【東奧64真相:Tokyo Olympiad (東京オリンピック)】
今晚東京時間八時(香港七時)舉行東京奧運揭幕禮,與之前歐國盃一樣,在這個像被疫情停頓了般的世界時空,名義上仍稱2020年東奧,世人卻身處2021年,與其自欺說是new normal,實是有種身不由己,失去自由的感覺。至今晚還有半天,介紹大家趁這幾小時上網觀看這部當年東奧特別找名導演市川崑拍攝的官方紀錄片,get in the mood 吧!
市川崑固然是上世紀日本最著名導演之一,但據說日本奧委會當時首選導演是黑澤明,不過,黑澤大導要求完全百分百創作自由,東奧委會怕了,找了市川崑,不過市川大導「俾面」都只是多些少,畢竟他自己成名作品中不乏爭議題目之作,這次亦不是為了拍一部歌功頌德、集中勝利者的祝賀式紀錄片,而是從人性角度,把這「東奧64真相」,呈現出來。
結果,紀錄片得到一致讚賞,甚至被後世列為「1001部一生必看電影」[1] 中少數紀錄片之一,不過,多年來亦曾被剪輯為多個不同版本,有些cut了幾乎一半,當中最方便大家今天找來看的,可以在奧委網站的原裝超過2小時45分鐘的原日文版,或在YouTube官方奧運頻道上的英文2小時版本。我推介日文版,原汁原味但數碼修復,有多國語言字幕,而英文版除了cut短,旁述似乎亦被簡化,略去不少。
日文版:https://olympics.com/en/video/tokyo-1964-official-film
英文版:https://www.youtube.com/watch?v=WHt0eAdCCns
市川大導從片中第一個shot,已經有他的話兒要說。好一個白色太陽在一個紅色背景上,似是代表日本「日出之國」,但顏色卻把日本國旗反轉了,鏡頭一轉,變成一個黑色大鐵球wrecking ball,把一棟一棟的舊建築物破壞、擊毀、拆除,片中最先出現的人,不是奧委會主席,不是日皇,不是運動員,是一個表情茫然的建築工人。當鏡頭一直破壞,旁白卻「正經」而且抽離地,逐一讀出每屆奧運會主辦城市的名字。
這短短一幕,令我不禁想起之前為大家介紹過的柳美里作品 《JR上野駅公園口》(Yu Miri: "Tokyo Ueno Station") [2] ,這本呼應1964和2020東京奧運會,描寫弱勢社群的小說。
鏡頭再轉,全球聖火傳遞由希臘雅典開始,片段包括途經香港,而當聖火在飛機上飛向日本第一站的廣島,首個影像就是廣島原爆圓頂樓(廣島原爆ドーム,Genbaku Dōmu),也許是表達和平、反戰,和重生?
當年的奧運會,原來是在「雙十」十月十日當地下午二時舉行開幕禮,是十月,而非現在的夏季奧運會的七、八月。下午二時,也許是因為晚上燈光照明未及現在高明,要在天黑前完成典禮吧,而當年電視尚未普及,而奧運一向亦不特別遷就美國主要電視直播市場的時區,事關日本下午二時,北美東岸是半夜一點。不過今年的日本晚上八時,香港固然方便,對歐洲時區還好,美國東岸卻是早上七時,西岸更是半夜四時,不利收視了。
從片中看到開幕禮出場運動員的衣服設計,蠻是有趣,因為多數西方國家的女子制服,很像當年的航空公司空姐啊!而當年仍以歐美國家代表團人數最多,普遍都是白人面孔,一些非洲國家代表團只得幾個人,但有趣的是,東、西德原來早已聯合參賽(雖然德國在1990年才真正統一),這早已忘記了(冷知識,原來德國聯隊協調用上的「國歌」是貝多芬第九交響樂!);另外,鏡頭出現「台灣」數十人代表團(英文卻是ROC),還有「南越」(不是越南)和南韓(可惜卻沒有播出北韓當年首次參加奧運代表的片段)。當年祖國和黨還在忙別的事情,沒有參加,可以理解。
再想今晚的開幕禮,人數因疫情將大幅減少,實在可惜。
奧運是運動會,紀錄片當然花最多的時間和片段介紹各項比賽,而佔最多篇幅的,不意外是田徑部分。男子100米美國選手以十秒正完成,平了世界紀錄;英國美少女選手Ann Packer意外地在最後段後來居上勝出800米跑,過終點後直衝向她的未婚夫兼隊長擁抱親吻(兩人今天已八十歲)....日文版的確比較原汁,片段較完整,包括多些選手受傷和落敗者的片段,應該也是導演原意。十月天時,有些項目要在雨中比賽,只得攝氏十多度,而導演在鏈球雨中比賽用上黑白菲林拍攝,捕捉獨特氣氛。導演後段在拳擊部分亦用上黑白菲林,像後來馬田史高西斯的經典拳擊電影《狂牛》,也許是英雄所見略同吧!
