『BOSCOでとろける!こだわりの1斤パンシチュー』
-------------------
BOSCOで楽しむバレンタイン。
ふたりで作れば美味しさも2倍。
仕上げにはBOSCOをかけてアクセントを。
-------------------
【材料】2人前
----ホワイトソース----
薄力粉 大さじ3
バター 10g
BOSCO エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2
牛乳 250ml
塩こしょう 少々
----具材----
①鶏肉 1枚
①塩胡椒 少々
BOSCO エキストラバージンオリーブオイル 小さじ2
じゃがいも 1個
玉ねぎ 1個
にんじん 1/2本
ブロッコリー 8房
水 300ml
コンソメ 小さじ2
塩こしょう 少々
食パン 1斤
パセリ 適量
BOSCO エキストラバージンオリーブオイル 適量
【手順】
前準備:食パンは中の部分をくりぬき、こんがりとトーストしておきます。
1.具材の準備をします。じゃがいもは6等分、玉ねぎはくし切り、にんじんはハート型にくり抜き、ブロッコリーは小房に分けます。
2.ボウルに1.と水、コンソメを加えてレンジで10分加熱します。
3. 鶏肉は4〜5cmに切り塩こしょうを振ります。鍋にエキストラバージンオリーブオイルを中火で温め、皮目からこんがりと焼きます。
4.火が通ったら一度取り出します。
5.ホワイトソースを作ります。同じフライパンにバターとエキストラバージンオリーブオイルを入れ、バターが溶けるまで中火で加熱します。バターが溶けたら薄力粉を加え1分ほど加熱します。
6.牛乳を少しずつ加え、とろみがついたら塩こしょうをします。
7.6.にレンジで加熱した野菜と鶏肉を戻し、一煮立ちさせます。
8.塩こしょうで味を調えたら、食パンに流し入れます。
9.パセリを振ってオリーブオイルをまわしかけて完成です。
【コツ・ポイント】
ホワイトソースを作る際、牛乳は少しずつ加えていきます。まとまったら加えていく、を繰り返すとなめらかなホワイトソースに仕上がります。鶏肉は皮目から焼くことでこんがりと香ばしく仕上がります。また同じ鍋を使用することで旨みをスープにとけこませることができます。
【レシピの紹介】
冬の家庭で人気のクリームシチュー。野菜や肉の旨みがとけこんだシチューにはごろごろの具材がたっぷりと入っています。今回は食パン1斤を贅沢に使用し、見栄えも彩りもよく食卓が華やかになる一品に仕上げています。今回は、ボスコのオリーブオイルでホワイトソースを作り、後がけにもオリーブオイルを使用しています。
Sponsored by 日清オイリオグループ株式会社
同時也有5部Youtube影片,追蹤數超過40萬的網紅【OFFICIAL CHANNEL】M’s TABLE by Mocomichi Hayami,也在其Youtube影片中提到,【材料/分量】 食パン/2斤分 スパゲッティ 1.9mm/100g スライスベーコン/3枚 マッシュルーム(スライス缶)/小1缶 玉ねぎ/1/2個 ピーマン/1個 サラダ油/大さじ1 トマトケチャップ/大さじ6 バター/大さじ2 コンソメ顆粒/小さじ1 塩・胡椒/各少々 醤油/大さじ1 ゆで卵/3個...
食パン くり抜き 1斤 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的最佳貼文
サクサクの食パン生地から溢れ出すチーズがたまらない!
話題の食パンでシカゴピザをご存知ですか?
余ったパンはサンドウィッチなどに使ってください!
