【僕がホリエモンを尊敬するだけじゃなくて大好きな理由を解説❤️】
常にチャレンジをし続けるホリエモンこと堀江貴文さん‼️
皆さんもご存知の通り、堀江貴文さんが何か発言をするとニュースの記事になったりするほど影響力のある人ですよね。
僕のYouTubeのコメント欄やTwitterのダイレクトメールには、たまにこんなメッセージが届くんです。
『何で堀江貴文さんと一緒にいるんですか?』
この質問に、これまでちゃんと答えていなかったかもしれません。
実は、僕が堀江さんとご一緒させていただいているのには、明確な理由があります。
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
6月9日(水)11:00〜13:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
YouTubeを活用してビジネスを盛り上げたい方はぜひぜひご参加くださいっ♪
=====
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
こちらも、地方の方はZoom参加もできますのでぜひご参加くださいっ♪
〈東京池袋の予定🦆💕〉
6月5日(土)11:00〜13:00(池袋)
6月9日(水)19:00〜21:00(池袋)
〈福岡でもやります🦆💓〉
6月10日(木)19:00〜21:00(博多)
6月11日(金)11:00〜13:00(博多)
〈大阪もあります🦆🔥〉
6月19日(土)11:00〜13:00(大阪)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
=====
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
6月10日(木)の講座30日前までに申し込むと「超早割」といって、お得に購入できるという航空チケットのようなシステムになっています❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 僕は堀江さんをリスペクトしています💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕が何故堀江さんと一緒にいるかと言うと、理由は明確です‼️
堀江さんを物凄く尊敬しているからです(≧∇≦)❤️
尊敬という事は能力に対してのリスペクトもありますが、単純に堀江さんの考え方そのものが本当に好きなんです。
堀江さんのTwitter等では、議論を巻き起こすような投稿をよく目にします。
内容によってはYahoo!ニュース等に取り上げられたりします。
Yahoo!ニュースって誹謗中傷を好んでする人たちの割合も多いので、堀江さんは凄く過激な人に見られがちです。
でも僕は、世間のイメージとは全く違うイメージを堀江さんに持っています。
僕は堀江さんほどポジティブな人に出会った事がありません💓
とにかく物凄くポジティブなんです!
堀江さん自身が『それ出来ない!ムリ』って発言しているのを僕は見た事がないです。
むしろ『それ出来るよ!』とか『それやれるよ!』と、凄くポジティブな言葉をかけて下さるんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ロケットは日本が1番勝てる⁉️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今は堀江さんと言ったら『ロケット/宇宙開発』ですよね。
日本の民間企業で宇宙開発をやっている方は数える程しかいないですし、堀江さんのチームも有名です。
少しネガティブな表現をすると、日本人って宇宙開発に関してどこか諦めている所がありませんか?
宇宙開発はアメリカやロシア、中国など資本力がある国がやるモノだと。
「資本力が無い日本には到底ムリ!」
という雰囲気がありますよね。
でも堀江さんはこう言うんです。
『ロケットや宇宙開発は日本が一番勝てる!』
これは堀江さんの単なる気持ちとか感情で言っている訳ではなく、科学的に勝てる理由があるんだそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ こんなにあった💓勝てる理由💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本が宇宙開発で勝てるのには大きく4つの理由があります。
【1つ目】
『日本という国は立地条件が最高に良い💕』
ロケットの打ち上げに大きく関わってくる地球の自転。
この自転を利用する時に東側にロケットを向けて打ち上げる方が優位性があるんです。
しかも日本の東側は陸ではなく太平洋、広大な海なんです。
仮に打ち上げが失敗したとしても全部海に落ちるので、他国に迷惑がかかる心配が諸外国に比べて低いんです。
更に、緯度(軌道系射角)が低い位置で東側にロケットを打ち上げられる理由もあり、日本はロケットを打ち上げるのに地理的優位性が大きいのです。
【2つ目】
『ロケットや宇宙開発に必要な部品を全て日本で用意できる💕』
ロケット開発や宇宙開発をする際、自国内で部品が作れる国はそんなに多くないです。
製造技術が高く製造業の強い日本では、国内で全部の部品を作る事が可能です。
余計な手間やコストがかからないからこそ、スピーディーに組み立ててコストも抑えられ、打ち上げる事ができるんです!
【3つ目】
『日本は資金調達がやりやすい💕』
日本は世界の中でもスタートアップ企業への投資が盛んな国なんです。
これ皆さん知ってましたか?
正直、僕は全く知らなかったです。
インターネットで関連企業に数十億円投資されているのが日本では結構あるので、どんどん資金調達が出来てしまう。
そういった面でも日本には優位性があるんです。
【4つ目】
『参入障壁が低いので民間でも参入しやすい💕』
日本ではまだまだスタートアップ企業が宇宙開発に参入できるようになっており、政府の方でも
『どんどんスタートアップ企業が宇宙開発を行ってくださいね!』
と言ってくれています。
なので堀江さんの会社はJAXAと共同開発して、ロケットの開発が出来ているんです。
これらのメリット全部を知っていた方は少ないのではないでしょうか?
もちろん、僕も知らない事だらけだったんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼日本と戦えるのはアメリカと中国だけ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本はとにかくロケット開発に向いている国なんです!
堀江さんはこうも言っています。
『今世界の中で宇宙産業分野で日本と競争できる国はアメリカと中国くらいしかない』
この表現がもうポジティブですよね💓
「アメリカと中国が凄いから日本も頑張れる」ではなく、
「日本と競争が出来るのはアメリカと中国だけ」
堀江さんの中では、日本が一番優位性があるんだと言っています。
「でも今はアメリカと中国が頑張っているよね」
くらいの感覚なんです。
『ロケット事業だったら日本が世界をリードすることが出来る!』
『だからロケット開発は日本がやるべきなんだっ!』
堀江さんはそんな風に、ずっとずっとポジティブに取り組んでいます。
今の私たち日本人は、少し自信を失っている所があるような気がするんです。
「日本ってダメ」というような気持ちになっている人がいっぱいいますよね。
そんな中、日本が宇宙開発でアメリカや中国に先駆けて、世界で一番最初に民間人が普通に低コストで誰もが宇宙旅行できるような国になったら・・・
物凄く経済も良くなるし、自信も取り戻せる気がしませんか?
堀江さんが見ている未来って、こんな未来なんです!
僕、堀江さんのこの考えが意外と皆に知られていないような気がします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 小さき者の強みがある!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタートアップ企業には最大の強みがあります。
それは『失敗をしても良い』というところ。
JAXAのような国家事業ではなかなか失敗が許されません。
しかしスタートアップ企業であれば、失敗と改善のサイクルをどんどん早いスピードで回していけます。
《いくら失敗したって構わない!》
だから大胆なチャレンジができます。
ロケットの打ち上げは成功よりも失敗の方が多いです。
でもその失敗をする度に、改善するべきところがわかり、「安く誰でも宇宙を見ることが可能な未来」に近づくことができる。
だから、小さな企業が技術で勝つことができるんです!
何だかこれもう、宇宙開発だけの話ではないですよね。
全ての業界で今、大変革が求められている時代だと考えられます。
そんな時、僕たちも堀江さんのように、こう考えてみませんか?
