9月のレッスン
今月は和食でした
デモンストレーション
レンタルルームにて
マンツーマンレッスンは
自宅でもしております
枝豆胡麻豆腐、材料を混ぜて
2〜3分で出来上がり
ゼリー寄せは具沢山
梨の酢の物はおもてなし風
梨がタップリ!
スダチを加えるだけ
治部煮は鶏胸肉で
サッと煮る
この火加減が重要
全てお持ち帰りになります
お腹も空いてきたので
特別栽培米の食べ比べ
特別栽培米 #山形県
#つや姫
特別栽培米 #京都府
#コシヒカリ侍 #新米
お米マイスターの
#okomenoyamashita
さんが全国を回って
安心安全のお米をお勧め
して下さいました
特別栽培米はお店だと
あまり種類がありませんが
全国に丹精込めて作られた
美味しいお米が沢山あります!
これから新米がドンドン
北上していきますね
来月も食べ比べしますね〜
お楽しみに♪
お好みのお米があれば
送る前日に精米して頂けます
水分がタップリで
お米が美味しいって
ホントな幸せですね〜
秋は間違いなく肥えます‼︎
動かないと〜
10月は薬膳料理です
直ぐに揃う食材で秋に
食べておきたいメニューの
ご紹介です
ーーーーーーー
❧懐石料理❧ パン❧ 中華点心
❧ 薬膳❧ スイーツ❧家庭料理
柚木庵 東京都港区
軽部日佐子
ーーーーーーー
個別レッスン
お申し込みは
こちら⤵︎
@p_eachan
ーーーーーーー
#料理教室 #柚木庵
#港区 #和食 #家庭料理
#バラエティー豊かなメニュー
#食育 #簡単レシピ
#おうちごはん
#おうち時間を楽しむ
#対面レッスン
#オンラインレッスン
#マンツーマン
#japanesefood
#healthyfood
同時也有30部Youtube影片,追蹤數超過178萬的網紅Ryuuu TV / 學日文看日本,也在其Youtube影片中提到,\成為大家族一起朝夢想前進吧!👇👇/ https://www.youtube.com/channel/UCCZS6YMggfiRV_U7NuiNNsg/join _人人人人人人人人人人人人人人人人_ >訂閲一起實現1000人N2合格企劃吧!<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^...
料理教室 作ったものを持ち帰る 在 Facebook 的精選貼文
いいね!コメントいつもありがとうございます♪
料理家の安藤千英です。
東京、渋谷区、神宮外苑近くで
料理教室 ローフード発酵LAB東京 を主宰しています。
「ママ、栗ご飯って大変」
栗ご飯を作るのって、大変ですよね。
栗を拾いに行くところと、栗のイガイガを剥くところをはぶいたとしても、この硬い皮をむき、渋皮を取る作業。
これをね、娘がやってみたい!と言うのでお手伝いしてもらいました。
さぞ美味しいって食べるのかと思いきや、
モンブランみたいに甘い栗を想像していたそうです、
あーわかる。
次回は少し甘く煮てからご飯にしようかね。
夏休みに入り、糠漬けを久々にお手伝いしたり、醤油を絞ったり仕込んだり、お味噌仕込んだりたり…
食べることのお手伝いをしてくれました。
あれは嫌だ、これは嫌だとなかなかこだわりのある娘。
最近は味噌の香りがたまらなく好きみたい。
頼もしい助手に育ってくれてます笑笑
✳︎✳︎✳︎9月のレッスンのご案内✳︎✳︎✳︎
ロースイーツ のトライアルレッスン(ケーキ1台お持ち帰り)
9月4日(土)
11時半より15時まで
発酵プランナー基礎(1日集中)
9月8日(水)
11時より17時まで
ローフードマイスター2級(1日集中)
9月11日(土)
ロースイーツ プランナー初級(1日集中)
9月24日(金)
11時から17時
その他の日程についてはお問い合わせください。
プライベートレッスンも開催しています。
【ローフードレッスン】
【発酵レッスン】
その他
【テーブルフォト&スタイリング】
撮影用のセットなど極力使用せずに
ステキに写真を撮るポイントやコツなど,お伝えします。
プロの方からプロ志望の方など様々。
マンツーマンでのオーダーメイドレッスンなど対応。
