▒ ホッとひと息
(レシピあり)
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
𓎩 #れんこんそぼろの香り混ぜごはん
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1079014365.html
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
週も半分を過ぎて
あっという間に水曜日ですね。
少しずつ疲れが
出てくる頃ではないでしょうか?
そんな週の真ん中は
心も身体も満たされる
”秋の混ぜごはん”で
ホッとひと息つきましょう♪
秋の訪れを感じる”混ぜごはん”には
シャキシャキ食感のれんこん
夏の名残を惜しむ青じそ
そして、店頭で出会った
ピチピチの新生姜を
たっぷり加えました♡
ベースは甘辛味ですが
酢を加えるのがポイント!
味が引き締まり
最後まで飽きずに食べられます。
フライパンで混ぜることで
炊飯器にも匂いがつかず
洗い物が減らせるのが嬉しい♡
バタバタ忙しい日は
混ぜご飯に具沢山のお味噌汁。
余力があれば
青菜のお浸しでいただきます♪
〔天高く馬肥ゆる秋〕と言いますが
肥ゆるのは馬だけはない...
と反省するのは私だけでしょうか?笑
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
▒ れんこんそぼろの香り混ぜごはん ▒
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
⏰調理時間:10𝚖𝚒𝚗
冷蔵保存:2〜3日
冷凍保存:1ヶ月
使用した器: #古谷浩一さん
❲材料:2人分❳
豚ひき肉...100g
れんこん...1/2節(75g)
温かいご飯...1合分(330gほど)
青じそ(千切り)...5枚
しょうが...1片
塩...少し
ごま油...大さじ1/2
〔A〕
しょうゆ、みりん...各大さじ1
砂糖、酢...各小さじ1
➊れんこんは薄いイチョウ切りにする。しょうがは千切りにする。
➋フライパンにごま油を中火で熱し、豚ひき肉・しょうがを炒める。豚ひき肉の色が8割がた変わったら塩をふり、れんこんを加えてさらに炒める。
➌全体に火が通ったら〔A〕を加えて全体に絡め、うっすら汁気が残る程度で火を止める。
温かいご飯・青じそを加えてよく混ぜ合わせる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / 𝙿 𝚘 𝚒 𝚗 𝚝 ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌𝟹枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🎉🎉🎉
またまた重版が決定しました✨
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
書 店 購 入 者 特 典 あ り 🎁
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やる気のない日もおいしくできる!
【𝚈𝚞𝚞のラクうま♡野菜まるごとレシピ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎ページ数:𝟷𝟺𝟺ページ
✔︎レシピ数:過去最高の𝟷𝟾𝟶品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🔷ハイライトにリンクあります
毎日の献立に悩んでいませんか❓
🗣「冷蔵庫にあるものでパパッと作れたら…」
その悩みを解消したい!
という思いでこの本を作りました🥰
🗣「食材を上手に使いきりたい」
そんな願いを叶えたくて
この本に全てを詰め込みました✍️💕
もし店頭で見かけましたら
お手にとってご覧いただけると嬉しいです🥰
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #れんこんレシピ
#れんこん #レンコン #蓮根
#青じそ #大葉 #大葉レシピ
#新生姜 #生姜
#混ぜご飯 #混ぜごはん
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ
#作り置き #つくりおき
#お弁当 #お弁当おかず
#冷凍保存 #冷凍 #冷凍作り置き
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
同時也有253部Youtube影片,追蹤數超過0的網紅あみんのはやウマごはん&作り置き,也在其Youtube影片中提到,白ご飯なしじゃ絶対に食べれない🍚 ごまたっぷりの香ばしい最強の甘酢タレになります☺️ レンコンのシャキシャキ食感で食べ応え抜群👍 とてもしっかりした味付けなのでガッツリさんも間違いなく大満足できるはず❤️ 出来立てももちろん美味しいけど、冷めてからもしっかり美味しい😊 とっても簡単&美味...
れんこん おかず 在 Facebook 的最佳解答
▒ 奪い合ううまさ!