「我々は小さいからこそ失敗が出来る‼️
誰よりも失敗しやすい‼️
そして失敗した時の改善サイクルを早く回す事が出来る‼️」
堀江さんは、僕たちにこんな風に言ってくれている気がします。
『小さき者よ、今こそ失敗を恐れずにチャレンジをするんだ!』
僕は日本で一番たくさんのチャレンジと失敗を積み重ねて、未来に向かって突き進んでいるのは”堀江貴文”という男だと思っています。
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有19部Youtube影片,追蹤數超過4,490的網紅清水Air,也在其Youtube影片中提到,私はインターネット上で自分の学歴を公表していますが、それには理由があります。ざっくり言うと、学歴へのこだわりはほどよく保持していた方が精神的に健全だと思うからです。 #学歴 #同志社 -------------------------------------------------------...
私小説論争 在 知史 Facebook 的精選貼文
#鴉片戰爭日誌 林維喜案事件簿
時間:1839年3月20日
地點:廣東省城
事件:
(今日風平浪靜。)
#知史討論:
真相:中国百姓在鸦片战争中的角色
作者:雷邺羡
清政府武器落後、腐敗無能,是教科書總結輸掉鴉片戰爭的原因,但是戰爭不僅是政府之間的事,更是國家之間的較量,那麼非政府的民間力量,即老百姓在這場戰爭中又扮演了什麼角色?
一、事出有因
十四世紀到十七世紀,當東方還在帝國時代緩慢爬行的時候,西方先後開始了“文藝復興”、“宗教改革”和“地理大發現”。意識形態大幅改變的西方人開始追求享受商品和商品帶來的巨額利潤。
第一批開拓者是葡萄牙人。明嘉靖三十二年(1553年),他們來到中國,並在四年後佔據澳門為殖民地開始貿易。看到葡萄牙人掙錢後眼紅的西歐各國,也紛紛開始與中國貿易,這裡有西班牙、荷蘭、英國和法國。
1606年荷蘭人將茶葉帶入歐洲,不過歐洲人並未對它有興趣,直到英國人再將茶葉帶回歐洲並大力推薦後,茶葉才成為歐洲人日常消費品。從1685年到1759年,英國人從中國採購的茶葉由8萬多磅增長到269磅,增長了30 多倍。(全球的人性是必然想通的,在一個地方被人認可,在其他地方也應是這樣的,當年英國人推薦茶葉和1996年互聯網人推薦互聯網,還有2005年銀行推薦理財,做生意的哲學看來是古今一致的)。
在英國人的努力下,茶葉成為中國出口到歐洲的最大宗貨物,占歐洲從中國進口商品的50%以上。英國也成為歐洲對華貿易的主力。到十八世紀末,英國對中國的貿易輸入值已占西歐諸國總值的90%左右,輸出值為70%左右,英國已成為中國第一大外貿進出口國。
雖然海外貿易給中國帶來大量的經濟實惠,不過明清兩代的統治者並不知曉這些,他們更在乎自己統治的安全性。明清兩代大部分時間都實行海禁,主要是怕海內外勾結顛覆政權。
這種情況下,作為對華第一大貿易國的英國就想與中國政府正式開展貿易合作。不過,當時西歐諸國戰爭不斷,英國人無力東顧。
政府靠不上,商人們就自己動手。清乾隆二十四年(1759年),一個叫洪仁輝的英國商人,假冒英國的四品官,通過賄賂知府靈毓2500西班牙銀元,在不到幾周的時間內,就讓乾隆看到了這個英國商人的信件。(都說外國人不懂中國文化,大概不懂的人多是外國百姓和部分假學者,在歷史上以商人為職業的洋人對各國的文化貌似都懂得很)。
信上,洪仁輝希望中國多開通商口岸,且提高洋人在華的生活待遇。在清前期,洋人來貿易就如同囚徒一般。他們只能和特定的十三行交易,而且被重重機構管制。在中國人眼中,他們是待宰的肥羊,是被敲詐勒索送銀子的人,可以生存就夠了,還妄談待遇!
對涉外事件敏感的乾隆,為了王朝的安全和體面,下令徹查此事。最後的結果是,凡是涉嫌此事的人員,多被處死,洪仁輝本人在澳門被囚禁三年。
這件事讓英國人認為必須正式互訪,才能開展貿易合作。1764年經過工業革命成為海上霸主的英國人有力量正式訪問中國。清乾隆五十七年(1792年)一封英國人來拜乾隆八十大壽的帖子放到了乾隆的面前。(在中國不知道英吉利這個國家在哪的時候,英國人卻知道中國的最高統治者要過80大壽,這不僅僅是科技的勝利,更是控制環境的文化的勝利)
二、對立已久的朝廷和百姓
1793年7月,英國使團抵達中國第一片土地舟山,眼前看到的情景並不是傳言中富庶繁榮、禮貌謙和的大國,到處都是觸目驚心的貧窮,人與人之間關係冷漠,毫無道德可言,官員與百姓的關係即緊張又匪夷所思,而且差距極大。
使團成員到舟山之後,便換乘由清政府提供的船隻逆白河而上。他們的記載中這樣描述道,房屋基本都是泥牆平房並用茅草蓋頂,老百姓都消瘦的可憐。為我們服務的中國人,總是爭搶我們的殘羹冷炙,還有用過的茶葉,之後對我們千恩萬謝。
在每天的航行中,都有看熱鬧的中國人,有一次特別多,使得河道擁擠不堪。有好些人多的小船不慎翻船,但是卻沒人想去救他們,我們想去救人,但中國的水手說船快停不下來,我們就眼睜睜的看著好多人淹死,而其他人無動於衷。
皇帝給了我們很多豬羊,由於太多,有些死掉的豬羊就扔掉了,但是中國人卻哄搶這些屍體。事實上,凡是能吃的中國人都吃,包括腐爛發臭的食物。到處都是死嬰,好多死嬰在街道和河道中,但是中國人都熟視無睹,就如同看到死狗的屍體一樣,不,也許死狗的屍體會讓他們更值得注意一下。
在開往天津的過程中,我們需要一些導航員和縴夫,中國的官員很爽快的答應了。本以為他們會高價懸賞,沒想到他們非但不出錢,還強迫一些人背井離鄉服苦役。這些中國人嚇壞了,跪在地上哀求,官員們則用刑法,這些人最後不得不順從。
不過這些表面順從的中國人都有自己的小算盤,他們在沒有官員的時候非常活潑歡樂,一旦官員出現則呆若木雞。雖然表面上他們答應服苦役,但是私下裡卻不斷的逃跑。他們表面的恭順是為了不受刑法,不過私下裡卻充滿了對官員的仇恨。
在從天津到北京的行程中,每一站都改由官員接待使團。官員們每天吃幾頓飯,而且極其奢侈,大多數都會被扔掉。他們大多是胖子,而且主要的工作就是吃。這些人的房屋極其豪華,和普通人形成鮮明的對比。
中國的貧富差距之大,是我們見過的最厲害的國家。這裡所有的富人幾乎同時都是權力所有者。中國人的財富積累主要是靠權力來豪奪。中國的專制是超經濟的,經濟永遠屈從於政治。窮人處在官吏的淫威之下,他們沒有任何訴苦伸冤的機會。所以,對於中國人來說,做官便是他的宗教。
使團在獲得第一手資料後,又綜合法律、政體等多方因素得出中國人的困苦,除了人口壓力這一自然因素以外,其主要原因是落後的文化控制方法帶來的專制主義。
專制主義摧毀了中國人的財產安全,從而摧毀了中國進步的因素。進步只有在一個人可以不受干擾享受自己勞動成果的時候才能發生。但中國首先考慮的是皇帝的利益,中國只有統治者和被統治者。
三、為自己腸胃奮鬥的中國百姓
專制主義不斷的摧殘著中國的老百姓,終於為了吃飯爆發了白蓮教、天理教起義。不過起義失敗,專制主義繼續橫行。它不僅繼續摧殘著老百姓,還限制著中英貿易。
1840年為貿易開打了鴉片戰爭,中國人戰敗,準確的說是滿族人領導的軍隊戰敗。雖然割地賠款,但是對於老百姓而言卻有了新的改善生活的方法。