お申し込みお問い合わせは
@cookingschoolpark 料理教室ポータルサイトクスパ,またはDMにて。
#ローフード#ローフードマイスター #rawfood #plantbased #ロースイーツ
#foodie
#ellegourmet
#エルグルメ
#エルグルメフードクリエーター部
#クスパ公認インスタアンバサダー
#ローフードマイスター
#キナリノ
#おうちごはん
#おうちごはんlover
#フーディーテーブル
#クッキングラム
#身体に優しい #柴田徳商店
#おうちカフェ #フォトスタイリングレッスン
#安藤千英 #ローフード発酵lab東京 ##丁寧な暮らし #栗ご飯#栗 #季節の手仕事 #発酵食 #発酵プランナー #発酵レッスン
料理教室 作ったものを持ち帰る 在 Facebook 的最佳解答
いいね!コメントいつもありがとうございます♪
料理家の安藤千英です。
東京、渋谷区、神宮外苑近くで
料理教室 ローフード発酵LAB東京 を主宰しています。
おはようございます。
「フォトスタイリングとレシピの作り方」
今回はオーダーメイドのプライベートレッスンを開催しました。
美容のプロを目指す素敵な女性。
iPhone7(スマートフォン)での撮影。
コツとポイントでグンとお上手に撮影出来る様になられました。
「美容に特化したレシピ作り」を一緒に考案。
今回はちょっと特殊でしたが家庭教師みたいな感じで、楽しく充実したレッスンになりました。
マンゴー&チアプディングは腸とオイルバランスを整えて、身体の中から美容にアプローチ。
その他のメニューのほとんどが非加熱のローフードなので、野菜果物の栄養をそのままいただける美容食。
そして今回作った「冷製ミネストローネ」は、加熱したときの栄養価の吸収を生かせるように調理しました。
(後日アップします)
1日集中、オーダーメイドのマンツーマンレッスン。
しっかりとゆっくりと学んでいただくことができたと思います。
念のために先日、PCRを受けました。
このレッスンが終わってすぐから
福岡に帰省しているためです。
現在日本政府では、
搭乗前モニタリング検査を実施しています。
羽田空港等から北海道・沖縄県内の空港及び広島・福岡・鹿児島空港へ向かう便の搭乗者に対しPCR検査・抗原定量検査を行って感染状況をモニタリング。
私もこちらに参加しました。
仕事も少ししながら、
今回は実家にも宿泊せず、
1週間レンタカーを借りたりし移動。
コロナの夏の想い出を、娘と一緒に。
大好きな天神の街は、1年半はあった建物がなくなっていたり、新しい建物が建設中だったり。
街の変化を見届けることができないのが寂しいなと言う気持ちと、次来るのが楽しみな気持ち…複雑だな😊
プライベートレッスンも開催しています。
【ローフードレッスン】
(ローフードマイスター)
(ロースイーツ プランナー)
【発酵レッスン】
その他
【テーブルフォト&スタイリング】
撮影用のセットなど極力使用せずに
ステキに写真を撮るポイントやコツなど,お伝えします。
プロの方からプロ志望の方など様々。
マンツーマンでのオーダーメイドレッスンなど対応。
お申し込みお問い合わせは
@cookingschoolpark 料理教室ポータルサイトクスパ,またはDMにて。
#ローフード#スムージー # #smoothie #ローフードマイスター #rawfood #plantbased #ロースイーツレッスン #ロースイーツ
#免疫力アップ
#foodie
#ellegourmet
#エルグルメ
#エルグルメフードクリエーター部
#クスパ公認インスタアンバサダー
#ローフードマイスター
#キナリノ
#おうちごはん
#おうちごはんlover
#フーディーテーブル
#クッキングラム
#身体に優しい
#おうちカフェ #フォトスタイリングレッスン
#安藤千英 #ローフード発酵lab東京
料理教室 作ったものを持ち帰る 在 Ryuuu TV / 學日文看日本 Youtube 的精選貼文
\成為大家族一起朝夢想前進吧!👇👇/
