▒ しあわせバター
(レシピあり)
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
𓎩 #さつまいものつぶつぶポタージュ
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078957414.html
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
さつまいもを食べると
「秋だな〜」とホッコリ♡
そのまま食べても美味しいけれど
ホクホク系や甘いおかずが苦手な男子には
ポタージュにするのもおすすめ。
でも、ポタージュを作るために
ミキサーを出すのはさすがに面倒だから(笑)
お鍋ひとつ&フォークで潰す作戦に。
普通は玉ねぎも入るけど
さつまいもオンリーにすることで
マッシュする作業もお手軽に♪
バターのコクと
さつまいもの甘味で
ほっこりしあわせ気分♡
夏の疲れも癒されます♡
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
▒ さつまいものつぶつぶポタージュ ▒
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
⏰調理時間:10𝚖𝚒𝚗
🥘使用した器: #大崎陽子 さん( #うつわ屋フランジパニ さんで購入)
❲材料:𝟸人分❳
さつまいも...1本(200g)
ベーコン...2枚
バター...10g
牛乳...1/2cup(100ml)
塩・粗挽き黒胡椒...各少し
〔A〕
水...1cup(200ml)
コンソメ顆粒...小さじ1
➊さつまいもは皮をむき、薄い輪切り(大きい場合は半月切り)にする。ベーコンは、短冊切りにする。
➋鍋にバターを中火で熱し、さつまいもを加えて炒める。全体にバターが絡んだら〔A〕を加えて蓋をし、中火で5〜6分煮る。
➌さつまいもが柔らかくなったら蓋をとって弱火にし、フォークやマッシャーなどで潰す。
牛乳・ベーコンを加えて沸騰直前まで温め、仕上げに塩・粗挽き黒胡椒をふる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / 𝙿 𝚘 𝚒 𝚗 𝚝 ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌𝟹枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🎉🎉🎉
またまた重版が決定しました✨
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
書 店 購 入 者 特 典 あ り 🎁
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やる気のない日もおいしくできる!
【𝚈𝚞𝚞のラクうま♡野菜まるごとレシピ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎ページ数:𝟷𝟺𝟺ページ
✔︎レシピ数:過去最高の𝟷𝟾𝟶品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🔷ハイライトにリンクあります
毎日の献立に悩んでいませんか❓
🗣「冷蔵庫にあるものでパパッと作れたら…」
その悩みを解消したい!
という思いでこの本を作りました🥰
🗣「食材を上手に使いきりたい」
そんな願いを叶えたくて
この本に全てを詰め込みました✍️💕
もし店頭で見かけましたら
お手にとってご覧いただけると嬉しいです🥰
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #さつまいもレシピ
#さつまいも #サツマイモ
#ポタージュ #ポタージュスープ
#スープレシピ #スープ
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
同時也有322部Youtube影片,追蹤數超過8萬的網紅ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】,也在其Youtube影片中提到,今回ご紹介した材料を確認するときにぴったり! 【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり https://gucci-fuufu.com/article/otsumami1/ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ぐっち夫婦の家飲みがもっと楽しくなる、おいしいおつまみ3品! 作りながら飲みたくなっちゃう、お酒...
「玉ねぎ バター スープ」的推薦目錄:
玉ねぎ バター スープ 在 Facebook 的最讚貼文
▒ 野菜足りてる?と思ったら!
(レシピあり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #新たまとろとろ♡だしバターポトフ
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078576382.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
これ、紹介するのを
すっかり忘れていました(汗)
お鍋に新玉ねぎを入れて
白だしでコトコト。
仕上げに
ブロッコリーとウインナーを加えて
バターと粗挽き黒胡椒を加えれば完成!
新玉ねぎは驚くほどトロットロ。
だしの旨味を吸った
新玉ねぎとブロッコリーが
たまらなく美味しい♡
スープだけど食べ応えがあり
これにパンを添えてランチにもいいし
ダイエット中は、このスープだけでも♪
ちなみに、今回新玉ねぎを使っていますが
普通の玉ねぎでもOK!