清咸豐八年(1858年)為修改不平的條約而來中國的英國艦隊,在去往天津的路上遇到很多中國農民,每當船隻停靠後,很多農民都會匍匐在河邊,大聲喊叫“大王好,請下船統治我們”。
英國艦隊的成員指出,某些農民會追蹤者艦船,而他們的身上看不到一點敵意。偶爾船迷失了方向,或者陷入河道的爛泥裡。我們會請這些農民幫忙,之後用銅錢和餅乾等酬謝他們,他們都非常的高興。有時法國人會扔些小錢到農民堆裡,看他們爭搶。
英軍的翻譯會和當地的中國人聊聊,之後他們發現,多數的中國人對清政府並不是很忠心,對敵對的太平天國也沒有什麼興趣。對於中國的內戰,他們其實漠不關心,最關心的是怎麼能吃飽肚子。
兩年之後的清咸豐十年(1860年),為了繼續擴大成果,洋人又來了,但是這次為了一次性取得重大成果,軍隊人數龐大的多。為了維護後勤,同時節約成本,洋人雇傭了三千廣州人來做後勤工作。
軍需官這樣描述這些人,他們月薪9元,每日的口糧有米和肉,他們受金錢的誘惑而和他們的政府作對。他們勤奮、脾氣好而且對中國北方人沒有同情心。
同上次一樣,路上還是有得到報酬的農民提供説明,甚至在戰鬥區域,為了討好洋人得到錢財,被清軍強制服役的一些苦力提供了清軍的陷阱、防禦工事和兵力佈置。
歡迎暢所欲言,加入#知史討論。
(本文由「歷史春秋網」授權「知史」轉載繁體字版,特此鳴謝。)
網站簡介:
歷史春秋網(www.lishichunqiu.com)成立於2010年6月,是一個以歷史為核心的文化資訊門戶網站,提供中國古代歷史、政治軍事、經濟文化、中醫養生、書畫藝術、古董收藏、宗教哲學等內容。致力於傳承國學經典,弘揚中華優秀傳統文化。
#知史 #長知史 #歷史 #中國歷史 #鴉片戰爭 #林維喜案 #林維喜 #林則徐 #禁煙 #禁毒 #日誌 #知史討論
私小説論争 在 武尊 Facebook 的最佳貼文
「ゴング格闘技」明日発売です!
明日、7月23日(木)発売『ゴング格闘技』9月号の目次詳細を公開します。表紙は、4階級の世界王者が出揃った「新しいK-1」の主役たち! 武尊、卜部功也、ゲーオ・フェアテックス、マラット・グレゴリアン。巻頭特集から「K-1王者の肖像」に迫ります。さらに、網膜剥離からUFCで見事、復活勝利を挙げた川尻達也、9月さいたまで開催されるUFC JAPAN 2015特集など、下半期に向け、俄然盛り上がりを見せる格闘技界のいまに迫ります!
【特集】
新しいK-1。
“まったく新しいK-1”が、昨年11月から国立代々木競技場第二体育館を連続満員にしている。-55kg、-60kg、-65kg、そしてあの“魔裟斗階級”-70kgという4階級で世界王者が出揃い、スピーディーでテクニカル、超アグレッシブなファイトが会場を沸かし続けている。“キング”ばかりではない。各階級の“ジョーカー”たちが、虎視眈々と王座を狙い、1戦ごとに生き残りを賭けて戦うこのリングでは、残酷で激しい新陳代謝が日常だ。大ブレーク寸前、この新しいK-1の魅力に迫る!
☆7.4 K-1 WORLD GP IN JAPAN 試合リポート1
-70kg初代王座決定トーナメント
MAXの熱狂、再び! グレゴリアン降臨
☆7.4 K-1 WORLD GP IN JAPAN スーパーファイト試合リポート2
ミスターK-1襲名か!?「木村劇場」またも大爆発
☆-60kg & -55kg王者 鼎談
卜部功也×武尊 with 渡辺雅和 代表
「チームドラゴンが目指す道」
“立ち技格闘技の常勝軍団”として確固たる地位を築いたチームドラゴン。創設当初からチームを引っ張ってきたメンバーがリングを去る一方、新世代のメンバーたちが常勝軍団の強さを引き継ぎ、さらに進化させている。チームドラゴンの初期メンバーで、現在はチームの代表を務める渡辺雅和氏、そして新世代を代表する2人=卜部功也と武尊を交え、チームドラゴンの変わらぬ強さの秘密、チームとして目指す未来について訊いた。
☆-65kg王者
ゲーオ・フェアテックス
左右田に完封勝利して復活した翌日に衝撃発言!
「●●も考えているよ」
左右田泰臣からダウンを奪い、「何もさせずに」完封勝利。昨年11月の初代王座決定トーナメント以来、パッとしない試合が続いていたゲーオだが、ようやく“強くて怖い”ゲーオが帰って来た。復活の要因を本人、そして関係者にも聞いたところ、驚くべき発言が待っていた。さらに、ゲーオが坊主になった理由も明らかに……!
☆-70kg王者
マラット・グレゴリアン
受け継がれる”地獄の風車”の遺伝子
「マラットはラモン・デッカースタイルだ」
K-1 WORLD GP -70kg初代王座決定トーナメントで、3戦3KOと前評判に違わぬ強さを見せ、優勝を果たしたグレゴリアン。最注目となった決勝での鮮やかな初回KO劇は、第1回K-1 MAXでのアルバート・クラウスを思わせ、その強さに新たなスター誕生を感じさせた。大会翌日、勝利の余韻で眠れなかったという物静かな王者に、その生い立ちから尋ねてみた。
☆“カリスマ”に聞く、世界の70kgで戦うということ
魔裟斗
「『タフさ』『スタミナ』はあって当然。日本人は……」
「オレ、頑張ってたんだな」──大会終了後、解説席の魔裟斗氏が思わず本音を漏らした。前田憲作プロデューサーが指摘していたように、トーナメントで感じたのは「世界の70kg」のとてつもなく高い壁と、この階級で2度世界王者となった魔裟斗の偉大さだ。世界の70kgで日本人が勝つための方法とは何か? また若く、野心に満ちた「かつての魔裟斗」のような今のK-1選手たちが、「魔裟斗のように突出した存在」になるために何が必要なのか?
☆K-1前田憲作プロデューサーに直撃! ズバリ聞きます、4大タイトルマッチの挑戦者は誰ですか!?
昨年11月に新体制で新たなスタートを切ったK-1。これまでプロイベントとして4大会が行なわれ、55㎏~70㎏まで全4階級で王者が決まった。そして11月21日、代々木第二体育館「K-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN ~THE CHAMPIONSHIP~」では、4階級の王者が初防衛戦を迎えることが決定した。そこで本誌ではK-1前田憲作プロデューサーに直撃インタビュー! ずばり4大タイトルマッチの行方を聞いた!
☆ふたつの“K”
8.14-8.22-9.12 Krush
K-1ファンも見逃せない。Krush真夏の3連戦、この男たちに注目だ!
前田憲作K-1プロデューサーから語られた、今後のK-1の方向性。続いて8月-9月に控えるKrushの3大会を紹介する。宮田充Krushプロデューサーが「このカードを組んで、K-1がどう反応するか」と太鼓判を押した日本人トップ対決など、注目カードが目白押しだ。
【復活スペシャル】
☆6.20 UFN 試合リポート
川尻の勝利に胸が熱くなり、
イェンジェチックの勝利に肝を冷やす
☆川尻達也
新スタイルでシヴァーを撃破!
