豚こまで簡単に作れる!ジューシー&おいしいハニーボール!
マヌカ蜂蜜はとろ〜り生キャラメルのような味わい!お料理にコクを簡単にプラス!
マヌカ蜂蜜ならではのハーブのような爽やかな香りも楽しめます♪
[Presented by 山田養蜂場]
マヌカ蜂蜜の詳細はこちら
http://pr.3838.com/?prid=oad_ab_hbf_A36_00002
★-----------------------------------------★
\🐝コラボキャンペーン🐝/
<デリッシュキッチン×山田養蜂場>
レシピでも登場した「マヌカ蜂蜜MG100+(クリームタイプ)」プレゼントキャンペーンを実施中!
※キャンペーン期間:2020年10月26日~11月15日まで
★----------------------------------------★
※このレシピははちみつを使用しております。満1歳未満のお子様には食べさせないようにしてください。
■材料
・豚こま切れ肉 200g
・卵 2個
・マヌカ蜂蜜MG+(クリームタイプ) 大さじ1
・酒 大さじ2
・塩こしょう 少々
・片栗粉 大さじ1
・サラダ油 大さじ1/2
・しょうゆ 大さじ1と1/2
■調理工程
1. 鍋に湯をわかし、おたまなどでそっと卵を入れて中火で8〜9分加熱する。水にとって冷まし、殻をむく(ゆで卵)。
卵は冷蔵庫から出したてのものを使いましょう。
2. 豚肉はボウルに入れ、マヌカ蜂蜜半量(大さじ1/2)、酒半量(大さじ1)、塩こしょうを加えてもみこむ。片栗粉を加えて混ぜ、一口大を手に取って丸める(豚こまボール)。
豚肉に調味液がしっかり入ってもっちりとするまでよく揉み込みましょう。
3. フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚こまボールを入れて転がしながら全体に焼き色がつくまで中火で焼く。
4. 残りの酒(大さじ1)を入れてふたをし、肉に火が通るまで弱火で3分ほど蒸し焼きにする。ゆで卵、しょうゆを加え、水気が半分くらいになるまで中火で炒めて火を止める。残りのマヌカ蜂蜜(大さじ1/2)を加えて全体にからめる。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えてください♪
同時也有166部Youtube影片,追蹤數超過15萬的網紅紫帆ちゃんねる,也在其Youtube影片中提到,今日は美味しくて何度もご紹介している業務スーパーの 姜葱醤(ジャンツォンジャン)を使った料理をご紹介しました♪ 参考になれば嬉しいです! ※ササミにしますと言っていますが… 正しくはササミのようなムネ肉にします。です😭😭 【関連動画】 *業務スーパー再生リスト https://youtube.c...
「料理 ボウル ボール」的推薦目錄:
- 關於料理 ボウル ボール 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的精選貼文
- 關於料理 ボウル ボール 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳貼文
- 關於料理 ボウル ボール 在 ぐっち夫婦の今日なにたべよう? Facebook 的最佳解答
- 關於料理 ボウル ボール 在 紫帆ちゃんねる Youtube 的最佳解答
- 關於料理 ボウル ボール 在 Shimpei's Japanese Recipe Youtube 的最讚貼文
- 關於料理 ボウル ボール 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳解答
- 關於料理 ボウル ボール 在 水切り口付きで保存にも便利! レンジフタ付き 耐熱ガラス製 ... 的評價
料理 ボウル ボール 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳貼文
お子さま用に、段ボールでおもちゃのキッチンを作ってみませんか?
本物みたいなシンクと蛇口で、お子さまはもちろん大人もテンション上がること間違いなし!
