【毎年5万人が運動不足で死亡している‼️】
「運動不足」これが、日本の死亡理由の何位か知っていますか??
今日は、みなさんの健康にかなり重要な役割を果たしている「運動」についてお話しまーすっ🔥🔥
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
=====
お知らせ1つ目
話し方の学校の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
4月14日(水)19:00~21:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
ビジネスYouTuberの学校も、ぜひチェックしてみてくださいね💓
4月15日(木)11:00〜13:00 (池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
どちらもコミュニケーションや、人に言葉で力を与えるそんな人になりたいという人達が学んでいる学校にです❤️
成長したい方、伝えたい思いがある方、コミュニケーションで人をやさしく包み込みたい方。
ぜひ、お申し込みください💕
僕が直接お話させて頂きますので、お会いできるのを楽しみにしています*\(^o^)/*‼️
=====
お知らせ2つ目
最近僕はVoicyというアプリで、毎朝9時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
さらに、このVoicyの応援スポンサーになってくれる方を募集しています*\(^o^)/*
鴨頭嘉人を応援したい方や、鴨頭嘉人に「大好き❤️」と肉声で言ってもらいたい方!
ぜひ、案内ページをチェックしてみてください💓
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 伸び盛りでも、休ませて💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は今、お休みをいただき沖縄でゆったーりと過ごさせてもらっています*\(^o^)/*💓
今、僕は「54歳伸び盛り💓」
精神面では常に伸び盛りなのですが、、、
身体に関しては、やっぱり20代30代の時と明らかに変わってきています。
20代30代の時はほとんど休みなしで働き、睡眠時間2時間ぐらいで働いている事もざらにありました。
しかし、45歳を過ぎた頃からガクッときました。
基礎体力が落ちているので、しっかり寝ないと次の日は全然使い物にならないという事に気がついたんです。
それでも、45歳の時はまだ独立して2年目の頃。
十分な睡眠がとれずに、独立して最初の7年の間に4回救急車で運ばれるという、それ程身体を酷使してしまいました。
そして、独立から8年目の3年前あたりから、やっと睡眠時間を平均6時間くらい取れるようになってきました。
週休2日にしようとも思っているのですが、まだ実際は平均1.5日ぐらいですかね。
正直言うとこの2月3月の2ヶ月間に関しては、週休1日取れるか取れないかというのが続いたので・・・
身体さんを一度ゆっくり休ませてあげようという事で、今は沖縄でゆーっくりとさせていただいています*\(^o^)/*💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 運動不足が死亡理由第◯位‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省のデータによると、運動不足が非常に大きな問題になっています。
なんと、毎年5万人が運動不足で死亡しているというデータもあるんです。
死亡理由の1位は「喫煙」
年間13万人弱が亡くなっています。
2位は「高血圧」
年間10万人強が亡くなっています。
そして、3位が「運動不足」なんです。
この後、高血糖とか飲酒とか悪玉コレステロールと続いていきますが・・・。
運動不足が非常に大きな割合を占めているというのがデータとして出ているんです。
これ、すごい重要なポイントだなと思っています。
さらに「運動」の効果についても厚生労働省が言及しています。
=====
①体力や持久力がつき、身体活動を行いやすくする
②生活習慣病の予防
③ストレッチや筋力トレーニングによって、体の柔軟性が高まり筋肉・筋力が増え、膝痛や腰痛などの運動疾患によるトラブルが改善する可能性が高まる
