私のもとには、毎月10冊以上の献本が届きますが、「本当に良い本」しか紹介しないので、実際に紹介するのはそのうちの1冊か2冊というこになります。つまり、採択率10%。
本日紹介する『Sleep,Sleep,Sleep』(クリスティアン・ベネディクト, ミンナ・トゥーンベリエル著、サンマーク出版)は、その10%の狭き門をかいくぐった1冊。
>睡眠研究者が「今、知っていること」全部をまとめた
>今・世界で最も詳しくて役に立つ本!
というキャッチコピーがついているが、その表現は妥当と言えます。
現在わかっている「睡眠」についての様々な科学的知見について、網羅的に、詳細に解説した一冊。「睡眠雑学大全」と言っても良いでしょう。
私は、日本語の睡眠本は全て読んでいるし、英語論の論文もできるだけ読むようにしていますが、それでも「初耳」と言える知見がたくさん紹介されていました。
特に、それらの中でも、
>読書家、勉強家、その他頭をよく使う人は、新たに得たあらゆる情報を処理できるように、深い睡眠を多く必要とする
という仮説が興味深かった。
私は、以前より、「1日8時間寝れないと執筆活動ができない」と言っていますが、その理由がこの仮説で説明できそうだ、と思ったからです。
情報の整理よりには、「睡眠時間」よりも「睡眠の深さ」が重要ということなので、私も「睡眠時間」はキープできているので、「睡眠の深さ」をさらに深められると、さらに脳を上手に活用できる。インプット→アウトプット→フィードバックのサイクルを加速して、知的生産性を高めるヒントとなりました。
別なところでは、睡眠と食事の関係についても、詳しく書かれているところもおもしろい。
>炭水化物の中でも消化吸収の早い単糖類や二糖類、また飽和脂肪酸の割合が高い食事が、バランスの良い食事に比べて眠りを浅くする。
「砂糖」に多く含まれるのが単糖類。スイーツを多くとると、睡眠が浅くなる、ということです。
>「玉ねぎ」は、腸ガスを発生させ、睡眠の邪魔に
>バターやチーズの「飽和脂肪酸」の過剰摂取は、入眠を妨げ、睡眠を断片化する
など、細かな食事ごとの指摘があります。
他にも、「朝型になる方法」「記憶力を高める方法」「創造性ををアップする方法」など、睡眠を使って、仕事や勉強の効率を高める興味深い方法がたくさん紹介されています。
まさに「睡眠雑学大全」。睡眠について、詳しく知りたいという人には格好の一冊。
ただ、本書の欠点は、情報量が膨大で、TO DOだけでも200個以上は紹介されているので、「今、眠れない」「今、睡眠の質が悪い」という人には、どこから手をつけてよいのかわかりづらい、というのはあります。睡眠の改善をしたい人は、まずは『ブレインメンタル強化大全』の「睡眠」の章を読んで、睡眠改善の基本を行ってみる方が、てっとり早いでしょう。
睡眠の基本を知った上で本書を読むと、「さらなる改善のヒント」や「科学根拠」によるモチベーションのアップが期待できるはずです。
科学というのは、日進月歩で進化しています。
最新の睡眠情報をアップデートしたい人には、おすすめの一冊です。
『Sleep,Sleep,Sleep』
(クリスティアン・ベネディクト, ミンナ・トゥーンベリエル著、サンマーク出版)
https://amzn.to/3gPAx9w
同時也有32部Youtube影片,追蹤數超過10萬的網紅カラダヨロコ部・管理栄養士まるお,也在其Youtube影片中提到,今回は朝食のヨーグルトにちょい足しするだけで栄養価がグンとアップして、普段不足しがちな栄養素が補えるトッピング食材を5つご紹介しました。 ▶おすすめの麻の実 https://amzn.to/3C4rET0 【関連動画】 ▼【プロが解説】これ以上ない最強の朝ごはんを紹介します https://y...