田徑後有體操項目,當年仍是白人選手為主,亞洲體操運動員中,除了日本男子隊,尚未上位,就是游泳項目片段中,還是美國代表為首,而當澳洲選手勝出時,當年播出的國歌,仍是採用英國國歌「個個揸住個兜」。其他出現的賽事片段,還有舉重、摔角、劍擊、射擊、馬術、足球、曲棍球、籃球、水球、划艇、風帆、競步等。
此外,較特別的還有穿過美麗日本郊外田野的公路單車賽,和男子柔道決賽,6'5"的荷蘭選手擊敗了「細一個碼」5'9"的日本選手,在日本柔道主場擊敗日本選手,固具特別意義,但這位荷蘭冠軍獲勝後仍保持頭腦清醒,鏡頭見他走向場邊揮手示意,原來是叫隊友們守日本規矩,不要踩上柔道蓆慶祝,以示尊敬,可敬。
不知道是否導演總有點偏心,播出美國選手勝出的最多,雖然他們當時亦是獎牌榜之首,但實在比第二位的蘇聯出鏡多太多,美國國歌也播多很多次了。日本當年在獎牌榜排第三,以主辦國而言導演主要只在體操等對他們落墨較多,另外就是首次成為奧運項目的女排決賽,日本對蘇聯,當然是瘋魔一時的東洋魔女最後勝出!
導演最後花上較多時間在最後的比賽項目,當然是馬拉松!那個閉幕前又熱又潮濕的下午,跑手經過橋底時,頭上還有火車經過,而萬人空巷的東京街頭,不乏分別身穿小黑帽和水手服的制服男女中學生,看得有趣。而在比賽部分,導演特別描繪不支退出比賽的選手的失望和痛苦、落敗選手在完成後脫下跑鞋的傷勢。
紀錄片中段有一段關於非洲小國乍得(Chad)選手的特寫,是日本版才有,在英文版被剪走的部分。喜歡電影的,欣賞本片時會留意導演拍攝手法的流暢、取鏡角度的多元、配樂的細緻、氣氛的掌握,他應該在have fun,我們觀眾也enjoy!
最終,一如傳統,閉幕禮各國選手「撈亂」進場,可惜今屆又是因為疫情可能只找些代表算了。本片中,紅日落下,1964年的選手閉幕派對,銀幕打出SAYONARA,天上煙火,奧運火焰熄滅,好樣我們預先重溫這今屆可能將會的失落。
結束前,導演分享了以下詩句:
(英文版)
"Night,
And the fire returns to the sun
For humans dream thus only once
Is it then enough for us
This infrequent, created peace?" (英文有點怪)
(日文版中的英文字幕)
"The sacred flame returns
Humans share a dream every four year
Is it enough for this peace
To be merely a dream?"
(我嘗試綜合翻譯)
「晚上,
聖火回歸太陽
人們四年才一次同夢
這和平足夠嗎?
還是不過一場夢?」
最後一個shot,是個空空如也的場館,場中剩下最後一人的工作人員。市川大導,最後都要玩一玩嘢,幽奧委會一默。
最後一提,今屆東奧找了近年多部傑出作品的女導演河瀨直美(《甜味人間》、《光》、《晨曦將至》等)執導2020東奧的紀錄片,珠玉在前,但要表達這沒有觀眾的奧運,又要反映疫情下的困境、無助、希望、重生,挑戰極大,亦令人格外預望!