④ランニングなどの有酸素運動によって心肺機能が高まり、風邪にかかりにくくなる
⑤健康的な体格を維持でき、自己効力感が高まる
⑥爽快感や達成感が得られ、ストレスの発散や精神的な充実感が得られ、精神的な安定がもたらされやすい
⑦生きがいや趣味が見つかり、社会的な意義や役割を持つことにつながる
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ これから運動の価値が爆上がりする🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これから、日本がこの世界中で最も早く超高齢化社会に突入します。
その時に、この身体に対する事ー特に運動の価値が爆上がりするような気がしています。
僕ももう54歳なので、まだまだ働けるとはいえ間違いなく体力は下降している真っ最中です。
やっぱり自分の身体のコントロールというのもちゃんとやっていかないと、もちろん仕事のパフォーマンスも上がりませんしプライベートの充実感も上がらないです。
厚生労働省の資料を見ていると、体力が落ちていくと精神面にも悪影響をきたすということを謳っています。
やっぱりQOL(クオリティオブライフ、人生の質)を高めるのは「身体」という基礎なんだと思います。
以前にも何度かお伝えしていますが、やっぱり
「健康が全てではないが、健康を失うと全てを失う」
この事を忘れてはいけないですね。
体力があるうち、元気がある若いうちはこの健康に対する意識が薄れがちです。
しかし、一度失ってしまったらどんなにいい仕事をやっていても、どんなに素晴らしい仲間に囲まれていても、病気になってしまったらその仕事や仲間との幸せを感じることはできなくなってしまうんです。
それぐらい大切なことなので、僕はこれからも事あるごとに身体の事について触れていこうと思います。
この記事も、ありがたいことにたくさんの方に読んでいただいて、習慣として読んでくださっている方もいらっしゃいます。
僕自身も忘れがちだからこそ、自分自身の為にも皆さんの為にも定期的にお伝えします。
「健康が全てではないが、健康失うと全てを失う」
健康を損なってしまったら、全てを失います。
気をつけていきましょう!
運動を習慣にしつつ、身体さんをたまには休ませてあげましょうね*\(^o^)/*💓
それでは、今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有124部Youtube影片,追蹤數超過20萬的網紅温泉モデルしずかちゃん,也在其Youtube影片中提到,炭酸泉で有名な長湯温泉のかどやReさんに行ってきました。 長湯温泉「かどやRe」 http://www.nagayu-onsen.com/kadoya/ 住所:〒878-0402 大分県竹田市直入町長湯温泉7985-2 TEL:0974-75-2143 泉質:マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素...
筋肉が落ちる病気 在 岡野 伴井 美魔女ファイナリスト Facebook 的精選貼文
え?
水泳選手じゃないよ🏊♂️
見て欲しいのはオシリ🍑
・
「SEGRETO」
セグレードパンツの凄さを伝えたいのよ😘❣️❣️❣️
・
総レースのパーワーネットだから、ウェアでも響かないで履けるし、ストレッチが効いてる👍✨✨✨
・
女性用コンプレックス解消下着として作られたセグレードパンツは、私達のお年頃になると気になる「尿漏れ」や「匂い」「身体のライン」等などを解消してくれるのよね✨✨✨
・
実際履いてみると、すごく滑らかで柔らかいレースなんだけど、おしりがすっぽり入るデザインで、お腹の部分にはガードルみたいな効果も💕
・
このままレッスンして思ったのが、「骨盤」が立ちやすい👍‼️‼️‼️
これ、ものすごく大切でね、骨盤を立てる姿勢を取れるようになるとその筋肉が整い、内蔵も元の位置に戻るようになって、きちんとした位置に落ち着いた内蔵が体幹をつけたり、流れが良くなることで体温が上がり病気のリスクも減らせる💪‼️‼️‼️‼️
・
骨盤って本当に大切だから、こんなオールマイティなパンツ、素晴らしすぎる😘❣️❣️❣️
・
・
そして、このセグレードパンツが気になったら、あとでストーリーを見てほしいです✨✨
なんとこのセグレードパンツのプレゼント企画やっちゃいます(っ'-')╮ =͟͟͞͞🎁ヽ(・∇・*)アリガトウ💕