お子さまの想像力を育み、食や料理へ興味を持つキッカケにもなります♪
みなさんのご感想をコメント欄でお聞かせください🌼
■用意するもの
段ボール、アルミガス台シート、ポンプボトル、ペットボトルの蓋、コースター
ハサミ、カッター、のり、ボンド
■手順
1.段ボールにボウルで円を描く
2.描いた円より少し小さく切り取り、円の周りに切り込みを入れる
3.切り込みを押し込み、ボウルをはめる
4.箱より背の低いポンプボトルを用意
5.ポンプの蓋を取り、円を描く
6.カッターで切り込みを入れ、押し込み、ボトルがはまるか確認
7.アルミガス台シートをダンボールの穴の形に切る
8.のりを付けシートを貼る
9.周りもシートを貼る
10.ペットボトルの蓋をガスのツマミに見立て、段ボールにボンドで貼る
11.コースターを五徳に見立てて置く
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
料理 ボウル ボール 在 ぐっち夫婦の今日なにたべよう? Facebook 的最佳解答
レシピあり🙋♂️💐
今日は「ベーコンと菜の花のたまごカルボナーラ」
*
🙋♂️今日はホワイトデーだからね〜
🙋♀️昨年はボンゴレ?だったような😋🍝
*
*
なにかあるとパスタ作りたくなるんですよ🙋♂️
SHINOさんの好きな組み合わせで作りましたよ〜
*
☻︎ ⓉⓄⒹⒶⓎ'ⓢ ⓜⒺⓃⓊ ︎☻︎
*
「ベーコンと菜の花のたまごカルボナーラ」
レシピ担当🙋♂️
⏰調理時間:20分
🥞分量:2人分
⭐︎難易度★★☆
*
🍳材料
パスタ(リングイネ)…140g
ベーコン…50g
菜の花…1/2束分
にんにく…ひとかけ
塩・こしょう…適量
オリーブオイル…小さじ1
白ワイン(なければ酒)…大さじ3
茹で汁…大さじ3
*
粉チーズ…40g
卵…2個
卵黄…2個
ブラックペッパー…小さじ1
*
*
🐣下ごしらえ🐣
・にんにくは包丁の腹で潰す。
・厚切りベーコンは1cm角の拍子切りに、菜の花は塩少々入れた湯で固めに茹で冷水にさらして絞る。
・鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を入れる。
*
🙋♂️ソースを作る🙋♀️
大きめのボールに卵、卵黄、粉チーズ、黒こしょうを入れ、よく混ぜ合わせる。 (パスタを茹ではじめる)
*
🙋♂️炒める🙋♀️
フライパンにオリーブオイル、にんにくを
入れて弱火で炒め、香りが出てきたら、ベーコンを入れ中火でカリッとなるまで炒め。下茹でした菜の花を加え炒め合わせる。
*
白ワイン、ゆで汁を加えて2-3分ほど、水分が2/3量くらいになるまで煮つめ、ゆでたてのパスタを加えてよく混ぜ合わせ、火を止める【A】
*
🙋♂️合わせる🙋♀️
ソースの入ったボウルに【A】を入れ、卵が固まらないように素早く混ぜ合わせる。
塩で味をととのえ、器に盛り、粗びき黒こしょう、粉チーズをふる。
*
💡ポイント💡
・あらかじめソースは作っておきましょう🙋♂️
*
*
☻︎ ⒽⒺⓁⓁⓄ ︎☻︎
*
ぐっち夫婦の今日なにたべよう🙋♂️🍽🙋
*
#cookingram #foodphotograhy#japanesefood #japanesefoods #料理好き #レシピ #手作りごはん #クッキングラム #おうちごはん #おうちごはんlover #夫婦料理 #夫婦料理家 #共働き夫婦 #オトコノキッチン #男の料理 #今日なにたべよう#共働き #夫婦ごはん #ふたりごはん #今日のごはん #料理好きな人と繋がりたい #料理写真 #うちごはん #ごはん #手料理 #ホワイトデー #パスタ #カルボナーラ
料理 ボウル ボール 在 紫帆ちゃんねる Youtube 的最佳解答
今日は美味しくて何度もご紹介している業務スーパーの
姜葱醤(ジャンツォンジャン)を使った料理をご紹介しました♪
参考になれば嬉しいです!