#TokyoOlympiad #東京オリンピック #市川崑
#東奧1964 #東奧2020
#光影評 #影評 #電影 #電影介紹
Note:
[1] https://en.wikipedia.org/wiki/1001_Movies_You_Must_See_Before_You_Die
[2] https://www.facebook.com/CharlesMokOffice/posts/348050616677454
同時也有20部Youtube影片,追蹤數超過14萬的網紅bys Game ch,也在其Youtube影片中提到,この動画は最終再臨などのネタバレ要素が含まれます、苦手な方はお気をつけください。 ▼playlist:【FGO】最終再臨ネタバレ注意 再臨+マイルーム会話集 https://www.youtube.com/playlist?list=PL-Ht2KAynxtyB5DVxp17EUg-uS2NMP-...
社築wiki 在 Facebook 的最讚貼文
Fish Ball~‼️ 昨晚從日本東北翻到來香港🛫
今日就喺酒店隔離嘅第一日✨
隔離生活Ganbarimasu💪(日文後ろ👇)
原本可以飛去廣島同大家介紹當地吸引地方…但因爲BAKAYARO疫情關係 去唔到…
唯有動用巨星過去日本嘅回憶同巨星級筆風去try同大家描述下當地魅力 希望吸引到大家嘅興趣
「廣島嘅嚴島神社」 我呢個年代嘅日本人喺學生時(小學,中學,高中) 必去嘅景點
記得我喺小學5年級嘅school journey時去過
廣島縣嘅宮島唔單止係「日本三景」之一,宮島內嘅「嚴島神社」更被認定為世界遺產。呢座位於海上嘅嚴島神社係世界上獨一無二,佢嘅建築結構又好獨特!就係以隨時會受到潮漲潮退或者打風影響而經常要修復為前提,死都不肯搬遷地址
因爲呢度地理位置好獨特,加上島嶼綺麗嘅景色,自古以來被認爲係神住嘅靈島,逐漸成爲日本*神道嘅信仰中心。*神道;基於日本自古以來嘅民間信仰,自然崇拜,屬於多神信仰。比喻山有山之神,海有海之神,田地有田地之神,厠所有厠所之神,其數量之多可以「八百萬神」來形容
同傳統日本人嘅「八百萬神」思維好有関嘅地方 因爲咁所以當年成爲咗日本school Journey比去嘅地點都唔定
來得來呢度嘅 相信一定會鳥居位置打卡影相~ 除咗影相之外 如果有興趣去瞭解下佢背後嘅同日本人「八百萬神」嘅傳統觀念有關嘅歷史,應該幾有趣!!
小学五年の時に修学旅行でいった厳島、その頃の記憶を掘り起こしてみたが厳島神社の歴史的な背景については微塵も覚えていなかったw、鳥居の赤と景色がきれだったのと友達と新幹線に乗って楽しかったなーという思い出くらい
昨日実は東北から香港にもどってきたのだけど、ほんとは広島にも仕事で行かせて頂く予定であったのだが、コロナのせいで行けず 現地の臨場感を伝えられず非常に残念…
Wikiによると厳島は「神にいつく」いつく=仕える島というのが語源らしく、島そのものが神として信仰されたと考えられている
なるほど日本の神道、八百万の神の思想と非常に関係の深い神社と言える
八百万の神の思想には、いいなと思う部分がある
いろんな個性の神様があらゆる所にいるという前提だから 一神教に比べ それぞれの神様の個性を尊重して違いを認めようぜという風潮が少なからず あり そんな心構えが日本人には備わってるのではないかな、という点
それは違った国籍、宗教、考えをもった人々とどんどん接していかなければならないこれからの時代にも応用がきく 良い点ではないかな と 思うのだ
ぼくにはここぞ!という時に調子よし子ばりに祈りたおす習慣がある
たとえばその昔 香港の歌番組の勝ち抜きオーディションに出演していて 負けたらもう後がないという局面ではいつもステージに立つ前にトイレで祈りをささげていた
その時、僕がお願いするのは 仏教、キリスト教、あらゆる宗教をはじめとした全宇宙の神様、プラス僕のしらない神秘的な力、すべてのすべてにお願いするのだ(笑)
神様たるもの、せこくはないはず!きっと心はめさめさ広い!ぼくがどんなにせこくwいろんな神様にお願いしたとしても「君よくばりすぎ!ダメ!私は力かしましぇーん!」とはきっと言わず、見放すことはないと思うからだ(笑)だって神様だからねw
だからこそ より思う きっとどこの宗教のどんな神様だって 争いを求めてなんかいないはず