・
@
をフォローしてくれて、ストーリーにコメント入れてね✨
厳正なる抽選でお二人にお好きなサイズをプレゼント❤
もちろん、女子のみ😉💕
・
みてみてねん🎵
・
・
・
・
・
・
#セグレードパンツ
#complexconcierge
#SEGRETO
#女性が開発した女性の為のショーツ
#総レースのストレッチ
#女性用コンプレックス解消下着
#これちゃんと呼んでくれたらストーリーも見てほしいんだ
#プレゼント企画
#水泳選手の様な後ろ姿
#昔プールのコーチやってました
#逆三の身体
#と言っても腕の付け根が切れてないだけです
#ウエストはまだ58キープです
#自分の身体は自分で作るもの
#身体……
筋肉が落ちる病気 在 中山 政美 Masami Nakayama - 25 Facebook 的精選貼文
・
・
MISS GRAND JAPAN 2020
ファイナリストの中山政美です‼️
・
私の大好きなコラーゲンマシン😆
これは全身用で30分寝てるだけ‼️
コラーゲンが生成され肌がツヤツヤ、
リフトアップなど美容面で
の効果はもちろんですが、
アトピーなどの皮膚炎やニキビ跡の
症状が落ち着いたり消えたり、
精神的な病や不眠症の改善、
免疫力アップにも効果があります‼️
・
個人的にはトレーニング後にマシンに
入ると筋肉痛になりにくいので
どんなにトレーニングしても
このマシンに入れば筋肉痛で
苦しむことはあまりありません😆
・
そしてコラーゲンマシンは光だけでなく
このピンクの色もポイントです✨
ピンクはカラーセラピー的にいうと、
気持ちを和らげる効果があります。
アメリカの少年院で壁をピンクにしたところ
施設内で喧嘩や暴力が減ったという
話があるほどピンクには癒しの効果
があるそうです☺️
・
私は月に2.3回入っていますが
肌ツヤが良くなり睡眠の質が良くなり
身体も疲れにくくなりました✨
みなさんも是非試してみてください❣️
・
こちらのアカウントもチェックお願いします🕊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☑︎MISS GRAND JAPAN公式
@missgrandjapan
☑︎吉井絵梨子代表
@miss_japan
☑︎MISS GRAND JAPAN 公式フォトチーム
@japan_art_entertainment
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#ミスコン#ベストオブミス#熊本代表#熊本
#ミスグランド#ミスグランドジャパン
#ミスグランドジャパン2020#中山政美
#世界三大ミスコン#成長できるミスコン
#日本ミスコン協会#起業女子#感謝
#コラーゲンマシン#シークレット
#コラーゲン#美容#健康#美肌
#bestofmiss#missgrand
#missgrandjapan#kumamoto#lgbt
#missgrandinternational#mgj#mgi
筋肉が落ちる病気 在 温泉モデルしずかちゃん Youtube 的最讚貼文
炭酸泉で有名な長湯温泉のかどやReさんに行ってきました。
長湯温泉「かどやRe」
http://www.nagayu-onsen.com/kadoya/
住所:〒878-0402
大分県竹田市直入町長湯温泉7985-2
TEL:0974-75-2143
泉質:マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉
浴用の適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛、うちみ、くじき、慢性消化器病、冷え性、疲労回復、やけど、慢性皮膚病、高血圧症、動脈硬化
飲用の適応症:慢性消化器病、糖尿病、痛風、肝臓病、慢性便秘
源泉温度:49℃
pH:6.9
1日も早くコロナが落ち着いて
誰もが好きな時にのんびり温泉に浸かれる日が来ますように💕
#温泉モデルしずかちゃん #温泉女子 #しずかちゃん
--------------------------------------------------------
【公式】温泉モデルしずかちゃんのファンクラブ(FanClub)のご支援を受けて動画制作をしています。心の底からありがとうございます。より楽しい温泉紹介動画を作れるように、恩返しできるようにこれからも全力で頑張ります!!