次戦はアメリカでディエゴ・サンチェス戦!?
「シヴァー戦は新しく学んだ技術を出さないと勝てない試合だった。今は日本大会に出ることよりもアメリカで結果を出すことにこだわりたい」
6月20日、ドイツ・ベルリンで開催された「UFC Fight Night」で、デニス・シヴァーに判定勝利した川尻達也。3度の網膜剥離を克服しての勝利の裏には新しいスタイルの構築があった。また試合後にtwitter上でディエゴ・サンチェスとのトラッシュトークも勃発。川尻のもとには正式にサンチェス戦のオファーが届き、川尻も日本大会ではなくアメリカでサンチェスと戦うことに価値を見出しているという。シヴァー戦、そしてサンチェスとの一戦について語った川尻は、インタビュー後半には若いファイターたちに向けて、熱いメッセージも!?
☆7.11 UFC 189 試合リポート
驚愕の5試合、ベタだけど――改めてUFCの凄さを痛感。
コナー・マクレガーがチャド・メンデスを破り、暫定フェザー級王者に! ロビー・ローラーはローリー・マクドナルドを振り切り、ミドル級王座防衛成功
【特集】
9.27 UFC JAPAN 2015
今年もUFCが日本にやってくる! 9月27日、さいたまスーパーアリーナで開催されるUFC JAPAN 2015に出場する選手たちが来日。大会への意気込みを語った。「ROAD TO UFC:JAPAN」フェザー級トーナメントの両コーチ、ジョシュとロイが語る日本人ファイター。そして久しぶりに日本に凱旋するゲガールとジュカオンの日本マットへの想いとは!?
☆ジョシュ・バーネット
「僕はTUFの歴代コーチとは違う」
「地上最強のオタク」「キャッチレスラー」等、様々なイメージで愛されるジョシュは、パンクラスで活躍するビクター・ヘンリーを輩出するなど、指導者としても存在感を増している。彼のユニークかつ論理的なコーチング論と、後進への指導に向ける極めて真摯な姿勢を知ることで、我々は「ROAD to UFC:JAPAN」をさらに楽しめるだろう。
☆ロイ・ネルソン
「日本で俺はボブ・サップを目指す!
渾名も“ビッグ・カントリー”じゃなく“●●●●”だ」
「ROAD TO UFC:JAPAN」でバーネットとコーチ対決中のネルソン。当初のお目当ては日本での活躍ではなくてバーネット戦だったようだが、今回の来日と収録で、日本をますます気に入ってくれたようだ。
☆ゲガール・ムサシの本音トーク
短い滞在時間、取材が集中しており疲れもピークに達していたのか。ゲガール・ムサシは会見中よりも、ストレートな物言いに終始した。思いもしなかった本音、そしてUFCに対してもどこかシニカルなゲガール。ちょっと珍しいインタビューとなった。
☆ホアン・ジュカオン・カルネイロが語る
「PRIDE愛、柔術への誇り。そしてアナコンダ誕生秘話」
開口一番、「UFCで戦うことよりも、日本で戦うことが嬉しい」と37歳になるブラジリアン柔術家は興奮冷めやらぬ様子で語った。柔術を始めて四半世紀が過ぎようかという彼は、MMAではなくVale Tudoを見て、強さに憧れを抱いていた、今や数少なくなった世代だ。それでいてMMAの最高峰で戦い続ける彼は、PRIDEを愛し、柔術に誇りを持つ──アナコンダチョークの生みの親と言われている。今や「歴史の証人」と言ってもおかしくない、ジュカオンの話に耳を傾けてほしい。
☆本家本元のアナコンダチョーク講座 to 水垣偉弥
水垣にアナコンダチョークの極めのポイントを実演してくれたジュカオン。水垣とジュカオンは2012年4月に、水垣が他の日本人ファイターとATTアトランタを訪れた時以来の顔見知りだ。9月にさいたまで揃い踏みとなるか!?
☆UFCアジアジェネラルマネージャー ケン・バーガーに聞く [後篇]
UFCのアジア戦略における日本の位置づけは?
「毎年開催が決まっているのは日本だけ」
9月27日、さいたまスーパーアリーナで開催されるUFC FIGHT NIGHT。日本会見も行なわれ、続々とカードが発表されている。UFCで新たにアジアを仕切るバーガー氏とはいかなる人物なのか? そしてアジアにおける日本市場とはどんな位置づけなのか?
☆6.27 UFN 試合リポート
フィジカル抜群のレスラーに待たれると、
マチダ空手は成す術がないのか……
☆8月1日決戦を知る! UFC190 & WSOF22 技術解説:植松直哉
UFC190 ロンダ・ラウジー×ベチ・コヘイア
WSOF22 ホウジマール・トキーニョ×ジェイク・シールズ
UFC女子世界バンタム級王者ロンダ・ラウジー。北京五輪女子柔道・銅メダリストの彼女は、これまでどんな相手もぶん投げ続けてきた。特に払い後は鉄壁の完成度を誇る。ロンダの払い腰を防ぐにはどうすれば良いのか。その特徴とディフェンス方法をネクサセンス代表、ZST第2代GTタッグ王者の植松直哉に実践してもらった。
MMA界のぶっ壊し屋=WSOF世界ウェルター級王者ホウジマール・トキーニョ。リスクの高さは一番といっても過言でないヒールフックを必殺技とし、足関節で数々の対戦相手を負傷に追い込んできた。なぜ、トキーニョのヒールは極まるのか。前項同様に植松直哉が実演&解析。そこには意外な秘密が隠されていた。(受け手・嶋田裕太)
☆6.26 Bellator 試合リポート
アメリカよ、これが加藤久輝だ。
ジョー・シリングをスーパーマンパンチでKO!
☆加藤久輝×松原隆一郎
21年越しの“MMAメジャー”リベンジを果たすも
「凱旋門はいらない」
Bellatorで衝撃的なKO勝利を収めた加藤久輝。1994年に市原海樹がUFCでホイス・グレイシーに敗れてから21年を経て、初めて大道塾の選手が、米国のMMAメジャー団体で勝利を収めたかたちだ。勝利を報告すべく、居住する愛知県から、東孝・塾長のもとへやってきた加藤。話に耳を傾けると、ここに、勝利に酔うための“凱旋門”は必要ないことが分かった。
☆加藤久輝が技術実演
シリングをKOしたスーパーマンパンチは“ハンドボールパンチ”だった。
◆ゴン格MMAアワード2015 [上半期]
恒例、半期に一度のゴン格MMAアワード。今回はUFC、非UFC、アジア、そして国内をギュッとまとめてお送りします!
☆2015年上半期ベストファイター賞 受賞!
UFC世界女子ストロー級世界王者ヨアナ・イェンジェチック
Strong Beautyはオクタゴン内ではBeastに、そしてBestを目指す。
昨年7月のUFCデビュー戦での注目度はほぼ『0』。12月にクラウディア・ガデーリャを倒し、カーラ・エスパルザの持つ世界王座に挑戦が決まってなお、『誰、ソレ?』状態だった。しかし、3月の王座挑戦&奪取、先日の初防衛戦の2試合で世界中のMMAファンがヨアナ・イェンジェチックの存在を認めるようになった。ストロング・ビューティー、オクタゴンの中の激しいファイトとは対照的に常に微笑みを湛え、照れくさそうに質問に答える彼女の信条は『必死さ』だった。
【ラスベガス現地取材】
☆Legends in Las Vegas
佐藤ルミナ&藤井 惠
日本MMA界のレジェンドが、International Fight WeekのLas Vegasに
MGMグランドへ向かう歩道橋の上で、記念撮影の途中にも会話が弾むルミナと藤井。
UFC189をピークに格闘技ウィークが続くラスベガスに降り立ったルミナの目的は? そしてフジメグが感じたこととは?