玉ねぎの消費に困ってる...
なんて時にもぴったりなんで
機会がありましたら、ぜひ〜♪
————————————————————
▒ 新たまとろとろ♡だしバターポトフ ▒
————————————————————
⏰調理時間:30min
🥘使用した器: #スタジオM
❲材料:2人分❳
新玉ねぎ...2個(400g)
ブロッコリー...1/2個(100g)
ウインナー...6本
〔A〕
水...600ml
白だし...大さじ2
〔B〕
バター...10g
粗挽き黒胡椒...適量
➊新玉ねぎは、頭とお尻を薄く切り落とし、頭の部分に1cm深さに十字に切り込みを入れる。ブロッコリーは、小房に分け、ウインナーは斜めに浅く切り込みを入れる。
➋耐熱皿に新玉ねぎを並べ、ふんわりラップをする。電子レンジ600wで5分加熱する。
➌鍋に〔A〕・2を入れ、蓋をして強火にかける。沸騰したら弱めの中火にし、20分ほど煮る。
ブロッコリーとウインナーを加え、蓋をしてさらに2〜3分煮る。仕上げに〔B〕を加える。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
今回の新刊は
「野菜おかずの最強本」!
メインから副菜・スープ・デザートまで
野菜盛りだくさん♪
副菜や1食材でできるレシピも多めなので
「あと一品」という時や
「お弁当の隙間埋め」にも大活躍です。
また、レシピ以外にも
野菜の情報をギュッと詰め込んでいるので
「コロナ禍でなかなかお買い物に行けない」
「まとめ買いするようになった」
という方にもオススメ!
野菜を長く保存する方法や
飽きずに食べきるレシピを
たくさん掲載しています♪
🎀 \ \ 新 刊 予 約 受 付 中 / / 🎀
Amazon予約キャンペーン実施中です🎁
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【Yuuのラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎5月31日(月)発売
✔︎ページ数:144ページ
✔︎レシピ数:過去最高の180品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▷▷▷
6〜10枚目に詳細を記載しているので
スワイプしてチェックしてね➰➰✈︎💓
▫️————————————————————
ストーリーズにリンクあります
新刊に関するQ&Aをハイライトにまとめています
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
玉ねぎ バター スープ 在 ローフード発酵lab東京/アンチエイジング料理教室 Facebook 的最讚貼文
発酵プランナービギナー&マスター3日間集中クラス.
.
様々な発酵について学びながら、様々な発酵調味料を作ります♪.
.
ビーガンキムチ作りや、ビーガンヨーグルトとバターなどなど.
ランチもプラントベース(ビーガン)でつくる
パンと発酵ケチャップを使った絶品ナポリタン!.
もちもちして美味しい、
@carnasuperfoods カルナさんのスピルリナパスタがまた美味しいのです!.
さらに、根菜をいっぱい入れた”大地のスープには、”玉ねぎ塩麹ブイヨン”を入れて旨味が身体に染み渡ります!.
.
@medifar.oliveoil
メディファーさんのオリーブオイル
エルラブラドール”ピコリモン種”を贅沢に使ったフォカッチャも定番!.
サラダにかけても良し、つけても良しのこちらのオリーブオイルは、スクールでもとても人気!
酸度0.1%の、酸化しにくい、最高品質のエクストラ・バージン・オリーブオイルです。
“ピコリモン”は、スペイン・アンダルシア地方の希少品種です。 エルラブラドールのピコリモンは、2007年に世界オリーブ・ピコリモン品種部門賞を受賞、2011年にIOCマリオ・ソリナス国際オリーブオイルコンクールにて金賞を受賞!.
.
素材を味わいながら、発酵を操りながら楽しむレッスンです.
.
12月は18.19.20日の3日間.
そのほかの日程についてはお問い合わせ下さい.
.
.
.