https://www.youtube.com/channel/UCCZS6YMggfiRV_U7NuiNNsg/join
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
>訂閲一起實現1000人N2合格企劃吧!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
我貼這裡給大家複習用哦💑
1. わたしは一週間に3回、日本語の授業を受けます。(我一週有三堂日文課程)
2. 姉は 日本のGoogleにつとめています。(我的姊姊在日本的谷歌上班)
3. 私は 日本に 10回も 行ったことがあります。(我去過日本10次了)
4. コンビニで、ビールと梅酒を 2本ずつ買いました。(在便利商店 各買了兩瓶啤酒和梅酒)
5. あの方もきれいですが、あなたほどではありません。(那位小姐也是很美啦 但是比不過你)
6. これは、こどもでもできる問題ですよ。(這是連小朋友都能答的問題)
7. 今回は 仕事で 日本に来ました。(這次是因為工作來了日本)
8. 僕は かわいい彼女が 10人も います。(我有10個很可愛的女朋友)
9. リュウさんは 下ネタしか 話せません。(ryu只懂得開黃腔)
10. 先生が 戻ってくるまで 教室にいなければいけません。(必須待在教室直到老師回來)
11. クリスマスまでに 彼女が欲しいです。(我在聖誕節前想交到女朋友)
12. 休みの日は 漫画を読んだり ゲームをしたり しています。(假日我都看看漫畫 打打遊戲)
13. 妻は このごろ ビールばかり 飲んでいます。(我老婆最近光喝酒)
14. 今、筋トレをしているところです。(現在剛好正在健身)
15. 彼が寝ている間に、浮気をしました。(我曾男友在睡覺時 搞外遇了)
16. これは、去年 日本に行ったときに 買ったものです。(這是去年去日本時買的)
17. 「すみません、今会議中なので あとでこちらから電話します。」(不好意思 我正在開會 等下由我再給您回電)
18. お金がなくて、買えません。(沒錢我買不了)
19. マスクをしたまま、コーヒーを飲んで しまいました。(我不小心帶著口罩喝了咖啡)
20. まあまあ、お酒でも 飲みながら 話しましょう。(好啦好啦 我們點杯酒 邊喝邊聊吧)
21. 私は まだ一度も 日本に 行ったことがありません。(我一次也還沒去過日本)
22. この辺りは いのししがでることがあるので 気をつけてください。(這附近偶爾會出現山豬 請小心)
23. 私は 毎日 ヤクルトを飲むことにしています。(我每天都要喝養樂多)
24. 今年の日本語能力試験は 中止になりました。(今年的日文考試 中止了)
25. 先輩たちが 卒業して さびしくなりました。(前輩們都畢業了我變得好寂寞)
26. もう少し 音を 大きくしてください。(請把聲音調得再大一點)
27. そろそろ 新しいパソコンを 買わないといけないなぁ。(是時候該買新電腦了)
28. これ、食べてもいいですか。(這我可以吃嗎)
29. 明日は 特にやることがないので 来なくてもいいですよ。(明天也沒有特別的事幹 你可以不用來了)
30. テスト中は 喋ってはいけません。( 考試期間不可以說話)
31. N4の試験、受かるといいですね。(N4的考試 希望能合格)
32. テストが始まる前に、筆記用具以外のものを しまっておいてください。(在考試開始前 請把筆記用品以外的東西收起來)
33. 「あれ?昨日買っておいたビールは?!」「あ、さっき飲んじゃった。。」(疑 我昨天買好的啤酒呢 啊 我不小心喝掉了)
34. 「飲んでみる?」(要喝喝看嗎)
35. 「なるほど!教えてくれてありがとう!」(原來如此 謝謝你教我)
36. 小さいころ、 よく 祖母に 遊んでもらいました。(小時候祖母很常跟我玩)
37. これは、煉獄先生にいただいた本です。(這是從煉獄老師哪裏的到的書)
38. 煉獄先生は かっこいいし 熱心に 教えてくださるので、人気があります。(煉獄老師人又帥 教導也很熱心 所以有人氣)
39. 日本をもっと知るために 日本に留学しました。(為了更了解日本我來留學了)