Thank you (⋈◍>◡<◍)。✧♡
https://community.camp-fire.jp/projects/view/263846
--------------------------------------------------------
◆温泉モデルしずかちゃん通販ページ
https://shizukachan0701.booth.pm/
◆世界にひとつだけ!オリジナル湯活グッズ
手書きで名入れできます
https://t.co/UvzGdLdEhc
◆えんがぁる温泉がぁる。「遠軽町4湯めぐり」キャンペーンモデル
http://engaru-onsen.com/
◆YouTubeサブチャンネル
【OnsenModel SHIZUKA】
https://www.youtube.com/channel/UCMwnZz1f5YrAQ44wCT0zHKQ
◆Instagram
https://www.instagram.com/ch.shizuka/?hl=ja
◆Facebook
https://www.facebook.com/shizuka.ch.10
◆Twitter
https://twitter.com/shizukachan0701?s=09
◆Onsen Blog
https://ameblo.jp/shizukachan0701/imagelist-201804.html
◆LIVE配信 Pococha
https://www.pococha.com/app/users/508fc1a9-778b-4ccc-ad17-424bcb3d1e55
◆お仕事の依頼とビジネス関係のお問い合わせ
info-gr@anymindgroup.com
★ファンレターやグッズの送り先★
〒106-6131
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー31F
AnyMind Japan株式会社
AnyMind Creator Growth事業部
温泉モデルしずかちゃん 宛
TEL:03-6384-5547
※危険物や生モノ、現金の受け取りはお断りしています。
--------------------------------------------------------
◆簡単な自己紹介◆
混浴温泉モデルのしずかちゃんです。
全国の混浴巡りをしていて250湯の混浴温泉に入りました!
全国の混浴温泉を巡ってSNSで情報発信中!
カップルさん、ご夫婦さん
せっかくの温泉旅行で別々に入浴していませんか?
別料金を払ってわざわざ狭い貸切り風呂で時間に縛られながら窮屈に入浴していませんか?
私がお勧めする混浴温泉は
そんなカップルさんやご夫婦さんが仲良くのんびり時間を気にせずくつろげる温泉ばかり!
恥ずかしかったり
恥ずかしくなかったり
裸で入れたり
裸では入れなくなっていたり
ひろーいお風呂を貸し切りのように使えたり
アメニティはついてるの?
覗かれたりしない?
温泉の効果は?
そんな全国の混浴事情を
自分で体験しながら発信しています。
女性が気になる
美人の湯
クレンジング効果の高い温泉
シミ予防ができちゃう温泉
保温効果高めな温泉
源泉掛け流しが良い理由は?
彼女と混浴に行きたい男子や彼氏を外で待たせたくない温泉大好き女子必見
※混浴は決して露出する場所ではありません
その場で入浴するすべての人が気持ち良く入れるように
マナーを守って楽しくくつろぎましょう!
自分に合った温泉を探してます
絶対に良い温泉もない。
絶対に悪い温泉もない。
その時どきの自分に合っている温泉が
一番良い温泉
♨温泉観光実践士
♨温泉ソムリエ
♨温泉ソムリエマスター
♨温泉分析書マスター
♨高齢者入浴アドバイザー
🍀介護実務者
📺ボディミュージアム【NHK】
📺有吉反省会【日テレ】
📺有吉生反省会【日テレ】
📺新説!所JAPAN【関西テレビ】
📺その他の人に会ってみた【TBS】
♨えんがぁる温泉がぁる。「遠軽町4湯めぐり」キャンペーンモデル
📖週刊大衆
📖アサヒ芸能
📖週刊実話
📖東スポ
--------------------------------------------------------
◇最後のぼやき◇
お風呂に入るのは日本人が「睡眠」や「食事」に次ぐぐらい無意識に行っているルーティンワークですよね。特に湯船に浸かるのは日本独自と言ってもいい日本独特の文化です。
そしてだからこそ日本には温泉があります。
好き嫌いはともかくとして、誰もが一生に一度は温泉地へ旅行に行くのではないでしょうか。
日本独特の文化である温泉。
硫黄の匂いに惹かれるように入浴を楽しむ方や
大勢で一緒にお風呂に入って文字通り「裸の付き合い」をすることで、友人との距離が縮まったような気持ちになれます。
裸で温泉に浸かって「ふぅー」と息を吐き出すと、普段話せないような事も「ふぅー」っと話せてしまいますよね。
疲れがとれる!ストレス解消!