来年春にはスペシャリストクラス、認定校クラス(仮)を開設予定です!.
.
発酵を操るスペシャリスト目指しましょう♪😆.
.
発酵プランナーベーシック&マスター集中クラス
12月生募集中!.
詳細などはこちら
https://www.happycheesekitchen.com/fermentation
.
#tomizファミリー #クスパ公認インスタアンバサダー #発酵プランナー #キナリノ #エルグルメフードクリエイター部 #フーディーテーブル #パスタ#pasta #フォカッチャ#focaccia #昼ごはん #foodstagram #igersjp #おうちごはんlover #おうちごはん #おうちカフェ#発酵料理教室 #発酵食品 #料理教室 #クスパ公認インスタアンバサダー #ig_japan #vegan #発酵食品 料理教室 #ランチ #koji
#サンキュグラマー #公式39grammar #TOMIZ #富澤商店 #TOMIZフォト#朝ごはん #麹
玉ねぎ バター スープ 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最佳解答
今回ご紹介した材料を確認するときにぴったり!
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/otsumami1/
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ぐっち夫婦の家飲みがもっと楽しくなる、おいしいおつまみ3品!
作りながら飲みたくなっちゃう、お酒にぴったりなレシピを紹介しています^^
この動画を見て、ぜひ作ってみてくださいね!
作りおきの動画として楽しんでいただいてももちろんいいですし、
「献立シリーズ」と組み合わせるとさらに平日がラクになりますよ!
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/otsumami1/
<肉・魚>
えび…200g
鶏むね肉…300g
<野菜>
玉ねぎ…3/4個
パクチー…3本
赤パプリカ…1/2個
黄パプリカ…1/2個
にんにく…1片
れんこん…1/2節
<加工品/缶詰 他>
食パン(8枚切り)…3枚
餃子の皮…8枚
ピザ用チーズ…適量
<調味料>
塩
こしょう
酒
バター
片栗粉
マヨネーズ
砂糖
スイートチリソース
ナンプラー
オリーブオイル
チリパウダー
クミンパウダー
かつお節
しょうゆ
粗びき黒こしょう
ホワイトペッパー
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【かつお香る!シャキッとれんこんのせ餃子の皮ピザ】
れんこん…1/2節
餃子の皮…8枚
ピザ用チーズ…適量
かつお節…適量
しょうゆ…少々
粗びき黒こしょう…少々
ホワイトペッパー…少々
①れんこんは皮をむき極薄切りにし、酢水(分量外)にさらす。
②トースター皿にアルミホイルを敷いて、餃子の皮を並べる。キッチンペーパーなどで水気を取ったれんこんをのせ、上にチーズ、かつお節をのせる。トースターで2~3分加熱する。
③皿に盛り、しょうゆ、ホワイトペッパー、粗びき黒こしょうをかける。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【えびプリトースト】
えび…200g
玉ねぎ…1/4個
パクチー…2本
食パン(8枚切り)…3枚
塩…少々
こしょう…少々
酒…大さじ1
バター…適量
【A】片栗粉…大さじ1
【A】マヨネーズ…大さじ1
【A】砂糖…ふたつまみ
【A】スイートチリソース…大さじ1
【A】ナンプラー…小さじ1
①パクチーは茎はみじん切りに、葉はざく切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。背わたなどの下処理をしたエビを、ざく切りにし塩・こしょう、酒をふる。
②大きめのボウルに【A】、エビ、玉ねぎ、パクチーの茎を加えてよく混ぜる。
③食パンにバターを塗り、②の具材をのせる。トースター(1000W)で3~4分、エビに火が通り、パンがさくっとなるまで焼く。
④スティック状に切って皿に盛り、パクチーの葉を飾る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【スパイシーチキンファヒータ】
鶏むね肉…300g
赤パプリカ…1/2個
黄パプリカ…1/2個
にんにく…1片
玉ねぎ…1/2個
パクチー…1本
オリーブオイル…大さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】塩…少々
【A】こしょう…少々
【A】チリパウダー…小さじ1
【A】クミンパウダー…小さじ1
①玉ねぎ、パプリカは1cm幅に、にんにくは芯を取りみじん切りに、パクチーは食べやすい大きさに切る。
鶏肉は1cm幅の棒状に切り、ボウルに入れ【A】を加えて和える。
②フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、にんにくの香りが出てきたら、玉ねぎ、パプリカを炒める。
③野菜がしんなりしてきたら、鶏肉を入れて炒め、色が変わってきたら蓋をして蒸し焼きにする。一度、蓋をとり全体を混ぜたら、再び蓋をして火を通す。
④肉に火が通ったら、皿に盛りパクチーをのせる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
01:10 かつお香る!シャキッとれんこんのせ餃子の皮ピザ
02:35 えびプリトースト
03:20 スパイシーチキンファヒータ
09:55 エンディング
#お弁当 #作りおき #一週間献立 #おつまみ
玉ねぎ バター スープ 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/kondatelist22
ぐっち夫婦の平日をラクする1週間献立!
