フレンチトーストが大変身!「フレトードッグ」を作ってみませんか?
一口サイズにしてピックをさせば、お弁当やピクニックにも♪
プルフワ食感のフレトーとパリッと食感のウインナーが好相性!お子さまの好物になること間違いなし☆
*
家事や育児にまつわる悩みをコメントで教えてください!
ママデイズでは、ママの悩みを解決できる動画を毎日配信しています♪
*
【満腹朝食!お弁当やピクニックにも フレトードッグ|How to make french toast with sausage for kids】
《材料》2人分
・牛乳 100cc
・卵 1個
・砂糖 大さじ1
・食パン(6枚切りもしくは8枚切り) 2枚 *耳を落とし、半分に切る
・ウインナー 4本
・バター 5g
《作り方》
1. 卵、牛乳、砂糖を合わせ、食パンをひたす。
2. 余分な液をしぼるようにして、ウインナーに巻きつける。
3. フライパンにバターを熱し、巻目を下にして焼く。焼き目がついたら、他の面を転がして焼く。
そのままの大きさはもちろん、半分にカットしてひとくちサイズでも♪
※白身が固まるまでしっかりと加熱してください。
〔対象〕
1才頃のお子さまから食べていただけます。
〔アレンジ〕
ウインナーと一緒にとろけるチーズを巻いてもGOOD!
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
※ 与える際は見守って誤嚥に注意してください。
"いいね" と思ったら 是非"シェア" お願いします♪
作ってくださったら、コメント欄にてお写真と一緒に是非教えてくださいね☆
レシピリクエストもお待ちしております★日頃の食事にまつわる悩みも是非教えてください!
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過4,070的網紅ままごはん,也在其Youtube影片中提到,★★★ あなたに「いいね」と思ってもらえる動画を頑張ります。 お気軽にコメントをどうぞ! 【よかったらチャンネル登録お願いします】 https://www.youtube.com/channel/UCzDIQWGhLVz1Cjd2bnb3eQQ?sub_confirmation=1 -------...
食パン ウインナー お弁当 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳解答
いつもの朝食がマンネリしているママさんへ♪
フレンチトーストが大変身「フレトードッグ」を作ってみませんか?
お子さまの好物になること間違いなし!ひとくちサイズにしてピックをさせば、お弁当やピクニックにも最適です☆
▼作り方・対象月齢・保存方法・アレンジ方法は▼
【満腹朝食!お弁当やピクニックにも フレトードッグ|How to make french toast with sausage for kids】
《材料》2人分
・牛乳 100cc
・卵 1個
・砂糖 大さじ1
・食パン(6枚切りもしくは8枚切り) 2枚 *耳を落とし、半分に切る
・ウインナー 4本
・バター 5g
《作り方》
1. 卵、牛乳、砂糖を合わせ、食パンをひたす。
2. 余分な液をしぼるようにして、ウインナーに巻きつける。
3. フライパンにバターを熱し、巻目を下にして焼く。焼き目がついたら、他の面を転がして焼く。
そのままの大きさはもちろん、半分にカットしてひとくちサイズでも♪
※白身が固まるまでしっかりと加熱してください。
〔対象〕
1才頃のお子さまから食べていただけます。
〔アレンジ〕
ウインナーと一緒にとろけるチーズを巻いてもGOOD!
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
※ 与える際は見守って誤嚥に注意してください。
"いいね" と思ったら 是非"シェア" お願いします♪
作ってくださったら、コメント欄にてお写真と一緒に是非教えてくださいね☆
レシピリクエストもお待ちしております★日頃の食事にまつわる悩みも是非教えてください!
食パン ウインナー お弁当 在 ままごはん Youtube 的精選貼文
★★★
あなたに「いいね」と思ってもらえる動画を頑張ります。
お気軽にコメントをどうぞ!
【よかったらチャンネル登録お願いします】
https://www.youtube.com/channel/UCzDIQWGhLVz1Cjd2bnb3eQQ?sub_confirmation=1
-------------------------------------------------------------------------------
とってもお手軽カンタンな
家庭料理をご紹介しています!
我が家は家族4人。基本4人分になります。
お気軽に料理の感想やコメントをどうぞ!