☆7.9 INVICTA FC 試合リポート
浜崎朱加、インヴィクタ=女子の頂点に。
サイボーグは当然の圧勝、エヴィンガーは予想を覆し王座戴冠
☆祝!! INVICTA FC アトム級王座奪取
浜崎朱加、試合直後の声
7月11日、日本の女子MMA界、いやMMA界に一つの金字塔が打ち立てられた。浜崎朱加がインヴィクタFCアトム級王者エリカ・チブルシオに挑み、勝利した。世界の冠がつこうが、つくまいがこの王座は世界一に等しい。男子に例えると、いわばUFCのベルトのようなものだ。そんな快挙を成し遂げた浜崎のインタビューを会見終了直後に行なった。世界一になりたてホヤホヤの生の声を。
☆コラム
「どんな試合も断ったことがない」浜崎朱加が辿ってきた道。
☆藤井 惠
浜崎の王座奪取、インヴィクタ、
そして日本女子格闘技
海外、世界というキーワードをもって考えると、藤井惠は海外には巡り会えたが、世界が彼女に追いつくことはなかった。引退から1年9カ月、愛弟子がインヴィクタという頂点に立った。今だから、ラスベガスだからこそ、フジメグに聞いてみたいことがあった。
☆なぜ、佐藤ルミナはベガスを訪れ、IMMAF世界大会を視察したのか。
☆6.21 VTJ 試合リポート
関西+αでこれだけ盛り上がることをVTJが証明
フライ級サバイバル、生き残ったのは前田吉朗、中村優作、春日井健士
☆中蔵隆志 BLOWS代表に聞く、関西MMA界におけるプロ育成と強化方法
取材前夜のVTJ大阪大会は修斗、パンクラス、インディ系MMAと関西系のファイターが多くを占めた大会ながら、いや、だからというべきか、熱戦続きで大いに盛り上がりを見せた。関西勢だけでも盛り上がるMMA大会は可能。東京中心の視線ながら、そう確信した。ただし、そこには解決すべき壁は残っている。そして、関西特有の既存の問題も存在する。いかに関西でMMAがプロスポーツとして盛り上がり、プロ競技として盛んになるのか。元プロ修斗ウェルター級王者で、所属ジム生200人を数える中蔵隆志代表に訊いた。
☆広島で初のケージ公式戦を開催! 審判部解散? トライアル計画?
変わるSHOOTO、変わらない修斗
6月21日、広島で開催された『闘裸男15』で、プロ修斗史上初、ケージで公式戦が行なわれた。冨樫健一郎やランバーらトップ選手だけでなく、関西・中国地方在住シューターたちが、ケージの中で見せた修斗の底力──。一方、このエポックメイキングな大会から新たな道を歩み始めた、修斗の現在とは。
☆7.5 PANCRASE 試合リポート
パンクラス、再生工場の役割も!
上田が2年1カ月ぶりの勝利。リルデシ・リマ・ディアスは掘り出し物!?
☆薄氷の勝利から次戦へ、ISAOに聞いた3つのこと。
サンドロ戦、ウィル・チョープ、ROAD TO UFC JAPAN
「待っていられなかった」とROAD TO UFC JAPANに背を向け、4月26日のマルロン・サンドロ戦を選択したISAO。しかし試合は負けていたとも言われる薄氷の勝利で、続いて8月9日に194cmの巨人強豪ウィル・チョープ戦に臨む。迷わずブレない──自分が決めた道を往く、ISAOに聞いた3つのこと。
☆40戦目の佐藤将光、2年半ぶりのRFC参戦
「お客さんの記憶に残る試合を──」
2007年のパンクラスゲート初戦から39試合を経験してきた佐藤将光。Road FCで3連敗を喫して以降は日本で5連勝している。連勝の要因ともいえる自身のキャリア、そして2年半ぶりの出場となる7.25 RFC有明コロシアム大会への想いを語った。
【MMA歴史ヒストリア】
☆マーシオ・クロマドが語る
ルタリーブリ・サイドから見た、ルタ×柔術の抗争の歴史[前篇]
7月5日、パンクラスで上田将勝と対戦したルイス・ノゲイラのセコンドに懐かしい顔が見られた。マーシオ・クロマド、かつてプロ修斗で活躍したルタリーブリ・ファイター。ルタリーブリといえば、柔術の天敵として公私ともに血みどろの抗争を繰り広げてきたブラジルの土着格闘技。これまでは柔術陣営から語られてきた柔術×ルタの抗争劇に関して、ルタリーブリ・サイドからその歴史を語ってくれた。
☆七帝戦の“立ち腕緘み”はいかに生まれたのか
“寝技仙人”佐々木洋一×今成裕之(北大柔道部)
「それは金銭のためでもなく 我欲のためでもなく──」
北海道大学初代教頭を務めたウィリアム・スミス・クラークの「少年よ、大志を抱け(Boys, be ambitious)」には、続く言葉があるという。今年、七大学優勝大会で準優勝となった北大柔道部は、まさにこのクラーク博士の滅私の精神で、15人の団体戦を勝ち上がっていった。なかでも副主将としてチームを牽引した今成裕之の立ち姿勢からの腕緘みは、“抜き役”として使命を全うする気迫に満ちたものだった。脅威のこの技はいかに生まれたのか。そこには、北大に脈々と受け継がれた佐々木洋一コーチの寝技の教えがあった。
【特別寄稿】
増田俊也「北大、佐々木コーチのこと」
旭山動物園前園長・小菅正夫の一期下、作家・増田俊也の現役時代に北大・寝技コーチに復帰した佐々木洋一氏は、現役時代は東大の超弩級三本松進と分けるなど、同校史上“最強の分け役”として知られ、中井祐樹の寝技の師匠でもあった。佐々木コーチを柔道部に引き戻した増田が知られざる〝寝技仙人?を語る。
☆中井祐樹×早川光由 with フルッタフルッタ
アサイーと共に強くなる!
前号に続き、アサイー日本上陸と日本におけるブラジリアン柔術の成長を語ってくれた中井祐樹&早川光由氏。フルッタフルッタの結城聡氏からは、黎明期の意外なエピソードも飛び出した。アサイーはなぜ柔術家たちに愛されるのか? 後篇!
☆30周年記念大会は大田区総合体育館 2DAYS!
8・21 SHOOT BOXING Girls S-cup 2015 &
8・22 SHOOT BOXING “CAESAR TIME!”
今さら聞けないシュートボクシング30年史
1985年に創設されたシュートボクシングが創設30周年を迎えた。シーザー武志と数人の仲間たちによって旗揚げされた新格闘技は、ファンをアツくさせる勝負・名選手を多く生み出した。同時に、試行錯誤の連続があり、低迷期もあった。SBの歴史がギュッと詰まった完全保存版企画。
☆8.1 BLADE.2 JAPAN CUP -55kg
このトーナメントは1対7!
絶対的本命・那須川天心をストップ出来るのは誰だ!?