(レシピあり)
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
𓎩 #博多がめ煮
✎ #素材力だし について
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078986120.html
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
博多名物〔がめ煮〕は
お正月などの行事に欠かせない
福岡の郷土料理♪
一度にたくさん作っておけば
日が経つごとに味がしみしみになって
さらに美味しくなりますが
うちでは人気すぎて
たっぷり作っても
奪い合うようになくなり
残った試しがありません(笑)
地元では骨付き肉に
大きめに切った根菜を合わせて
栄養満点に仕上げますが
日常的に作るときは
手軽な鶏もも肉で作ることが多いかな♪
だしの旨味が染みた
素朴な美味しさを
どうぞ召し上がれ〜♡
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
▒ 博多がめ煮 ▒
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
⏰調理時間:25𝚖𝚒𝚗
🐧冷蔵保存:3〜4日
🧊冷凍保存:1ヶ月
❲材料:2人分❳
鶏もも肉…1枚(300g)
れんこん…小1節(100g)
ごぼう…小1本(100g)
にんじん…2/3本(100g)
板こんにゃく…150g
絹さや…10枚
ごま油…大さじ1/2
〔A〕
しょうゆ、酒…各小さじ1
〔B〕
水…200ml
「素材力だし 焼きあごだし」…1本
しょうゆ…大さじ2と1/2
酒、砂糖…各大さじ2
みりん…大さじ1
➊鶏肉は小さめのひと口サイズに切り、〔A〕を揉み込む。れんこん・ごぼうは乱切りにし、水に5分ほどさらす。にんじんは乱切りにする。板こんにゃくは5mm厚さに切って中央に切れ目を入れ、片端に穴を通す(手綱こんにゃく )。絹さやは筋を取り、斜め半分に切る。
➋フライパンにごま油を中火で熱し、鶏肉を炒める。鶏肉の色が8割がた変わったら、れんこん・ごぼう・にんじん・板こんにゃくを加えてさらに炒める。
➌全体に油が回ったら、〔B〕を加えて落とし蓋をし、中火で10分ほど煮る。
➍か落とし蓋を取って火を強め、煮汁がうっすら残る程度まで煮詰める。仕上げに絹さやを加えてサッと煮る。
🐟 「 素 材 力だ し 」 に つ い て 🐟
▫️———————————————
今回使用した”だし”は
理研ビタミンさんの
「素材力だし 焼きあごだし」
私の愛用のだしの素に
「焼きあごだし」が新しく仲間入り♪
「化学調味料・食塩が無添加」なので
今までのあごだしよりも濃く
風味が強く伝わってきます。
冷めても風味や香りが飛ばないから
作り置きおかずにもぴったり♡
風味原料のあご(トビウオ)は
長崎県産を使用しているので
お子様も安心して食べられますよ〜♪
また
〔料理の味がなかなか決まらない〕
〔何を足していいのか分からない〕
〔味がぼやける〕
って時にもめちゃくちゃ便利!
〔旨味〕が加われば
あれこれ足さなくても
バッチリ味が決まることが多いし
食塩が無添加だから
変に濃くなることもなく
失敗がないところが嬉しい!!
そして、化学調味料無添加だからか
だしが舌に刺さる、尖った感覚がない。
素材を置き去りにせず
旨味や甘味を上手に引き出し
だしの風味と溶け合って
やさしい味に仕上がりますよ〜♪
これから煮物が美味しい季節!
このご時世
なかなか旅行も行けないから
「素材力だし」を使って
博多の郷土料理を
おうちでご堪能くださいね〜!
▫️———————————————
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🏷
#素材力だし #理研ビタミン
#sponsoredby理研ビタミン
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #あごだし
#がめ煮 #筑前煮
#煮物 #煮物料理
#福岡グルメ #福岡
#博多グルメ #博多
#お弁当 #お弁当おかず
#弁当おかず #弁当
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ
#作り置き #つくりおき
#冷凍保存 #冷凍 #冷凍作り置き
れんこん おかず 在 Facebook 的最讚貼文
▒ 【新刊】予約終了間近&プレゼントキャンペーン追加のお知らせ🎁
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078585509.html
昨年の秋頃から制作しております
「ラクうまシリーズ」の第3弾
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
やる気のない日もおいしくできる!
Yuuのラクうま♡野菜まるごとレシピ
https://www.amazon.co.jp/dp/4594617182
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
この度、無事校了となりましたーーー(泣)
あとは、印刷されて1冊の本になり
みなさまのお手元に届きます。
(ドキドキ)
野菜のレシピのみならず
保存法や選び方・栄養面のことなどなど
「野菜といったらこの1冊」
と思っていただけるような本になっていますので
ぜひ、楽しみにしてくださいね。
🔔 \ \ 【数量限定】Amazonご予約特典残りわずか / / 🔔
▫️————————————————————————
数量限定のため、なくなり次第終了となります。
なかなか思うように外出や
外食ができないこのご時世。
少しでもおうち時間が楽しいものになればと
プレゼントについても色々と悩みました。
お気に入りの器があるとテンションがあがるし
”料理が地味”でも素敵な器に盛ると
なんだかおしゃれに見えたり♪
料理をする時間
そして、家族の時間が
ワクワク楽しいものになればいいなと
この器を選ばせていただきました。
個人的にも”迷ったらこの器に盛れば大丈夫”
と頼りきっている器でもあります。笑
八角なので縁起もいいですよ♪
▫️————————————————————————
また、私からも日頃の感謝を込めて
プレゼントキャンペーンを実施しておりますが
今回新たにプレゼントを
追加させていただきます!