-------------------------------------------------------------------------------
●●今日の料理●●
【生姜焼き弁当】
今回は、オカズたっぷりの子供のお弁当です。
メインは生姜焼きになります。
他にも卵焼きにジャーマンポテト、昨晩の残りのキンピラゴボウもいれています。
お弁当作っている間に、いつも食べている朝ごはんをささっと紹介しています。
朝は忙しいのでいつも簡単なものですませていますよ。
是非、みなさんも試してみてくださいね。
●●材料●●
●卵焼き
白だし:小さじ1杯
卵:2個
サラダ油
カニカマ
●生姜焼き
豚こま切れ肉
タマネギ
料理酒
みりん
ショウガ
醤油
●ジャーマンポテト
ウインナー
冷凍ポテト
クレイジーソルト
●ママの朝ゴハン(たらこトースト)
たらこフレーク
マーガリン
マヨネーズ
食パン
ブロッコリー
ふりかけ
梅干し
-----------------------------------------------------------
★オススメ動画★
【お弁当】韓国風海苔巻き弁当!(キンパ)子供が大喜び!運動会やピクニックでも大活躍(lunch box・obento)
https://www.youtube.com/watch?v=B7xi-Ft-Ibc
【簡単家庭料理】ミニアメリカンドッグ!子供も大人も大好き!サクサクふわふわ!
https://www.youtube.com/watch?v=OW7DeBPhCdQ
運動会のお弁当!彩り華やか!サンドイッチ・ヒレカツ・ちらし寿司・ちくわハム・卵焼き【カンタン家庭料理】
https://www.youtube.com/watch?v=T0LouLYn0W0
【遠足お弁当】肉巻きポテト・梅干オニギリ・塩昆布オニギリ・チーズ入り卵焼き・ソーセージ(Lunch box・obento・小学生弁当・中学生弁当)
https://www.youtube.com/watch?v=CcfhhFA2oXo
【お弁当】そぼろ弁当!ツナ缶ででササっと…時短!玉子焼き・ブロッコリー・ソーセージ・トマト【子供のお弁当・Lunch Box・obento】
https://www.youtube.com/watch?v=AN7qA9tDVZk
【簡単家庭料理】幸せ茶碗蒸し!ぷるんとなめらか~蒸し器いらずでとっても楽ちん!
https://www.youtube.com/watch?v=_37FxOs9p5M
肉巻きおにぎり!こんがり焼いた豚肉と青じそにタレが…やみつきのウマさ!運動会・お弁当にもオススメ【簡単家料理】
https://www.youtube.com/watch?v=UvFkyV6-amw
【簡単家庭料理】とん平焼き!旨みたっぷり、時間もお金もかけず満腹メニューです
https://www.youtube.com/watch?v=RAqf-MBLBO4
いちごフルーツサンド!生クリームがたまらない~超簡単・時短レシピ【イチゴの簡単おいしいレシピ】Fruit Sandwiches
https://www.youtube.com/watch?v=M0aQpwXrX-A
【簡単家庭料理】肉団子の甘酢あんかけ!仕込みからご紹介!子供達も大満足の一品!お弁当にもオススメで す
https://www.youtube.com/watch?v=8ytF4pDfllQ
【簡単家庭料理】びっくり亭の焼肉を再現!?キャベツたっぷり!肉汁とニンニクが最高!テレビ「秘密のケン ミンSHOW」で紹介された料理
https://www.youtube.com/watch?v=DTNDVWmHgyI
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【公式Twitter】
https://twitter.com/5xIGwv0OjSKFv33
【公式インスタグラム】
https://www.instagram.com/mamagohan58/
#家庭料理#料理#レシピ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
皆様楽しんでいただけたでしょうか!!
いいね!の評価をいただけると、大変嬉しく思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/jGAiRgAVQ5k/hqdefault.jpg)
食パン ウインナー お弁当 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最讚貼文
〜携帯の全画面での視聴をおすすめします〜
DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪
————————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://bit.ly/2YigJkz
————————————————————
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/c/DELISHKITCHEN_tv?sub_confirmation=1
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▷Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▷LINE@
http://bit.ly/2kzcTTFA
▷WEB
https://delishkitchen.tv/
《レシピの詳細はこちら!》
ソーセージをそのまま挟んだ、豪快なサンドイッチ!食べ応えはもちろん、ソーセージと卵の相性の良さに言うことなしの一品です。朝ごはんにいかがでしょうか?