40. みんなに聞こえるように、大きい声で話してください。(為了讓大家都能聽到 請大聲說)
41. 日本語が話せるようになってから、学校が楽しくなりました。(自從我變得會說日文之後 學校生活變得快樂起來了)
42. ダイエット中なので、甘いものを食べないようにしています。(我正在減肥 所以控制不吃甜食)
43. 医者に、この薬を 毎日 飲むように言われました。(醫生讓我每天都吃這個藥)
44. 「くそ〜、、あんなにがんばったのに・・・」(可惡 我明明那麼努力了)
45. これは どういう意味ですか。(這是什麼意思啊)
46. 今日は 早く 寝たほうがいいですよ。(今天早點睡比較好)
47. 上司に このことは誰にも言うなって言われました。(我被上司說 這事不能對任何人說出去)
48. 肉だけじゃなくて、野菜も食べなさい。(不要只吃肉 菜也要吃喔)
49. 今日は祝日なので、その店が開いているかどうか わかりません。(今天是公共假日 那家店有沒有開我也不知道)
50. 昨日は飲み会のあと、どうやって帰ってきたか 覚えていません。(昨天聚會之後 我是怎麼回來的我沒記得。)
51. あそこで 魚を売っているの(=人)が 父です。(在那邊賣魚的人就是我父親)
52. 授業が始まるのは、9時からです。(課是從9點開始)
53. ひらがなを覚えるのに 3ヶ月もかかりました。(我花了3個月學會片假名))
54. この店では 高級料理が食べられます。(這個店能吃到高級料理)
55. 隣の部屋から 変な声が 聞こえます。(從隔壁的房間可以聽到奇怪的聲音)
56. 携帯電話を買ってもらったので、毎日彼女の声が聞けます。(買給我手機之後 每天都能聽到女友的聲音)
57. ここから 富士山が よく 見えます。(從這裡能清楚看見富士山)
58. うちに来れば、裸で寝ているリュウくんが見られますよ。(你來我家就可以看到裸睡的ryu喔)
59. 昨日リュウさんが、きれいな女の人と歩いているのを見ました。(昨天我看到ryu和漂亮的女生一起走路)
60. 私は歌が下手なので、カラオケにはあまり行きません。(我唱歌很爛 不太去卡拉ok)
61. もう12月なのに、全然寒くないですね。(已經12月了卻一點都沒感覺到冷)
62. 明日のイベントは 雨でも やります。(明天的活動就算下雨也會辦)
63. あの人は いくらあやまっても 許してくれない。(那個人你道歉多少次他都不會原諒你的)
64. あの人を ゆるすつもりはありません。(我沒有要原諒那個人的意思)
65. リュウさんは日本語がうまい。それに、かっこいい!( ryu的日文很棒!而且還很帥!)
66. 集合時間はもう過ぎている。ところが、彼はまだ来ていない。(集合的時間已經過了 他卻還沒來到)
67. 頭のよさよりも、愛情の深さのほうが 大事です。(比起腦袋好不好,愛你多深才是最重要的)
68. 東京駅までの行き方を教えてください。(請告訴我到東京車站的方法)
69. すみませんが、もう一度 言っていただけませんか。(不要意思可以麻煩你再說一次嗎)
70. 早く 夏休みに なってほしい。(希望快點進入暑假)
71. 先生に スピーチで話す内容を チェックしていただきたいです。(拜託老師幫忙檢查我發表要說的內容)
72. そんなに彼女が欲しいなら、合コンにでも 行ってみたらどうですか。(那麼想要女朋友的話聯誼會那些去參加看看啊)
73. あの…ちょっと話したいことがあるんだけど…。(那個 我有話想跟你說)
74. ゆまちゃんは、明日は用事があるから行けないと言っていましたよ。(yuma她說了明天有事不能去)
75. 今度の金曜日、みんなで飲みに行こうよ!(這週五大家一去喝一杯吧!)
76. 今日は休みなので、ゆっくりドラマでも見ようと思います。(今天是假日所以我想慢慢享受電視劇)
77. もし暑かったら、エアコンをつけてくださいね。(如果覺得熱的話請打開空調)
78. 「時間やばいな...」「タクシーで行けば、間に合うと思う!」( 時間有點糟糕 坐計程車去的話我覺得來得及!)
