涸沢カール 在 4K映像✴︎北アルプス【1泊2日涸沢トレッキング】穂高が燃えたモルゲンロート 的影片資訊
#北アルプス #涸沢カール #穂高連峰 いつもご覧いただきありがとうございます 📶この動画は4K対応デバイスの使用で、4K60pのウルトラハイビジョン映像がご覧いただけます -------------...
Search
#北アルプス #涸沢カール #穂高連峰 いつもご覧いただきありがとうございます 📶この動画は4K対応デバイスの使用で、4K60pのウルトラハイビジョン映像がご覧いただけます -------------...
初めての涸沢カール、天候に恵まれ2日連続モルゲンロートを観測できました。 カメラ:SONYα7R3 レンズ:Batis18mm...
#登山 #nikkotoshogushrine #日光東照宮 #雲竜瀑 #二社一寺 #毘沙門天 #霊山 #山ガール こんにちはKABUPAPAです。 いつもご覧いただきありがとうございます 📶この動画...
こんにちは! 今回は長野県松本市 上高地の奥にある、涸沢カールに行って来ました! 前日の天気予報では、登山中に雨予報だったり、翌日は終日曇りだったのに、ずっと晴れてて最高の山日和でした! 今回、...
8月最後の週末、涼を求めて上高地から涸沢カールまでトレッキングし、一泊ソロキャンプをしてきました。あれもこれも色々持って行ったら20キロぐらいになってしまい、なまった体にはかなり辛かったです。 持参し...
#登山 #槍ヶ岳 #涸沢カール #北アルプス #穂高岳 こんにちはKABUPAPAです。 いつもご覧いただきありがとうございます 令和元年 今年79歳になるカブパパ母の青春時代です。 当時24歳の母 ...
We climbed mt. Okuhodaka, the third highest mountain in Japan, located in the Northern Alps, for our...
#涸沢カール #涸沢ヒュッテ #登山 こんにちはKABUPAPAです。 kabupapaはAPAホテルを応援します 2017年10月13~15日 今年77歳になる母と上高地から涸沢に登ってきました...
この前の登山で詰め込んだザックの中身を公開しました。 何が要って何が要らないか、どんな素材がイイかも少し喋ってます。15kgのスタッキング、カメラを少なくすればもう少し軽量に 50Lのザックで食料入れ...
2017 7/31~8/02 あかんだな駐車場からバスに揺られ上高地。 登山始めたばかりで上高地から涸沢へテント泊。 何とか天候にも恵まれ、最高の涸沢を満喫 これを切っ掛けにアルピニストの仲間入りって...