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:09 月曜献立
03:52 火曜献立
07:44 水曜献立
10:19 木曜献立
14:15 金曜献立
17:18 買い物するもの公開!
詳しいレシピは概要欄の下部に公開中!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
主菜:やわらか!豚小間レンコンの甘辛炒め
副菜:なすとツナの香味和え
◆火曜献立
主菜:ゆずこしょう香る タラの彩りあんかけ
副菜:厚揚げときのこコーンバターソテー
◆水曜献立
主菜:豚ごぼうとこんにゃくの甘みそ炒め
副菜:さっと和えるだけ!長芋キムチ
◆木曜献立
主食:カニカマとコーンのチャーハン
副菜:豚ひきと豆腐で和風だし麻婆
◆金曜献立
主食:鶏肉ときのこのめんつゆ炊き込みご飯
汁物:厚揚げとごぼうの味噌汁
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
【主菜:やわらか!豚小間レンコンの甘辛炒め】
豚こま肉…200g
れんこん…150g
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
ごま油…大さじ1
片栗粉…大さじ1
白いりごま(お好みで)…適量
【A】しょうゆ…大さじ1と1/2
【A】みりん…大さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】しょうが(すりおろし)…少量
【A】にんにく(すりおろし)…少量
①豚肉に塩・こしょうをふる。ポリ袋に入れ、酒を入れてもみ込む。れんこんは皮を剥き、5mm幅の半月切りにして水にさらし、キッチンペーパーなどで水気を取る。
小鉢などに【A】を混ぜ合わせる。豚肉の入った袋に片栗粉を入れ、粉っぽさがなくなるまでもみ込む。
②フライパンにごま油(大さじ1/2)を中火で熱し、れんこんを炒める。塩(分量外)をふり、両面ほんのり焼き色がついたら一度取り出す。
③同じフライパンに、ごま油(大さじ1/2)を中火で熱し、豚肉を入れ、ほぐしながら炒める。
④豚肉に8割ほど火が入ってきたら、れんこんを戻し入れてさっと炒める。合わせた【A】、白いりごまを入れて炒め合わせ、全体に味がなじんだら皿に盛る。
【副菜:なすとツナの香味和え】
なす…2本
みょうが…3本
しょうが…1片
青ネギ…1~2本
ツナ缶…1缶
塩…大さじ1
【A】しょうゆ…小さじ2
【A】ごま油…小さじ1
【A】酢…小さじ1
①なすはへたを切り、縦半分に切って幅3mmの斜め薄切りにする。ボウルにたっぷりの水を注ぎ、なす、塩を入れラップを被せて10分ほどおく。
みょうがとしょうがは千切りに、青ネギは小口切りにする。
②なすはキッチンペーパーなどで水気をしっかり取り、ボウルに入れる。油を切ったツナ、みょうが、しょうが、【A】を加えて混ぜる。
③青ねぎを加えて全体を混ぜ合わせ、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆火曜献立
