E v e n t
京都四条烏丸 COCON KARASUMA(ココン烏丸)3階のkara-Sでのフェアの様子です✨ 入ってすぐのテーブルにずらり!お近くへお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。
💡kara-Sは京都精華大学のアンテナショップです。精華大学卒業をはじめとするクリエイターのアイテム(アクセサリーだけではなく、ポーチやお皿などの雑貨も!)を多数セレクトされています。とってもわくわくするおすすめのSHOPです!
ご案内
ayako.ceramics fair (4/9~4/22)
ayako.ceramics初のkara-Sでのフェア!
春夏の新作を携えて、2週間の期間限定販売です。これからの季節に向けて使いやすいアクセサリーがいっぱい!ぜひご覧くださいませ。1230度の高温で焼成したオリジナルの陶磁器パーツにフロストグラスやパールなどの異素材を組み合わせて仕立てた、シンプルかつ個性的なアクセサリー。釉薬の微妙な色味や質感を身につけてみませんか?夏に向けて爽やかなアイテムを取り揃えました。プレゼントにもおすすめです。
2018年4月9日(月)~2018年4月22日(日)
11:00~20:00
kara-Sショップ内特設ブース
#烏丸#四条#烏丸四条#京都#kyoto#カラス#karas #ここんからすま #coconkarasuma #ceramicjewellery #ceramicjewelry
磁器 釉薬 在 無印良品 Facebook 的最佳貼文
日本国内の10ヶ所の陶磁器の産地を訪れ、器をつくりました。陶磁器製造の技術は、中世に大陸から渡来した陶工によって伝えられました。その後桃山時代に茶の湯文化が隆盛を迎え、様式美を競い合うように各地で発展を始めます。また一方で、とっくりや水がめ、土瓶など、日常生活に欠かせない道具として素朴な雑器が庶民の生活を支えてきました。その土地々で採れる土の風合いを活かし、また欠点を補うように、釉薬や絵付けを工夫した結果生まれた10の個性を見つめてみたいと思います。 http://www.muji.net/foundmuji/
磁器 釉薬 在 久々の磁器の手仕事❗️ テクスチャと、釉薬のテスト 焼成 ... 的推薦與評價
久々の 磁器 の手仕事❗️ テクスチャと、 釉薬 のテスト焼成ですが、 夏に向けて新作をと、、、 まあ中々涼しげな器が出来たかなと自画自賛 7月、8月の ... ... <看更多>
磁器 釉薬 在 CLK-151 スモールマグ 300ml - ピンク 的推薦與評價
... 多少異なります ○釉薬の色ムラや艶など、各々風合いにばらつきがございます ○表面に焦げたような表情が見られる場合がございますが、これは焼成時に起こる陶磁器 ... ... <看更多>
磁器 釉薬 在 釉薬のかけ方・陶芸 - YouTube 的推薦與評價
釉薬 のかけ方初級編です。上級編の梅花皮、できるようになりたい。。。講師:小松原窯 第15代 朴平意 ... ... <看更多>