腸活朝ごはん 和食 在 Insta.sayaka Facebook 的最佳貼文
.
Today’s lunch
#japanesefood
.
先日のお弁当🍱
時差スタグラム先週末の
•鮭いくらご飯
•豆苗とえのきの肉巻き
.
シンプルだけど美味しい
肉巻き作って、鮭焼くだけだから
忙しい朝にも
.
写真三枚目は
@ichimarushoten の限定ギフト
急激な血糖値の上昇を抑えてくれる菊芋の商品と#奥田章 さんのコラボ数量限定のギフトパックになります
.
📚10月9日発売中 主婦の友社
五感でおいしく味わえる 腎臓病改善レシピ
📚10月22日発売中 かんき出版
insta.sayakaの毎日作りたくなる!
糖質オフレシピ
(amazon、楽天ブックスにて)
.
YouTubeは
📺sayaka hokkaido channel
.
使用しているお弁当箱等は
#楽天roomに載せてます
(プロフィール下に全てリンク)
.
===============
私のお弁当の記録は
My lunch records.
我的便当记录
제 도시락의 기록
↓↓↓
#sayaka弁当
===============
.
#お弁当 #お弁当記録 #お弁当おかず #お昼ごはん #お昼が楽しみになるお弁当 #お弁当部 #わっぱ弁当 #お弁当の詰め方 #簡単レシピ #簡単ごはん #札幌ママ #北海道ママ #札幌観光大使 #和食器 #和食ごはん #和食器のある暮らし #器好き #テーブルコーディネート #おうちごはん #おうちごはん部 #食べらさってる #昼ごはん #菊芋 #腸活 #腸活ダイエット #腸活レシピ
腸活朝ごはん 和食 在 ローフード発酵lab東京/アンチエイジング料理教室 Facebook 的最讚貼文
発酵プランナー基礎講座.
.
東京では初となる、2日間で学ぶ講座の中では.
様々な”発酵理論”など少し難しい話を
分かりやすく説明していきます.
.
食い入るようにテキストをご覧になって、ほんとに楽しく学んでいきます♪.
.
季節によって異なりますが、地方の発酵を取り寄せて試食をしたりします.
.
1日目は、発酵和食ランチ .
.
新鮮な鯛とイカを見つけたので
「#紅麹」で作った塩麹を使い、 #イカの塩辛 作りました.
.
鯛は小さめなので3枚におろして、身の部分は麹漬けに、骨の部分は味噌汁に.
.
意外と皆さん、魚をおろしたり、イカさばいたりされないものなのですね.
わたしの自己流のさばきを食い入るように見てくださり、早速、帰りにアドバイス通りの “新鮮な見分け方”でイカを購入し、食卓で楽しまれたそうです♪.
.
✳︎鯛の麹焼き.
✳︎鯛のアラ味噌汁 .
✳︎自家製糠漬け.
(ケール、ナス、パプリカ)
✳︎水キムチ.
✳︎代わり醤油麹でいただく季節野菜
✳︎#阿波番茶 .
.
仕込んでおいた発酵調味料ご本日出来上がります!.
.
発酵食、ローフードで免疫上げて、この時代を乗り切ろう!.
.
ロースイーツ・ローフード・発酵レッスンのお問い合わせ、お申し込みは
LINEからがダイレクトにスムーズです💖.
.
レッスンが決まっていれば
@cookingschoolpark
ポータルサイトクスパから
.