材料
・食パン 1/2斤(耳付き、カットされていないもの)
・ケチャップ 大さじ2
・マヨネーズ 小さじ2
・醤油 少々
・ピザ用チーズ 50g+適量
・オリーブ油 大さじ1/2
・玉ねぎ 1/4個
・マッシュルーム 2個
・スイートコーン 大さじ3
・ベーコン 2枚
・ミニトマト 6個
・塩コショウ 少々
手順
1. ケチャップ、マヨネーズ、醤油をよく混ぜる
2. 玉ねぎ、マッシュルームは薄切り、トマトは半分、ベーコンは食べやすい大きさに切る
3. フライパンにオリーブ油を入れて熱し、ベーコン、玉ねぎ、マッシュルーム、コーンを入れて炒める
4. しんなりしたら1を大さじ2を加え、塩こしょうをして、チーズを50g加えて混ぜる
5. 食パンは端を少し残して中身をくり抜き、4を流し入れる
6. トマトをトッピングし、残りの1を上からかけ、チーズをまぶす 7. 200℃に予熱したオーブンで10分焼き上げて完成
DELISH KITCHENみんなの写真はこちら!
https://www.instagram.com/explore/tags/delishkitchentv/
Instagramでも #delishkitchentv というタグをつけて投稿してみてはいかがでしょうか?
作ったらコメント欄にぜひ写真を載せて教えてください♪
食パン くり抜き 1斤 在 【OFFICIAL CHANNEL】M’s TABLE by Mocomichi Hayami Youtube 的最佳貼文
【材料/分量】
食パン/2斤分
スパゲッティ 1.9mm/100g
スライスベーコン/3枚
マッシュルーム(スライス缶)/小1缶
玉ねぎ/1/2個
ピーマン/1個
サラダ油/大さじ1
トマトケチャップ/大さじ6
バター/大さじ2
コンソメ顆粒/小さじ1
塩・胡椒/各少々
醤油/大さじ1
ゆで卵/3個
シュレッドチーズ/120g
【調理工程】
①食パンを横にして、耳の内側に包丁で切り込みをいれて中をくり抜き、くり抜いた部分は2cm程の大きさに切る。
②パスタは塩茹でする。
③ベーコンは1~2cm幅程度、玉ねぎ・ピーマンは薄切りする。
④フライパンにサラダ油を熱し、③、マッシュルームを炒め、ケチャップ1/2量、バター、醤油、②、を加え炒め合わせ、コンソメ、塩、胡椒、ケチャップ1/2量を炒め、切ったパン、チーズの1/3量を入れて絡め、軽く冷ましてから①の食パンに詰める。
⑤ゆで卵を薄切りして④の上に並べ、残りのシュレッドチーズをかけて、210度に予熱したオーブンで約10分、チーズがとろりと溶けるまで焼き、お好みで焦げたチーズ、粗びき黒胡椒(分量外・適量)を散らす。
ーーーーーーーーーーー
●Instagram
https://www.instagram.com/mocomichi_hayami/
●Twitter
https://twitter.com/hayami_m_staff
●公式キッチンブランドサイト
http://www.mocomichihayami.jp/
#斬新 #食パン #あっとおどろく
◼️問合せ先:[email protected]
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/soW3BSMpF8A/hqdefault.jpg)
食パン くり抜き 1斤 在 C CHANNEL Youtube 的最讚貼文
①きのこどっさり!! 食パン丸ごときのこグラタン
秋の味覚! きのこをたっぷり使ったグラタンです♡
クリームが食パンにしみて丸ごと美味しい!!
材料
・食パン 1斤
・しめじ 2パック
・マッシュルーム 1パック
・エリンギ 1パック
・ブロックベーコン 100g
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
・オリーブオイル 大さじ1
・生クリーム 100ml
・牛乳 100ml
・醤油 小さじ1
・ピザ用チーズ 100g
・パセリ 適量
【手順】
1. しめじは石づきを落としてほぐし、マッシュルームとエリンギは薄くスライスする。
2. ベーコンを拍子切りにする。
3. フライパンを中火で熱しオリーブオイルをひき、きのこ類とベーコンを炒める。
4. 具材がしんなりしたら塩と黒胡椒で味を整え、生クリーム、牛乳、醤油を加え、全体が馴染んだら火を止める。
5. 食パンの中をくり抜き、炒めた具材を入れる。
6. ピザ用チーズをのせて、220度のオーブンで10分焼く。
7. パセリをふりかけて完成。
企画制作:白井ありさ
https://www.cchan.tv/clipper/arigohan/
https://www.instagram.com/arigohan/
②衝撃のラスト!丸ごとカプレーゼ??フライ
大きなチーズを大胆にも揚げ物に♡美味しくないわけがない!!