【主菜:ゆずこしょう香る タラの彩りあんかけ】
タラ(切り身)…2尾
玉ねぎ…1/2個
にんじん…1/3本
ピーマン…1個
塩…少々
水…1/2カップ
めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ2
【A】しょうゆ…大さじ2
【A】酒…大さじ1
【A】みりん…大さじ1
【A】ゆずこしょう…小さじ1
【B】水…小さじ2
【B】片栗粉…小さじ1
①タラは塩をふり、余分な水分をペーパーでふき取る。保存袋にタラと【A】を入れて混ぜ合わせ、優しくもみ込む。
にんじんは千切りに、玉ねぎは薄切りに、ピーマンは種をとり千切りにする。
【B】を合わせて水溶き片栗粉を作る。
②フライパンに油(分量外)を中火で熱し、玉ねぎ、にんじんを炒める。しんなりしたらピーマンを入れて炒め、バットなどに一度取り出す。
③同じフライパンに再度油(分量外)を熱し、タラを両面焼く。水1/2カップ、めんつゆを加えて煮る。
ふつふつしてきたら、②の野菜を戻し入れる。タラだけ皿に盛る。
④一度火を止め、水溶き片栗粉を回し入れてさっと混ぜる。弱火で加熱し、とろみをつけたら皿にのせる。
【副菜:厚揚げときのこコーンバターソテー】
しいたけ…2個
しめじ…1/2袋
えのき…1/2袋
コーン…大さじ2
厚揚げ…1/2枚
オリーブオイル…大さじ1
【A】バター…5g
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】和風だし…小さじ1/2
①しいたけは薄切りに、しめじは石づきを取ってほぐす。えのきは根元を落とし、長さを半分に切ってほぐす。厚揚げは手でちぎる。
②フライパンにオリーブオイルを熱し、きのこを炒める。厚揚げ、コーンを加え炒める。
③しんなりしてきたら【A】を入れて、さっと炒め合わせる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆水曜献立
【主菜:豚ごぼうとこんにゃくの甘みそ炒め】
豚こま肉…200g
ごぼう…1/2本
にんじん…1/3本
こんにゃく…1枚
塩…少々
こしょう…少々
酒…少々
ごま油…大さじ1
白いりごま…小さじ1
【A】味噌…大さじ1
【A】しょうゆ…小さじ1
【A】みりん…大さじ1
【A】酒…大さじ1
①ごぼうは皮を剥き、斜め切りにし水にさらす。にんじんは拍子木切りにする。こんにゃくはスプーンなどで一口大にする。
豚肉は塩・こしょう、酒をふる。小鉢などに【A】を混ぜ合わせる。
②フライパンにこんにゃくを入れて煎り、一度取り出す。同じフライパンにごま油を中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わってきたらごぼう、にんじんを入れて炒める。
③しんなりしてきたらこんにゃくを戻す。【A】を加えて全体に味がなじんだら白いりごまをふり、皿に盛る。
【副菜:さっと和えるだけ!長芋キムチ】
長芋…1本
白菜キムチ…150g
ごま油…小さじ1
刻み海苔…適量
①長芋は皮を剥き、ポリ袋に入れてめん棒などでたたく。(たたかず乱切りしてもOK!)