大自然の中でマイナスイオンを浴びながらの入浴は科学的根拠以上にその効果があると感じています。
そして病気の療養で利用する「湯治」
医学的根拠はないけど温泉が人体にもたらす影響はとても素晴らしいのです。医者には治せない病気も温泉なら…。
私は温泉YouTuber。
私は温泉が大好きです。
何故かって?
それは大好きな家族とのんびり一緒にお風呂に入れる場所だったからです。
混浴温泉に入浴したのはほんの些細なきっかけでした。
異性の視線はもちろん感じます。恥ずかしさも…。
見られたくないとは言いませんが、やはり温泉は日本の文化ですから、その大切な文化に基づいてマナーを守った入浴を心掛けて欲しいと思います。
裸でお風呂に入るのは日本人なら子供の頃から当たり前のように意識付けられている事ですが
裸で入れなくなっている混浴温泉が増えてきました。
新しく混浴施設を開業することは今の日本ではもう出来ません。ですからやはり今ある施設を皆さんで大切に大切に守っていって欲しいのです。
そのきっかけのひとつになれたら幸せだなぁと思っています。
ただの温泉好き女子が日本文化の温泉に触れて、
人間的に成長しながら発信力を身に付けていく
そんなドラマのようなYouTubeチャンネルをご覧いただけたら嬉しく思います。

筋肉が落ちる病気 在 温泉モデルしずかちゃん Youtube 的最佳貼文
温泉県大分
炭酸泉で有名な長湯温泉のかどやReさんに行ってきました。
長湯温泉「かどやRe」
http://www.nagayu-onsen.com/kadoya/
住所:〒878-0402
大分県竹田市直入町長湯温泉7985-2
TEL:0974-75-2143
泉質:マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉
浴用の適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛、うちみ、くじき、慢性消化器病、冷え性、疲労回復、やけど、慢性皮膚病、高血圧症、動脈硬化
飲用の適応症:慢性消化器病、糖尿病、痛風、肝臓病、慢性便秘
源泉温度:49℃
pH:6.9
1日も早くコロナが落ち着いて
誰もが好きな時にのんびり温泉に浸かれる日が来ますように💕
#温泉モデルしずかちゃん #温泉女子 #しずかちゃん
--------------------------------------------------------
【公式】温泉モデルしずかちゃんのファンクラブ(FanClub)のご支援を受けて動画制作をしています。心の底からありがとうございます。より楽しい温泉紹介動画を作れるように、恩返しできるようにこれからも全力で頑張ります!!
Thank you (⋈◍>◡<◍)。✧♡
https://community.camp-fire.jp/projects/view/263846
--------------------------------------------------------
◆温泉モデルしずかちゃん通販ページ
https://shizukachan0701.booth.pm/
◆世界にひとつだけ!オリジナル湯活グッズ
手書きで名入れできます
https://t.co/UvzGdLdEhc
◆えんがぁる温泉がぁる。「遠軽町4湯めぐり」キャンペーンモデル
http://engaru-onsen.com/
◆YouTubeサブチャンネル
【OnsenModel SHIZUKA】
https://www.youtube.com/channel/UCMwnZz1f5YrAQ44wCT0zHKQ
◆Instagram
https://www.instagram.com/ch.shizuka/?hl=ja
◆Facebook
https://www.facebook.com/shizuka.ch.10
◆Twitter
https://twitter.com/shizukachan0701?s=09
◆Onsen Blog
https://ameblo.jp/shizukachan0701/imagelist-201804.html
◆LIVE配信 Pococha
https://www.pococha.com/app/users/508fc1a9-778b-4ccc-ad17-424bcb3d1e55
◆お仕事の依頼とビジネス関係のお問い合わせ
info-gr@anymindgroup.com
★ファンレターやグッズの送り先★
〒106-6131
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー31F
AnyMind Japan株式会社
AnyMind Creator Growth事業部
温泉モデルしずかちゃん 宛
TEL:03-6384-5547
※危険物や生モノ、現金の受け取りはお断りしています。
--------------------------------------------------------
◆簡単な自己紹介◆
混浴温泉モデルのしずかちゃんです。
全国の混浴巡りをしていて250湯の混浴温泉に入りました!