宗教の違いや思想の違いから いがみあったり殺しあったりする そんなことどこの神様だって望んでいないはずだ
違いを認め 仲良く暮らすこと 日本人の八百万の神の思想にはこれからの時代に必要な柔軟な考え方 そのエッセンスが含まれているんじゃないかなと思うのだ
#Hiroshima #itsukushima #広島県 #広島観光 #厳島 #厳島神社 #日本山陰山陽
社築wiki 在 我は何しに香港へ? Facebook 的最佳解答
Fish Ball~‼️ 昨晚從日本東北翻到來香港🛫
今日就喺酒店隔離嘅第一日✨
隔離生活Ganbarimasu💪(日文後ろ👇)
原本可以飛去廣島同大家介紹當地吸引地方…但因爲BAKAYARO疫情關係 去唔到…
唯有動用巨星過去日本嘅回憶同巨星級筆風去try同大家描述下當地魅力 希望吸引到大家嘅興趣
「廣島嘅嚴島神社」 我呢個年代嘅日本人喺學生時(小學,中學,高中) 必去嘅景點
記得我喺小學5年級嘅school journey時去過
廣島縣嘅宮島唔單止係「日本三景」之一,宮島內嘅「嚴島神社」更被認定為世界遺產。呢座位於海上嘅嚴島神社係世界上獨一無二,佢嘅建築結構又好獨特!就係以隨時會受到潮漲潮退或者打風影響而經常要修復為前提,死都不肯搬遷地址
因爲呢度地理位置好獨特,加上島嶼綺麗嘅景色,自古以來被認爲係神住嘅靈島,逐漸成爲日本*神道嘅信仰中心。*神道;基於日本自古以來嘅民間信仰,自然崇拜,屬於多神信仰。比喻山有山之神,海有海之神,田地有田地之神,厠所有厠所之神,其數量之多可以「八百萬神」來形容
同傳統日本人嘅「八百萬神」思維好有関嘅地方 因爲咁所以當年成爲咗日本school Journey比去嘅地點都唔定
來得來呢度嘅 相信一定會鳥居位置打卡影相~ 除咗影相之外 如果有興趣去瞭解下佢背後嘅同日本人「八百萬神」嘅傳統觀念有關嘅歷史,應該幾有趣!!
小学五年の時に修学旅行でいった厳島、その頃の記憶を掘り起こしてみたが厳島神社の歴史的な背景については微塵も覚えていなかったw、鳥居の赤と景色がきれだったのと友達と新幹線に乗って楽しかったなーという思い出くらい
昨日実は東北から香港にもどってきたのだけど、ほんとは広島にも仕事で行かせて頂く予定であったのだが、コロナのせいで行けず 現地の臨場感を伝えられず非常に残念…
Wikiによると厳島は「神にいつく」いつく=仕える島というのが語源らしく、島そのものが神として信仰されたと考えられている
なるほど日本の神道、八百万の神の思想と非常に関係の深い神社と言える
八百万の神の思想には、いいなと思う部分がある
いろんな個性の神様があらゆる所にいるという前提だから 一神教に比べ それぞれの神様の個性を尊重して違いを認めようぜという精神が少なからずあり そんな心構えが日本人には普段に備わってるのではないかな、という点
それは違った国籍、宗教、考えをもった人々とどんどん接していかなければならないこれからの時代にも応用がきく 良い点ではないかな と 思うのだ
ぼくにはここぞ!という時に調子よし子ばりに祈りたおす習慣がある
たとえばその昔 香港の歌番組の勝ち抜きオーディションに出演していて 負けたらもう後がないという局面ではいつもステージに立つ前にトイレで祈りをささげていた
その時、僕がお願いするのは 仏教、キリスト教、あらゆる宗教をはじめとした全宇宙の神様、プラス僕のしらない神秘的な力、すべてのすべてにお願いするのだ(笑)
神様たるもの、せこくはないはず!きっと心はめさめさ広い!ぼくがどんなにせこくwいろんな神様にお願いしたとしても「君よくばりすぎ!ダメ!私は力かしましぇーん!」とはきっと言わず、見放すことはないと思うからだ(笑)だって神様だからねw
だからこそ より思う きっとどこの宗教のどんな神様だって 争いを求めてなんかいないはず
宗教の違いや思想の違いから いがみあったり殺しあったりする そんなことどこの神様だって望んでいないはずだ
違いを認め 仲良く暮らすこと 日本人の八百万の神の思想にはこれからの時代に必要な柔軟な考え方 そのエッセンスが含まれているんじゃないかなと思うのだ
#Hiroshima #itsukushima #広島県 #広島観光 #厳島 #厳島神社 #日本山陰山陽
社築wiki 在 bys Game ch Youtube 的最佳解答