■材料 (2人分)
・食パン[6枚切り] 2枚
・粒マスタード 大さじ1/2
☆ソーセージのケチャップソテー
・ソーセージ 4本
・ケチャップ 大さじ1
★オムレツ
・卵 2個
・マヨネーズ 大さじ1
・塩 ひとつまみ
その他の材料
・サラダ油 小さじ2
・フリルレタス 2枚
■手順
(1)【オムレツ】ボウルに★を入れて混ぜる(卵液)。
(2)卵焼き器に半量のサラダ油(小さじ1)を入れて中火で熱し、卵液を入れて半熟状になるまで菜箸で大きく混ぜる。半分に折りたたんで、卵に火が通るまで弱めの中火で焼く。
(3)【ソーセージのケチャップソテー】卵焼き器の汚れをキッチンペーパーでふきとり、残りのサラダ油(小さじ1)を入れて熱する。ソーセージを入れて弱めの中火で炒め、焼き色がついたらケチャップを加えて炒め合わせる。
(4)食パンはトースターで薄く焼き色がつくまで2分程焼く。食パンに粒マスタードを等分にぬり、1枚にオムレツ、ソーセージのケチャップソテー、フリルレタスをのせて、もう1枚の食パンではさむ。横半分に切る。(粒マスタードはバターやマヨネーズでも代用できます。)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/241651732264780906
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
《おすすめの動画はこちら!》
お弁当にもおすすめ!キャベツたっぷりホットドッグ
https://delishkitchen.tv/recipes/144386496395215337
お手軽食材でバカうま!やみつきウインナー丼
https://delishkitchen.tv/recipes/163229911975199123
一度はやってみたい♪とろ〜り卵トースト
https://delishkitchen.tv/recipes/144709998029570467
軽食といえばこれ!王道ツナサンド
https://delishkitchen.tv/recipes/161798771208880620
こしょうが効いてる!チーズ卵サンドイッチ
https://delishkitchen.tv/recipes/183243926763734048
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/_YZnTpWfySE/hqdefault.jpg)
食パン ウインナー お弁当 在 medama syokudo Youtube 的最佳解答
ご視聴頂きありがとうございます。
めだま食堂へようこそ!
【お弁当の作り方】の動画です。
パングラタン弁当の作り方、詰め方を載せています。
〜Menu〜
パングラタン
ミニトマトのマリネ
キャロットラペ
レッドオニオンのピクルス
ぶどう(雄宝)
日曜日、パプリカチキンの付け合わせに作った
ブルスケッタ風で使ったバゲットが余っていた
ので、パングラタンを作ってお弁当にしてみました。
簡単で美味しいので、パンが残っている時
の簡単ランチにオススメです。
グラタン系は冷めても意外と美味しいので
おべんとうにも良いですヨ!
お試し頂けたら嬉しいです。
〜パングラタンの作り方〜
余っているパン(食パンでもバゲットでも)は、
少し牛乳や豆乳で湿らせておきます。
玉ねぎ、ウインナーなどと余り野菜をオリーブオイル
やバターで炒めて米粉か小麦粉を少し加え
炒め、牛乳や豆乳で伸ばし、ホワイトソースを
作ります。塩こしょうとコンソメ顆粒で味を
整えて湿らせたパンにかけてチーズを乗せて
トースターで焼きます。
ミートソースがあればホワイトソースを
乗っける前にパンの上に塗ると
より美味しいです!
チャンネル登録して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
お弁当箱→竹のかご弁当箱。
動画配信はかなりの初心者で勉強中ですので、
しばらくは不定期での配信になるかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログ、instagramも合わせてご覧頂けると嬉しいです!
ブログ→https://ameblo.jp/atastymorsel
instagram→https://www.instagram.com/medama2016
#お弁当作り #パングラタン #料理動画
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/a0EqjZ7Xp0Y/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLB-cTIWH1sfEBZftCXauoRnF0kZag)