②ポリ袋に白菜キムチ、ごま油を入れてもみ込む。
③器に盛り、刻み海苔をのせる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆木曜献立
【主食:カニカマとコーンのチャーハン】
えのき…1/2袋
長ネギ…1/2本
玉ねぎ…1/2個
ごはん…2膳分
卵…2個
コーン…大さじ4
カニカマ…4本
ごま油…大さじ1
しょうゆ…小さじ2
にんにく(チューブ)…3cm
こしょう…少々
塩…少々
①長ネギは青い部分を切り落とし、斜め薄切りにする。玉ねぎは薄切りに、えのきは根元を落とし、長さを半分に切り、ほぐす。
カニカマはほぐしておく。ボウルに卵を割り溶く。
②フライパンにごま油を中火で熱し、玉ねぎ、長ネギ、えのきを炒める。塩をふる。
③野菜がしんなりしたら、コーン、カニカマ、にんにくチューブを入れる。温かいごはんを加え、炒める。
④ごま油(分量外)を入れ混ぜる。ごはんをフライパンの片側に寄せ、空いた部分に溶き卵を加えて炒り卵を作り、全体を混ぜ合わせる。
⑤しょうゆを回し入れ、こしょうで味を調えたら器に盛る。
【副菜:豚ひきと豆腐で和風だし麻婆】
豚ひき肉…200g
長ネギ…1/2本
青ネギ…1本
豆腐…150g×2
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
ごま油…大さじ1
しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
にんにく(すりおろし)…小さじ1/2
水…200ml
【A】和風だし…大さじ1
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】みりん…大さじ1/2
【B】片栗粉…大さじ1
【B】水…大さじ1
①長ネギはみじん切りに、青ネギは小口切りにする。
豚肉は塩・こしょう、酒をふり、混ぜてなじませる。【B】を合わせて水溶き片栗粉を作る。
②フライパンにごま油を熱し、長ネギを炒める。香りが出てきたら、豚肉、しょうが、にんにくを合わせて炒める。
色が変わってきたら、水200ml、【A】を加えて温め、塩・こしょう少々(分量外)で味を調える。
③豆腐を入れ、スプーンでくずす。一度火を止め、水溶き片栗粉を入れ、再度火をつけとろみをつける。最後に青ネギを入れる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆金曜献立
【主食:鶏肉ときのこのめんつゆ炊き込みご飯】
鶏もも肉(唐揚げ用カット済)…200g
しいたけ…2個
しめじ…1/2袋
油揚げ…1枚
米…2合
【A】酒…大さじ1
【A】めんつゆ(2倍濃縮)…小さじ1
【A】塩…少々
【A】こしょう…少々
【B】めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ5
【B】しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
①しいたけは軸をとり、手でほぐす。しめじは手でほぐす。油揚げは熱湯をかけ油抜きをし、横半分に切って1cm幅に切り、さらに横半分に切る。
鶏肉はハサミなどで半分の大きさに切ってボウルに入れ、【A】を加えてもみ込む。
②炊飯器に洗った米を入れて【B】を加え、水を2合目まで入れる。①の材料をのせ、炊飯する。
③炊き上がったら塩(分量外)で味を調え、器に盛る。
お好みで海苔をのせても◎
【汁物:厚揚げとごぼうの味噌汁】
ごぼう…1/2本
にんじん…1/3本
厚揚げ…1/2枚
ごま油…小さじ1
だし汁…600ml
味噌…大さじ2
白いりごま…少々
七味唐辛子…少々
①ごぼうは皮をよく洗い、斜め切りにし水にさらす。にんじんは千切りにする。厚揚げは好みの薄さに切る。
②鍋にだし汁を沸かし、ごぼうとにんじん、油揚げを入れ中火で煮る。
③具材が柔らかくなってきたら味噌を溶き入れる。仕上げにごま油を入れ、器に盛る。
白いりごま、お好みで七味唐辛子をふってね!
#献立 #1週間献立 #晩御飯 #レシピ
玉ねぎ バター スープ 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
今回ご紹介した材料を確認するときにぴったり!
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/tsukurioki27/
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ぐっち夫婦の平日がぐんっとラクになるまとめて作りおき!
彩り豊かな食材を使って、大満足な5品に仕上げました^^
この動画を見て、ぜひ作ってみてくださいね!
作りおきの動画として楽しんでいただいてももちろんいいですし、
「献立シリーズ」と組み合わせるとさらに平日がラクになりますよ!