コロナ禍で暗いニュースが多いですが
おうちでは少しでも
ワクワク楽しい時間を
過ごしていただけたらと思います。
🎁 \ \ Amazonご予約プレゼントキャンペーン / / 🎁
▫️————————————————————
Amazonで予約し
インスタでアップして下さった方に抽選で
✔︎ 「電気圧力鍋(Panasonic予定)」or
✔︎ 「圧力鍋(フィスラー社予定)」 1名様
「BRUNO ブレンダー」or「栗原はるみ まな板(丸)大3cm」or
「貝印スライサーセット」 10名様
にプレゼントさせていただきます🙏
▷▷▷
10枚目に詳細を記載しているので
スワイプしてチェックしてね➰➰✈︎💓
▫️————————————————————
今回は野菜おかずの最強本🍅🥦
野菜を使ったメインおかずから
副菜・スープ・デザートまで盛り沢山✨
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決します💪
また、レシピ以外にも
野菜の情報をギュッと詰め込んでいるので
「コロナ禍でなかなかお買い物に行けない」
「まとめ買いするようになった」
という方にもオススメ!
野菜を長く保存する方法や
飽きずに食べきるレシピを
たくさん掲載しています♪
📕 \ \ 本 の 概 要 / / 📕
▫️———————————————
✔︎ 5月31日(月)発売予定
✔︎ ページ数:144ページ
✔︎ レシピ数:過去最高の180品
✔︎ コラムも大大大充実
✔︎ 野菜の長持ち保存表 一覧表が
巻末とじ込み付録としてついてきます✨
(切り取って冷蔵庫に貼れます🙌)
ブログやインスタで
人気のレシピはもちろん
本だけの新作レシピも盛り沢山💓
全180品中【半数ほど】が新作で
過去レシピもより美味しく
作りやすく改良したものが多数🙆♀️
▫️———————————————
🎀 \ \ 本 書 の 内 容 / / 🎀
▫️————————————————————
✔︎ CHAPTER1 大量消費したい野菜のレシピ
(キャベツ、きゅうり、長いも、レタス、大根、白菜)
✔︎ CHAPTER2 苦手を克服したい野菜のレシピ
(トマト、ミニトマト、ピーマン、なす)
✔︎ CHAPTER3 節約したいときの野菜のレシピ
(もやし、水菜、豆苗、きのこ)
✔︎ CHAPTER4 食卓を彩る野菜のレシピ
(パプリカ、アスパラ、ブロッコリー、さつまいも、かぼちゃ、とうもろこし、オクラ)
✔︎ CHAPTER5 栄養&繊維質たっぷりの野菜のレシピ
(ほうれん草、小松菜、ごぼう、れんこん)
✔︎ CHAPTER6 常備しておきたい日持ち野菜のレシピ
(じゃがいも、玉ねぎ、にんじん)
▷▷▷
2枚目以降に詳細を記載しているので
スワイプしてチェックしてね➰➰✈︎💓
▫️————————————————————
最後になりますが
私は「野菜が大嫌い」でした😖
そんな私が
「野菜好きになった」理由や方法などを
この本ではご紹介しています💓
少しでも
好き嫌いがなくなりますように✨
野菜の美味しさに
感動していただけますように🥺💕
みなさまにとって
「野菜といえば、この本‼️」
と思っていただける1冊になりますよう
心から願っております💓
2021.5.10 Yuu
🏷
#yuuのラクうま野菜まるごとレシピ
れんこん おかず 在 あみんのはやウマごはん&作り置き Youtube 的最佳貼文
白ご飯なしじゃ絶対に食べれない🍚
ごまたっぷりの香ばしい最強の甘酢タレになります☺️
レンコンのシャキシャキ食感で食べ応え抜群👍
とてもしっかりした味付けなのでガッツリさんも間違いなく大満足できるはず❤️
出来立てももちろん美味しいけど、冷めてからもしっかり美味しい😊
とっても簡単&美味しいので是非お試しいただけると嬉しいです💕
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
🎀豚こまレンコンの甘酢ゴマだれ炒め
調理時間 10分
《材料》2人分
豚こま肉 200g
れんこん 200g
刻みネギ 適量
A酒・醤油・みりん・酢 大さじ2
A砂糖 大さじ1
いりごま 大さじ2
サラダ油 大さじ1
《作り方》
① 豚こまは片栗粉をまぶす。
レンコンは皮を剥き、5mm幅の半月切りにする。
② フライパンにサラダ油と豚こま肉、レンコンを入れて中火で炒める。
③ 豚肉の色が変わったらA(酒・醤油・みりん・酢 大さじ2 砂糖 大さじ1)を入れて汁気が少なくなるまでしっかりと煮絡める。
④ いりごまを加えてしっかりと絡める。
⑤ 皿に盛り、刻みネギを散らす。
《ポイント》
タレを入れた後はしっかりと煮絡めて下さい。
照りが出れば出るほど美味しいです♡
作り置き可能です。
冷蔵保存で3日以内を目処に食べ切るようにして下さい。
@あみんのはやウマごはん&作り置き
インスタグラム、アメブロでもレシピ発信してます!