この動画は最終再臨などのネタバレ要素が含まれます、苦手な方はお気をつけください。
▼playlist:【FGO】最終再臨ネタバレ注意 再臨+マイルーム会話集
https://www.youtube.com/playlist?list=PL-Ht2KAynxtyB5DVxp17EUg-uS2NMP-uC&disable_polymer=true
⇩ILLUST:羽海野チカ(wiki)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E6%B5%B7%E9%87%8E%E3%83%81%E3%82%AB
⇩CV:豊永利行(wiki)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E6%B0%B8%E5%88%A9%E8%A1%8C
00:00 宝具全種(霊基1.2)
00:53 宝具全種(霊基3)
02:06 召喚(2部6章クリア前)
02:50 召喚(2部6章クリア後)
03:28【霊基1】 会話1/2/3(霊基1.2セリフ共通)
03:58 会話4~11
06:23 好き/嫌い/聖杯/イベント
07:11 【霊基3】会話1/2/3
07:37 会話4~10
10:04 好き/嫌い/聖杯/イベント
10:58 レベルアップ
11:58 再臨LV上限90解放まで。
13:51 再臨3~最終再臨
16:09 【霊基1.2】霊基ボイス
18:07 【霊基3】霊基ボイス
20:08 【霊基1】絆1~4(霊基1.2セリフ共通)
21:11 絆LV5
21:32 【霊基3】絆1~4
22:40 絆LV5
【絆1】
身長/体重:174cm・56kg(人間時)
17cm・6kg(妖精時)
出典:ゲルマン民間伝承、中世ヨーロッパ文学
地域:妖精國ブリテン
属性:混沌・悪 性別:男性
「真名? そうだね、妖精王オベロンもいいけど、呼び方はあればあるほど都合がいい。
冬の王子、あるいはロビン・グッドフェロー……とか、まあ、いろいろね?」
【絆2】
おそらく、世界でもっとも有名な『オベロン』は
シェイクスピアの戯曲『夏の夜の夢』に登場する妖精王だろう。
戯曲中において、オベロンは偉大な力を持つと描写されるものの、その人物像は身勝手で大人げない。
『夏の夜の夢』はライサンダーとハーミアという愛し合う男女を主役にした、一夜の騒動である。
この物語に登場するオベロンは妃であるティターニアの新しい小姓を巡って彼女と仲違いを起こし、その報復として『目覚めた時に目の前にいたものを好きになる』薬を使って小姓を自分のものにしようとした。
しかし、その薬はオベロンの従者である妖精ロビン・グッドフェローのさぼり癖から、ライサンダーとディミトリアスにもかけられてしまい……。
◆
また、オベロンを扱った物語は他にもある。
15世紀の作品『ボルドーのヒュオン』ではあらゆる願いを叶える魔法の使い手、妖精の森を統べる王として描かれた。
【絆3】
優しい碧眼、銀の髪、白い肌をした美男子。
温和、能動的、心優しい平和主義者。
思慮深い性格の為、計画・作戦の実行には慎重を期するが、仕掛けるタイミングは決して逃さない。強気の攻撃性(見ようによっては野蛮な)をもって状況を制圧する。
童話の登場人物のような、完璧な光の王子。
とにかくズルい物語の主人公。
大人のスマイルをするくせに少年らしい仕草が
残っていたり、
少年らしい夢想家のクセに大人としての権力、
実行力を持っていたりする。
教養はあるがそれを鼻にかけるコトはなく、
高い理想はあるが人々に強制するコトはなく、
弱者ではあるが暴力には従わず、
妖精史上最高の光の王子だが妻をめとるコトはない。
「僕は幸福な状態が好きだ。虫には綺麗な水が必要なように、妖精はそうでないと生きていけないからね」
【絆4】
○陣地作成:E-
魔術師として自分の工房・陣地を作る能力。
かつては『妖精の森』の王であったが、時代とともにその領土は失われ、物語の上を放浪するだけの存在となってしまった。
その為、陣地作成スキルは最低ランクのものとなっている。逆説的に、“今では名前だけの王”であるオベロンを示すスキル。
オベロン本人はそれを秘しており、極力、陣地作成能力が低いコトを明らかにしようとしない。
○道具作成:A+
