕が使っている血糖値測定器はコチラ> https://amzn.to/2D1bVaR <個別ダイエット、LINEで簡単ダイエットの依頼はコチラ...
甘酒 血糖値上げない飲み方 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最佳解答
私たち人間が生きていると、どうしても避けられない「毒」として、注目されているのが「糖化」と「酸化」です。 アンチエイジングが気になる人にとっては、常識かもしれませんが、人によっては、おんなじ「毒」の一種としてほぼ同じ意味だと思っている人もいるみたい。酸化と糖化は、その化学的なメカニズムを見てみると、全く違うものなんですけどね。 今回は、糖化と酸化の違いについて、整理してみました。 酸化とは? まずは酸化から整理したいと思います。 酸化は、酸とついているくらいですから、酸素が原因です。人間の身体の組織と活性酸素が結びついて細胞が変化してしまうんですって。 となると、その原因はカラダの中にある「活性酸素」です。 活性酸素とは? 活性酸素は、もともとは人間の身体にとって必要なものでした。 免疫細胞と同じように身体に入ってきた細菌を排除してくれることもある大事なものなのですが、たばことか、飲酒や紫外線などで過剰にできてしまうんですよね。 過剰に活性酸素ができてしまうケースはこちら。 脂質の多い食事 ストレス 紫外線 喫煙 過剰な運動 参考: やっぱりここで出てくるのはストレスです。ストレスってほんとよくないですな。喫煙や紫外線、飲酒や脂質のとりすぎも酸化の原因になるので注意が必要です。 ひどくなるとがんや動脈硬化、成人病リスクの増加につながることもあるんですって。 糖化とは? 糖化は、その名の通り糖質のとりすぎに関係があります。 人間の身体はタンパク質でできていますが、外からたくさんの糖をとると、糖とタンパク質が結びついて、「AGEs(エイジス)」という物質が原因です。 AGEs(エイジス)」とは? AGEs(エイジス)は、しわやしみだけでなく、血管や内臓にもダメージを与えることが知られています。 一度できてしまうと分解がとても難しいので、予防する意識はとても重要なんだとか。 ひどくなるとシミやしわだけでなく、糖尿病、視力低下、白内障、動脈硬化症、認知症、骨粗しょう症、アルツハイマー、腎機能障害、骨粗しょう症、メタボリック症候群などの病気につながる可能性があります。 酸化と糖化の違いとは? リバーシティクリニック総合医療センターさんのホームページには、わかりやすくこんなひとことが書かれていました。 糖化とは身体が焦げること。 酸化とは身体が錆びること。 参考: なるほどね、糖化は身体が焦げること。 糖とカラダのタンパク質が結合して「AGEs(エイジス)」という物質が細胞の老化を促し、病気とか細胞の老化(しわ、しみなど)につながる現象です。 そして、酸化は身体が錆びること。 皮下組織が活性酸素と結びついて、細胞の老化を促してしまうこと。同じように病気や細胞の老化につながります。 起きる現象はとても似ているのだけど、そのメカニズムはぜんぜん違うんですね。 そんな糖化ストレス、酸化ストレスを回避するためにどんなことが必要なのでしょうか? 酸化と糖化を予防するには? 糖化については、とにかく糖質の過剰摂取を控えることが重要です。それ以外の注意事項を確認してみると、これが腸内環境を整える方法ととても近いんですよね。 人と自然をバイオサイエンスで結ぶをコンセプトにしているダイワさんのホームページによると、その理由がわかってもらえるかもしれません。 1. 糖質の過剰摂取を避ける。 2. ビタミンB群を摂取する。 3. 食事の際、まずは食物繊維から摂取して血糖値の上昇を防ぐ。 4. よく噛んで血糖値の上昇を防ぐ。 5. 全体の摂取カロリーを控える。 6. スナック菓子類、清涼飲料水、甘味料を使用した飲料を避ける。 7. 納豆、豆腐などの大豆製品を多用する。 8. 運動をする。汗をかく。 9. 魚を多用するかEPAを摂取する。 10. ショウガ、ニンニクを多用する。 11. 適量の抗酸化サプリメントを摂取する。 12. 緑黄色野菜、果物を摂取する。 13. 白米から玄米に代える。精製された穀物から未精製穀物にする。 14. 脂肪分の摂取を控える。 15. トマト、ジャガイモを摂取する。 16. 毎日体重測定。体重コントロールをする。 17. 規則正しい生活をする。 18. 1日1.5リットル以上の浄水された水を飲む。排尿をする。 19. 湯船に入る。 20. 禁煙。 21. 飲酒は1日1合までとする。 22. 睡眠を7~8時間として規則正しい生活をする。 23. くよくよしない。 24. お茶を飲む。 参考: これって…腸活の注意項目ととても近いかも?!とにかく規則正しい生活をして、野菜をたくさん食べて、添加物や毒物などを体内に入れないようにし、運動も適度にして…ってまぁ、健康のために当たり前かもしれませんが。笑 でもその中でも私個人的には紫外線には気を付けるようにしています。 食生活や運動は当たり前だけど、意外と忘れやすいのが紫外線! 参考にしてみてくださいね。
https://www.chounaikankyou.club/article/toukasanka.html
甘酒 血糖値上げない飲み方 在 ゆうきのマイトレ ダイエットTV Youtube 的最讚貼文
甘酒を飲んだ時の血糖値の変化を調べてみました。甘酒は血糖値が上昇しやすいので、血糖値を上げたくない場合は何か対策をしながら飲むといいかもしれませんね。
<僕が使っている血糖値測定器はコチラ>
https://amzn.to/2D1bVaR
<個別ダイエット、LINEで簡単ダイエットの依頼はコチラ>
https://yukidiet.com
<LINE@>
yukiのマイトレナーズ
ダイエットに関する質問をいつでも受付!