■調理時間約 30分
■材料費約 700円
■材料
・モッツァレラチーズ…1個
・トマトソース…1缶
・豚挽き肉…200g
・薄力粉…適量
・卵…1個
・パン粉…適量
・バジルソース…大さじ2
・油…適量
・塩胡椒…適量
■手順
1. モッツァレラチーズを上部3cm切って中を縁2cmほど残してくり抜く
2. 豚ひき肉にトマトソースを加える(お好みで塩・胡椒などで味をととのえてください)
3. 1に2を入れ、切り取ったモッツァレラチーズの上部をのせる
4. 薄力粉、卵、パン粉の順ににつけて160度の揚げ油できつね色になるまで揚げる
5. バジルソースをかけて完成です
制作:三浦綺子
③こんなの美味しいに決まってる♡モッツァレラタッカルビトースト
チーズタッカルビの人気はまだまだ止まらない!
旨辛つけダレとチーズが最高にマッチ♡それにトーストをディップしても良し、みんなで切って食べても良し!幸せすぎる一品です!
■調理時間:約50分(冷蔵庫で寝かせる時間は除く)
■材料費:約2300円
■材料 ※4-5人前
・食パン…2斤
・鶏もも肉…2枚
・キャベツ…1/4玉
・玉ねぎ…1個
・モッツァレラチーズ…適量
・ごま油…小さじ1
<つけダレ>
・豆板醤、コチュジャン、一味唐辛子…各大さじ5
・酒…大さじ5
・醤油…大さじ2
・ハチミツ…80g
・おろしにんにく…小さじ2
・おろし生姜…小さじ2
■手順
(下準備)鶏もも肉は一口大、キャベツはザク切り、玉ねぎはくし切りに切る。
1. 袋につけダレの材料と鶏もも肉を入れてよく揉みこみ、冷蔵庫で30分寝かせる。
2. 中火で熱したフライパンにごま油を入れて、キャベツと玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら、1の鶏肉をつけダレごと入れ煮からめる。
3. パン切り包丁で食パンをくり抜く。くりぬいたパンはスティック状に切る。余ったパンと一緒に、200度に予熱したオーブンで20分焼いたら完成です♪
☆サブチャンネルができました☆
C CHANNEL Art&Study
https://www.youtube.com/channel/UCVJXV2OYinS6cgt9qHyLqcg
恋するC CHANNEL
https://www.youtube.com/channel/UC5UNFF7OiHNBxzn0tN-ZMzA
C CHANNEL Clippers TV
https://www.youtube.com/channel/UCjLjPR4brGe4oqZMhQOqp9Q
ネイル&メイク&DIY&料理など、動画に関するリクエストやご質問はコメントでどうぞ!
♡WEB♡
https://www.cchan.tv
♡Facebook♡
https://www.facebook.com/cchantv/
♡Twitter♡
https://twitter.com/CChannel_tv
♡Instagram♡
https://www.instagram.com/cchannel_girls/
♡LINE♡
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cchannel
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/ZoeVQ0dde3U/hqdefault.jpg)
食パン くり抜き 1斤 在 Tasty Japan Youtube 的最讚貼文
ぜひ作ってみてくださいね!
食パンでシカゴ風ピザ
2人分
材料:
食パン 1/2斤(耳付き、カットされてないもの)
マッシュルーム (薄切り)1個
玉ねぎ(薄切り)1/2個
サラミ 6枚
トマト(薄切り) 4枚
ピザ用チーズ 140g
ピザソース 50g
コーン 大さじ2
バジル
作り方
1. オーブンは200℃に予熱しておく。
2. 食パンの中身をくり抜き、底と側面にトマトソースを塗る。
3. チーズ、玉ねぎ、チーズ、マッシュルーム、チーズ、サラミ、コーン、チーズ、トマト、チーズの順で入れていく。
4. 200℃のオーブンで25分ほど焼き、バジルをのせたら完成!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/RFpqZQpDe2c/hqdefault.jpg)