道具を作る能力。妖精妃ティターニアにすら呪いをかける『三色草の露』など、心を惑わす道具に関しては最高位の職人となる。
○騎乗:A
イギリス妖精史において、妖精は移動時に虫に乗って移動する、とされる。
オベロン本人は王である為、移動はあくまで優雅に自らの翅で行うが、人目がないところではスズメガ(時速130km)に乗り、あらゆる土地に駆けつけ、人々の心を先導する。
【絆5】
○夜のとばり:EX
夜の訪れとともに、自軍パーティに多大な成功体験、現実逃避による戦意向上をもたらす。
マーリンの『夢幻のカリスマ』とほぼ同じもの。
○朝のひばり:EX
朝の始まりとともに、自軍パーティに多大な精神高揚、自己評価の増大をもたらす。
いっときの強制ドーピング。対象の魔力をあげるが、それはいっときのもの。時が経つと失われるものなので、宝具の使用は計画的に……
○神性:-
オベロンの妃であるティターニアは様々な妖精や女神(マヴ、ディアナ、ティターン)の複合体として創作された妖精である為神性を持っているが、オベロン自身は混じりけのない『妖精の王』である為、神性は獲得していない。
⇩2部6章クリア後⇩
【絆1】
身長/体重:174cm・56kg(人間時)
全長1440km・--kg(虫竜時)
出典:妖精國ブリテン、Fate/Grand Order
地域:妖精國ブリテン
属性:混沌・悪 性別:男性
「真名? ああ、ヴォーティガーンでもあるけど、それがなに?
呼び名は多いほどいいと言っただろう?」
【絆2】
妖精國のはずれ(ウェールズ)にある『秋の森』。
『力のない虫系の妖精』
『知性が低く無邪気な分、人間社会を模倣している妖精國の妖精たちの輪に入れなかった小妖精(フェアリー)』たちの森。
この森は妖精國で居場所がない妖精、いじめられて逃げてきた妖精、そもそもいるだけで『毒をまき散らすな』と迫害されてきた妖精が集まり、為す術なく死んでいく森だった。
『もうこれ以上行く場所のないものたち』
『嫌われたまま、忘れ去られたまま朽ち果てるしかないものたち』の森のただ中で、今代のヴォーティガーン……オベロンは発生した。
【絆3】
オベロンはブリテン島が生み出したサーヴァントであり、ブリテン島が生み出した終末装置(ヴォーティガーン)でもある。
これまで様々なカタチの『悪意』として現れ(『モースの王』もその一つ)、ブリテン島を滅びに導いていたが、女王暦を築いたモルガンによって二度阻まれ、三度目の出力方法として作られたのが『オベロン』である。
妖精國においてもっとも気品のある風の氏族、あるいは翅の氏族のどちらにも似た姿をしているので大人気だが、実際は妖精ではなく、
「もうとっくに死んでいる歴史が10000年以上も続いている事が気持ち悪い」
「この島に住むもの全て、この島の全ての痕跡を無くしたい」
といった、島の持つ『生物への嫌悪感』という吐瀉物の中から生まれた(生まれてしまった)、一匹の虫にすぎない。
だが皮肉な事に、ブリテン島は『古妖精オベロン』として出力したが、モルガンによって混入してしまった汎人類史の影響で『妖精王オベロン』としての霊基が被ってしまった。
彼の中で『終末装置としての目的』と『妖精王オベロンとしての在り方』が混在しているのはこの為である。
【絆4】
暗い影のような髪、沈みこんだ碧眼、鋭い手足を持った美男子。童話に出てくる悪役のような、完全な害悪。闇の王子。
全ての言動が嘘になる為、真実を語る事はない。
人々の破滅する様を見るコトが生き甲斐だと語るが、これが本心なのか偽りなのかを測る術もない。
まわりを貶めて不幸にするのは、
『自分だけが好き。自分だけが幸福でありたい』
といった理由ではなく、
『ただ、みんな気持ち悪い』から。
他者への愛はなく、そして、自己愛もまったくない。
真実を見る妖精眼の為、眼に映るあらゆるものを見下しており、たえず胸からこみあげる不快感を隠して、さわやかに笑っている。
表の顔は全て演技だが、オベロンの嘘は完璧なので『作り物』ではない。その気になればそういう風に生きていける、という『本当の顔』でもある。
とはいえ『何をやっても嘘』という呪いを受けている為、本当のコトには何の意味もない。
生きとし生けるもの、
全てのヒトに愛情を持つコトは決してない。
オベロンにとって、人間も妖精も等しく『どうでもいいモノのクセに目障りで、気持ち悪いクセに幸せそう』な、排除の対象となっている。