8月1日(土)東京・大田区総合体育館で開催される『BLADE.2 JAPAN CUP -55kg』。6団体の王者6人+2人の8名で争われるワンデートーナメントだが、最大の注目はズバリ“絶対的本命”の那須川を誰が止めることが出来るか、だ。トーナメントならではの大波乱が起きるのか、それとも予想どおり那須川がぶっちぎりで優勝するのか? 山本元気らが予想する!
☆日菜太「2度目のPEAK」
ボクを変えてくれた3人のタイ人トレーナー
9月16日・後楽園ホールで開催される『REBELS.38』にて、日菜太vsアンディ・サワー5年ぶりの再戦が決まった。この5年の間に環境は大きく変わり、日菜太自身も“第2のピーク”を迎えていることを自覚している。キャリア10年目で迎えた大勝負。成るか、サワー越え!
◆BEACON SIGN
☆7.12 TUF 21
時代はリョート後の空手か!? トンプソンがエレンバーガーをKO! TUF21はブラックジリアン、ウスマンが制す
☆6.19 Bellator 138
キンボvsケン・シャムで、フレイレ、ストラウス&チャンドラーの知名度の上昇&持続が第一となる、終わると語られないOBマッチ。
COMING UP NEXT
◆FIGHT REPORT
☆6.13 BOUT/6.14 SUK WEERASAKRECK
☆6.20 NKB/6.21 J-NETWORK
☆6.27 巌流島 道場マッチ/6.28 ムエタイオープン
☆7.5 NJKF/7.12 REBELS/7.12 新日本キック
SERIES
☆吉田 豪
「新★書評の星座」
『肉体の鎮魂歌(レクイエム)』
増田俊也氏の編集によるスポーツノンフィクションアンソロジーに格闘技!
☆池田充宏×山田武士
Dr.黒船ドリル 第5回
「必殺技! 逆交互!」
☆何歳から始めても遅くない!
土居式・モテボディの作り方
SkyLive Training Academyの基本的な体幹トレーニングを紹介
☆Fight Square
BOXING
世界でも高評価、山中慎介の大一番
WRESTLING
リオ五輪で日本男子はメダルを獲得できるのか
JUDO
筑波大を初優勝に導いた神采配とは
SAMBO
モンゴル人留学生が日本でサンボにも挑戦
Event Schedule/ゴンカク月間こだわりバウト/EVENTS PREVIEWS/NEWS & INFO/FROM READERS/読者プレゼント
ほか今月も『ゴング格闘技』は世界の現場からお届けします!
私小説論争 在 清水Air Youtube 的最讚貼文
私はインターネット上で自分の学歴を公表していますが、それには理由があります。ざっくり言うと、学歴へのこだわりはほどよく保持していた方が精神的に健全だと思うからです。
#学歴
#同志社
-----------------------------------------------------------------------
準備メモ
-----------------------------------------------------------------------
自分は同志社大学卒という学歴を公表している
ただの自慢でもなければ自己卑下でもない
そうするのがフラットな行動だと思うから
そもそも芸能人などは学歴を公表している
ネットで活動している人が学歴を伏せるのは不自然
「学歴」「出身大学」での検索も多い
公表するしないは自由だが、公表した方がフェアな感じがする
有名人の訃報にすら最終学歴は書かれるほど
それほど人物を見るときに重視される
余談:いちばんヤバそうな書き方
「四大卒」「マーチ卒」「国公立卒」「関関同立のどれか」
「大卒」も微妙
どれも屈折している
ちなみに高学歴ほど優秀というわけでもない
今仕事で絡むことが多いのは高卒の人
なんなら高卒の仲間の方が優秀
おそらくそういう人は本当に学歴コンプレックスがないので別に問題ない
ただし受験戦争に巻き込まれた人間は事情が違う
学歴というものに囚われている
母親の影響も強い
これは拭おうと思って意識でどうにかできるものではない
「学歴なんてどうでもいい」というのは嘘になる
宗教指導者や大企業の社長とかでも自由にはなれない
結論:学歴コンプレックスはほどほどに維持してた方がいい
無理になくそうとすると現実と乖離してくる
「不安」と同じ
100%なくそうとすると逆に騙されたりリスクが見えなくなったりする
-----------------------------------------------------------------------
メルマガ
-----------------------------------------------------------------------
►アフィリエイト無料メルマガ講座(全12講)
知識ゼロの状態から始めて、アフィリエイトの仕組み、キーワードの考え方、サイト作成方法などが一通り学べる無料のメルマガ講座です。
登録はこちら→https://affistar.com/affiliate-tips/melmaga-kouza/
►読者参加型メルマガ「エアーメール」(不定期配信)
ネットビジネス全般の情報をお伝えしているメルマガ。YouTubeやブログでは伝えられない最新情報やエッセイを書いています。キャンペーン情報や楽しい企画のご案内も。
登録はこちら→https://affistar.com/essay/airmail/
-----------------------------------------------------------------------
SNS etc.
-----------------------------------------------------------------------
►Blog
https://affistar.com/
►Twitter
https://twitter.com/shimitection
►note
https://note.com/shimizuair
►Amazon 著者ページ
https://amzn.to/39JuhvR
►Amazon ほしい物リスト
https://amzn.to/2TUHBGS
►自己紹介・お問い合わせ
https://affistar.com/profile/
-----------------------------------------------------------------------
オリジナル商品
-----------------------------------------------------------------------
►『アフィリエイトに魅せられて』(Kindle版)
30歳フリーターの伊藤正義がアフィリエイトに出会い、ネットビジネスの世界で奮闘する物語。日本初のアフィリエイト小説。
Amazonの販売ページ→https://amzn.to/3aRrG38
►『大人のためのYouTube入門』(Kindle版)
ビジネスYouTuberの清水 Airがどうやって登録者2,800人までチャンネルを育てたのかを解説しました。動画の作成方法、登録者の増やし方、あまり知られてないマネタイズ方法までカバー。
Amazonの販売ページ→https://amzn.to/38KBcDF
►アフィリエイトのオリジナル動画教材
アフィリエイト初心者に最適な動画教材。ペラサイトで稼ぐためのノウハウを動画でお届けします。サイト作成ソフト「シリウス」の購入特典として、または個別販売にて入手可能。
紹介動画:https://youtu.be/9eZJT_pwz9k
記事と購入フォーム:https://affistar.com/affiliate-tips/sirius-tokuten/
-----------------------------------------------------------------------
使用機材
-----------------------------------------------------------------------
►iPhoneXR 64GB
►Marantz Pro MPM2000U マイク
(https://amzn.to/2IDZS65)
►SHURE MV88 マイク
(https://amzn.to/32BOe45)
►TAWARON 自撮り棒
(https://amzn.to/2P4idOa)
►YONGNUO 600 LEDビデオライト
(https://amzn.to/2N5CLTX)
※各製品リンクURLはアソシエイトプログラムを使用しています。
-----------------------------------------------------------------------
PC・編集ツール
-----------------------------------------------------------------------
►iMac(Retina 4K, 21.5-inch, 2017, メモリ 16GB)
►Final Cut Pro X(動画編集)
►Pixelmator(画像・サムネ編集)
►Keynote(スライド・表作成)
-----------------------------------------------------------------------
効果音・BGM・画像
-----------------------------------------------------------------------
►フリー音源
YouTubeオーディオライブラリ
DOVA-SYNDROME
効果音ラボ
無料効果音
甘茶の音楽工房
►フリー画像
いらすとや
イラストAC
写真AC
Pixabay
Unsplash
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/kLHIgjee12Y/hqdefault.jpg)
私小説論争 在 Smart Travel Youtube 的最佳解答
#創業故事 #粉嶺 #祥華市場 #有機蔬菜 #香港製造 #中秋水果 #石磨腸粉
#手切肥牛技巧 #氣炸鍋食品 #黑番茄 #羽衣甘藍
今集的街市遊樂團, 帶大家來到今年6月2號新開的粉嶺祥華市場
這一集除了我會以一向平曰的風格
講下選購食物的冷知識之外
還會帶給大家幾個創業的奮鬥故事
影片不是廣告,買的食的都是自費
如果我真的被人邀請去拍廣告, 是一種榮幸, 一定會向大家申報
一向去外國旅行, 我都會去當地街市遊覽購物
所以我行街市可以講到天南地北
單單說怎樣選購食材、食材功效、怎樣煮法、中西合璧等等的冷知識
看完一集阿Tsar遊樂團,我保證你發掘到好多前所未有行街市的新樂趣
有個靚女在youtube看到我一系列的街市遊樂團
她在英國讀大學, 將要寫一篇有關新舊街市文化及各樣種種的畢業論文
我們已預約在個星期四, 用zoom meeting做這個訪問
我現在就說服她肯唔肯在我的youtube channel 露面
因為整個訪問過程都將會錄製放上youtube
我希望大家留言, 幫我說服這位靚女出鏡, 好嗎?