全国の混浴温泉を巡ってSNSで情報発信中!
カップルさん、ご夫婦さん
せっかくの温泉旅行で別々に入浴していませんか?
別料金を払ってわざわざ狭い貸切り風呂で時間に縛られながら窮屈に入浴していませんか?
私がお勧めする混浴温泉は
そんなカップルさんやご夫婦さんが仲良くのんびり時間を気にせずくつろげる温泉ばかり!
恥ずかしかったり
恥ずかしくなかったり
裸で入れたり
裸では入れなくなっていたり
ひろーいお風呂を貸し切りのように使えたり
アメニティはついてるの?
覗かれたりしない?
温泉の効果は?
そんな全国の混浴事情を
自分で体験しながら発信しています。
女性が気になる
美人の湯
クレンジング効果の高い温泉
シミ予防ができちゃう温泉
保温効果高めな温泉
源泉掛け流しが良い理由は?
彼女と混浴に行きたい男子や彼氏を外で待たせたくない温泉大好き女子必見
※混浴は決して露出する場所ではありません
その場で入浴するすべての人が気持ち良く入れるように
マナーを守って楽しくくつろぎましょう!
自分に合った温泉を探してます
絶対に良い温泉もない。
絶対に悪い温泉もない。
その時どきの自分に合っている温泉が
一番良い温泉
♨温泉観光実践士
♨温泉ソムリエ
♨温泉ソムリエマスター
♨温泉分析書マスター
♨高齢者入浴アドバイザー
🍀介護実務者
📺ボディミュージアム【NHK】
📺有吉反省会【日テレ】
📺有吉生反省会【日テレ】
📺新説!所JAPAN【関西テレビ】
📺その他の人に会ってみた【TBS】
♨えんがぁる温泉がぁる。「遠軽町4湯めぐり」キャンペーンモデル
📖週刊大衆
📖アサヒ芸能
📖週刊実話
📖東スポ
--------------------------------------------------------
◇最後のぼやき◇
お風呂に入るのは日本人が「睡眠」や「食事」に次ぐぐらい無意識に行っているルーティンワークですよね。特に湯船に浸かるのは日本独自と言ってもいい日本独特の文化です。
そしてだからこそ日本には温泉があります。
好き嫌いはともかくとして、誰もが一生に一度は温泉地へ旅行に行くのではないでしょうか。
日本独特の文化である温泉。
硫黄の匂いに惹かれるように入浴を楽しむ方や
大勢で一緒にお風呂に入って文字通り「裸の付き合い」をすることで、友人との距離が縮まったような気持ちになれます。
裸で温泉に浸かって「ふぅー」と息を吐き出すと、普段話せないような事も「ふぅー」っと話せてしまいますよね。
疲れがとれる!ストレス解消!
大自然の中でマイナスイオンを浴びながらの入浴は科学的根拠以上にその効果があると感じています。
そして病気の療養で利用する「湯治」
医学的根拠はないけど温泉が人体にもたらす影響はとても素晴らしいのです。医者には治せない病気も温泉なら…。
私は温泉YouTuber。
私は温泉が大好きです。
何故かって?