79. 渋谷から原宿に行くなら、山手線が便利です。(從涉谷去原宿的話山手線很方便)
80. あそこを右に曲がって 少し行くと、コンビニがあります。(那邊往右拐 在走一下就有便利商店)
81. このアニメを見たら、もう寝よう。 (看完這部動漫就睡覺吧)
82. 明日は天気が悪いみたいだから 今日洗濯しておいたほうがいいね。(聽說明天天氣不好喔,今天把衣服先洗掉比較好)
83. わ〜!おいしそう!!(哇好好吃的樣子)
84. 今晩、東北地方では雪が降るでしょう。(今晚估計東北地區會下雪)
85. 今行かなかったら、もう一生会えないかもしれない。(現在不去的話 恐怕一輩子也見不到了喔)
86. リュウさんは、かっこよすぎます!(ryu桑也太帥了吧!)
87. 私はとても傷つきやすい性格です。(我是很容易受傷的性格)
88. 僕はストレスがたまりにくい性格です。(我是不容易感覺到壓力的性格)
89. 胃の痛みがおさまるまで、この薬を飲み続けてください。(請持續吃這個藥直到胃痛好下來)
90. 先生に ほめられました。(我被老師稱讚了)
91. うさぎに薬を飲ませるのは 大変です。(要讓兔子吃藥好辛苦)
92. 入社して一か月で、会社をやめさせられました。(我入社一個月就被炒掉了)
93. そのゲームおもしろそう、私にもやらせて!(這個遊戲看起來好有趣 也讓我玩一下!)
94. ここに車をとめておいても大丈夫ですか。(我把車子停在這裡沒問題吧)
95. 今日は車がたくさんとまっていますね。(今天停了好多車在這)
96. この間の地震で 冷蔵庫がこわれてしまいました。(上一次的地震把我的冰箱弄壞了)
97. 友達のパソコンを こわしてしまいました。 (我把朋友的電腦搞壞了)
98. ちょっとコンビニ行ってくるけど、なにか買ってきてほしいものある?(有什麼要我買的嗎)
99. 「今日元気ないね、どうしたの?」「昨日、彼女にふられたんだ…」(今天看起來沒精神耶 怎麼了嗎 昨天我被女朋友甩了)
100. 今日のパーティー、ゆまちゃん来るかなあ。(今天的派對 不曉得yuma會來嗎)
#JLPT #N4 #學日文
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/w7QzsUVVtHM/hqdefault.jpg)
料理教室 作ったものを持ち帰る 在 気ままに料理 Youtube 的精選貼文
もつ焼き屋で付いてくるお店独自の「特製辛みそ」を作ってみました!
近所のもつ焼き屋が最近持ち帰りを初めて、注文すると結構な量の辛みそを
付けてくれて、余ると色々な料理に使っています。
今回はそのお店の味に近づけるように作りました。
【もつ焼き屋の辛みそ※材料】
・コチュジャン 大さじ1
・田楽みそ 大さじ2
・ニンニクすりおろし 小さじ半分
・唐辛子の粉 小さじ半分
【居酒屋おつまみメニュー】
・サイゼリヤのラム串焼き「アロスティチーニ」の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=BPRuKe958u0
・【福岡名物】ゆで豚で作る『焼き鳥』
https://www.youtube.com/watch?v=1eMUv8TQoHg
・つぶ貝の煮付けの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=xrFPCdd82X0
・ノーカットでアジのなめろうを作って一杯やろう【鯵の捌き方】
https://www.youtube.com/watch?v=ZMu_kagOlPc
・【塩・タレ】焼き鳥「かわ」の作り方【おうち居酒屋】
https://www.youtube.com/watch?v=6Epx7RJYWbA
・鶏皮ポン酢 ぷるぷるとカリカリ2種類の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=jOWq5QssG4g
BGMはこちらのサイトからお借りしました
・OtoLogic(https://otologic.jp/)
・ DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)
・効果音ラボ(https://soundeffect-lab.info/sound/voice/game.html)
【チャンネル登録はこちらから☆】
https://www.youtube.com/channel/UCWqB9V4ie5qvP6VLljSVJtg?sub_confirmation=1
Twitter
▶︎https://twitter.com/Takeo__kimamani
#もつ焼き #おつまみ #辛みそ #気ままに料理 #おうち居酒屋
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/wgtLO-RveD4/hqdefault.jpg)
料理教室 作ったものを持ち帰る 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
嫁の説得がうまい方、
うちは何言ってもダメって方や
女性の意見など欲しくて
書き込みさせてもらいました。
当方既婚7か月の娘持ちの旦那
共働き 育児は半々
普段の休みは9割9分家の
ために使ってる
離乳食も作るしおむつも
換える今月友達から誘われてて、
遊びに行きたい、と
思ってますが嫁が遊びに
行くことに対してかなり
厳しいです。
嫁は趣味なし、娯楽も特に
興味がない仕事人間。
飲みに行ったりはしていた
みたいだけど結婚後は
お互い飲み会も
なくなったので行ってないです。
娘が生まれてからは
今までは2回相談して1回
行っておいで、
と言われ行くには行ったが
まあ揉めました。
許しもらったのに…と
思ったが結構
遠方だったのでさすがに
悪かったなと思い、
反省し許してはもらえました。
今回は車で1時間ぐらいの
近場だし、
許しもらえるだろうと甘い
考えを持って話して
みようと思っている
のですがスムーズにいく
交渉の仕方はないでしょうか?