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/tsukurioki27/
<肉・魚>
たこ(ボイル)…200g
<野菜>
しめじ…1袋
えのき…1袋
玉ねぎ…1/2個
ズッキーニ…1本
パセリ…適量
トマト…1個
しょうが…1片
なす…3本
長ネギ…1/2本
ミニトマト…2個
<加工品/缶詰 他>
厚揚げ…1/2枚
ベーコン(ハーフカット)…4枚
もずく(三杯酢)…2パック
<調味料>
オリーブオイル
かつお節
塩
こしょう
ごま油
しょうが(すりおろし)
しょうゆ
バター
ポン酢
レモン汁
鶏ガラスープの素
白いりごま
粉チーズ
■作り置きの冷蔵保存について
2〜3日間の冷蔵保存を推奨しています
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【きのこと厚揚げのバタポン炒め】
しめじ…1袋
えのき…1袋
玉ねぎ…1/2個
厚揚げ…1/2枚
こしょう…少々
【A】ポン酢…大さじ2
【A】バター…10g
①えのきは石づきを取り、半分に切って手でほぐす。しめじは石づきを取り、手でほぐす。玉ねぎは5mm幅にスライスする。
厚揚げは横半分に切り、1cm幅に切る。
②フライパンに油適量(分量外)をひき、玉ねぎ、厚揚げ、きのこの順に入れて炒める。
③【A】を入れ、こしょうで味を調え、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【ズッキーニの焼きカルパッチョ】
ズッキーニ…1本
パセリ…適量
ベーコン(ハーフカット)…4枚
粉チーズ…適量
塩…少々
こしょう…少々
【A】オリーブオイル…大さじ1
【A】レモン汁…大さじ1/2
①ズッキーニは5mm幅の輪切りに、ベーコンは1cm幅に切る。
小鉢などに【A】を合わせる。
②フライパンにオリーブオイル適量(分量外)をひき、ベーコンを中火で炒める。こんがりしたら取り出す。
③同じフライパンにズッキーニを入れる。塩・こしょうをふり、両面焼き色がつくまで焼く。
④器にズッキーニを入れ、ベーコンをのせる。合わせた【A】をかけ、ちぎったパセリ、粉チーズをふる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【もずくトマト】
トマト…1個
しょうが…1片
もずく(三杯酢)…2パック
白いりごま…適量
①トマトは乱切りに、しょうがは千切りにする。
②ボウルにトマト、しょうが、もずく、白いりごま入れて混ぜ、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【なすの簡単ポン酢和え】
なす…3本
ごま油…大さじ2
塩…少々
【A】ポン酢…大さじ3
【A】しょうゆ…小さじ1
【A】しょうが(すりおろし)…少量
【A】かつお節…適量
①なすはヘタをとり、縦半分に切る。斜めに切り込みを入れ、一口大に切る。
②耐熱ボウルになす、塩、ごま油を入れ、ラップをし電子レンジ(600W)で4分半加熱する。
③キッチンペーパーなどで水気を取り、【A】を入れ和える。
(かつお節は食べる直前にかけてもOK!)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【きざみネギ塩たこマリネ】
たこ(ボイル)…200g
長ネギ…1/2本
ミニトマト…2個
塩…適量
こしょう…適量
【A】鶏ガラスープの素…小さじ1/2
【A】ごま油…小さじ1
①長ネギはみじん切りに、ミニトマトは8等分のくし形切りにする。
たこをスライスする。(生ダコの場合は下茹でをしてね!)
②ボウルに長ネギ、【A】を入れ、水小さじ1(分量外)で溶かし、塩、こしょうをふり、たこも入れて混ぜ合わせる。
③器に盛り、ミニトマトをのせる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:11 きのこと厚揚げのバタポン炒め
01:33 ズッキーニの焼きカルパッチョ
02:51 もずくトマト
03:33 なすの簡単ポン酢和え
04:42 きざみネギ塩たこマリネ
06:00 エンディング
#お弁当 #作りおき #一週間献立