#ローフード国際プロデューサー #ランチ #昼ごはん #発酵レッスン #発酵料理教室 #朝ごはん #マスダケール #マスダケールアンバサダー
#腸活 #アンチエイジング #美容 #クスパ公認インスタアンバサダー #コスメご飯
#veggy公式アンバサダー #暮らしを楽しむ #womandesignlab #キナリノ #美味しいもの好きな人と繋がりたい #冨澤商店 #起業女子 #発酵美
#エルグルメフードクリエイター部 #フーディーテーブル #igersjp #おうちごはんlover #おうちごはん *・゜・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜・ ゜・*:.。..。.:*・・ 𓎓
腸活朝ごはん 和食 在 カラダヨロコ部・管理栄養士まるお Youtube 的最讚貼文
今回は朝食のヨーグルトにちょい足しするだけで栄養価がグンとアップして、普段不足しがちな栄養素が補えるトッピング食材を5つご紹介しました。
▶おすすめの麻の実
https://amzn.to/3C4rET0
【関連動画】
▼【プロが解説】これ以上ない最強の朝ごはんを紹介します
https://youtu.be/DOAnhbWb_hI
▼「ヘンププロテイン」これはもはやサプリメント その栄養とは?
https://youtu.be/aHS7J1ERd-c
0:00 はじめに
0:45 ヨーグルトにちょい足しすると栄養価がグンとアップする食材①
3:02 ヨーグルトにちょい足しすると栄養価がグンとアップする食材②
4:07 ヨーグルトにちょい足しすると栄養価がグンとアップする食材③
5:23 ヨーグルトにちょい足しすると栄養価がグンとアップする食材④
6:46 ヨーグルトにちょい足しすると栄養価がグンとアップする食材⑤
8:31 まとめ
■■■━━━━━━━━━━━━━
圓尾和紀(まるおかずき)
"自分史上、最高の体調を目指す"をテーマにYoutubeで情報を発信しています。
大学・留学・大学院で栄養学を学び、管理栄養士として病院勤務。
その後、フリーランスとして独立し、出版やメディア出演を経て現在はワタナベエンターテイメント所属。
___________
■オンラインサロン
・カラダヨロコ部 オンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/405061
___________
■ご提供しているサービス
・まるお式食生活パーソナルコーチング
https://peraichi.com/landing_pages/view/maruoshiki
・まるお式ファスティングサポート詳細
https://peraichi.com/landing_pages/view/maruofasting
・まるおが運営するネットショップ「カラダヨロコブ屋」
https://kazukiopt.stores.jp
___________
■書籍
・一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方(ワニブックス)
http://amzn.to/2rqJijB
___________
■SNS
・公式ブログ「カラダヨロコブログ」
http://karada465b.minibird.jp/
・Voicy
https://voicy.jp/channel/2024
___________
▶お仕事・コラボのご相談、ご質問はこちらから
http://karada465b.minibird.jp/page-1755/
※画像提供(pixabay)
https://pixabay.com/ja/
腸活朝ごはん 和食 在 カラダヨロコ部・管理栄養士まるお Youtube 的最佳解答
特に女性では悩んでいる方が多い便秘。
腸の中に便が長時間滞留してしまうと、さまざまな不調や大腸がんのリスクにもつながります。
今回は便秘解消に役立つ食材・食べ物を7つご紹介しました。
【関連動画】
▼「頑固な便秘」「お腹を下す」「おならが臭い」解決してくれる食べ物7つ
https://youtu.be/e1nnKfaPEL8
▼今すぐやめて!腸内環境がぶっ壊れるNGな食べ物ワースト5
https://youtu.be/97rHbSHQj68
0:00 はじめに
0:44 便秘解消に役立つ栄養素その1
2:25 便秘解消に役立つ栄養素その2
3:04 便秘を解消する食べ物①
4:04 便秘を解消する食べ物②
4:50 便秘を解消する食べ物③
5:24 便秘を解消する食べ物④
5:58 便秘を解消する食べ物⑤
6:29 便秘を解消する食べ物⑥
6:55 便秘を解消する食べ物⑦
7:28 まとめ
■■■━━━━━━━━━━━━━