一応
・別日で俺が娘の面倒を
全部見るか、
言う事何でも聞く日にする
・帰る時間を設定しておく
19時で想定中この
二つを持ち掛けてみるつもりです。
当然夫婦によって
変わるとは思うんですが、
皆さんの事が知りたいこともあり
書かせていただきました。
俺の友達にもいるわ
ちょっと遊びに行くのにも
嫁の顔色伺うようなやつ
なんでそんな嫁と結婚した
のかとしか思えん
理解出来ないことは理解
できないで仕方ないです。
家族といえど他人ですので、
意見のすり合わせが発生
するのは仕方ないと思ってます。
僕も許せないことは譲って
もらったりしていますし。
帰宅時間を決めるのは
基本であって、
交渉の材料ではないな
ありがとうございます。
私の場合、今まで帰宅
時間もざっくりしてしまっ
てたので…
そりゃ怒るわって話なんですが…
「本当に全部面倒見る
(子供が大怪我
したとかよほどの非常時を除き、
その日の日中は子どもの
ことで一切嫁の手を
煩わせない)夕食も作る」
ならフェアでいいと思うな
そんな感じで行こうと思ってます。
後は嫁のために大好きな
お酒でも買って来て、
つまみでも作ろうと思います。
別日に全部俺が面倒見るよ!
と言って母親が安心して
7ヶ月の赤子を1日丸々
任せられるほど普段から
育児してるなら、
堂々と交渉すれば良い
んじゃないかな
あなたにはその権利がある
あなたを疑うわけじゃないけど、
この手の相談で
「育児は半々」と言ってる
旦那が母親と同等の育児
スキルを持ってる確率が
あまり高くないものだから、
気を悪くしたらごめんね
その調子だと以前出かけた
時も似たような交渉した
んじゃないの?
その時はどうだったのかね
母親と比べると確かに
劣るとは思いますが一応
起きてから寝付くまで
面倒は見れます。
嫁と同レベルかと聞か
れるとさすがに違うとは
思いますが…
以前は行っといでと言わ
れたんですが、
いざ行ったら帰りが
遅いとかいろいろ言われましたね。
旦那の転勤で仕事辞めて
わりとすぐ妊娠して出産したけど、
知らない土地で
孤独だったし月イチの料理教室に、
乳児を旦那にまかせていっ
てたのとたまに映画館に
映画みにいってランチ
食べて帰るのが本当に
息抜きだった7ヶ月である
程度母親離れができるなら
奥さん1人になれる時間を
とってあげてほしいなと思います
そういう約束があるなら
気持ちよく送り出せるかな、
自分なら
私は自分の時間も大切に
したいタイプなのですが
嫁は一切趣味や息抜きなど
しないので…
仕事のストレス発散も
うまくできないタイプですね。
私としては出かけるって
言ってほしいんですけどね、
お互いのためにも。
7ヶ月でもう卒乳か
仕事復帰早いね
はい、途中ででなくなりました。
もともとかなり細くて出も悪く、
授乳はかなりの
ストレスだったらしいので
ミルクに切り替えられて
良かったと思ってます。
前回の件で完璧に嫁に
マウントとられてんじゃん
まず第一に、
無趣味な人間にその手の
外出は理解してもらえない
だからこそ外出を「許す」
「許さない」につながって
いるもし今後、
その形を変えていきたい
のであれば、
の趣味が家族で楽しめるもの
(BBQやスポーツなど)
ならば嫁と子どもを連れて
出かけることが大切
今のままだとヨソの
子どもが当たり前に体験
していることを知らない
かわいそうな子どもが
出来上がる可能性が
大きいぞ今回の遊びの
内容が女性には理解されにくい、
例えばアイドルの
コンサートだとか釣りや
ツーリングのような男臭い
ものだったり特別な免許が