オベロン本人が一生涯『幸福』を感じ取れない為、何の苦労も工夫もなく、生きているだけで『幸福』を獲得できる他の生命はとにかく目障りで理解できないものなのだ。
【絆5】
『彼方とおちる夢の瞳』
ランク:EX 種別:対界宝具
レンジ:無制限 最大捕捉:無制限
ライ・ライク・ヴォーティガーン。
妖精國で発生したオベロンの本当の姿にして宝具。
ブリテンを滅ぼす『空洞の虫』、魔竜ヴォーティガーンに変貌し、その巨大なミキサーのような口と食道(空洞)で、世界ごと対象を飲みこみ、墜落させる。
相手を殺すものではなく、一切の光のない奈落に落とす『異界への道』である。
○夢のおわり:EX
末期の夢。対象一騎にかける強化スキル。
かけられたサーヴァントは他に類のない能力向上を得られるが、そのターンの終わりに、全ての効果を失って永眠する。
―――夢が喪われた者は、もう二度と、
現実に目覚める力は無く。
【絆5】
○妖精眼:-
ヒトが持つ魔眼ではなく、妖精が生まれつき持つ『世界を切り替える』視界。
あらゆる嘘を見抜き、真実を映すこの眼は、オベロンに知性体が持つ悪意・短所・性質を明確に見せつけている。
○対人理:D
人類が生み出すもの、人類に有利に働く法則、
その全てに『待った』をかける力。
本来は『クラス・ビースト』が持つスキル。
憎しみも恨みも持てず、ただ空気を吸うかのように人類
を根絶したくて仕方のないオベロンは、その長い欺瞞と
雌伏の果てに人類悪と同じスキルを獲得した。
端的に言うと、人々の心の方向性(場の空気)をさりげ
なく悪い方、低い方、安い方へと誘導する悪意。
また、同じ『夢の世界』の住人である
マーリンとは相性が致命的に悪く、
オベロンはマーリンからの支援を拒絶する。
これは物語に対するスタンスの違いから生まれた断絶
であり、オベロンはその偽装能力のほぼ全てを
対マーリンに振り分けている。
その為、マーリンはオベロンを認識できず、千里眼
でオベロンと話している人物を見た時、その人物は
ひとりごとを口にしているように見えるだけである。
○夏の夜の夢:EX
オベロンがその発生時から持っている呪い。
『全ては夢まぼろし。
ここで起きた出来事は真実に値しない―――』
世界でもっとも有名な妖精戯曲「夏の夜の夢」はそうやって幕を閉じたが、
それは転じてオベロンの性質を表していた。
人類史において、彼の言動は『何をやっても嘘』というレッテルが貼られてしまい、結果、「本当の事は(言え)無い」という呪いが刻まれてしまったのである。
◆
「クソども。いずれ全部ブチ壊してやる」という彼の攻撃性は嫉妬や憎しみから生まれたものではなく、ティターニアへの愛から生まれたものである事を、オベロンは決して言葉にはしない。
#FGO #オベロン #豊永利行
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/_asJSGmo0vs/hqdefault.jpg)
社築wiki 在 ブライトサイド | Bright Side Japan Youtube 的最讚貼文
1886年、パリで、あるコンテストが開催されました。 優勝者には、1889年に行われる万国博覧会のモニュメントを設計し、製作する権利が与えられるというものでした。そして、107人の応募者の中から優勝したのは、ギュスターブ・エッフェルの会社のプロジェクトだったのです。 エッフェルの会社の建築家による最初のプロジェクトは、石細工で飾られた台座と、柱の間にある巨大なアーチと、各階にあるガラスの壁に囲まれたホールと、電球のような形をした塔の上部と、数々の装飾品でした。 ですが、プロジェクトが複雑すぎたため、下のアーチだけに取り組むよう変更しなければなりませんでした。
エッフェル塔は現在でも画期的に見えますが、19世紀後半には、多くの人に批判されるほどのセンセーションを巻き起こしました。 有名な作家たちは、悲しい街灯、工場の未完成のパイプ、巨大な骸骨などと酷評していたくらいです。 でも、ある意味、彼らはそれほど間違ってはいませんでした。 この塔には人間の骨格との共通点が本当にあったのです。 なんと、塔は大腿骨からヒントを得てデザインされていたんです! 今回は、母なる自然からヒントを得た、驚くべき発明の数々を見て行くことにしましょう!