圓尾和紀(まるおかずき)
"自分史上、最高の体調を目指す"をテーマにYoutubeで情報を発信しています。
大学・留学・大学院で栄養学を学び、管理栄養士として病院勤務。
その後、フリーランスとして独立し、出版やメディア出演を経て現在はワタナベエンターテイメント所属。
___________
■オンラインサロン
・カラダヨロコ部 オンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/405061
___________
■ご提供しているサービス
・まるお式食生活パーソナルコーチング
https://peraichi.com/landing_pages/view/maruoshiki
・まるお式ファスティングサポート詳細
https://peraichi.com/landing_pages/view/maruofasting
・まるおが運営するネットショップ「カラダヨロコブ屋」
https://kazukiopt.stores.jp
___________
■書籍
・一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方(ワニブックス)
http://amzn.to/2rqJijB
___________
■SNS
・公式ブログ「カラダヨロコブログ」
http://karada465b.minibird.jp/
・Podcast番組「ニッポンのごはん」
https://anchor.fm/-0463
___________
▶お仕事・コラボのご相談、ご質問はこちらから
http://karada465b.minibird.jp/page-1755/
※画像提供(pixabay)
https://pixabay.com/ja/
腸活朝ごはん 和食 在 Kazuya Sakoda Youtube 的精選貼文
【参考書籍】スタンフォード式 最高の睡眠(サンマーク出版)
https://amzn.to/3u36Qqy
前回の動画
睡眠の質を上げる!2つのスイッチの入れる方法!
https://youtu.be/kJ0LUsK0Zvs
前々回の動画
90分が勝負!最高・最強の睡眠法!
https://youtu.be/pdxDYabEhVs
「世界から腰痛・肩こりをなくす」オンライン整体サロン
https://www.seitaiin-kazu-salon.fants.jp
Kazuya Sakoda YouTubeチャンネルでは、
今日からあなたの健康に役立つ、腰痛・肩こり解消法から姿勢改善法、食事法などの情報を中心に投稿しています。
▷本日のテーマ
最高のパフォーマンスを手に入れる!朝・昼の過ごし方!
<目次>
0:00 OP
0:14 前回までの動画では
0:48 今回の動画について
1:55 覚醒のスイッチ①
3:24 セロトニンとは
3:57 セロトニンの分泌方法
5:53 覚醒のスイッチ②
6:36 運動以外で体温を上げる
7:36 日中の過ごし方①
8:34 日中の過ごし方②
9:35 パワーナップの注意点
11:24 まとめ
▷チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQJ17IwkU2JNvY-85MNHwwQ?sub_confirmation=1
↑ ↑ ↑
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
<オススメ関連動画>
疲労回復を早める最強の睡眠法
https://youtu.be/_5_jpmnYTT0
【不眠症 解消】眠りを深くする方法はこれ
https://youtu.be/QHL3dGK9wXw
今夜からできる!睡眠を深くする頭のマッサージとは?
https://youtu.be/S0xIWZuPYak
ショートスリーパーは危険!?3つのリスクとは?
https://youtu.be/CY2Hg-dREXE
仰向けで寝ると腰が痛い。。。原因と対策と簡単な解消法
https://youtu.be/GwYl3ngLzUc
〜〜
一般社団法人分子整合医学美容食育協会 湘南中央支部長
プロフェッショナルファスティングマイスター
究極の健康法「ファスティング」
分子整合医学に基づいた、より安全に安心して実践して頂けるミネラルファスティングをご案内しています。
http://kazu-fasting.com
通常のお食事は一切しないで過ごすのですが、その間はファスティングドリンクから必要最低限のカロリーやミネラル・ビタミンを補給するため、無理がなく、そして安全に行うことが出来ることが特徴です。
ファスティングの脂肪燃焼効果はなんと運動の100倍!