→ID:@oqk1970d
<Amebro>
こえのブログにて毎日ダイエットに関しての質問に答えています↓↓
→https://ameblo.jp/mytrainers/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog
<twitter>
ダイエットyoutuber yukiのTwitter!
→https://twitter.com/yukimytrainers
<チャンネル登録はコチラ>
⇒https://goo.gl/oBMjRk
yukiのfacebookpage「ダイエットのヒント」↓↓
→https://www.facebook.com/my.trainers/
<instagram>
→https://www.instagram.com/yuki.diet_tv/
<他の私のダイエット動画はも良ければ見てね>
おからパウダーダイエットテレビでは言ってくれなかった衝撃の真実!!もうやるしかない…
https://youtu.be/PZ2fbttdes8
おからパウダーダイエット効果UPのエクササイズがなぜ痩せる?TVで語られなかったメカニズム
https://youtu.be/0eqKuxYloyE
【ダイエット】脂肪つぶしダイエット
https://youtu.be/eA3gAY2DQSQ
「血糖値を下げる新常識」で血糖値を上げない生活を考える【名医のTHE太鼓判】
https://youtu.be/_g4OMBepGzU
ダイエット中の方必見、痩せて健康!簡単料理だからモチベーションもUP②
https://youtu.be/CtfqZZexlPs
#僕は糖尿病でも予備軍でもない #糖尿病 #ダイエット
甘酒 血糖値上げない飲み方 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
100日間
アイスクリームだけを食べて
生活した男性が、
15キロの減量に成功したという。
アイスクリームのような甘い
物だけを100日間食べ続けて
何故痩せることができたのか?
このダイエットに
チャレンジをしたのは
アメリカコロラド州に住んでいる
アンソニー・ハワード・クロウ
(32)という男性。
アンソニーは100日間、
1日2000カロリー分の
アイスクリームを食べ、
また運動は全くしなかったという。
また稀に
500キロカロリーほどの
プロテインとお酒を飲んで
いたという。
ブログとYouTubeに
食事内容を共有した彼は、
なんと3ヶ月後に15キロの
減量に成功。
アンソニーは痩せるために、
熱量を制限するのが
最も重要だと事実を証明する
ためにこのダイエットを開始。
何を食べてもカロリーだけ
少し摂取すれば良いという
考えである。
彼は
「ダイエットに悪い食べ物はない」
と述べた。
また、アイスクリーム100
ダイエットをする前、
彼は30日の間、
ファーストフードだけ食べる
ダイエットで
1週間に1キロずつの減量に成功。
甘いアイスクリームを毎日
食べられるなんて。
ダイエットをする
人にとっては天国のように
感じるかもしれない。
しかし、アンソニーは
「最も酷いダイエットだ」と述べた。
50日頃になると、すべての
ものに意欲を失い、
趣味も停止したのである。
ただ体重減量には成功したが、
このやり方は一時的な
効果しかないとしており、
絶対推奨したくないようだ。
彼は
「Abs & Ice Cream」
というYouTube
チャンネルを開設しており、
そこに動画を投稿している。
アイスクリームだけじゃないじゃん
たまに酒くらい飲ましてやれよ
鬼畜かwww
レディーボーデン100個
買ってくるわ!
このショボい身体つきが
ムキムキって事になるのか
帰宅部の連中てのは上の
世界を知らなすぎるだろう
いまだに学校生活がすべての
価値の基準のおっさん
的確すぎてワロタ
元々筋肉付いてたけど贅肉で
見えなかっただけじゃね?