※ササミにしますと言っていますが…
正しくはササミのようなムネ肉にします。です😭😭
【関連動画】
*業務スーパー再生リスト https://youtube.com/playlist?list=PLp9sfxFFWTEh5s8JYD4O0Z65kTibqDpts
*業務スーパー大量50点 https://youtu.be/lCh3HjeF5oE
*作り置きレシピ https://youtu.be/X31p7ZfxoDg
【登場キッチングッズ】
・ボール・コランダー ふた付きSセット
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700077754056186
・3倍速!トリプルウェーブスライサー
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700077776905268
・Arnest Glant 2wayピーラー パーム
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700076575562216
【タイムコード】
00:00 オープニング
00:42 レシピ1:姜葱醤キャベツ
02:50 レシピ2:きゅうりとムネ肉の姜葱醤和え
04:30 レシピ3:豚肉姜葱醤(生姜焼き風)
05:48 レシピ4:小松菜と卵の中華炒め
07:29 レシピ5:豚しゃぶうどん
09:30 レシピ6:鶏団子
12:09 レシピ7:中華スープ
13:11 エンディング
#業務スーパー #業務スーパー購入品 #簡単レシピ
【よく質問いただくキッチングッズ🍽】
*フードプロセッサー
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700109389146324
*イッタラお皿
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700121163529644
*アクリルティーポット(ニトリ)
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8907724s/
*アクリルティーポット(楽天)
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700104408018180
*グリルトレー
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700090385508878
*使っている土鍋
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700052850872267
*使っているカセットコンロ
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700052850481211
*グラス
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700054822055130
*タンブラー
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700093250686148
*蓋付きボウル
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700078433668111
*蓋付きステンレスバット
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700075090045418
*TOWER小麦粉ボトル
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700049931628329
*フレッシュロック 角型 500ml
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700047704191120
*KEYUCA オイルボトル
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700084686477249
*iwaki保存容器
https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/1700079459078242
⭐️楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/shihochannel99/items
⭐️Instagram https://www.instagram.com/_shiho99/
⭐️TikTok https://vt.tiktok.com/ZSJHttwg2/
⭐️お仕事のご依頼等はこちらまでお願い致します。
info@shiho99.biz
⭐️お手紙などはこちら
〒104-0061 東京都中央区銀座7-15-8-406
紫帆ちゃんねる宛
*その他動画---------------------------------
▽モーニングルーティーン
https://youtu.be/qGBv-wOaRtU
▽ナイトルーティーン
https://youtu.be/OywY5F1xcVk
▽伸びすぎ注意まつ毛ケア
https://youtu.be/weHiq0MRSHk
*収納系動画---------------------------------
▽キッチン収納
https://youtu.be/EBRpggVVqB8
▽コスメ収納
https://youtu.be/GwQR1JR_bYM
*お料理動画----------------------------------
▽作り置きレシピ #1
https://youtu.be/X31p7ZfxoDg
▽作り置きレシピ #2
https://youtu.be/GWMcDDX-n7w
▽作り置きレシピ #3
https://youtu.be/M1jScjo8afo
音楽提供 :Production Music by
http://www.epidemicsound.com
また次の動画でお会いしましょう
『紫帆ちゃんねる』の紫帆でした
料理 ボウル ボール 在 Shimpei's Japanese Recipe Youtube 的最讚貼文
チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCZz8VRRA_oxSpSAIo1p4Y6w?sub_confirmation=1
◆この動画に登場したアイテム
木村硝子店 ビールグラス「サンサ223」