片尾都會分享我曾經創業的一些經歷, 今集我當然用我最擅長的方法,
十大必買重點推介給大家啦,Are you ready?
今日のマーケットレクリエーションアンサンブルは、今年6月2日に新しくオープンしたファンリングチャンワーマーケットにすべての人を呼び込みます
今回のエピソードでは、私以外はいつもスタイルを使います
食べ物を買うことの冷たい知識について話す
それはまた、あなたにいくつかの起業家闘争の物語をもたらします
ビデオは広告ではなく、食べ物はあなた自身の費用で購入されます
私が本当に広告を撮るように誘われたなら、それは名誉であり、私は間違いなく皆にそれを宣言します
3.私はいつも海外に旅行します。買い物のために地元の市場に行きます。
市場の世界について話すことができます
材料の購入方法、材料の影響、調理方法、中華料理と西洋料理の組み合わせなどの冷たい知識について話してください。
Ah Tsar Recreation Orchestraのエピソードを見た後、これまでにないほど多くの新しい楽しみを市場で発見することを約束します
YouTubeでストリートフェアのシリーズを見たかわいい女の子がいました
彼女は英国の大学で勉強しており、新旧の市場文化とそのすべての種類についての卒業論文を書きます。
木曜日に、ズームミーティングでこのインタビューを行うように予約しました
私は今彼女に私のyoutubeチャンネルに現れるように説得します
インタビュープロセス全体がYouTubeに記録されるため
みんながメッセージを残して、このかわいい女の子が写真に写るように説得してくれるといいですね。
映画の最後に、起業の経験をいくつかお話ししますが、もちろんこのエピソードでは最善の方法を使用します。
購入する必要のある上位10のハイライトはすべての人におすすめです。準備はいいですか?
Market Recreation Ensemble hari ini akan membawa semua orang ke Fanling Cheung Wah Market yang baru dibuka pada tanggal 2 Juni tahun ini
Dalam episode ini, kecuali saya, saya akan selalu menggunakan gayanya
Bicarakan tentang pengetahuan dingin dalam membeli makanan
Ini juga akan memberi Anda beberapa kisah perjuangan kewirausahaan
Video tersebut bukan iklan, makanan dibeli dengan biaya sendiri
Jika saya benar-benar diundang untuk syuting sebuah iklan, itu akan menjadi suatu kehormatan, dan saya pasti akan mengumumkannya kepada semua orang
3. Saya selalu bepergian ke luar negeri, saya akan pergi ke pasar lokal untuk berbelanja.
Jadi kita bisa berbicara tentang dunia di pasar
Bicara saja tentang pengetahuan dingin tentang cara membeli bahan, efek bahan, cara memasak, kombinasi Cina dan Barat, dll.
Setelah menonton episode Ah Tsar Recreation Orchestra, saya berjanji Anda akan menemukan banyak kesenangan baru di pasar yang belum pernah ada sebelumnya.
Ada seorang gadis cantik yang melihat saya serangkaian pameran jalanan di youtube
Dia sedang belajar di salah satu universitas di Inggris, dan akan menulis tesis kelulusan tentang budaya pasar lama dan baru dan segala macamnya.
Kami telah membuat janji pada hari Kamis, untuk melakukan wawancara ini dengan pertemuan zoom
......................
Sa kini nga yugto, gawas alang kanako, kanunay nako nga gamiton ang istilo
Paghisgot bahin sa bugnaw nga kahibalo sa pagpamalit pagkaon
Magdala usab kini kanimo pipila ka mga istorya sa pakigbisog sa negosyante
Ang video dili usa ka ad, ang pagkaon gipalit sa imong kaugalingon nga gasto
Kung ako gidapit nga magpana sa usa ka anunsyo, kini usa ka kadungganan, ug sigurado akong ipahayag kini sa tanan
3. Kanunay ako magbiyahe sa mga langyaw nga mga nasud, moadto ako sa lokal nga merkado alang sa pagpamalit.
Mao nga makasulti kami bahin sa kalibutan sa merkado
Paghisgot lang bahin sa bugnaw nga kahibalo kung giunsa pagpalit ang mga sangkap, ang mga epekto sa mga sangkap, kung giunsa ang pagluto, ang kombinasyon sa mga Intsik ug Kasadpan, ug uban pa.
Human sa pagtan-aw sa usa ka yugto sa Ah Tsar Recreation Orchestra, misaad ko nga makit-an nimo ang daghang bag-ong kalingawan sa merkado sama sa wala pa kaniadto.
Adunay usa ka matahum nga batang babaye nga nakakita kanako sa sunod-sunod nga mga street fairs sa youtube
Nagtuon siya sa usa ka unibersidad sa UK, ug isulat ang tesis sa gradwasyon bahin sa daan ug bag-ong kultura sa merkado ug tanan nga lahi niini.
Naghimo kami usa ka appointment sa Huwebes, aron buhaton kini nga interbyu sa miting sa zoom
Gikumbinsi ko siya karon nga magpakita sa akong channel sa youtube
Tungod kay ang tibuuk nga proseso sa interbyu maitala sa youtube
Manghinaut ko nga ang tanan mahimo’g magbilin usa ka mensahe ug matabangan ako sa pagdani niining matahum nga babaye nga magpakita sa litrato, okay?
Sa pagtapos sa pelikula, ipaambit ko ang pipila sa akong kasinatian sa pagsugod sa usa ka negosyo.Siguro, gamiton nako ang akong labing maayo nga pamaagi sa kini nga yugto.
Ang nag-una nga napulo nga kinahanglan nga pagpalit nga girekomenda girekomenda sa tanan, Andam ka ba?
成為這個頻道的會員並獲得獎勵:
https://www.youtube.com/channel/UCIuNPxqDGG08p3EqCwY0XIg/join
請用片右下角調4K睇片。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/a0reZEf-DqM/hqdefault.jpg)
私小説論争 在 メンタリスト DaiGo Youtube 的最佳解答
📘この動画内で紹介したおすすめ動画・ニコニコ動画は
知識のNetflix【Dラボ】で見放題!