是非見に来てください!
インスタグラム
https://www.instagram.com/a_min296/
アメブロ
https://ameblo.jp/a-min296

れんこん おかず 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳解答
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
れんこんをたたくことでもっちりとした食感になります♪チーズの塩気がおつまみにピッタリで、揚げ玉と青のりの風味がアクセントになりやみつきになります。お好みで卵黄にめんつゆをたらしてお召し上がりください!
■材料 (2人分)
・鶏ひき肉[むね] 150g
・れんこん 1/2節(100g)
・プロセスチーズ 2個(20g)
・揚げ玉 大さじ3
・サラダ油 小さじ1
・卵黄 1個分
・めんつゆ[3倍濃縮] 適量
☆肉だね
・おろししょうが 小さじ1
・片栗粉 大さじ1
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々
・卵白 1個分
・青のり 小さじ1
■手順
(1)プロセスチーズは1cm角に切る。
(2)れんこんは皮をむき、ポリ袋を2枚重ねて袋に入れ、めん棒などで食感が残るように粗めに叩く。(粗くすることでれんこんの食感が残ります♪)
(3)2に☆を加えてよく揉み込む。鶏ひき肉を加えて揉み、プロセスチーズ、揚げ玉を加えてさっと混ぜ、6等分にし丸く形をととのえる(肉だね)。(肉だねが手にくっつく場合は、サラダ油(分量外:適量)を手になじませて成形しましょう。)
(4)フライパンにサラダ油を入れて熱し、肉だねを並べ入れて焼き色がつくまで中火で焼く。裏に返して、ふたをし、弱火で3〜4分程蒸し焼きにする。
(5)器に4盛り、卵黄にめんつゆをかけて添える。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/268341543671169509
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #料理

れんこん おかず 在 Hokkori ouchi-gohan Youtube 的最佳貼文
シャキシャキさっぱり【れんこんの梅おかか和え】Lotus root with Japanese plum and bonito flakes.
✅英語吹き替え版はこちら(Dubbed in English.)↓
https://youtu.be/4Ub07_MsORw
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こんにちは!みすずです
今日はシャキシャキ蓮根と梅干しの酸味を楽しむメニュー
「れんこんの梅おかか和え」です
疲れた日にも元気が出る一皿ですよ
☆詳しいレシピはブログへ
https://www.misublog.com/entry/renkon_umeokaka
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【目次】
0:00 挨拶
0:30 アレンジについて
0:41 今日の流れ
1:04 栄養素について
1:24 材料について
1:45 蓮根を茹でます
2:45 梅だれを作ります
3:19 和えます
3:43 器に盛ります
4:00 最後に
4:45 エンディング
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
[こちらもどうぞ]
☆れんこんとツナのサラダ
https://youtu.be/ja0cG54BG_k
☆ブロッコリーの梅おかか和え
https://youtu.be/Q-uXZ50FSHo
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
[使用道具]
☆鍋::マスタークック6合浅鍋
☆器:アラビア パラティッシ17cmボウル
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【関連動画】
【鶏むね肉で節約おつまみ・おかず】ごはんとお酒が鬼のように進みます!甘酢鶏れんこんの作り方【kattyanneru】
https://youtu.be/vMmpWpi-BLs
おつまみにもご飯にも!シャキッと激ウマ!れんこんのガーリック炒め
https://youtu.be/vumYeIznPng
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【SNS】
★レシピのブログ
https://www.misublog.com/
★TikTok @misumisu0722
★Instagram @misumisu0722
https://www.instagram.com/misumisu0722/
★Twitter @misumisu0722
https://twitter.com/misumisu0722
𖧷栄養計算: 文部科学省 科学技術・学術審議会資源調査分科会報告書「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用
𖧷記載の数値はレシピ1/4量の栄養素です
𖧷イラスト素材:ガーリー素材さま/フリーペンシルさま
𖧷BGM:Music-Note.jp(have a good time)
http://www.music-note.jp/
運営:株式会社ピクセルさま
URL:http://pixel-co.com/
効果音:効果音ラボ
#れんこん #蓮根レシピ #梅おかか