必要なものなら
素直に諦めるか、家族の
存在と同じような働く
モチベーションのためと説明する
認識としては家族で出かける
→家族の時間なのでOK
場所は相談の上
一人で出かける
→個人的な欲求の
ためなのでNGという
感じでしたね。
あの時は育児ですごく
カリカリしていた時期って
のもありそうです。
モチベーションの
ためというのは説明して
いるのですが、
嫁は
「仕事のモチベーションは
仕事で成果を出して上げて
いくもんだ」
というタイプなので
なかなか理解して
もらえないですね。
私は公私のバランスを
大事にしたい派です。
>嫁が遊びに行く
ことに対してかなり厳しいです。
>嫁は趣味なし、娯楽も
特に興味がない仕事人間。
情操教育の一環だとか、
子どもの思い出作りや
経験のためと言っても
趣味がない人間を動かす
のは大変なこと
私も興味がないなら
わざわざ連れていく必要も
ないので子が興味あるようなら、
二人で行くなどしていれば
いいかなと思います。
子が楽しそうなのをみて、
嫁が興味を持ってくれる
可能性もあると思いますし。
一切趣味や息抜きなど
しない人間の何が魅力で
結婚したんだろう
エネルギーに満ち溢れていて、
自分に一切妥協がない
かっこいい嫁ですよ。
息抜きは私と子が教えて
あげられればいいなと思ってます。
皆さんありがとうございます。
色々なご意見を頂けたので、
自分の気持ちもまとまりました。
嫁としっかり話し合ってきます。
ありがとうございました。
趣味もなければ楽しむ
ものもない人生ってなんな
んだろうね
友達と会いたいとも思わないのか
好きなことを仕事にして、
仕事が趣味でありいちばん
楽しめることなんでしょう
それはそれでいいことだと思うよ
全ての人間にとって仕事が
苦なわけじゃない
それを理解している旦那さんも素敵
すみません、もう消える
レスしておいて…
仲の良い友達はいますが、
その子は今妊娠中で
なかなか難しいんですよね。
嫁自身が妊娠中、1歩も
動けないぐらいきつい
日々だったので。
7ヶ月で共稼ぎってきつすぎだな
一年の育休も取れない
職場も取らせてやれない
配偶者もどうなんだろう
母乳のでがわるくてて、
保育園預けるならどのみち
ミルクだろ普通
スレチですし割愛しますが、
いろいろ事情はありますね。
ただ、会社からは非常に
優遇していただいていますよ。
こき使われている
わけではないです。
専業主夫になればいいのでは
専業もちょっと
考えましたがやめました。
乳児は月齢によって
大変さが全然違うし、
母体の産後の回復度合いも
違うと思う
(早くに仕事復帰してるなら尚更)
単純に、そのときは体力的
精神的にキツくてあなたの
助けが必要だっただけかもよ
前に出かけた時が何ヶ月で
奥さんと子供がどんな
状況だったのか
体調が
万全じゃなかったとか職場
復帰したばっかりだったとか、
帰りがすごく遅くなったり
酔っ払って帰って
二日酔いだったとかほんか
迷惑かけた、
とかはない?
そういうことがあったなら
許可を下ろしたくない
気持ちはわかる
あと、子どもの世話はできる、
とあったけど子どもの世話
しながら家のことも
ちゃんとできるんだよね?
男性は子どもの世話し
てると家事しなくていい
みたいになったりするから、
結局時間もらって
出かけても後でまた
たまった家事やらなくちゃ
いけなかったりして腹立つことある
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/8GcBJn9P1Dg/hqdefault.jpg)