半年松屋で生活した俺は
なんで10kg太ったんですかね
カロリー取りすぎてるから
砂糖入りの牛乳みたいなもんだしw
3食ケーキ食ったら嫌気がさした
30日間もアイスだけだと
苦痛だろうな
うまいものは飽きる!とかいうか…
日本人だと糖尿病になりそうだな
これ
肝臓もヤバそう
アイスはダイエットにいいんだ。
今日から晩御飯のデザートに
アイス追加してダイエット始めるわ。
これは腹筋が割れたと言うより、
脂肪が減って腹筋が露出した
んだろう。
俺もそんな感じ。
筋トレとか全くしてないし、
腰痛の原因で腹筋不足を整形
外科で指摘されたりしてるけど、
俺の腹は割れてる。
乳製品に卵も入ってるなら
タンパク質の量も多いしな
カロリーや食べる時間、
回数をきちんとコントロールした上、
ビタミン不足を補えるならありやな
同じもの100日間とか精神
崩壊しそう
ユーチューバーって大変なんだな
あーわかる
アイス好きだから毎年夏の
間はアイス1日15本くらい食って
飯食わない生活を若い頃毎年してたわ
おかげで夏はガリッガリだった
但し難点は毎年その生活に
入ると最初の10日ぐらいは
腹冷やして腹壊す
慣れたらそんなこともなくなるけど
慣れるのが凄いわw
頭でかくなってね?
癌じゃないのこれ…
アイスは身体を冷やすから
代謝が悪くなるって聞いた
んだけど違うのかね
身体が己を暖めようと血行
良くなりそう。
食事制限して摂取カロリー
抑えたから痩せたんでしょう
この人それまでは普通の
食事で2000オーバー摂取
してただけでしょ
それ皆知ってるから
腸の吸収力下がってるだけだな
ある意味理に適ってるけど
免疫力がた落ちするから
やめたほうがよさげ
胃腸がマヒしてんじゃね
普通の食事にもどしたら
リバウンドの未来しかみえん
効果はあるだろうね
冷たいもの食べると身体の
熱量維持する為にカロリーを
消費するだろうし
運動して痩せた方がいいけどね
しなけりゃ筋力だけ落ちて
余計太りやすい体質になる
32ならまだ代謝がいいけど
40過ぎなら無理だろうな
大して変わってねーじゃん
実は新商品低カロリー
アイスの宣伝だったりして
余剰カロリーを脂肪として
蓄えるのは体に備わった
正常な機能なんだぞ
摂取カロリーを減らした訳でも
消費カロリーを増やした
訳でもないのに脂肪が失われるのは
体の正常な機能が損なわれて
異常を起こしてるだけなんだよ
痩せたからって健康的という
訳では全くない
1年の3分の1を愛すだけで
過ごせる環境が羨ましいわ。
職場の冷凍庫にアイス
放り込んでるのかな
こんなもん元々
デブってた分の脂肪で何とか
生活できてるだけだろ
栄養失調になるで
筋力相当落ちただろうな
まあ血糖値がどうとかより
やはり摂取カロリーが需要だと
全部冷やして食えばいいんじゃね
アイス食うと体が冷えて体を
あっためる為にカロリーを
消費するから太りにくい
デザートらしいな
もちろんいくら食べても
太らない訳ではないが甘い物
好きのダイエッターはアイス食え
溶けたら激マズに
感じるほどの大量の糖分&
脂肪だからな
そんなもん帳消しだわ
バブルの頃、
「アイスクリームダイエット」
という本の新聞広告を見て、
夏休みにアイス食い
まくったら見事に腹の出た
ガキになったw
肉体労働者ってオチだったりして
ファミマの70円くらいの
ホームランバーうまくね
毎日食ってる
糖尿病の初期症状じゃね
前後で15kgの体重差が
あるようには見えないな。
せいぜい5kg。
無糖アイスクリーム日本に
売ってないの?
遅れてるなぁ
日本語も英語も分からないのか、
ただのアスペかどっちだ
明らか劣化してるやん
コストコでハーゲンダッツ
買えば半額以下で揃うから
食費めちゃ浮くな
歯逝かれるだろ
たまに
チョコモナカジャンボが朝食代わり
朝アイスは体温下がるし血糖
値上がりすぎて危険らしいぞ
そういう俺はモナ王、
抹茶がうめーんだわ
朝血糖値上げるの危険なの?
健康なら心配するな。
アイスクリーム限定なの?
ガリガリ君とかみたいな
氷菓系はだめなの?
それだとタンパク質不足で
脳が萎縮しそう
100日アイスだけって
オレには出来ない。