https://gochichan.com/collections/kitchen/products/sns01?utm_source=20210802&utm_medium=glass&utm_campaign=gochisosama&utm_content=setitem
USUHARI 松徳硝子×ゆとりの空間 あつまりグラス
https://gochichan.com/collections/kitchen/products/ush01?utm_source=20210802&utm_medium=glass&utm_campaign=gochisosama&utm_content=setitem
小分け調味ボール
https://gochichan.com/collections/kitchen/products/fml01?utm_source=20210802&utm_medium=glass&utm_campaign=gochisosama&utm_content=setitem
◆ライブで作った料理のレシピ
------------------------------
夏のミートローフ
------------------------------
◆材料(4人分)
ズッキーニ…1/2本
A 合いびき肉…500g
玉ねぎ(みじん切り)…50g
にんにく(みじん切り)…1片分
卵…1個
薄力粉…大さじ1
ケチャップ…大さじ1
中濃ソース…大さじ1
クミンシード…小さじ1
塩…小さじ1/2
黒こしょう…適量
オリーブ油…大さじ1/2
白ワイン…大さじ1
B 玉ねぎ(みじん切り)…70g
黒オリーブ(みじん切り)…8個分
アンチョビ(フィレ)…2枚
オリーブ油…大さじ1
レモン果汁…大さじ1
砂糖…小さじ1/2
塩…小さじ1/3
黒こしょう…適量
◆作り方
①ズッキーニは1㎝角に切ってボウルに入れる。
Aを加えて、手で粘りが出るまでよく混ぜ合わせる。
②20㎝くらいの小さめのフライパンに①を広げて詰める。
オリーブ油を回しかけ、蓋をして中火にかける。
③ジュージューと音がしてきたら、中弱火にして5分ほど焼く。
④焼き色が付いたら裏返して白ワインを回し入れ、すぐに蓋をして7分ほど焼く。
両面に焼き色が付き、肉に火が通ったらまな板に出して切り分ける。
⑤アンチョビは包丁でたたく。ボウルにBを入れて混ぜ合わせる。
⑥④を器に盛り、⑤を添える。
------------------------------
とうもろこしの天ぷら
------------------------------
◆材料(3人~4人分)
とうもろこし…2本(600g)
薄力粉…大さじ5
水…大さじ4
マヨネーズ…大さじ1
揚げ油…適量
塩…適量
◆作り方
①とうもろこしは包丁で削ぐようにして粒を外し、ボウルに入れる。
薄力粉、水、マヨネーズを加えて、スプーンでさっくりと混ぜ合わせる。
②揚げ油を180℃に熱する。①を適量木べらにのせ、スプーンでととのえて油に落とすようにして入れる。
ときどき返しながら揚げる。
③カリッとしたら網に上げて油を切る。
器に盛り、塩を添える。
------------------------------
トマトで食べる、トマトサラダ
------------------------------
◆材料(3人~4人分)
トマト…3個(約500g)
A 玉ねぎ(すりおろし)…30g
オリーブ油…大さじ1
すし酢…大さじ1/2
塩…小さじ1/2
パセリ(みじん切り)…たっぷり
◆作り方
①トマトはヘタを取り、湯むきする。
3個のうち1個はボウルに入れ、2個はよく冷やす。
②ボウルに入れたトマトをスプーンでつぶす。
ある程度崩れたらマッシャーに持ち替えて、さらにしっかりとつぶし、Aを加えてよく混ぜる。
③よく冷やした2個のトマトを1㎝厚さの輪切りにし、器に盛る。
②を回しかけて、パセリをたっぷりとかける。
---------------------------
◆お問い合わせはこちら
info@gochichan.com
◆公式アカウント
ごちそうさまチャンネルTwitter
https://twitter.com/gochisosamachan
ごちそうさまチャンネル Instagram
https://www.instagram.com/gochisosamachannel
ごちそうさまチャンネル Facebook
https://www.facebook.com/gochisosamachannel
栗原心平 Instagram
https://www.instagram.com/shimpei_kurihara
ごちそうさまチャンネルWEB
https://gochichan.com/
#栗原心平 #料理 #作り方 #簡単 #ライブ配信
料理 ボウル ボール 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳解答
▼気になるレシピをチェック!
00:00~ 無限ピーマン
01:13~ ピーマン肉詰め
04:26~ 丸ごとピーマンのチンジャオロースー
06:15~ ピーマンの丸ごと生姜煮
07:28~ ピーマン肉味噌
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
「元祖・無限シリーズ!無限ピーマン」
人気の無限シリーズの元祖、無限ピーマンをご紹介♪混ぜてレンジでチンするだけでごはんが止まらないおかずに♪ピーマンを大量消費したい時におすすめの一品です。夜ご飯の副菜やお弁当のおかずにぜひお試しください!
■材料 (2人前)
・ピーマン 3個
・ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
・鶏ガラスープの素 小さじ1
・塩こしょう 少々
・ごま油 大さじ1
・白いりごま 適量
■手順
(1)ピーマンは縦半分に切って種を取り、横向きの薄切りにする。
(2)ボウルにピーマン、ツナ、鶏ガラスープの素、塩こしょう、ごま油を入れて混ぜる。
(3)2にふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱し、白いりごまをふる。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/150378222515651059
「美味しさハズレなし!ピーマン肉詰め」
ジューシーなお肉をピーマンにたっぷり詰めてオイスターソースのたれで絡めた人気の甘辛いピーマンの肉詰めをご紹介します。ピーマンが旬な夏はさらに絶品に♪簡単に作れる自家製タレも嬉しいですね。お弁当にも晩ご飯のおかずにもぴったりなピーマン肉詰めを是非作ってみてください!