今なら20日間無料→https://daigovideolab.jp/
🐈
【思いつく力】 ほぼ全ての人生の問題を解決する力を身につける13の習慣 https://www.nicovideo.jp/watch/1564848906
アイデアを作るための【14の創造性レシピ】→ https://www.nicovideo.jp/watch/1562513345
人生変わる闇の力【ネガティブ発想術】→ https://www.nicovideo.jp/watch/1563121803
天才を超える唯一の方法クリティカルシンカー入門 https://www.nicovideo.jp/watch/1575819963
最強の停滞突破法ソクラテス式自問自答法【クリティカルシンキング】 https://www.nicovideo.jp/watch/1576081565
人間関係から投資判断にまで使えるペンシルベニア大学式12のデバイアスガイド →https://www.nicovideo.jp/watch/1552229589
▶︎本日のオススメ
マイケル・マハルコ の クリエイティブシンキング入門 を Amazon でチェック! https://amzn.to/2SQ4QSS
ファスト&スローを Amazon でチェック! https://amzn.to/3ayKWSp
データ・ドリブン・マーケティング―最低限知っておくべき15の指標 を Amazon でチェック! https://amzn.to/2zua8wc
イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」 を Amazon でチェック! https://amzn.to/2yM2wFo
FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 を Amazon でチェック! https://amzn.to/2WLQqo1
LIFE SHIFT(ライフ・シフト) を Amazon でチェック! https://amzn.to/2SS8TOr
ムダに悩まない理想の自分になれる 超客観力 を Amazon でチェック! https://amzn.to/35klqzi
▶︎本日の飲み物
霧島天然水 のむシリカ 霧島連山の無添加ナチュラルミネラルウォーター 1箱/500ml×24本 を Amazon でチェック! https://amzn.to/2SRwIWE
★本日の無料
DaiGoのオーディオブックがAmazonで無料で聞けます。詳しくは↓
▶︎後悔しない超選択術
https://amzn.to/346QeTv
▶︎知識を操る超読書術
https://amzn.to/39AZpfT
▶︎自分を操る超集中力
https://amzn.to/2w7RpFw
▶︎人を操る禁断の文章術
https://amzn.to/2yrHn2N
など、他多数の著書が、Audible30日間無料体験にて1冊無料
※この動画は、上記の参考資料および、動画を元に考察したもので、あくまで一説であり、真偽を確定するものではありません。リサーチ協力の鈴木祐さんの論文解説チャンネルもオススメです→http://ch.nicovideo.jp/paleo
タイムスタンプ
by インスタントDaiGo【メンタリストDaiGo黙認切り抜き】
0:00 スタート
8:45 今日の動画
13:46 今日のおすすめ(本)
21:45 今日の飲み物(飲むシリカ)
22:42 水素水について
22:56 コラボしたいYouTuber
23:57 子供への読み聞かせが早口になってしまう
24:36 【お礼】クリティカルシンキングのおかげで漫画が描けました
25:15 世間はなぜ外交的が良いという風になっているのか
26:47 向いてない仕事、定年までの10年どう取り組めばいいか
28:22 数学の勉強法について
30:15 コロナ過での美容室の集客について
32:40 サプリ・プロテインの摂取について
33:32 いじめについて、養護教員がいじめられっ子に出来ること
36:00 DaiGoさんがいじめられていた頃のお父さんの対応
36:47 早とちりや早合点が多い
37:31 自己啓発本の定義
39:00 結婚願望はないが恋愛したほうがいい?
39:56 情報商材について
41:57 メントレアプリは歩行瞑想も測定できる?
42:20 創作物を早く仕上げることについて
44:00 思春期の心理学(発達心理学)のおすすめについて
45:02 速読の否定について
46:06 価格の決め方について
47:25 あの猫偽物だろう(失礼なコメント)
47:53 SNSの科学の最新版の研究について(DaiGoさんの弟子でYouTuberになった方から)
49:22 やる気がでない。いい大学に入るには遺伝子にどれくらい左右されるのか?
51:55 どんどん太っていく兄が心配
53:13 植毛のデメリットについて
54:51 ブラック企業に就職してしまった。今すぐ辞めるべきか?
55:52 人間はなぜ立場が変わると相手の見方が変わるのか?
58:12 クライアントとの値段交渉が苦手です
59:24 恋愛コンサルタントでYoutuberをしていますがYouTubeの方向性に迷ってます
1:00:10 親の離婚が子供に与える影響
1:01:53 天災などの避けられない災害が怖くて不安です
1:02:57 Youtubeで配信を始めましたが伸び悩んでますDaiGoさんのニコ生立ち上げ期の話を聞かせて下さい
1:04:55 20代後半で未経験のIT業界へ転職するか、妥協して雇ってくれるところにいくか
1:06:32 異性の前であげ足を取る友人の心理について(二人でいるときはしない)
1:07:44 15歳で身に付けとけばいいスキルについて
1:09:20 DaiGoさんはバーピーをどのように習慣化されましたか?
1:10:50 FF7Rのキャラを描いてみた動画を上げてますが時事ネタとしては古いですか?
1:12:12 自己本位と則天去私は一見反対なものですが、これは融合できるものなのでしょうか?
1:13:00 おすすめのオンラインサロンはなんですか?
1:15:07 音楽教育学者の今後の可能性について
1:16:30 外れにくい本の選び方
1:17:55 作業中の自傷行為を止め方
1:19:25 コロナ過で今からできる経営対策について
1:21:35 嘘を見抜く微表情を教えて下さい
1:22:58 自分の出来ることで起業したい切り口等ご教授下さい
1:24:22 【1:19:25に質問をされた方からお礼】
1:24:26 会話のテンポが独特と言われました改善方法はありますか?
1:25:49 聞き手に関するDaiGoさんの知識を教えて下さい
1:26:52 お金の存在価値についてとなぜ人間は戦争をやめられないのか?
1:30:13 他人の顔色を伺い過ぎてしまいます
1:31:00 正直教えたくないけどこの場(質疑応答)限定で教えてもいい本はありますか?
1:33:25 ぴこ様喫茶店のダンディみたいな恰好
1:34:28 航空業界へ新卒入社しますが就職しなおすべきですか?(コロナ過)
1:35:42 いまだに縦社会がまかり通っている田舎に住んでますが、持っていた方が良い知識ありますか?
1:37:33 同棲中の彼女の為に副業アイディアを考えるべきか
1:38:53 人間関係、恋愛、転職、性格改善の優先順位があれば教えて下さい
1:40:30 盲腸がないことで食物繊維が悪くなる?盲腸がないことで気を付けた方がいいことは?
1:42:57 M&Aアドバイザーですがアドバイスを下さい。M&Aアドバイザーと掛け合わせると面白い職業はありますか?
1:44:50 アイリストをしていますが集中力を保つ目に良い食べ物はありますか?
1:46:52 成長を止めてしまうプライドを捨てる方法と結果出るか分からないことを続ける方法
1:47:42 ケガした猫ちゃんを保護していましたが飼い主の元に帰りました。さみしいです
1:48:10 ぴこ様瞑想中
1:48:48 会話がうまくなる方法
1:49:38 人を好きになる方法
1:50:58 DaiGoさんの人生を変えた本5冊選ぶとしたらなんですか?
1:53:00 風俗嬢ですがどうしたらまともな生活に戻れますか?
1:55:36 コロナ後、日本の配給会社はどうなると思いますか?
1:56:56 やる気を出す方法
1:58:48 親の子離れについて
2:00:46 自分は何をしてもダメだという考えが払しょくできず何をすればいいか分からない
2:03:14 友人が政治家で悪行をしていた場合DaiGoさんなら公表しますか?
2:04:29 テニスコーチですが小学生から高校生まで年齢によって指導の仕方を変えた方が良いですか?
#今なら
#Dラボとオーディオブックが概要欄から無料
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/0pSJLXPWUxQ/hqdefault.jpg)