それは大好きな家族とのんびり一緒にお風呂に入れる場所だったからです。
混浴温泉に入浴したのはほんの些細なきっかけでした。
異性の視線はもちろん感じます。恥ずかしさも…。
見られたくないとは言いませんが、やはり温泉は日本の文化ですから、その大切な文化に基づいてマナーを守った入浴を心掛けて欲しいと思います。
裸でお風呂に入るのは日本人なら子供の頃から当たり前のように意識付けられている事ですが
裸で入れなくなっている混浴温泉が増えてきました。
新しく混浴施設を開業することは今の日本ではもう出来ません。ですからやはり今ある施設を皆さんで大切に大切に守っていって欲しいのです。
そのきっかけのひとつになれたら幸せだなぁと思っています。
ただの温泉好き女子が日本文化の温泉に触れて、
人間的に成長しながら発信力を身に付けていく
そんなドラマのようなYouTubeチャンネルをご覧いただけたら嬉しく思います。

筋肉が落ちる病気 在 温泉モデルしずかちゃん Youtube 的最佳貼文
現地でもらった情報を頼りにたどり着いた場所
ほとんど宣伝をしないので人気があるけど有名じゃない
隠れた名湯見つけちゃった
耶馬渓温泉郷「若山温泉」
住所:〒871-0422
中津市耶馬溪町大字深耶馬3263
TEL:0979-55-2063
https://nakatsuyaba.com/?introduce=wakayama-onsen
(中津耶馬渓観光協会HP)
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
pH:8.5
一般的適応症:筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫など慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽いぜんそく又は肺気腫、痔の痛み、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進
泉質別適応症:自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
1日も早くコロナが落ち着いて
誰もが好きな時にのんびり温泉に浸かれる日が来ますように💕
#温泉モデルしずかちゃん #温泉女子 #しずかちゃん
--------------------------------------------------------
【公式】温泉モデルしずかちゃんのファンクラブ(FanClub)のご支援を受けて動画制作をしています。心の底からありがとうございます。より楽しい温泉紹介動画を作れるように、恩返しできるようにこれからも全力で頑張ります!!
Thank you (⋈◍>◡<◍)。✧♡
https://community.camp-fire.jp/projects/view/263846
--------------------------------------------------------
◆温泉モデルしずかちゃん通販ページ
https://shizukachan0701.booth.pm/
◆世界にひとつだけ!オリジナル湯活グッズ
手書きで名入れできます
https://t.co/UvzGdLdEhc
◆えんがぁる温泉がぁる。「遠軽町4湯めぐり」キャンペーンモデル
http://engaru-onsen.com/
◆YouTubeサブチャンネル
【OnsenModel SHIZUKA】
https://www.youtube.com/channel/UCMwnZz1f5YrAQ44wCT0zHKQ
◆Instagram
https://www.instagram.com/ch.shizuka/?hl=ja
◆Facebook
https://www.facebook.com/shizuka.ch.10
◆Twitter
https://twitter.com/shizukachan0701?s=09
◆Onsen Blog
https://ameblo.jp/shizukachan0701/imagelist-201804.html
◆LIVE配信 Pococha
https://www.pococha.com/app/users/508fc1a9-778b-4ccc-ad17-424bcb3d1e55
◆お仕事の依頼とビジネス関係のお問い合わせ
info-gr@anymindgroup.com
★ファンレターやグッズの送り先★
〒106-6131
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー31F
AnyMind Japan株式会社
AnyMind Creator Growth事業部
温泉モデルしずかちゃん 宛
TEL:03-6384-5547
※危険物や生モノ、現金の受け取りはお断りしています。
--------------------------------------------------------
◆簡単な自己紹介◆
混浴温泉モデルのしずかちゃんです。
全国の混浴巡りをしていて250湯の混浴温泉に入りました!
全国の混浴温泉を巡ってSNSで情報発信中!
カップルさん、ご夫婦さん
せっかくの温泉旅行で別々に入浴していませんか?