■材料 (4人分)
・ピーマン 6個
・合びき肉 300g
・玉ねぎ 1/2個
・パン粉 20g
・牛乳 30cc
・卵 1/2個
・薄力粉 大さじ1
・塩こしょう 少々
・サラダ油 大さじ1
○ソース
・オイスターソース 大さじ2
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1
・水 100cc
■手順
(1)玉ねぎはみじん切りにして、耐熱ボールに入れ、ラップをして500wで3分加熱し冷ます
(2)パン粉、牛乳、卵を合わせてなじませておく
(3)玉ねぎ、2でなじませた材料、合びき肉、塩コショウを合わせ、よくねる
(4)ピーマンは洗ってよく拭いてから半分に切り、ヘタを落とさないようにタネだけとる
(5)ビニール袋にピーマンと小麦粉を入れ、よく振ってなじませる
(6)隙間のないようにピーマンにたっぷり肉を詰める
(7)器にオイスターソース、みりん、酒、水を入れてよく混ぜてソースを作る
(8)熱したフライパンに油大さじ1をひき、肉を下にして中火で2〜3分焼き、焼き色をつける。
(9)肉を下に向けたまま、〇印のソースの材料を合わせたものを加え、ふたをして、弱めの中火で7分程度蒸し焼きにする。
(10)ふたを取り、ソースを煮詰める。器に盛り、フライパンに残ったソースをまわしかける。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/142240930903097843
「包丁を使わない!丸ごとピーマンのチンジャオロースー」
ピーマンをそのまま炒めておいしさ丸ごといただく豪快おかずをご紹介♪食材を包丁で切る食材がなく、炒めていくだけのお手軽レシピです。細切りにせずお手軽に青椒肉絲の味が楽しめます。風味豊かなオイスターソースで炒めて、ごはんのおともにぴったりです!わたや種が柔らかいピーマンは丸ごと食べることができます!
■材料 (2人分)
・豚こま切れ肉 150g
・ピーマン 4個
・ごま油 大さじ1
☆下味
・酒 大さじ1
・塩こしょう 少々
・おろしにんにく 小さじ1/4
・片栗粉 大さじ1
★合わせ調味料
・酒 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 大さじ1/2
・オイスターソース 大さじ1
■手順
(1)ピーマンは手でおさえて軽くつぶす。(ピーマンはへたと種を取らずに使います。気になる方はへたを親指で押すようにして、へたと種を取り除いてください。)
(2)ボウルに豚肉、☆を入れて全体にまぶすように揉み込む。
(3)別のボウルに★を入れて混ぜる(合わせ調味料)。
(4)フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
(5)ピーマンを加えて、転がしながら焼き色がつくまで焼く。水(分量外:大さじ1)を加えてふたをし、弱火で1分蒸し焼きにする。★を加えて炒め合わせる。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/241651561439167594
「種まで食べられる!ピーマンの丸ごと生姜煮」
ピーマン好きならぜひ作って欲しい「ピーマンの丸ごと生姜煮」をご紹介します。ピーマンの美味しさを丸ごと味わうことができる煮物です。熱々で食べても、冷蔵庫で冷やしてから食べても美味しいです。今晩の夕飯にいかがでしょう♪
■材料 (2人分)
・ピーマン 5個
・しょうが 1かけ
☆調味料
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・水 50cc
■手順
(1)ピーマンはフォークで数カ所に穴をあける。しょうがは千切りにする。
(2)鍋に☆、しょうがを入れて中火にかける。
(3)煮立ったらピーマンを入れてふたをして、途中上下に返しながら弱火で10分程柔らかくなるまで煮る。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/171800693395423724
「ご飯が進む!!ピーマン肉味噌」
甘辛な味でやみつきになる、ピーマン肉味噌をご紹介です。しっかりとした味付けの肉味噌と合わせることでピーマンがたっぷり食べられる!さっと炒めて簡単にできるので忙しい時にもおすすめです。ごはんにのせて丼にしたり、おつまみにいかがでしょうか?
■材料 (2人分)
・合びき肉 200g
・ピーマン 4個
・おろししょうが 小さじ1/2
・サラダ油 小さじ2
☆調味料
・砂糖 大さじ1
・しょうゆ 小さじ2
・みそ 大さじ1
■手順
(1)ピーマンは半分に切り、種を取り除いて細切りにする。
(2)フライパンにサラダ油を入れて熱し、合びき肉、おろししょうがを入れて肉の色が変わるまで炒める。
(3)2に☆を入れ、全体にからめるように弱火で炒める。(焦げに注意!)
(4)3にピーマンを加え、ピーマンがしんなりするまで炒める。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/172088537053659539
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #ピーマン #肉詰め
料理 ボウル ボール 在 水切り口付きで保存にも便利! レンジフタ付き 耐熱ガラス製 ... 的推薦與評價
レンジフタ付き耐熱ガラス製 ボウル 3個セット□フタ付きでラップいらず□フタ ... #24【HARIO耐熱ガラス ボール 】レンジでチンするだけのナポリタンを ... ... <看更多>