#ブライトサイド
タイムスタンプ:
エッフェル塔の建設方法 0:01
バイオミミックリーとは 2:58
ベルクロの発明 3:53
サメに隠された秘密の技術 4:24
蝶からヒントを得たディスプレイ 4:54
クジラからヒントを得た風力タービン 5:46
動物をモデルにしたロボット 6:17
コウモリから得た技術 7:07
ロブスターの目 7:56
CC BY-SA 4.0 https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0
パリのマカオのエッフェル塔: Borpuo Tchenu Laiu撮影 https://commons.wikimedia.org/wiki/File:MC_澳門_Macau_路氹城_Cotai_澳門巴黎人_The_Parisian_Macao_澳門巴黎埃菲爾鐵塔_Eiffel_Tower_wall_picture_drawing_Jan_2017_IX1.jpg
CC BY-SA 2.1 jp https://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.1/jp/deed.en
赤で表示された大腿骨: Anatomography撮影 https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Femur_-_anterior_view2.png
CC BY-SA 3.0 https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0
ガラスの壁を歩くヤモリの足の裏のクローズアップ:ビョルン・クリスチャン・トリッセン撮影https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Gecko_foot_on_glass.JPG
2012年ミュンスターのメルセデスベンツのバイオニックカー, LWL自然史博物館のバイオニクス展にて: NatiSythen撮影 https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Bioniccar_11.jpg#/media/File:Bioniccar_11.jpg
2012年ミュンスターのメルセデスベンツのバイオニックカー, LWL自然史博物館のバイオニクス展にて: NatiSythen撮影 https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Bioniccar_01.jpg#/media/File:Bioniccar_01.jpg
CC BY-SA 2.0 https://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.0
メトロポリタン美術館のメルセデスベンツのバイオニックカー: デザインと応用の利く頭脳: ライアン・ソンマ撮影 https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Mercedes-Benz_bionic_car.jpg
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
落書きキングダム https://bit.ly/2Sy1lPk
123 GO! Japanese https://bit.ly/2JUFBwB
私たちの実録日記 https://bit.ly/2OHK5sk
わんぱくスライムサム https://bit.ly/2PheoFI
----------------------------------------
声の提供
さくらい声優事務所
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/sq8EZfrc1EE/hqdefault.jpg)
社築wiki 在 David 大衛 Youtube 的最讚貼文
建於1883至1917年間的大潭水塘群,在香港的發展史上佔有一席之地。在飲用水不足的年代,
水塘群為香港島東面一帶蓬勃的工業發展提供了堅強的後盾。
這個水塘相當美麗獨特
,分開左 上水塘、中水塘、副水塘、篤水塘 四個水塘之多,層次分明 傾流而下,非常特別,而水塘建築十分古典優雅,是我認為全港最美嘅水塘
一共有 21 項建築列入 法定古蹟, 構建成左一條 全長 5 公里 的大潭水務文物徑出來,
設有 10 個資訊站 , 介紹古蹟功能和歷史意義。走畢全程需時約2小時
遊走這個大潭水塘 ,可以一次過見識 5 個景點,體驗各種嘅大自然的美妙
加入會員支持大衛:https://www.youtube.com/channel/UCuXXWWJQcYNZ641hmejr_3Q/join
加入方式示範 : https://www.instagram.com/p/CFoynJXpnYZ/?igshid=1doq8algqavot
大衛 Facebook : https://www.facebook.com/DaiWaiChannel
大衛 Instagram:https://www.instagram.com/DavidYoutubeChannel/
Daniel Wong 航拍影片:
https://www.youtube.com/watch?v=nSYRUHlXygg&t=24s
參考資訊:
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%BD%AD%E6%B0%B4%E5%A1%98
https://www.discoverhongkong.com/tc/explore/great-outdoor/tai-tam-country-park-to-quarry-bay.html
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/OGY2V8bnLsU/hqdefault.jpg)