別料金を払ってわざわざ狭い貸切り風呂で時間に縛られながら窮屈に入浴していませんか?
私がお勧めする混浴温泉は
そんなカップルさんやご夫婦さんが仲良くのんびり時間を気にせずくつろげる温泉ばかり!
恥ずかしかったり
恥ずかしくなかったり
裸で入れたり
裸では入れなくなっていたり
ひろーいお風呂を貸し切りのように使えたり
アメニティはついてるの?
覗かれたりしない?
温泉の効果は?
そんな全国の混浴事情を
自分で体験しながら発信しています。
女性が気になる
美人の湯
クレンジング効果の高い温泉
シミ予防ができちゃう温泉
保温効果高めな温泉
源泉掛け流しが良い理由は?
彼女と混浴に行きたい男子や彼氏を外で待たせたくない温泉大好き女子必見
※混浴は決して露出する場所ではありません
その場で入浴するすべての人が気持ち良く入れるように
マナーを守って楽しくくつろぎましょう!
自分に合った温泉を探してます
絶対に良い温泉もない。
絶対に悪い温泉もない。
その時どきの自分に合っている温泉が
一番良い温泉
♨温泉観光実践士
♨温泉ソムリエ
♨温泉ソムリエマスター
♨温泉分析書マスター
♨高齢者入浴アドバイザー
🍀介護実務者
📺ボディミュージアム【NHK】
📺有吉反省会【日テレ】
📺有吉生反省会【日テレ】
📺新説!所JAPAN【関西テレビ】
📺その他の人に会ってみた【TBS】
♨えんがぁる温泉がぁる。「遠軽町4湯めぐり」キャンペーンモデル
📖週刊大衆
📖アサヒ芸能
📖週刊実話
📖東スポ
--------------------------------------------------------
◇最後のぼやき◇
お風呂に入るのは日本人が「睡眠」や「食事」に次ぐぐらい無意識に行っているルーティンワークですよね。特に湯船に浸かるのは日本独自と言ってもいい日本独特の文化です。
そしてだからこそ日本には温泉があります。
好き嫌いはともかくとして、誰もが一生に一度は温泉地へ旅行に行くのではないでしょうか。
日本独特の文化である温泉。
硫黄の匂いに惹かれるように入浴を楽しむ方や
大勢で一緒にお風呂に入って文字通り「裸の付き合い」をすることで、友人との距離が縮まったような気持ちになれます。
裸で温泉に浸かって「ふぅー」と息を吐き出すと、普段話せないような事も「ふぅー」っと話せてしまいますよね。
疲れがとれる!ストレス解消!
大自然の中でマイナスイオンを浴びながらの入浴は科学的根拠以上にその効果があると感じています。
そして病気の療養で利用する「湯治」
医学的根拠はないけど温泉が人体にもたらす影響はとても素晴らしいのです。医者には治せない病気も温泉なら…。
私は温泉YouTuber。
私は温泉が大好きです。
何故かって?
それは大好きな家族とのんびり一緒にお風呂に入れる場所だったからです。
混浴温泉に入浴したのはほんの些細なきっかけでした。
異性の視線はもちろん感じます。恥ずかしさも…。
見られたくないとは言いませんが、やはり温泉は日本の文化ですから、その大切な文化に基づいてマナーを守った入浴を心掛けて欲しいと思います。
裸でお風呂に入るのは日本人なら子供の頃から当たり前のように意識付けられている事ですが
裸で入れなくなっている混浴温泉が増えてきました。
新しく混浴施設を開業することは今の日本ではもう出来ません。ですからやはり今ある施設を皆さんで大切に大切に守っていって欲しいのです。
そのきっかけのひとつになれたら幸せだなぁと思っています。
ただの温泉好き女子が日本文化の温泉に触れて、
人間的に成長しながら発信力を身に付けていく
そんなドラマのようなYouTubeチャンネルをご覧いただけたら嬉しく思います。