100倍脂肪燃焼によるダイエット効果はもちろん、脂肪組織に溶け込んでいる重金属や農薬、添加物をデトックスすることにより体質改善効果が期待できます。
また、ファスティングでは普段出すことのできない「宿便」を排出することができます。
宿便解消による腸内環境改善効果によって美肌、免疫力強化、アレルギー改善効果が期待できます。
普段の生活ではなかなか燃えない内臓脂肪。
日常生活で無意識にカラダに入れてしまっている農薬・添加物などの有害物質。
有害物質にあふれた飽食の現代にファスティングでデトックスすることは、いつまでも健康でイキイキとした生活を送るために現代人には必須のプログラムなのです。
ファスティングサポートはこちら
http://kazu-fasting.com
個人購入はこちら
http://general.shop-pro.jp
〜〜
<プロフィール>
整体院 和-KAZU- 院長
柔道整復師 筋膜ヨガインストラクター プロフェッショナルファスティングマイスター
治療家 迫田和也とは?
https://youtu.be/oJGPuMqlb_Q
藤沢辻堂で唯一「慢性腰痛」専門 整体院
「その場しのぎ」の腰痛治療はサッサと辞めて、
そろそろあなたも「本気で治したい」と思いませんか?
これまで15年間で延べ5万人以上の腰痛治療を経験。
痛みの「原因」に対する施術を行い、その場しのぎの痛みの解消ではなく、
「根本的な改善」を提案。
痛みの原因は痛い場所にはない!をモットーに日本全国の腰痛撲滅運動作戦を遂行中。
治療で痛みを取り除くことは通過点。
痛みの戻ってこない体作りこそが真の治療。
腰痛バスターとしての腰痛改善のためのヒント、
再発防止のための筋膜ヨガ・ストレッチによるセルフケアを積極的にお伝えします。
http://seitaiin-kazu.com
一般社団法人分子整合医学美容食育協会 湘南中央支部長
プロフェッショナルファスティングマイスター
究極の健康法「断食」
分子整合医学に基づいた、より安全に安心して実践して頂けるミネラルファスティング(酵素断食)をご案内しています。
通常のお食事は一切しないで過ごすのですが、その間はファスティングドリンクから必要最低限のカロリーやミネラル・ビタミンを補給するため、無理がなく、そして安全に行うことが出来ることが特徴です。
睡眠が「脳」のための休息であるなら、ファスティングは「内臓」のための休息であり、「カラダの大掃除」です。生まれてから一度も休んでいない内臓をこの機会に休ませ、大掃除してあげませんか?
キレイに掃除されることで、内側からキレイが目覚めます。
エキスパートファスティングマイスターとしてのファスティングの魅力から日々の食事、体質改善、デトックスのためのヒントをお伝えします。
http://kazu-fasting.com
<著書紹介>
「まんがで治す 超速ストレッチ」【扶桑社】
https://amzn.to/2rBLHcq
「腰痛・肩こり・ひざ痛にサヨナラ! 30秒ストレッチ」【開発社】
https://amzn.to/3dATcE7
10秒押すだけ! 痛みを治す 最強の整体 攻めるべきは「トリガーポイント」【KADOKAWA】
https://amzn.to/3e3gFxt
<サブチャンネル紹介>
サブチャンネル|COMPASS JOURNEY|
https://www.youtube.com/channel/UC-CwvqTWdv9bDDJtTkSXJSg/
整体院 和-KAZU- 副院長 平原先生のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCByOnX1Kjyob59yuTwxb9Wg
整体院 和-KAZU- 副院長 東先生のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOKOgGjLLIvj6doNNXt77Qg
<Instagram>
https://www.instagram.com/kazuya_sakoda_/
インスタグラムでは、YouTubeで公開していない普段のKazuya Sakodaも公開していますので、
よかったらフォローしてください^ ^
<TikTok>
https://vt.tiktok.com/kL6buQ/
TikTokでは隙間時間でより手軽に動画を見てもらえるよう、
私のYoutubeでの人気動画を、約1分にまとめて配信をしていますので、
よかったらフォローしてください^ ^
#最高のパフォーマンス #過ごし方 #ファスティングマイスター